お願いします! | I will go slowly.

I will go slowly.

モニター、スキンケア、娘のこともなど、ちょこっとずつ更新中☆

テーマ:

      「東北地方太平洋沖地震」で亡くなられた方々の

         ご冥福をお祈り申し上げますとともに

        被災された皆様、そのご家族の方々には

           心よりお見舞い申し上げます。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

この3日ほど新聞、TVなどで見る「東北地方太平洋沖地震」のあまりの

惨事に辛くなりこんな時に、ブログなんか書いてていいんだろうか。。


そう思い、ブログの更新ができきずにいました。


寒く不安な夜を過ごす被災地の方々の事を思うと、布団で寝る事も、

ご飯を食べる事さえもできません。もちろん、エアコンはつけてません。


関西在住ですが、関西電力が電力各社と協力しながら最大限可能な

範囲で電気の融通を行うようなので、省エネ・節電に取り組むべし。


自分に出来る事は何か。。


今、普段なら福山雅治さんの「魂のラジオ」を聞いているのですが

「東北地方太平洋沖地震」に関する報道特別番組の為、休止です。


夕方から、ニッポン放送にて現地の状況を聞いています。


ニッポン放送では「東北地方太平洋沖地震の義援金を受付」を開始

したそうです。番組内で、以前「新潟県中越沖地震」で被災された方の

「毛布や衣類などをたくさん送っていただいたのですが、

     使う機会があまりなかったんです」との声が紹介されました。


そこで、やはり一番助かったのが現金だそうです。

自分にも何かできる事を。と思ってらっしゃる方は多いと思います。

ましゃ(福山雅治さん)ファンの方もそうでない方も、お願いします!

以下が、詳細です。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

東北地方太平洋沖地震 義援金受付のお知らせ

募金の方法は二通りあります。

現金書留

〒100-8439 

  ニッポン放送 東北地方太平洋沖地震義援金係

へお送りいただくか、

有楽町のニッポン放送本社受付にある募金箱まで

直接お持ち下さい。

なお、平日夜8時から翌朝8時までと土日は、ペニンシュラホテル側

通用口に募金箱がありますので、お手数でも、そちらへお持ち下さい。

お預かりした救援金は、日本赤十字社を通して、被災地に

必要なものを現地へ届けるのに役立たせていただく予定です。

皆様の暖かいご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

もちろん、明日にでもコンビニや、各銀行、百貨店やショッピングモールや

色んな所に募金箱が設置されると思いますので、そちらに募金するのでも

いいと思います。 よろしくお願いいたします。


縁あって、私のブログに訪問してくださって、最後まで読んでくださって

ありがとうございました。感謝いたします。