キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  ヘア

白髪が気になる女性は約8割!グレイヘアのイメージは?アンケート結果発表!

2019/09/25UP! by  タグ: , , , , , , , , ,

「白髪、グレイヘアについてのアンケート」にたくさんのご協力ありがとうございました!
年齢を重ねるごとに気になってしまうのが白髪。最近ではあえて白髪を染めない「グレイヘア」にする人も増えてきて、2018年の流行語大賞にもノミネートされました。今回はキレイナビメンバーの皆さまの白髪についての悩みや、グレイヘアについてのイメージについてのアンケート結果をご紹介します。

 

※アンケート実施期間:2019年7月26日~8月29日

※対象者:キレイナビメンバーの女性、360人
※回答者の年齢分布:20代以下-1% 30代-17% 40代-36% 50代-34% 60代以上-12%

 
白髪が気になる女性は約8割!グレイヘアのイメージは?アンケート結果発表!
 

白髪を気にしている女性は8割以上

「白髪が気になっていますか?」という質問では、8割以上の女性が「気になっている」を選択しました。多くの女性にとって白髪は悩みの種になっているようです。
Q.あなたは白髪が気になっていますか?
 
白髪が気になる女性は約8割!グレイヘアのイメージは?アンケート結果発表!

白髪がある人のうち、染めている人は約7割

白髪がある人のみを対象にした「白髪を染めているか」という質問では69%が「染めている」を選択しました。白髪の数が少なく、染めるほどではないという人もいることを考えると、白髪が多い人に関しては染める派が多いと言えそうです。
Q.白髪がある人は染めていますか?
 
白髪が気になる女性は約8割!グレイヘアのイメージは?アンケート結果発表!

白髪を染める頻度は「1か月に1回」が最多

白髪を染める頻度は、「1か月に1回」を選択した人が33%と最多になりました。次いで「2か月に1回」が25%、「3か月に1回」が22%、2,3週間に1回が20%でした。髪の毛は1か月に約1センチ程伸びると言われているので、1センチくらい髪が伸びると白髪が気になって染めるという人が多いのかもしれません。
Q.白髪を染めている人は、染める頻度はどのくらいですか?
 
白髪が気になる女性は約8割!グレイヘアのイメージは?アンケート結果発表!
 

白髪染めは約半数が自宅のみでしている

「白髪を染めている人がどこで染めているか」という質問では、約半数が自宅のみで染めていることが分かりました。美容院やサロンで染めている人は36%、全体的には美容院で、伸びてきた部分だけ自宅で染めている人は13%でした。
Q.白髪を染めている人は、どこで染めていますか?
 
白髪が気になる女性は約8割!グレイヘアのイメージは?アンケート結果発表!

グレイヘアは「きちんと手入れしていればおしゃれ」の考えが半数以上

あえて白髪を染めない「グレイヘア」については、「きちんと手入れをしていればおしゃれ」という項目がトップで半数以上の票を集めました。次いで「老けて見える」が38%、「自然体で良い」が28%、「自分には似合わなそう」が26%でした。
日頃のお手入れがきちんとできているグレイヘアであれば、肯定派が多いということが分りました。
Q.あえて白髪を染めない「グレイヘア」についてどう思いますか?
 
白髪が気になる女性は約8割!グレイヘアのイメージは?アンケート結果発表!

ココが気になる!白髪の悩み

 
アンケートに寄せられた白髪についての悩みをご紹介します。
最も多く寄せられたのは、「白髪染めによる髪や頭皮の傷みが気になる」というコメントです。白髪染めは一旦染め始めると、伸びた部分を定期的に染め続けることになるので、髪や頭皮の傷みをはじめとして、金銭的や時間的な負担も増えるという悩みを持つ人が多いようです。
 

・髪や頭皮の傷みが心配!

