Tweet
ヴィーナス誕生
2008/5/17 (土) 18:32
LUSHの「ヴィーナス誕生」、その効果にはホント驚きました。
大き目の塩スクラブ粒は、逆に肌を傷めるのでは!?と心配になってしまうほど。
目の周りを避けて、やさしーくマッサージ。
洗い流すと…つるんつるんの肌に!!
その後の化粧水が、肌にぐんぐんしみこむのが分かります。
同じLUSHの「パワーマスク」以上に角質ごっそり取り除くっていう感じです。
お値段も若干高め。ボディにも使えますが、勿体無くて(汗)
「パワーマスク」をデイリーにボディアイテムに、「ヴィーナス誕生」をスペシャルケアにという感じで使い分けてもいいかもしれません。
ヴィーナス誕生
LUSH
ボディケア関連商品
くすみ対策
0
このレビューのリンクURLをコピーする
コメントを書く
このレビューを投稿したメンバー
さんのその他のレビュー
春色ネイルカラー
春ファッションはカラフルなアイテムに注目! 洋服やバッグはもちろんですが、 ネイルもファッションの一部です。 ネイルカラーも、春色に衣更え♪ テスティモのラメが入ったネイルは、一度塗りだとほんのりピンク+控えめラメで上品に。 二度塗りすれば、ピンクの発色がよりキレイになります。 グリーンは、春夏ならではのカラーですね。 こういう爽やかカラー、大好きです♪ 私は、このグリーンにラメカラーを重ねるのが好きです。 指先も春色に★
2009/3/15 (日) 16:16
リボンのヘアクリップ
春が近づき、髪をアップスタイルにする機会が増えました。 ボブショートの私は、ヘアゴムでは髪が短すぎて結べず、 不器用なのでヘアピンアレンジはお手上げ(汗) そんな時、このでっかいリボンのクリップを使います。 ポップなアイテムですが、ワイン色のラメなので悪目立ちせず、 いい感じに髪を飾ってくれます。 冬でも使っていましたが、春にも大活躍です。 ちなみにお値段300円。 いい仕事してます。
2009/3/15 (日) 16:08
お風呂タイムにリップパック
タイトルにある「お風呂」と「リップクリーム」。 なんでお風呂タイムにリップクリームかといいますと、 私は2週間に一回、お風呂タイムにリップをたーっぷり塗って、 その上にラップをのせてラップパックしているのです。 冬はくちびるの乾燥が特に深刻になるので、 寝る前にたまにこうしてラップパックします。 そして、スペシャルケアで、お風呂タイムにラップパックをしているのです。 お風呂のスチーム効果と相まって、パック効果も良くなると信じて行っております。 おかげで私のくちびるは、乾燥ダメージ知らずです★ 今頃...
2009/2/15 (日) 15:55
湯船につかってもこもこ泡洗顔★
私は、夜お風呂に入りながらの洗顔が大好きです。 半身浴で毛穴を開き、汗も汚れもデトックス。 そして、あわ立てネットを使って、洗顔フォームに空気を含ませながらもこもこの泡を作って… 湯船につかりながら、もこもこの泡洗顔!! 至福のひととき★ 指で肌をこすらないように、指と肌の間の泡を転がすように、 丁寧〜に洗顔をするんです。 汚れがスッキリ落ちる&過剰に皮脂を洗い流しすぎない肌には、 その後の化粧水がぐんぐん浸透して、お肌すべすべですよ。 みなさんも、一日の最後に湯船で泡洗顔、いかがでしょうか?
2009/2/15 (日) 15:48
DHC PAナノコロイド マスク
DHCのPAナノコロイドマスクです。 贅沢お風呂タイムのおともに、この美容液マスクがお気に入り♪ 「なんでお風呂タイムにマスク?お風呂上りのスキンケアじゃないの?」 確かに。 美容液マスクは、私にとってスキンケアのスペシャルアイテムです。 しかし、それ以上に(個人的に)スペシャルな使い方が、 半身浴しながらの美容液マスクなのです。 私のお風呂タイムは、(半身浴)頭、体(半身浴)顔(半身浴)、で過ごします。 洗顔後の半身浴タイムに、美容液パックです。 洗顔後で汚れが落ち、毛穴が開いているところに美容...
