>> 京都・奈良旅行〜おまけ〜 from 雑多 is BEST
旅行の楽しみの一つがバイキング!ということで、
少しだけご紹介。
二日目の朝@奈良
朝からこの量
ちなみに右奥のお汁は興福寺の粕汁とのこと。
ご当地モノはやっぱりとらないとですね〜。
この後、デザートも含め、まだこれの倍ほどとってきてきて
ペロリと完食した私です
他にも奈良漬けや、柿の葉寿司もあって、
朝から奈良の食事を堪能することができました♪
... 続きを読む
2014/8/30 (土) 18:37
|
|
>> 京都・奈良旅行〜宇治編〜 from 雑多 is BEST
京都府に入り、宇治では
宇治茶の専門店と、平等院鳳凰堂に行ってきました!
まずは宇治茶専門店の伊藤久右衛門さんの宇治本店へ
入口には抹茶パフェのオブジェ。
こちら、抹茶好きさんには本当におすすめしたいお店でした〜
宇治茶を使ったスイーツや茶そばなど、品揃えが豊富で、
抹茶好きにはまさに天国のようなお店!
茶房も併設されていて、茶そばや甘味を楽しむことができま... 続きを読む
2014/8/30 (土) 18:08
|
|
>> 京都・奈良旅行〜奈良市内編〜 from 雑多 is BEST
さて、奈良市内に入りまして、次の行程は
・薬師寺
・春日大社
・東大寺
というわりと定番(らしい)ルート。
奈良初心者の私はぜひとも足を運びたかった場所です
奈良の西ノ京ではロータスロードというものがあり、
薬師寺でも見られるとのことで伺いました。
とても楽しみにしていたのですが、運悪く花がついていませんでした…
午前中が見頃ということで、夕方に行ったのがダメでしたかね... 続きを読む
2014/8/30 (土) 16:39
|
|
>> 京都・奈良旅行〜明日香村編〜 from 雑多 is BEST
京都・奈良2泊3日の旅に行ってきました!
まずは明日香村編
8月某日、カラッとした暑さの日でした♪
お昼をめがけて、最初は明日香村にある明日香の夢市という場所に!
1階がお土産屋さん、2階が農村レストランになっています。
2階の夢市茶屋さんにお邪魔してきましたよ
こちらが今回注文した古代米御膳!
古代米ってなんぞ!?と思い、こちらに来てみたわけですが、
古代か... 続きを読む
2014/8/30 (土) 14:23
|
|
>> 【動画】チョコ大喜び♪愛犬と泊まれる温泉旅館「絆」のわんこ御膳! from なんでもレビュー〜コスメ・グルメ・イベント・モニターetc〜
今一番泊まりに行きたい愛犬と楽しむ温泉旅館と言われてる伊豆・修善寺にある 伊豆 修善寺 「絆」 7月に母とチョコと一緒にしぶごえグループの愛犬と泊まれる温泉旅館の「絆」に 泊まってきたんですが、愛犬と楽しんで泊まれることも大切だけど、それ以上に … 続きを読む
2014/8/7 (木) 5:20
|
|
>> 【動画】愛犬と泊まれる温泉旅館「絆」の会席料理は美味しくて量も数もすごかった♪ from なんでもレビュー〜コスメ・グルメ・イベント・モニターetc〜
7月に母親とチョコと一緒に女性だけ(?)で伊豆の温泉に行ってきました♪ 伊豆 修善寺 「絆」 しぶごえグループの愛犬と泊まれる温泉旅館の「絆」に泊まってきたんですが 本当に泊まってよかった宿でした。今回は料理も美味しいということを動画に まとめまし… 続きを読む
2014/8/6 (水) 23:21
|
|
>> 【愛犬旅行】親子三代(?)女子旅・ワンコと一緒に伊豆・温泉旅行に行ってきました。 from なんでもレビュー〜コスメ・グルメ・イベント・モニターetc〜
母とヨーキーのチョコと一緒に伊豆の修善寺に行ってきた、サンファンです♪ 愛犬と行く親子三代の旅 伊豆 今回の旅行は1泊2日、母親が退院したのでゆっくりすることと来月が誕生日の 記念と愛犬と一緒に旅に連れていきたいということで計画した旅行なんです。 愛… 続きを読む
2014/7/16 (水) 3:21
|
|
>> 宮ヶ瀬ダムに行ってきました from hataya のお気に入りを探しに行こう!
