キレイナビ−ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ
 2020/11/2 (月) 18:59
【リニューアル前との比較/購入時の注意点!】 

言わずと知れた、大人気アイテム。
あちこちでベスコス受賞もしてますね。

昨年10月までの旧タイプを以前使っていました。
そして、もうリピはしないかなと考えていました。
主な理由は以下。

「コンタクトレンズをしたままクレンジングすると、洗い流した後に視界が白く曇る! 途中で目を開けるなどしていないのですが、なぜか4回に3回は曇る。」

これが不便で不便で仕方なかったんです。
だから1本使い切ったあとは本当にリピしてなかったのですが。

昨年11月のリニューアル後から再び気になり……


だって、糖化ケアができるようになったと言うのです!!!


糖化とは、お米やパンなどの糖質、果物やお菓子などの甘いものが好きな人が加速しやすいエイジング現象。
「肌の焦げ」といわれるもので、シワやシミ・くすみが進行してしまうらしいんですね。

にもかかわらず、まだまだ糖化ケアのできる化粧品は選択肢が少なくて……

そんな中、クレンジングで糖化ケアができるという画期性に、
結局リピートしてしまいました。笑



結論からいうと。
容量・価格ともそのままなのに、
悪かったところは改善され、良いところがプラスされていました!



【変わった点】

◆コンタクトレンズが全く曇らなくなった

◆先述した糖化ケアが可能になった(糖化ステインに働きかける珊瑚草オイルが配合された)


レンズが白く曇るストレスが皆無になった上、
まだまだ世の中には糖化ケアのできる化粧品が少ない中、
低価格ながら機能を取り入れてくれたというのが★6高評価の理由です。

2000円以下という価格帯で糖化ケアできるスキンケア品って、
現段階では他にないのではないでしょうか?


新たなオイルが加わったり、悪い点が改良されたりしていますが、
心地良かった香りやテクスチャは全くそのまま。
オイルの種類が増えても、ベタつくようになったとか重くなったとかいうことはありません。


ちなみに使ったことのない方にテクスチャのお話をすると……

商品名に「オイル」とありますが、こちらは他ブランドによくあるオイルタイプのクレンジングとは違い、ジェルとオイルの中間の感じです。
ジェルにオイルをまぜてゆるめたらこうなるだろうなというテクスチャですから、オイル苦手派でも抵抗なく使えると思います。
むしろジェル派の人にこそススメたい感じです。



唯一の気がかりを挙げるとすれば。

箱もボトルも見た目が旧タイプと全く同じだから、公式サイト以外で購入する時に本当にリニューアル後の商品かどうか区別がつかないこと。
箱の説明にも書いてません。
商品名も同じです。
糖化ケアの文言がどこかに追加されていたりもしません。

公式サイト以外のショップは在庫をまとめて仕入れてストックしているでしょうから、旧タイプである可能性も少なくないですよね。
そして多くのショップは、リニューアル品かどうか明記していなかったりします。

ですので、公式サイト以外で購入される方は、ショップに
「リニューアル後のものか」
「いつ入荷したものか(2019年10月以前なら旧品かと)」
など確認してから購入された方が安心かと思います。

明らかにリニューアル後の方が品質が良いので、たとえ安くなっていたとしても旧品はオススメしません(>_<)


なお、濡れた手でも使えるとのことですが、乾いた手の方がよく落ちますよ。
私はお風呂で使う際、シャワーのお湯に手をふれる前の一番最初に顔のクレンジングをくるくるするようにしています。
シャワーは出しっぱなしで体にだけあてて温まりつつ。


それと、ステインをクリアしてくれるクレンジングだからといって何でもかんでもこれ1本で落ちる訳ではありません。
クレンジング→洗顔のあとのふきとり化粧水の時には、しっかりコットンに薄茶色い汚れがつきますから。

・コレで落ちる汚れ(メイクや肌ステインなど)
・酵素洗顔で落ちる汚れ(タンパク質汚れなど)
・ふきとり化粧水で落ちる汚れ(肥厚した角質など)

と、アイテムにより落ちる汚れの種類は違うようです。

(私の顔が特別汚いわけではないはずー!笑)

そんな理由で、W洗顔不要と謳っているものでも洗顔はすべし。



1709字。

少しでも参考になりましたら嬉しいです^^
2
 このレビューのリンクURLをコピーする
 コメントを書く
 このレビューを投稿したメンバー
かずおいーめい ずっと「化粧品なんてどれも一緒」
と思っていたズボラーでした……

化粧品はブランド名だけで選んでました……

しかし 勉強してみたら明らかな効果が! 

