環境&アクセスGOOD!物件をお探しの方へ~ | I will go slowly.

I will go slowly.

モニター、スキンケア、娘のこともなど、ちょこっとずつ更新中☆

テーマ:

大阪。特に市内は保育園の待機児童が多いですよね。


我が家は大阪市内ではないのですが、
やはり保育園の待機児童が多く私立の幼稚園に入園しました。

追加料金がいるんですけど、延長保育があって6時まで預かってくれる

幼稚園だったので決めました。。お迎えはいつも最後でしたねぇ汗

夏休み、春休みの時は、自転車で少し離れた無認可の保育園に

預けていました。朝はただでさえ忙しい汗いつもバタバタしてました汗

娘ちゃんも、よく頑張ってくれたなぁ。。。と思いますかお

*      *      *      *      *

子育てしながら働く女性も増えてきてますよね。

そんなファミリーに、耳寄り情報です!!!


京阪電気鉄道・京阪電鉄不動産さまからの紹介なのですが。。
大阪城公園のそばにマンションが出来るそうです!

I will go slowly.

マンション名は「ファインシティ大阪城公園」
総戸数493戸、大阪市中央区、地下鉄森ノ宮駅徒歩4分、

JR森ノ宮駅徒歩7分大阪城公園のすぐそばに出来るそうですよ!

3駅4線のマルチアクセスで、通勤にも便利な場所。
大阪の都会にいながらにして、自然のそばで暮らすことが出来る!

しかも、「ファインシティ大阪城公園」子育て&働く女性を

サポートするサービス(ベビーシッター、病児保育、ネットスーパー)
などを備えているそうですよ指


住んでるマンションに、そういったサービスがあるのは心強いですね!


I will go slowly. I will go slowly.

休みの日には、歩いて行ける大阪城公園を散策。

のんびりと静かな時間が流れる。子育てには、とてもいい環境ですよね。

今は桜がキレイで見頃のようですよ。

先日娘が、おばあちゃんと電車で大阪城公園にお弁当持って

見に出かけたんですが、DSi に桜の写真がい~~ぱいでした桜

I will go slowly. I will go slowly.
歩いて行ける距離に大阪城公園があるって、いいなぁ。。


大阪城公園の森には「ペッパルペッパル」 と鳴いて
幸せを呼ぶふくろうが現れるとか。。。 行って探してみたいですねにこっ
      I will go slowly.

「ペッパルペッパル」 とは。。。

「幸せ、楽しいことがおとずれますように。続きますように」

という北欧のおまじない。なんですって。何だかいい響きですね。


I will go slowly. I will go slowly.
近所に、こんなお店があるところに住めたらいいなぁ。。


左クリック「ファインシティ大阪城公園」 是非チェックしてみてくださいね☆



 【トレミー】人気ブログランキング 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
                              にほんブログ村