Tweet
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
お風呂に入れちゃう照明☆バスパレット
バンプレスというおもちゃのメーカーさんから発売されている 卵形のお風呂用(湯船の中も可っ!)の照明、バスパレットです♪ 可愛い卵形も癒されますが なんと、光の色が青、緑、赤、紫と ゆ〜っくり変化していくのですっ!! 写真だとお分かりになりづらいかと思いますが メインの電気を消したお風呂場で 幻想的な光を作り出してくれるので ホント癒されますっ!! ボーっとしながら、何分でも見ていられるので デトックス効果のある入浴剤を入れて ダイエットもかねられるのがさらに◎です♪ (あ、、でも、説明書には入浴...
Mayu
2008/2/29 (金) 0:27
お風呂用ピロー
半身浴が日課の私。 湯船につかりながら本を読んだり、マッサージしたり、 自分なりに楽しむバスタイムはまさに癒しの空間。 マッサージもなーんにもしない!というときは、 このピローに頭を乗せてぼーっとお湯につかっています。 カラダはぽかぽか、頭の後ろはかすかにヒンヤリ気持ちよくて、 何時間でもお湯につかっていたくなります。 私の生活に欠かせない癒しグッズです。
2008/2/26 (火) 19:38
お風呂で・・・
お風呂で、立って体を洗います。 普通といわれそうですが、お湯はシャワーではなく、浴槽のお湯を使います。 つまり、洗面器で水を汲み、それを頭まで上げる運動が必然となります。
okazakin
2008/1/10 (木) 18:39
お風呂での癒し
このごろハマっているのが、お風呂癒しグッツ。 お風呂用枕・ライトキャンドル・アロマキャンドルそしてマッサージ棒。このマッサージ棒は腕用なんだけれども、オールマイティーOKです。ボツボツが付いているので、セルライトがあるところは痛気持ちいい♪そして、ダブル効果で汗だくです。 現代人は、職場で冷房・暖房の生活を繰り返してるから 汗をかけない、低体温人間が多いんですって。 だから、せめてお風呂で汗をかいて汗腺を鍛えないと! それに、汗の水分と一緒に分泌される皮脂が 肌の乾燥を防ぐから、肌の潤いを守る☆...
taki
2007/11/8 (木) 15:48
お風呂の中de毛穴ケア
★お風呂に入る前に 顔に貼り付けて 汗をかくまで ジッとしてるだけの簡単マスクです。 汗は、そんなにかかないし、毛穴全開すっきり〜とまでは いかない感じでした。 また 使いたいほど 良いとは思えませんでした。
ringo
2007/11/6 (火) 21:51
お風呂
なかなか運動も続かない人におすすめのダイエット法は、ただシツコクお風呂に入ること(笑)お湯をためて、入浴剤にも凝ると、せっかくだし・・・という気分にもなるし、本や雑誌、飲み物などいろいろ持ち込んで飽きないようにすると、意外とあっという間に汗がでるまで入ってられます。少々食べ過ぎてもこれでとりもどせますよ♪
ひな
2007/6/25 (月) 1:13
お風呂でゆったりダイエット
☆冬の健康対策☆8 ゲルマニウムパスピロー♪♪ 長湯の友達ですね(笑) 冷え性の私は長風呂が大好きなんですが、長くお風呂に入っていると浴槽が堅いので首が痛くなりがちですwww そんな悩みを解消しつつ、ゲルマニウム効果でたっぷり汗までかけてしまうバスピロー◎ 最近見つけたんですが、これは本気でイイです!! 裏に吸盤が付いているので浴槽に張り付き、イイ角度を保ってくれます【笑】 半身浴がてら風呂場で読書☆☆☆ 私の一日の楽しみです(o^▽^o) ただ、もの凄い量の汗をかくので水分補給を怠るとまじで死にますw...