神奈川の唯一の村、清川村にある
宮ヶ瀬ダムの鳥居原エリアに行ってきました {%晴れwebry%} 続きを読む
2014/6/1 (日) 20:22
|
|
>> 年末年始、愛知県への旅〜4日目〜 from moco blog
旅行4日目。宿を後にしてこの日は初詣に行ってきました。今年の初詣は愛知県豊川市にある豊川稲荷へ。以前から日本三大稲荷のひとつである豊川稲荷に一度訪れてみたいなと思っていたので、ついに念願叶いました!じつは今回旅行先を愛知県に決めたのは豊川稲荷に初詣に行きたいと思ったのがはじまりなんです。さて、今回のいちばんの目的地、豊川稲荷へ向かうとやはりお正月中ということで専用駐車場に入る車で渋滞していました。ワタシたちも列に並んで無事駐車場に車を止めて、そして寺院まで少し歩いて向かいました。門前に到着するとすごい人〜。やはり織田信長や豊臣秀吉、徳川家康なども訪れたと伝えられる由緒ある寺院だけあって参拝に訪れる人も多いんですね。参拝者で溢れかえった境内をまずは本殿へ向かって歩いていくと鳥居があり、その両側には「お稲荷さん」がいらっしゃいました。凛としたお顔立ちで風格のある狐さんです。そして鳥居をくぐると目の前に本殿がみえてきました。すごい人なので本殿までは並んで少しずつ前へ進むかんじです。なだらかな坂の参道になっていて、本殿近くになるにつれ徐々に木が生い茂げり少し空気も澄みきった空気に変わったように感じました。本殿前まで来ると30人位ずつかな?まとめて拝殿に入るというかんじでワタシたちも無事参拝できました。豊川稲荷には正しい参拝の仕方があって、1.入り口で手を洗い口をすすぎ、帽子や手袋などをとって衣服を整えます2.合掌し「キミョウチョウライトヨカワダキニシンテン」と唱えて拝礼。これを3回繰り返す3.「オンシラバッタニリウンソワカ」という真言を21回唱える(7回でも可)4.願いを込めて黙想・祈念します5.再度2を行い終了という正式なお参りの仕方があるので覚えてから参拝するとなおいいかもしれませんね。そしてぐるっと境内をまわり、寺院を後にして、その後はこちら豊川稲荷の入り口目の前にある豊川いなり表参道へ。食べものやさんやお土産やさんなどの商店がずらっと建ち並んでいます。豊川稲荷の入り口の門の目の前にあるお店には「おきつねバーガー」というものもありました。この角周辺のお店は長蛇の列ができていたので人気店がそろっているのかな?ワタシたちはまず豊川名物であるいなり寿司を買い求めにウロウロと…どこのお店が有名でおいしいのかまったくわからなかったので、見て歩いてここがいいなと思ったお店でいなり寿司を買うことにしました。ワタシたちが選んだお店はこちらいなり寿司専門店「まつや」普通のいなり寿司の他にわさびいなりや味噌カツいなりなど変わったいなり寿司があってどれも美味しそう。ワタシは、極いなり・わさびいなり・五目いなりの入った「おすすめ3種」にしてみました。テイクアウトしたいなり寿司はあとで食べるようにして、昼食は商店街の中のお店で食べることに。あちこちとお店のメニューのサンプルディスプレイをみて歩き、美味しそうなうな重を発見!そういえば愛知県にきてまだうなぎ食べてなかったよね、ということでこの日の昼食はうな重をいただくことに。入ったお店は「カドヤ」。店内をみてみるととても大混雑していたのですがそんなに待つことなく入れて。席に案内されるのかと思ったら最初にカウンターと思われるところで食券を買って下さいと言われまして。その場でメニューをみて、ワタシはきしめんとセットのうな丼、相棒はうな重の食券を購入。そして席は奥のお座敷の部屋に案内されました。ココ、入口を入って見渡せるフロアの1フロアしかないかと思ったら奥にも広いお座敷の部屋があってちょっとびっくり。以外と中は広くなっているんですね。入口を入ってすぐのフロアは人で混雑していて普通のテーブル席と長テーブルが置かれたお座敷となっていて少し落ち着かない感じに思えましたが、奥の部屋は広々としていてテーブルもちゃんと4人席で分けられていて落ち着いて食事をすることができました。ワタシの注文したきしめんとうな丼のセットはこちらうなぎ、とっても美味しかった〜。焼き加減が絶妙で、身はふっくらと焼き上がり皮の表面はカリカリとした食感…という具合に焼き上がっていて。タレも甘めのタレでうなぎの味を引き立たせていてとっても美味しかった。そして大好きなきしめんも一緒に…という贅沢な昼食となりました。そして商店街をぶらぶら散策。歩いていると幾度となく遭遇するのがコレ、キツネの置物。商店街の至るお店の店先にちょこんと置かれているこのキツネさん。大きいものから小さなものまで様々で、よくみると顔も微妙に違っているんです。ほんとあっちにも、こっちにも、というくらいこのキツネさんがたーくさんいて。