「そろそろ染めなければと思いますが、以前美容院のヘアカラーでかぶれたことがあるので心配です。」(40代)
白髪染めは身体に悪そうなのでほんとは染めたくないけど今は中途半端で白髪染めをやめられない。早く全白髪になってカラートリートメントだけで薄く染めたい。」(50代)
「昨年まで2ヶ月毎に美容院で染めてました。頭皮に違和感を感じるようになり、今年になってからは1度のみ。その代わり『リライズ』と言う商品を使うように。いわゆる白髪染めではありません。そこが気に入ってます。自分の白髪の状況もわかるようになりました。」(50代)
「多くはないもののチラホラあるのが気になり、2~3ヶ月に1度程度美容院でカラーリングしていますけど、パーマをかけたくても同時に出来ない(傷む)のが、たまに頭を悩ませます。」(40代)
「白髪染めがこんなに痛むものと知りませんでした。ホームケアでは、容量用法を厳守しないと多めに塗るとか、放置時間長めは痛みのもとです。」(40代)
すぐ白髪が目立ってしまうが地肌が傷みそうで一ヶ月に一回やっと染めてるのでもっといい方法がないかと思ってる」(60代)
髪の毛が痛まず短時間で簡単にきれいに染まる白髪染めをもっと開発して欲しいです!」(40代)
白髪染めは髪の毛がとても傷むように思います。年齢とともに髪質も変わってきているところにさらに追い打ちをかけて髪の毛を傷めると思います。」(40代)
 
 

・白髪染めにかかるお金や時間が負担!

すぐに頭頂のほうが目立つがお金なくてあまり頻繁に行けなくてつらい。」(60代)
美容院で染める時間と費用は負担を感じています。」(50代)
自分で染めるのは面倒。でも美容室は高額ヘアカラートリートメントはお風呂場が汚れるし、宣伝文句のようにはそんなに染まらない冬場は寒くて無理。」(40代)
染める頻度が高く、時間もお金もかかって大変。さまざまな自宅でのケア(カラートリートメント、カラー剤、ヘアマニキュア、カラートリートメント、白髪がなくなるシャンプーなど)試しましたが、結局サロンが一番ということに。」(40代)
 
 

・染めるほどではないチラホラ白髪ならではの悩み

「まだパラパラとまだらにある程度なので、美容師によっては染めなくても、と言われますが、でもパラパラある髪の方が逆に年齢を感じる。どうするのが一番今の時期はいいのか気になります。」(40代)
分け目や、髪をアップスタイルにしたときに目立つところに白髪が多いと気になる。まだ染めるほど多くはないと思っているけれど、周りの友人からは染めた方がいいと助言されていて、染めるならハーブカラーを利用したいと検討中です。」(40代)
「少し前までは後頭部の辺りだけで目立たなかった。しかし、最近は生え際にも出てきてキラキラととにかく目立つのが悩みです。特に暑い日には髪をまとめたいのに生え際が、、、」(40代)
まばらに出てきた場合、自分でのケアが難しく困っています一本だけ上手に染めるのが面倒で難しいです。」(50代)
「いつ出るか…アラフィフになると恐怖の日々です!」(40代)
 

・そのほか白髪対策についてこんなところが気になる!

「染めると傷みがひどくなるのでヘナかトリートメントで染色しているが 持ちが悪いので面倒(60代)
トリートメントタイプのものを利用していますが、あまり染まってない感じがしています。」(50代)
白髪はうねって生えてくるので目立って嫌です」(40代)
「白髪が少ない時から染め続けているから、今実際どれくらい白髪があるのかわからなくて怖い(50代)
やっぱり白髪の根本原因と治療ができたら、本当に嬉しいです。」(30代)
 

グレイヘアってどう思う?

グレイヘアについては、興味はあるけれど勇気が無い家族に反対される移行の仕方が分からない…など様々な壁を感じている人が少なくないようです。一方実際にグレイヘアにした人からは、お金や時間の負担が減った、ストレスフリーになり自分らしく元気に過ごせているなど、メリットを感じているという意見が多く寄せられました
 
白髪が気になる女性は約8割!グレイヘアのイメージは?アンケート結果発表!
白髪が気になる女性は約8割!グレイヘアのイメージは?アンケート結果発表!
 