初めて知った
「どれも一緒」じゃないってこと

そんなこんなで
「同世代と比べて終わってどうする!」
と自分に言い聞かせ

今月も肌年齢マイナス12〜8歳をキープ中です♪

***********************

ぷるるんお肌と うるるんヘアと
ちょっとのおされと色んなキモチっ

女子の元気の7割は
そういうもので出来上がっていると思うのです(o^ω^o)

************************

日本化粧品検定3級に合格しました^^笑
現在2級合格を目指して勉強中♪

************************

【キレイナビ レビューコンテスト2017優秀賞】
【       〃       2018大賞】
【       〃       2019優秀賞】
【       〃       2020キレイナビ賞】
【       〃       2021大賞】

に選んで頂けたようで光栄です。

読者の皆さま、「ステキ」をくれる皆さまがおられるからこそ
手間暇のかかるレビューも書けています。

いつもありがとうございます^^
かずおいーめいさんのその他のレビュー
8x4 アロマスイッチ スプレー マンハッタンリネンの香り
交換ポイント:3500
hyoi
2025/4/5 (土) 15:56
ケーブルTVの営業に強く勧められて、スマホのキャリア変更をしたのですが、全くネットにつながらなくなって、再び元のキャリアに変更。
で、気が付くと勝手にお財布携帯になっている!
入たくないとショップに行くと、入れますと説明があったはずですときっぱり!
聞いた記憶がないんだけど!!
0
まりや
2025/4/5 (土) 11:21
ビーズが余ったら、おそろいのブレスレットか、イヤリングも作りたいです。
何だか個数的にギリギリな気がするけれど・・・。
2
まりや
2025/4/5 (土) 11:19
春色ネックレス、制作中。
ピンクのスワロとピンク系(アプリコット)のパール・・・ジルコニアも付けて少し豪華にしようかな?と・・・。

完成したらお披露目したいです♪
2
hyoi
2025/4/5 (土) 10:38
ちょっと値の付きそうなものを選んで、隣駅のリサイクルショップに持って行こうと思います。
池掃除のお支払いの足しになればと思っています。
母のハンドバックを箱から出してみたら、父の写真と名刺・大吉と吉とのおみくじが出て来ました。
2
ナノ 47.8kg
2025/4/5 (土) 10:20
乾いたクロスで仕上げるの。

上にタオル。
掃除が楽なの。

ナノは、
様々な場所にタオルを設定し、
定期的に交換して洗う。

だから、ほとんど
・拭き掃除
・埃取り
等に、悩まされないの。

定期的に、
全タオルを取替え作業をする際、
食器等を重曹等で洗いたい
と思うの。
2
ナノ 47.8kg
2025/4/5 (土) 10:18
冷蔵庫の埃取りは、
まさにhouseaesthetic。
冷蔵庫の寿命が延びるの。


2〜3か月/回
埃が固まる前に掃除するの。

背面.側面
6か月〜1年/回

埃を取る
ブラシ等で、丁寧に取るの。
クロスで拭く
固まった汚れは

中性洗剤を含ませたクロス

を使うの。
3
ナノ 47.8kg
2025/4/5 (土) 10:05
テレビ台や電話台の裏等、
普段見えない場所の埃取りは、
築15年目〜は、考えた方がいいの。

2〜3か月/回:
埃がたまりすぎる前。
掃除の手間も少ないの。

半年〜1年/回:
見えない場所なので、
長期間放置すると
・埃が固まったり
・カビの原因
になるので要注意なの。
3
ナノ 47.8kg
2025/4/5 (土) 9:43
・TV台
・電話台
・ナノroom
等の周りは、

ほこりと、
処分してもよさそうなもの。

・冷蔵庫
等の周りは、ほこりだけなの。

処分してもよさそうなもの
がある場所と、

ほこりのみ
の場所があるの。

できそうなことをしますの。

納得のいく大掃除ができますように。
3
ナノ 47.8kg
2025/4/5 (土) 9:36
ナフコon-lineで、発注してあった洗濯用洗剤も、店頭に届いたの。
店頭受取に行きますの。

買い取ってもらえようが
そうでなかろうが、

ほこりがあるので、
ほこり取りもかねて、

処分できそうなものを選び、
拭く。

時間内で、出来るところまで行おう。
2
ナノ 47.8kg
2025/4/5 (土) 9:31
おはようございます。

〜2025.4.6sun 12:00

ほこり取り

をメインに。

処分をしてもよさそうなものをとりあえず出して、
綺麗にして

買い取ってもらえそうなものは、
リサイクルショップ(中古品買取専門)
に持って行ってもらおう。
2
3/29〜4/5  
帥絎羇常鐚100激с潟潟激若4腮篏帥罸刻
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
潟鴻帥祉祉私紊羂翫c鐚
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
祉≪≪ゃ激潟違吾ссゃ
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
潟潟鴻<c鐚羂祉潟潟激若若ч号
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは
≪祉泣若篏c鐚ゆ泣鐚≪祉泣若≪潟宴若腟肴;鐚
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
hyoi
ステキ数 191
ナノ 47.8kg
ステキ数 142
haomin
ステキ数 128
まりや
ステキ数 86
Rira
ステキ数 78
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数 43
Rira
クリック獲得数 22
mika
クリック獲得数 12
peridot
クリック獲得数 8
takenoko
クリック獲得数 2
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.