2009/2/2 (月) 19:33
3時のおやつ
もはや入浴剤の定番となりつつあるLUSH。 入浴剤をいれたお風呂は、お湯がやわらかくなって、 カラダを包み込むように温かくなるからいいですよね〜。 LUSHは目で見て・選んで・お風呂に入れて・ネーミングで、と楽しさもいっぱいです。 個人的には、紙ふぶき等が入っていないものが好み(お風呂掃除が大変になりますから…)です。 3時のおやつは、友人からプレゼントでいただいて気に入り、リピートしています。
2009/2/2 (月) 19:23
ミネラルバスパウダー
冬のお風呂タイムのおともにはこれです! イルコルポのミネラルバスパウダー。 発汗・デトックス作用で評判の入浴剤。 お値段は5000円と、入浴剤にしては高価…。 でも、一年に一回、冬に買って使っています。 冬季限定の贅沢タイム=お風呂タイムです♪ 体の芯からじーんわり温まって、本当に汗いっぱいかきます! お風呂がから上がった後もぽかぽかです。 正直、毎日このお風呂に入りたいのですが… 続けるにはちょっとお財布に優しくないので、 やっぱりこの時期だけのスペシャルバスタイムということで☆ (1680円...
2009/2/2 (月) 19:19
ウォーターインリップ
冬のオススメアイテム! もう何年使い続けているか…冬の冷たい乾燥風からくちびるを守ってくれます。 ほんとに潤う〜☆ くちびるがパリパリに乾燥してしまい、いよいよヤバイ… というときは、その夜このリップをたっぷり塗ってラップで10分パック! そして、またリップを塗って寝ると、くちびるに潤いが戻ってるんです。 冬に限らず、私の通年愛用アイテムです。
2009/1/18 (日) 16:13
DHC PAナノコロイド マスク
【冬のオススメアイテム】 DHCプラチナナノコロイドの美容液マスク! 美容液をたーっぷり含んだマスクは、使った翌日にその凄さを実感します。 お肌がぷりっぷり、顔色が一段明るくなるんです。 冬の乾燥した冷たい風、暖房きいたオフィス、メイクした肌… 冬の肌は、自分が思っている以上にダメージを受けているのだと思います。 そんな冬のスペシャルケアアイテムとして、美容液マスクを使います。 いろんな美容液マスクを使ってみましたが、コストパフォーマンス・効果を総合的にみて、このDHCのマスクが一番のお気に入りです...
2009/1/17 (土) 17:53
ラブーシュカ アイカラー
【冬のおすすめメイクアイテム】 ラヴーシュカのグラデカラーセレクトGD-1です。 ゴールド、シルバー、ブロンズというお役立ちカラーがこれ1つに入っています。 捨て色なし! ラヴーシュカお得意のキラキラ感もばっちりです。 私は普段使いにはシルバーを、遊びメイクの時はゴールドをメインに使っています。 ホワイトかかった冬らしいシルバーは、ほんの少しまぶたにのせるだけで、上品に目元を明るくしてくれるので、仕事メイクにもOKです。 購入後に立ち寄った書店でメイク専門雑誌をパラパラと読んでいたら、 偶然にも...
2009/1/17 (土) 17:46
ロート製薬 ウォーターリップ CC ピュアレッド
交換ポイント:
3000
hyoi
2025/4/19 (土) 18:33
吉野の旅行では、行きがけに橿原神宮。
その足でぶらぶらと吉野山。
宿まで行く途中で権現堂の特別拝観。
翌日吉野の奥千本で花見。
三日目に京都伏見の酒蔵見物、ついでに寺田屋を見ての帰宅でした。
贅沢な時間の使い方をしたので、満足もひとしおです。
1
hyoi
2025/4/19 (土) 18:26
本日のおつまみ、ホタテのカルパッチョ・スモークサーモン・大根の煮物・蕪の浅漬け・蕪の葉とじゃこの炒め煮・蕗みそ(^^♪
〆に筍の炊き込みご飯となめこと豆腐とみょうがの味噌汁。
お楽しみに京都伏見の水まんじゅう。
今日もおいひくいただきました!