・憧れる!ストレスフリーになった!グレイヘア賛成派の意見

グレイヘア、憧れます。友人でグレイヘアにしている人が居るのですがとても綺麗にしているのを見るとああなりたいなと思います。」(60代)
「生え際が気になってストレスだったので思い切って染めるのをやめました。自分のためでなく周りのために染めていたんだと気づきました。今では白髪染めに使っていた時間やお金を健康や趣味に使っているので、毎日充実しています。」(40代)
「歳をとれば、老化はあたりまえ。生き生きとみえれば、グレイヘアでも構わないと思ってます。要は、見た目の若さより、中身の若々しさがあれば、良いのでは?」(30代)
「髪が全てグレイになったならば素敵だと思うが、中途半端なグレイヘアのままの期間が長い。結局は染めるわけだが、白髪染めはすぐにおちてまた染めるの繰り返しになる。そこで、まだまだグレイヘアにはなりそうもない予備軍の私は、あと5年後に金色に近いグレーのカラーに染めようと決めている。白髪も目立たなくなるし、おしゃれになるような気がして、その時を楽しみにしている。」(50代)
「手入れの行き届いたグレイヘア、白髪には憧れるが、ある程度髪の量があったほうが美しいと思う。自分は白髪がまだあまりないうえ、量がないので今後のスタイルは美容師さんと相談しながら考えたいと思う。」(50代)
 
 

・老けて見える…周囲の反対…グレイヘアにしないと思う人の意見

老けて見える気がするのと、白髪でつやつやしっとりしている髪の人をほぼ見ない気がして、パサパサに見えるので、やはり今はまだ自分はグレイヘアにしようとは思えなくて染めています。」(40代)
「全体がキレイにグレイヘアになるまでは染めないわけにはいかない。会社勤めをしていると染めないのは無理。」(50代)
「白髪が多いのでクレイヘアにしたいが家族が大反対でできずにいます」(50代)
「まだグレイヘアにはしたくないです。染めるのは大変だけれど、できる限りこのまま続けたい。髪の手入れをするのも女性の楽しみの一つだと思います。」(60代)
 
 

最後に

 
白髪についてのアンケート結果発表はいかがでしたでしょうか。
1本でもあるとキラキラと目立ってしまう白髪。一旦染め始めると髪の傷みや金銭的、時間的負担もあり、白髪のお手入れに悩んでいる人はとても多いということが分りました。
グレイヘアについては「憧れる」「年相応で良い」など肯定派が意外と多く、実際にグレイヘアにしている人からも「白髪染めに使っていた時間やお金を健康や趣味に使えて毎日充実している」という意見も寄せられました。
白髪染めの負担が大きくなってきたら、グレイヘアという選択を考えてみても良いかもしれませんね。
 
 

キレイナビ編集部

キレイナビ編集部
女性のキレイを応援するWEBメディアキレイナビの編集部です。健康的な美しさを目指す女性のためのスキンケア・ダイエット・メイク・ヘア・ボディケア・健康・ネイル・ファッション・ライフスタイルなど役立つ情報を発信していきます。