時雨
2007/2/28 (水) 21:53
お風呂
冬の健康対策はお風呂です。 熱めのお湯にじっくり入ります。 寝る1時間前に入れば体もぽかぽかのまま眠れます
SARU
2007/2/11 (日) 15:41
ぉ風呂あがりの化粧水♪
◆スキンケアレビュー◆ ぁたしのこの冬ぉススメのスキンヶァゎ、 化粧水をとっても念入りにするコトですッッ!! コットンゎ使ゎずに手で水分を押し込むょぅに 5分間くらぃかけて念入りにします☆ミ そぅすると...乾燥しなくなりましたッッ!! ぜひ試してみて腓気(ノ´∇`)
1006h
2007/1/5 (金) 15:16
お風呂で簡単パック
私の 「お肌の乾燥対策」は お風呂で湯船に浸かりながらの 簡単パックです。 パックといっても、必要なものは 手元にあるクリームなら何でもいいです。ハンドクリームなどで 余っているものなんかを使ってください。 お風呂に入って 洗顔後、良く水分を拭き取って、クリームを顔にちょっと多めに塗り、熱いお湯で絞ったタオルを 顔に乗せるだけ。 これで 2〜3分、ゆったりとお湯に浸かっているだけ。 あとは 洗い流したらOK. いつもよりも しっとりとしたお肌になりますよ。
もんもちゃん
2006/9/25 (月) 15:31
お風呂の後の髪は痛みやすい!(`>Д<)ノシ
お風呂の後…つまり髪が濡れているとき,一番髪が痛みやすいらしいです。正しいケアをしましょう!! (1)お風呂から上がって,タオルで髪を拭くときは優しく,はさみこむように。 (2)ドライヤーで乾かすときは,根元→毛先。根元を中心に。 (3)髪をブラシでとかすときは,毛先から優しく。 1日だけでもこのことをすれば,髪の状態は変わるので,やってみてくださいね(●´エ`)
2006/5/7 (日) 21:15
緑茶風呂
これは肌がつるつるになります。 緑茶100%なので体にもいいし、 お茶の匂いがリラックスさせてくれますっ!!
haruka
2006/5/7 (日) 9:31
風呂敷1枚でこんなに素敵なバッグが即席で作れちゃう!
風呂敷を1枚バッグに忍ばせておけば、急に手荷物が増えても大丈夫♪ ささっと端を結んで即席バッグの出来上がり!! 形も可愛くて大好評なバスケット包みです♪ (^^) 作り方: 1 風呂敷の角と門を結びます。 2 結んだ先端を更にかた結びします。 3 反対側も同じように行います。 4 形を整えて出来上がり♪ http://item.rakuten.co.jp/izayoi/c/0000000184/
心に恋人
2006/5/6 (土) 0:35
お風呂でダイエット
なかなか運動する時間もないので、汗をかくこともない。 岩盤浴やゲルマニウムにもしょっちゅう行けない! お風呂で汗をかいてカロリー消費もできることをしています。 それは、入浴前にVAAMを飲む! VAAMは運動開始からすぐに脂肪を燃やしてくれる働きがあるので 意外とカロリー消費するお風呂尾にはうってつけ! 汗もたくさんでるし、老廃物も流してきれいになりましょう♪
mikeko
2006/4/28 (金) 13:23
お風呂でホカホカスッキリ
私はお風呂が大好きです☆★〃 それに、お風呂は血行がよくなるし、ダイエットにもいいって言いますよね♪そこで、よく汗をかいて、スッキリする入浴法を見つけました!!!市販でゲルマニウムなど売っているけれど、そこまでお金もかからない方法だと思うので★ お風呂に、、、、塩をいれる!!!これで普段よりも汗をかきすっきりします。入浴剤を入れるともっと体がホカホカするし暖かさも続くのでお勧めです★それでも汗をかき足りないときは日本酒を入れるといいそうです★
2006/4/5 (水) 18:08
超カンタン!!お風呂で出来る毒素抜き!!((たったア))
やり方ゎとってもカンタン♪♪ ティースプーンくらぃの水を口にナ間含むダヶ!!!! ナくらぃたつと喉ヵラどろッッとタンのょぅなものが出てくるのでコレを吐き出せば◎k★☆ 毎日やるコトでお肌がピカ△法.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
ちィchan
2006/4/3 (月) 9:00
お風呂で簡単蒸しタオルトリートメント
トリートメントを髪に付けたあと、しぼった蒸しタオルでくるんでそのまま湯船へ。数分つかった後に流すとしっとりサラサラに! 安いトリートメントでも充分ですよ。
アイアイ
2006/3/9 (木) 2:23
お風呂に入る時はこれが必須