その光景が最初おかしくて笑っちゃうかんじでしたが、みる度可愛いらしいキツネさんに癒される感じでした。そして商店街をぶらぶらと見て歩いた後、帰路へ。帰り道の途中、ちょこっと静岡県に寄り道して静岡おでんの黒おでんを食べてきました。ワタシ、実は最近まで黒おでんというものをまったく知りませんでした…。たまたま知人が静岡の黒おでんの話をしていて、なぁに?それ?と聞いてみると、なんとおでんが真っ黒い色をしているのだといいます。ワタシはふつうにかつお節と昆布でだしをとったおでんしか食べたことがないので、真っ黒いおでん、是非食べてみたい!と思っていて。今回ちょうど静岡県が通り道だったので、旅行に来る前に静岡県在住の人におでんを食べるのはどの辺りがいいかな?と聞いてみたところ、『おでん横丁』っていう小さなおでん屋さんが何軒も並んでいる所があって、そこがいいかも。と教えてもらえたので、そのおでん横丁に行ってきました。こちらがおでん横丁「青葉おでん街」入口にはたくさんの提灯が並んで賑やかな雰囲気。中へ入ると、両側にお店がずらっと建ち並んでいました。ちらっと店内を覗き見ながら、お店も沢山あるとどのお店へ入ったらいいか迷うね〜、と話しながら一軒一軒、見歩いていたら「いらっしゃーい!」と店内から元気よく声をかけてくれた店主さんがいまして。どのお店がいいかわからないし、ここのお店にしよっか。とワタシたちはそのお店『みよしの』さんに入ってみることにしました。店内はこじんまりとしていてカウンター席のみ。店主さんと対面でお話ししながら飲んだり食べたりできるスタイルですね。店主さんもとても気さくな方だったので色々とお話しさせてもらったり、隣に座っていたお客さんとも会話を交えたりととてもアットホームな感じで楽しく食事をすることができました。そしてこちらが今回のお目当ての黒おでん!最初見た時、コレ、焦げちゃってるんじゃない?と思ってしまったほど出汁が真っ黒でビックリでした。この出汁はなんと先代から受け継いで、長年継ぎ足して今日まで使われているのだそう。年代ものですね〜。店主さんに何か好きなのを選んでと言われたので、ワタシはだいこんとたまごをお願いしました。そうしたら、店主さんがひとつサービスしてあげるからおすすめのコレも食べてと、もう一品黒はんぺんもいただいちゃいました。そしてこちらがワタシのいただいたおでん。ほんと真っ黒(笑)こちらではおでんに、からしの他に「だし粉」と呼ばれるイワシやサバの削り節や青のりをかけて食べるみたい。ワタシのおでんにも店主さんがた〜っぷりと削り節と青のりをふりかけてくださいまして。さっそくいただいてみました。初の黒おでんの味は見た目におとらず濃厚でした。出汁がよく染みわたっていて、大根は口に入れると出汁とともにほろっと崩れるほど柔らかくて。でもちょっと残念だったのがたまご。たまごも表面が真っ黒くなるほどよく煮込まれていたのですが、食べてみたら白身部分が煮込みすぎて?カッチカチになっちゃっていて固かったの…店主さんが、たまごは真っ黒ければ真っ黒いほどうまいからいちばん真っ黒いたまごをあげるから食べてみな。と親切に出していただいたのですが、どうにも固くて…味はよく染みていたんですけどね。そしてはんぺん。はんぺんは白い四角いはんぺんではなく、静岡では黒い半月型の「黒いはんぺん」が普通なのだそう。サバやイワシを基にした練り物がたっぷり入っているので、汁に黒さがにじみ出るのだとか。食感も白い四角いはんぺんみたいにふわっと軽い食感ではなく、どちらかというと歯ごたえのあるかんじの食感でした。食べてみたいと思っていた黒おでんを味わうことができて大満足。そして静岡を後に再び帰路へ向かったのですが、なんと高速が40km渋滞!あわゎ…というかんじですが、のんびりと車内で豊川稲荷で買ったいなり寿司を食べたりしながらゆっくり家まで帰りました。いなり寿司はこんな感じ。とっても美味しかった〜。中でもわさびいなりが絶品でした!また食べたいなぁ。愛知県もこうしてゆっくりと立ち寄ることが今までなかったのですが、今回初めて旅行先に決めてみて、思ったよりも色々と観光するところもあり、とても充実した時間を過ごすことができました。またひとつ、よい旅の思い出ができました。 続きを読む
2014/3/22 (土) 14:05
|
|
>> 2014年鶴岡八幡宮と川崎大師の初詣情報&参拝の仕方ガイド from なんでもレビュー〜コスメ・グルメ・イベント・モニターetc〜
全国でも初詣で有名な神奈川県にある鶴岡八幡宮と川崎大師を紹介します。 鶴岡八幡宮 川崎大師 初詣2014 2014年の新年の情報に変更しております。参考にしてください。 鎌倉 鶴岡八幡宮 参拝時間 : 12月31日〜1月4日 24時間(1月4日は午後9時まで)1月5… 続きを読む
2013/12/30 (月) 22:42
|