私だけのヘアケアが見つかる!パーソナライズドヘアケアの選び方と効果
私だけのヘアケアが見つかる!パーソナライズドヘアケアの選び方と効果
by 河本達彦   2025.04.29
ヘアケア迷子必見!ラサーナで理想のうるツヤ髪を叶えよう
ヘアケア迷子必見!ラサーナで理想のうるツヤ髪を叶えよう
by umi   2025.04.03
前から見てもかわいい!ボブもできるダウンヘアアレンジ
前から見てもかわいい!ボブもできるダウンヘアアレンジ
by 大﨑   2025.03.24
玉ねぎヘア苦手さんに!ゴムが見えないぽこぽこアレンジ
玉ねぎヘア苦手さんに!ゴムが見えないぽこぽこアレンジ
by 大﨑   2025.02.28
もう顔にまとわりつかない!髪の毛の静電気を抑える方法とおすすめグッズ4選
もう顔にまとわりつかない!髪の毛の静電気を抑える方法とおすすめグッズ4選
by 本橋あやは   2025.02.27
現代人の必須ケア!スカルプヘルスで健康的な髪を育てよう
現代人の必須ケア!スカルプヘルスで健康的な髪を育てよう
by 河本達彦   2025.02.24
【調査】「ヘアサロンで理想の髪型にしてもらうコツ」第1位は?
【調査】「ヘアサロンで理想の髪型にしてもらうコツ」第1位は?
by キレイナビ編集部   2025.02.17
バレンタインにしたい!王道ふわふわハーフアップアレンジ
バレンタインにしたい!王道ふわふわハーフアップアレンジ
by 大﨑   2025.02.12
首回りすっきり!凝っている風の簡単みつあみヘア
首回りすっきり!凝っている風の簡単みつあみヘア
by 大﨑   2025.01.27
2025年版・ツヤ髪を育てる!髪と頭皮の徹底ケア術
2025年版・ツヤ髪を育てる!髪と頭皮の徹底ケア術
by キレイナビ編集部   2025.01.14
お正月にパパっと!飾りがなくてもかわいい簡単まとめ髪アレンジ
お正月にパパっと!飾りがなくてもかわいい簡単まとめ髪アレンジ
by 大﨑   2024.12.31
女優の南果歩さんが就任!レディス スヴェンソン ブランドアンバサダー就任発表会
女優の南果歩さんが就任!レディス スヴェンソン ブランドアンバサダー就任発表会
by キレイナビ編集部   2024.12.28
特別な日におすすめ!リボンがかわいいツインポニー
特別な日におすすめ!リボンがかわいいツインポニー
by 大﨑   2024.12.24
垂らした髪がかわいい!韓国アイドル風のカチモリアレンジ
垂らした髪がかわいい!韓国アイドル風のカチモリアレンジ
by 大﨑   2024.12.18
hairoil
厳選美容成分99.8%配合で、ダメージから髪を優しく保護する「ビオルチア ヘアオイル」
by キレイナビ編集部   2024.12.12
女性専用店舗「スヴェンソン 銀座サロン」がフラッグシップショップに!リニューアルオープンイベントを開催
女性専用店舗「スヴェンソン 銀座サロン」がフラッグシップショップに!リニューアルオープンイベントを開催
by キレイナビ編集部   2024.12.07
巻かなくてOK!簡単カチモリハーフアップアレンジ
巻かなくてOK!簡単カチモリハーフアップアレンジ
by 大﨑   2024.12.02
プチプラで美髪を目指したい人におすすめのヘアケアをライン使いで紹介
1000円台で叶う!プロ級美髪への近道!ライン使いで始めるヘアケア革命
by umi   2024.11.26
秋におすすめ!ボブもできるぽこぽこ紐アレンジ
秋におすすめ!ボブでもできる『ぽこぽこ紐アレンジ』
by 大﨑   2024.11.15
乾燥シーズンに使いたい!美髪を叶える自然派ヘアケアアイテム3選
乾燥シーズンに使いたい!美髪を叶える自然派ヘアケアアイテム3選
by 藤田和純   2024.11.05
前から見てもかわいい!編まずにできるサイド編みおろしヘア
前から見てもかわいい!編まずにできるサイド編みおろしヘア
by 大﨑   2024.07.29
くるりんぱで作る!浴衣に似合う簡単ヘアアレンジで夏を楽しもう!
くるりんぱで作る!浴衣に似合う簡単ヘアアレンジで夏を楽しもう!
by キレイナビ編集部   2016.07.31
img_3977
水美容は軟水の時代へ!全身で浴びる美容液シャワーヘッドが話題
by 鈴木絢子   2016.11.24
世界初配合のコラーゲン内包カプセルでパワーアップ!モイストダイアンに注目!