1
ナノ 47.8kg
2025/4/19 (土) 18:17
*:,_,:* 室内jog中 net jogging Abroad *:,_,:*
♪ロバにのっていこう むしまるQゴールド
少し、気が晴れてきましたの。
気温は26℃。
途中で、怒り狂ってdown。
ショートしたの。
2025初
粉茶&ヨーグルトかき氷を食べましたの。
1
hyoi
2025/4/19 (土) 18:12
お友達が筍掘りに来て昼飲み。
お土産もどっさり持ってきてくださいました。
筍様様です(^^♪
2
ナノ 47.8kg
2025/4/19 (土) 17:46
・kitchenのシンクの9個の引き出し
・食器棚
の、敷タオル交換をしたいの。
食器等で汚れが気になるものは、重曹を使うの。
漂白剤を使っても、落ちないの。
♪きっとさがすからね なのらのすめるばしょ
こんどこそみつけよう なのらのすめるばしょ
1
ナノ 47.8kg
2025/4/19 (土) 17:34
kitchenの出窓の内側にあった、
棚のうちの1つも洗って、下のシート交換。
今、まだ4月。
2025.4.19sat
7月中旬までは、動けると思うの。
エアコンフィルターも、確認した方がいいかなぁ。
時々、まだ、暖房使っているけど。
1
ナノ 47.8kg
2025/4/19 (土) 17:30
今日は、しばらく開けることが出来なかった、
kitchenの出窓の窓
を、ついにステップ台持参の上、軽く押して動かすと、動いたの。
つま先立ちとかでは、開けれなかった。
やっと、窓とサッシを拭くことが出来ましたの。
ただ、室内の左窓は、力尽きましたのでまた後日。
1
ナノ 47.8kg
2025/4/19 (土) 17:28
当面、
自立しない水切りネット
と向かい合ってみますの。
その後は、仲良く出来そうなら
自立型水切りネット
と向かい合ってみますの。
基本的に、bathroom等は、ごみが大きいから、
ナノは、逆に手間がかかるの。
1
ナノ 47.8kg
2025/4/19 (土) 17:24
しかし、何か興味を持ったの。
枚数も貯まっているので、使ってみるの。
三角コーナーにとりあえずsetしましたの。
シンクの排水溝もしてみようかな。
kitchenのシンクは、細かいゴミが出やすいの。
・三角コーナー
・シンクの排水ネット
を洗う際にも、広範囲に気を遣うの。
0
ナノ 47.8kg
2025/4/19 (土) 17:16
たしかに、
・三角コーナー
・排水溝のネット
の生ごみ処理後のお手入れは、ちょっと手間がかかりはする。
この手間が少々軽減されるらしい、水切りネット。
燃えるごみを出すまでの間に、
ごみ袋内で虫が湧くかもしれないから、
季節によっては、2度手間ではないかとも思えたの。
1
4/12〜4/19
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by
本橋あやは
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
hyoi
ステキ数
617
ナノ 47.8kg
ステキ数
535
まりや
ステキ数
486
haomin
ステキ数
478
みなかみ
ステキ数
455
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
146
Rira
クリック獲得数
108
mika
クリック獲得数
55
peridot
クリック獲得数
21
microppi
クリック獲得数
18
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
100均ネイル
ネイルデザイン
ファッション
ヘアケア
アンケート結果発表
女性向けアンケート
調査結果発表
セルフネイル
紫外線対策
プチプラ
プレゼント
ベースメイク
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
食事
100円ショップ
運動
リラックス
プチプラコスメ
日焼け止め
ヘアアレンジ
ポイント
リップ
マッサージ
ライフスタイル
小顔
アイメイク
乾燥
春ネイル
食物繊維
睡眠
ダイエットレシピ
チーク
乾燥対策
ストレス
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.