お風呂に入る時は、「デトキシャンバス」というデトックス系入浴剤を必ず入れて半身浴をしています。 雑誌をお風呂に持ち込んで30分くらい入っていると、すっごい量の汗をかくんです!食べ過ぎてしまった日でもこの入浴法にすると逆に500グラムくらい痩せてたりして、かなりいいダイエット方法。 汗をたくさんかくからデトックスにもなるし、体が軽くなった感じです。
mika
2006/3/8 (水) 0:47
<< 前へ
1
2
3
Dotom lip plus plumper / 04 Summer Tangerine
交換ポイント:
3500
ごろーにゃん
2025/4/7 (月) 16:20
こんにちは。
庭の土にはびこった苔と向き合ってます。
何も植えてなかったら苔取り剤とか使えるけど、花の球根を植えてるので同時に枯れそうな感じがして使ってません。
気長に苔取りして熱湯掛けてやっつけるしかないかも。
庭の手入れボチボチやります。
2
みなかみ
2025/4/7 (月) 16:17
UVしながら、下に行って、
取りあえずご飯を食べます。
音楽も聴きたいですが・・・
サクッと支度します。
ではでは〜。
2
みなかみ
2025/4/7 (月) 16:12
美的のGorgeさん監修付録開封しました。
なかでもDR.Gのスージングクリームいい!!
AMUSE豆ハンドクリームLOVE、
こちらも良かったです。
豪華に、ナンバーズイン5番白玉グルタチオン・・・
も2個入ってたし。
サミュもキットが2個入ってました。
此方は後程。
2
みなかみ
2025/4/7 (月) 16:00
こんにちは。
やっと起きました。
21度で結構暑いので
さらさらとしたもの着ています。
下はジャージ…(笑)
出掛けないからいいかーーー。
本当はメガネの様子気になるけど、仕方ない。
2
のんたろう
2025/4/7 (月) 14:45
こんにちは。雷が来そうなので慌てて歩いてきました。このところ毎日のように雨が降っています。そういえば、自分が初任者のころ4月初めが雨ばかりで大変だったことを思い出しました。
2
hyoi
2025/4/7 (月) 11:13
今年初めての筍を収穫。
とっても小さいけど、今から頑張って掘って行かないと大変なことになるのです!
2
まりや
2025/4/7 (月) 7:58
カウブランドの牛乳石鹸で洗顔しているけれど、結構、優秀かも。
(ニキビが出来そうな時は、オルビスのニキビ肌用洗顔料)
アットコスメで牛乳石鹸で洗顔してらっしゃる方、多くいらっしゃったので真似してみました♪♪♪
4
hyoi
2025/4/7 (月) 7:52
おはようございます⛅
今日は、業者さんに殆ど駄目だろうとあきらめるように言われた鯉さんが朝から泳いでいます。
元気になって欲しいなぁと強く願う一日の始まり(^^♪
2
haomin
2025/4/7 (月) 7:40
おはようございます。
今日はいい天気です。
内科に薬を貰いに行って来ます。
よろしくお願いします。
3
奈々
2025/4/7 (月) 5:29
今日の最高気温19度となっていました。
今は9度、湿度77%。
お早うございます。今日も宜しくお願いいたします。(^^)/
4
3/31〜4/7
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by
本橋あやは
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
hyoi
ステキ数
279
ナノ 47.8kg
ステキ数
212
haomin
ステキ数
167
みなかみ
ステキ数
134
まりや
ステキ数
130
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
50
Rira
クリック獲得数
28
mika
クリック獲得数
14
peridot
クリック獲得数
8
茉莉花
クリック獲得数
3
スキンケア
ダイエット
健康
メイク
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
100均ネイル
ネイルデザイン
ファッション
ヘアケア
アンケート結果発表
女性向けアンケート
調査結果発表
セルフネイル
紫外線対策
プチプラ
プレゼント
レシピ
ベースメイク
栄養
美白
おしゃれ
食事
100円ショップ
運動
リラックス
プチプラコスメ
日焼け止め
ヘアアレンジ
ポイント
リップ
マッサージ
ライフスタイル
小顔
乾燥
春ネイル
食物繊維
睡眠
ダイエットレシピ
アイメイク
乾燥対策
ストレス
チーク
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.