| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
まるでカフェラテのようなネイルデザインを知っていますか?ブラウンカラーとホワイトカラーが絶妙に混ざり合いおしゃれな指先を演出してくれます。
秋冬にぴったりな色合いなので、見てるだけで温まりそうでほっこり癒されるネイルデザインです。 注目のカフェラテネイルのやり方をご紹介します。
使用マニキュア
・カラフルネイルズ N29 ミルクシロップ/キャンメイク 使用ネイルシール
・ポイントネイルシール 香水/ダイソー やり方ベースコートは塗っておきます。
カフェラテネイル
1、使用する3本のマニキュアのフタをあらかじめ開けておきます。 マニキュアはすぐに乾いてしまうので、先に使用するマニキュアのフタを開けておくことで、素早く混ぜ合わすことができます。 2、ミルクシロップカラーを1度塗りします。
3、チョコレートカラーをボトルのふちでよくしごいてけら、2ヶ所につけます。 ポイント! 4、ミルクシロップカラーでチョコレートカラーを少し混ぜます。 ポイント! また、ミルクシロップカラーのハケにチョコレートカラーがつくので、一回一回キッチンペーパーで拭き取りながら、混ぜてください。
5、ホワイトカラーを2ヶ所つけます。
6、ミルクシロップカラーでホワイトカラーを少し混ぜます。 ポイント! また、ミルクシロップのハケにホワイトカラーがつくので、一回一回キッチンペーパーで拭き取りながら混ぜてください。
ラテネイルの完成 人差し指 薬指
その他の指
1、チョコレートカラーを塗ります。 2、ホワイトカラーをボトルのふちでよくしごいたら、左上にかすれるように少し塗ります。 3、中指にさらに文字ネイルシールを貼ります。
最後に
すべての指にトップコートを塗って完成です。
まとめ
カフェラテのようなネイルデザインはいかがでしたでしょうか。ブラウンカラーとホワイトカラーが秋冬らしい色合いで今の時期にぴったりなネイルデザインです。
今回は、ブラウンカラーとホワイトカラーを同量混ぜ合わせたカフェラテネイルにしましたが、ブラウンカラーを多めにすればコーヒー多めのカフェラテネイルに、ホワイトカラーを多めにすればミルク多めのカフェラテネイルにと、マニキュアの量を変えるだけで表情を変えることができます。
また、混ざり方によっても変わってくるので、カフェラテネイルといっても一つ一つ違うのも魅力です。
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||