世界初配合のコラーゲン内包カプセルでパワーアップ!モイストダイアンに注目!
by キレイナビ編集部   2019.12.26
使い分けてる?くしとヘアブラシの役割や種類についてご紹介します
使い分けてる?くしとヘアブラシの役割や種類についてご紹介します
by 本橋あやは   2022.11.30
夏は必ず頭皮ケアを!酷暑でもすこやかな髪の土台をキープする方法
酷暑に負けない!夏の頭皮ケアでやるべきこと&おすすめアイテム
by 藤田和純   2024.08.07
洗髪の後、ドライヤーは使う?おすすめヘアケア法は?へアケアアンケート結果発表!
洗髪の後、ドライヤーは使う?おすすめヘアケア法は?へアケアアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部   2022.11.14
女優の南果歩さんが就任!レディス スヴェンソン ブランドアンバサダー就任発表会
女優の南果歩さんが就任!レディス スヴェンソン ブランドアンバサダー就任発表会
by キレイナビ編集部   2024.12.28
sns
【SNSで当たる!】まるで針先のような超極細芯アイブロウペンシル「Cathy Doll ニードルアイブロウペンシル」
by キレイナビ編集部
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
by Ririe
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
by 河本達彦
乾燥肌さんは試してみて!プチプラ高保湿コンシーラー3選
乾燥肌さんは試してみて!プチプラ高保湿コンシーラー3選
by Ririe
Renenet(レネネット)の「Nutrition Balls」
老け見えおやつは卒業!若見えスイーツ「Nutrition Balls」で美と健康を手に入れよう
by 飯塚 美香
IMG_3454
時間栄養学の実践法を解説!今日から始める美容やダイエットに最適な食生活
by 河本達彦
Kailijumei
【参加すれば最大500ポイント!】キレイナビ レビューリニューアル!コンテスト2024
by キレイナビ編集部
乾いた肌を心地よくうるおいケア!プチプラ乳液おすすめ3選
乾いた肌を心地よくうるおいケア!プチプラ乳液おすすめ3選
by Ririe
自然に隠せて崩れにくい!ほくろ隠しメイクのやり方やおすすめアイテムをご紹介します
自然に隠せて崩れにくい!ほくろ隠しメイクのやり方やおすすめアイテムを大公開
by 本橋あやは
【出版1周年記念】45歳からでも叶う『若見えメイクの極意』無料モニター限定大募集
【出版1周年記念】10歳若見えメイク本無料モニター大募集!
by キレイナビ編集部
5/16~5/23  
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
by NARU
40代からの毛穴ケアはコレ!簡単&効果的なステップ紹介
40代からの毛穴ケア完全版!簡単&効果的なステップ紹介
by 飯塚 美香
炭酸水には美容に嬉しい効果がたくさん!炭酸水を使った様々な美容法
炭酸水には美容に嬉しい効果がたくさん!炭酸水を使った様々な美容法
by umi
wakamiemake
【期間限定特典あり】-5歳、10歳を叶える若見えメイク講座公開!
by キレイナビ編集部
赤ら顔の原因と対策|酒さ・肌の赤みに悩む人のための正しいケア方法
赤ら顔の原因と対策!酒さ・肌の赤みに悩む人のための正しいケア方法
by 河本達彦
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
アイロンなしでも大丈夫!服のしわを防ぐ方法やしわの簡単ケア方法を教えます
アイロンなしでも大丈夫!服のしわを防ぐ方法やしわの簡単ケア方法を教えます
by 本橋あやは
【調査】約8割が春夏のメイク崩れに悩み、気になる部位は鼻・目元・ほうれい線
【調査】約8割が春夏のメイク崩れに悩み、気になる部位は鼻・目元・ほうれい線
by キレイナビ編集部
リクエストネイル!十五夜の月とうさぎのお月見ネイル
リクエストネイル!十五夜の月とうさぎのお月見ネイル
by アッキー
クリアネオクリームモニター
無料モニター100名募集!顔汗抑制にも!クリアネオクリームを試してみませんか?
by キレイナビ編集部
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.