Tweet
microppi
2016/3/11 (金) 22:53
7
コメント(
0
)
今日は何度外出したかな・・・
いい加減疲れた〜
これからお風呂、ゆっくり入りたいです♡
UNIKA
2016/3/11 (金) 22:17
8
コメント(
0
)
仕事はほどほどでいいから、一緒に仕事して楽しい子がいいよ
すぽこ
2016/3/11 (金) 22:01
12
コメント(
0
)
生理でぐったりです__(ˇωˇ」∠)_zzz...
彼もスヤスヤしてます、ぐうたらぐうたら…__(ˇωˇ」∠)_zzz...
hyoi
2016/3/11 (金) 22:00
8
コメント(
0
)
瞼もお腹も膝も(デカ猫がどでっと乗っかっています)重いので、今日もそろそろお休みなさいに致します。
平穏な明日を疑わない自分のお幸せ度に感謝しつつ、お休みなさ〜いのご挨拶です☆☆
明日も、いい日でありますように☆☆☆
ごろごろ太郎
2016/3/11 (金) 21:17
10
コメント(
2
)
こんばんは、昨日はすっごくだるくて動けなかったのに、今朝起きたらスッキリ。熱も下がりました❢
よかった〜
気温差が激しいから風邪ひいちゃうのかな?
皆様も気をつけてください☺
junpaca
2016/3/11 (金) 20:58
7
コメント(
1
)
お好みソース買ったんですが、レシピにハヤシライスが作れると載っててびっくり!
調味料、お好みソースだけなんですが...
トマトとかは??w
思いっきりソース味なんじゃ(^^;;
junpaca
2016/3/11 (金) 20:47
8
コメント(
0
)
今晩はとん平焼きです♪
初めて作ったけど、簡単でうまくいきました\(^o^)/
デザートに黒ゴマプリン。
いただきま〜す(*´ ˘ `*)
hyoi
2016/3/11 (金) 20:13
8
コメント(
0
)
チリの泡ワインは、残念なことにhyoi家のウワバミ夫婦の口には全く合いませんでした!
かくして、フランスの赤ワインに逃避しちまったhyoi家♪
shiho
2016/3/11 (金) 20:11
8
コメント(
0
)
こんばんは。
今日は主人が飲み会なので簡単に夕飯を作って食べました。また寒くなったので体調に気をつけないといけませんね〜(▦'︶'▦)
hyoi
2016/3/11 (金) 20:11
7
コメント(
0
)
馬鈴薯と椎茸のバター醤油焼きのおいひいの何のって♪
椎茸は秋田湯沢の農家さんの“ゴミ”!
こんなにもおいひいものを捨てるしかない日本の農業って、何!?
いや、生産者にそんなことをさせていて気がつきもしない日本の消費者ってなに!?
hyoi
2016/3/11 (金) 20:05
5
コメント(
0
)
人参だけサラダは、ピューラー薄くスライスした人参に、本来は米酢&オリーブオイルに塩・胡椒だけのシンプルな味付けなのですが、今日は訳もなく粒マスタードをドチャッと足してみました。
新鮮な驚き!!
うぁま〜い のであります!
たまには思いつきって、必要なんだわ♪
二へドン
2016/3/11 (金) 19:40
6
コメント(
0
)
「 3・11 」で被害に遭われた方々に
想いを馳せながら、今生かされている
自分は一刻も時間を無駄にしてはいけないと
改めて思ったのです。
さして社会の役に立つ訳ではありませんが
自分が生きている証としてブログ記事を
3本アップしました。
susiko
2016/3/11 (金) 19:38
5
コメント(
0
)
「ゆかり」ふりかけおいしそう。
テレビはすごい。
ゆか
2016/3/11 (金) 18:58
5
コメント(
0
)
▼SHOOP+FACTORYブーケプロジェクト
http://shoop.ocnk.net/page/266
susiko
2016/3/11 (金) 18:58
5
コメント(
0
)
今日は寒いです。夜は暖かくして眠りましょう。
ゆか
2016/3/11 (金) 18:58
4
コメント(
0
)
▼奥会津金山町の金山ふるさと回帰会ルポ
http://ameblo.jp/shoop-yk/entry-12105251...
▼福島の今を見に行く日帰りツアールポ
http://ameblo.jp/shoop-yk/entry-11916424...l
ゆか
2016/3/11 (金) 18:57
4
コメント(
0
)
震災の復興は膨大なる時間がかかります。
なので私も出来る範囲で…
となると微力ではございますが、この事態が終結されるまで。
いま出来ることを、応援し続けていきたいと思っています。
ショップからの応援も、終結するまで応援し続けていきます。
ゆか
2016/3/11 (金) 18:57
4
コメント(
0
)
風評被害なども含め、震災の被害は未だ解決されていません。
その被害は、自然や野生動物にまで降り注いでいています。
ゆか
2016/3/11 (金) 18:56
4
コメント(
0
)
東日本大震災から5年、まだ5年です。
去年一昨年と被災地の方達と触れ合う機会を何度か頂きましたが、震災の被害が今もなお終わりを見せないという事実に大きなショックを受けました。
himiko
2016/3/11 (金) 18:56
3
コメント(
0
)
気を取り直して明るい話題!
新しくル・クルーゼのお店がオープンしてた♡
カラフル〜〜
himiko
2016/3/11 (金) 18:42
2
コメント(
0
)
上空から見るとたくさんの風力発電と家々の屋根に太陽光発電があるドイツ
himiko
2016/3/11 (金) 18:27
2
コメント(
0
)
ドイツのメルケル首相はフクシマの原発事故を目の当たりにしてドイツ原発の全廃を決めたとか
彼女は物理学者でしたし、日本の様なハイテク国でも制御不能の事態になりうる事態に衝撃を受けたと
みぃ
2016/3/11 (金) 18:18
2
コメント(
0
)
みんなLINE調子よくないって。
Twitterって便利だなー(笑)
himiko
2016/3/11 (金) 18:11
2
コメント(
0
)
ドイツのお隣ウクライナでチェルノブイリ原発事故がありましたし
himiko
2016/3/11 (金) 17:43
2
コメント(
0
)
危険な地域だと、廃墟のまま報道されているのは悲しいです
himiko
2016/3/11 (金) 17:33
2
コメント(
0
)
残念ながら、ドイツ人の大半には「フクシマ」は放射能汚染都市として有名になってしまったようです
まいんちゃん
2016/3/11 (金) 17:22
5
コメント(
0
)
3.11 今日で5年。5年前のこと忘れないでいる事。
こどもたちも学校で黙とうしたそうです。
himiko
2016/3/11 (金) 17:17
3
コメント(
0
)
おはようございます
ただいまフランクフルトは朝9時過ぎです
ドイツのニュースでも「ツナミ」「フクシマ」のニュースがトップです
microppi
2016/3/11 (金) 16:46
5
コメント(
0
)
未だ見つかっていない方々も含め、安らかに眠られることを祈りました。
microppi
2016/3/11 (金) 16:46
5
コメント(
0
)
地球が誕生して何十億年のうちにはもっとすごい変化があったわけなので、人間の生死は自然のごく一部であることを思い知らされます。
が、それでも、防災を行っていれば助かったかもしれない命があると思うとやり切れません。
<< 前へ
4283
4284
4285
4286
4287
4288
4289
4290
4291
4292
4293
4294
4295
4296
4297
4298
4299
4300
4301
4302
次へ >>
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.
お問い合わせ
|
会員規約
|
運営会社
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト