キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  ファッション

アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!

2022/08/18UP! by  タグ: , , , , , ,

「アクセサリーについてのアンケート」にたくさんのご協力ありがとうございました!

いつものコーデをより華やかにしてくれるアクセサリー。今回は、アクセサリーを持っている数や価格帯、購入場所などのアンケート結果と、キレイナビメンバーの皆さまのアクセサリーについてのエピソードをご紹介いたします。

※アンケート実施期間:2022年6月9日~2022年7月5日
※対象者:キレイナビメンバーの女性、310人
※回答者の年齢分布:20代以下-2% 30代-13% 40代-35% 50代-32% 60代-15% 70代以上-3%

 

 アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!

 

最もよく身に着けるアクセサリー第1位は?

「よく身に着けるアクセサリー」第1位は、45%で「ネックレス」でした。第2位が「指輪」で37%、第3位が「ピアス」で28%でした。

 

 

Q.あなたがよく身に着けるアクセサリーは?

 

アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!

 

持っているアクセサリーの数はどのくらい?

「何個くらいアクセサリーを持っていますか?」という質問では、最も多かった回答が「5個~10個」で22%でした。
割合的には多くはないものの、100個以上持っているという方も4%いました。

 

 

Q.何個くらいアクセサリーを持っていますか?

 

アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!

 

 

 

 

アクセサリー購入場所で多いのは?

「アクセサリーをどのようなお店で購入することが多いか」という質問では、最も多かったのが「ショッピングモール」で38%

家にいながらにして購入できる「ネットショップ」も人気で2位でした。

 

 

Q.アクセサリーをどのようなお店で購入することが多いですか?

 

アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!

 

 

購入することが多いアクセサリーの価格帯はどのくらい?

 

「どのくらいの価格のアクセサリーを購入することが多いか」という質問では、最も多かったのが「1000円~3000円」で25%次に多かったのが「500円~1000円」で12%でした。

 

Q.どのくらいの価格のアクセサリーを購入することが多いですか?

 

アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!

 

 

持っている最も高額なアクセサリーのお値段は?

 

「あなたが持っている最も高いアクセサリーのお値段は?」という質問では、「1万円~10万円」が最も多く28%。
「200万円以上」という高額アクセサリーを持っている人も4%いました。

 

Q.あなたが持っている最も高いアクセサリーのお値段は?

 

アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!

 

 

 

私にとっての「大切なアクセサリー」エピソード

コメントに寄せられた、キレイナビメンバーの皆さまにとっての大切なアクセサリーについてのエピソードをご紹介いたします。

家族や恋人からもらった思い出のつまったアクセサリーや、デザインに一目ぼれしたお気に入りアクセサリーなど、素敵なエピソードをたくさんコメントいただきました。

 

アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!

「私のお気に入りはなんと言っても今のご主人に買って貰った初めての誕生日プレゼント

誕生日教えていなかったのにサプライズでプレゼントを貰って感動しました。20年前以上に貰ったけど、今でも大切に使っています。」(40代)

 

デザインに一目ぼれ!10年前、私としてはちょっとお高めのリング。

一点気になったことが。サイズがちょっと大きい。サイズのお直しを提案されましたが、一瞬考え、10年後「もしかしたら指が育っているかもしれない」と。お直し無しで購入
、そのままのサイズで購入して良かった!と痛感。指のサイズは当時と変わらないので、もうひとつを重ね付けするという事はずっと必須に!落としたら一大事ですね。」(40代)

 

が主人は買ってくれないだろうからと、誕生石の指輪とネックレスをセットであつらえてくれました
いつも面倒を見てくれてありがとうの言葉が、時間が経つほど身に染みてきました。」(60代)

 

義理の両親からの贈り物で、義父の母のものだったダイヤのエターナルリングをもらいました。家族として認められたように思われ、とても嬉しかったです。」(50代)

 

叔母からの形見分けでいただいたネックレスが今持っているアクセサリーの中でも1番高価です。

その分重いのですが、もう他の物をつけても軽いものはおもちゃのようにしか感じられなくなってしまいました。」(40代)

 

レトロブームな今こそオススメしたいのが、アンケートの選択肢になかったブローチ!
服にも帽子にもバッグにもつけられるし、肌に直接つけないから金属アレルギーの人も気にしなくていいし、無地トップスのアクセントとしても重宝します。
そして何より、トレンドを意識している感じがでてオシャレ度が高い!
私は母の50年前のレトロなイヤリングをリメイクしたブローチがお気に入りです。高価なアクセサリーよりよっぽど出番多し。」(40代)

 

昔付き合っていた彼にもらった指輪のデザインが素敵すぎて捨てられず結婚後の今もまだ持っています

もちろん夫は知りませんが、そろそろ処分しなくては…と取り出してはデザインに惚れ惚れしてまた戻してしまいます。どうしたらいいのでしょうか;;」(50代)

 

 

無くした…壊れた…アクセサリーに関する悲しいエピソード

 

アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!

アクセサリーにまつわるコメントで意外と多かったのが、「大事なアクセサリーを紛失してしまった」というエピソード。
外出先でちょっと外しておいたら見つからなってしまったり、イヤリングをピアスの片方を落としてしまったり…。「お気に入りの物に限って無くしたり壊したりしてしまう」というコメントも。

 

アンティークの30万でプレゼントされた、かわいいダイヤの指輪が入浴中緩んで飛んでしまい失くしてしまった。」(60代)

 

結婚指輪いつの間にかなくしてしまい婚約指輪でずっとごまかしてます!」(40代)

 

「調理場で彼からもらったリングが外れて下水に流れてしまったとても気まずかったです。」(50代)

 

 

私が大事にしていた、ミハエルネグリン。大事に持っていたのにある日無くなっててショック

見える収納に、以降から、変えることにしました。」(40代)

 

私が全額払った結婚指輪(旦那が買うって言い出した)を奴は3ヶ月後にはなくしてました何のために何万も払ったんだろうか。。。」(40代)

 

買ってすぐの指輪がなぜか自転車で走っていた時、バッグから落ちて、はねてどこかわからなくなって、見つからなかったショックだった。」(60代)

 

20歳の記念に親からもらった指輪駅のトイレの洗面所で外してそのまま忘れて紛失しました。

またエメラルドの婚約指輪コートのポケットに入れたままクリーニングに出してしまって行方不明になったこともありました」(60代)

 

気に入ったガラス細工のイヤリングが次回使用したら、留め具の下の接続部分が取れガラスも落ちてバラバラになってしまった、いと悲し( ; ; )」(40代)

 

今の主人と付き合う時にもらったリング(ディズニーシーでのデートで。)を友だちとディズニーシーへ行った時になくしました(´;ω;`)しかも、たぶん真ん中の水の中に落とした疑惑が…」(30代)

 

ピアスが汚れたので洗おうとしてたら、排水管に流してしまって片方だけになってしまった。
パールのついたシルバーリング洗浄液につけたらパールがダメになった。
1番高いのはエンゲージリングだが、身につける事もなく金庫にしまったままになっている。
子育てするようになってから邪魔になったりして、そのままつけなくなった自分が1番悲しい。」(50代)

 

職場でで指輪がダメと言われ結婚指輪を外してポケットに入れたつもりでしたが、その後いくら探してもなくて(泣主人には内緒にしてます、、、。」(40代)

 

気に入って買ったアクセサリーに限って、落とすか壊れるという結末。」(40代)

 

ピンキーリングを買ったその日に着けて家に帰ったらもうどこかに落として無くしてしまって以来無くすのが怖くて指輪を買えなくなってしまいました。」(40代)

 

 

気に入っていた真珠のネックレスと真珠の指輪。購入してから数十年立ちました。買った時より真珠の色がくすんできたように思います。真珠の輝きは永遠のものではないのですね。」(50代)

 

 

金属アレルギーだと思って全部ステンレスにしたのに、ステンレスアレルギーかもと言われてアクセサリー自体が使いにくくなってショックだった。」(20代)

 

 

「年をとって耳たぶの形が変わったのか、イヤリングが似合わなくなりました」(50代)

 

 

 

最後に

「アクセサリーについてのアンケート」結果発表はいかがでしたでしょうか。
最近は金属アレルギーでアクセサリーをつけられないという方も少なくないようですが、コメントにも頂いた”ブローチ”なら直接肌につけないので安心して使うことができますね。
普段アクセサリーを身につけない方も、家に眠っているアクセサリーを取り出してみたり、アクセサリー売り場を眺めてみたら、少し華やかな気持ちになれるかもしれませんね。

 

 

キレイナビ編集部

キレイナビ編集部
女性のキレイを応援するWEBメディアキレイナビの編集部です。健康的な美しさを目指す女性のためのスキンケア・ダイエット・メイク・ヘア・ボディケア・健康・ネイル・ファッション・ライフスタイルなど役立つ情報を発信していきます。

地味にならない♡センスがいい人の“くすみカラー術”
地味にならない♡センスがいい人の“くすみカラー術”
by miho   2025.11.20
暖かいのにスタイルアップ♡大人女性の“厚手ニット攻略法”
暖かいのにスタイルアップ♡大人女性の“厚手ニット攻略法”
by miho   2025.11.13
秋冬にオススメ!キレイめパンツコーデ4選
寒くてもスタイル美人!秋冬の「キレイめパンツ」着こなし術
by NARU   2025.10.31
t
秋のおしゃれはデミュアファッションが旬!魅力やおすすめアイテム、コーデを伝授
by kanami   2025.10.30
t
いつものバッグが華やかに!バッグチャームの魅力とおすすめブランド3選
by kanami   2025.09.24
【調査】76%の人が「買ったけど一度も着てない服がある」と回答!
【調査】76%の人が「買ったけど一度も着てない服がある」と回答!
by キレイナビ編集部   2025.09.22
ポーチかさばる問題を解消!小物整理に巾着を使うメリットやおしゃれな巾着を紹介します
かさばるポーチは卒業!巾着でバッグの中が見違える
by 本橋あやは   2025.09.02
自分に合った下着選びのポイントを徹底解説
自分に合った下着選びのポイントを徹底解説
by さき   2025.08.13
おしゃれでモチベーションもアップ!ゴルフウェアブランドおすすめ5選
おしゃれでモチベーションもアップ!ゴルフウェアブランドおすすめ5選
by kanami   2025.08.08
夏の定番アイテム!オシャレに決まるTシャツコーデ4選
夏の定番アイテム!オシャレに決まるTシャツコーデ4選
by NARU   2025.06.16
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
by NARU   2025.05.22
アイロンなしでも大丈夫!服のしわを防ぐ方法やしわの簡単ケア方法を教えます
アイロンなしでも大丈夫!服のしわを防ぐ方法やしわの簡単ケア方法を教えます
by 本橋あやは   2025.05.16
春のお出かけにぴったり!パステルカラーコーデ4選
春のお出かけにぴったり!パステルカラーコーデ4選
by NARU   2025.05.01
おしゃれなだけじゃない!いつも身につけたい【お守りアクセサリー】の選び方とおすすめを教えます
おしゃれなだけじゃない!いつも身につけたい【お守りアクセサリー】の選び方とおすすめを教えます
by 本橋あやは   2025.04.23
春に大活躍のパーカー!旬なデザインと魅力を押さえて春のおしゃれを楽しもう
春コーデの救世主!旬なパーカーで簡単おしゃれ見え
by kanami   2025.04.11
春にぴったり!トレンドのジャケットコーデ4選
春にぴったり!トレンドのジャケットコーデ4選
by NARU   2025.04.04
春のおしゃれにぴったり!バレエコアファッションの魅力とコーデ、おすすめブランド大特集
大人可愛いが叶う♡バレエコアファッションの魅力&おすすめブランド
by kanami   2025.03.26
あたたかくなってきたら着たい!トレンド春コーデ4選
あたたかくなってきたら着たい!トレンド春コーデ4選
by NARU   2025.03.13
気になる着膨れも撃退!冬のスタイルアップコーデ4選
気になる着膨れも撃退!冬のスタイルアップコーデ4選
by NARU   2025.03.02
脱マンネリ!パッと華やかに垢抜ける冬のカラーコーデ4選
脱マンネリ!パッと華やかに垢抜ける冬のカラーコーデ4選
by NARU   2025.02.21
石原さとみがかわい過ぎ!「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のコーデまとめ
石原さとみがかわい過ぎ!「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のコーデまとめ
by キレイナビ編集部   2016.12.02
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部   2022.08.18
地味にならない♡センスがいい人の“くすみカラー術”
地味にならない♡センスがいい人の“くすみカラー術”
by miho   2025.11.20
【調査】76%の人が「買ったけど一度も着てない服がある」と回答!
【調査】76%の人が「買ったけど一度も着てない服がある」と回答!
by キレイナビ編集部   2025.09.22
ポーチかさばる問題を解消!小物整理に巾着を使うメリットやおしゃれな巾着を紹介します
かさばるポーチは卒業!巾着でバッグの中が見違える
by 本橋あやは   2025.09.02
暖かいのにスタイルアップ♡大人女性の“厚手ニット攻略法”
暖かいのにスタイルアップ♡大人女性の“厚手ニット攻略法”
by miho   2025.11.13
コートは毎年買うもの?価格帯は?アンケート結果発表!
みんなコートは毎年買っているの?アンケート結果発表!
by キレイナビ編集部   2017.01.12
【調査】86%の女性がファッションの悩みあり!みんなのお悩み&解決法をご紹介
【調査】86%の女性がファッションの悩みあり!みんなのお悩み&解決法をご紹介
by キレイナビ編集部   2024.12.11
【調査】みんなブーツは何足持ってるの?人気のブーツの長さは?アンケート結果発表!
【調査】みんなブーツは何足くらい持ってるの?人気のブーツの長さは?アンケート結果発表!
by キレイナビ編集部   2023.10.31
秋はアニマル柄がトレンドの兆し!小物から取り入れるコーデ集
秋はアニマル柄がトレンドの兆し!小物から取り入れるコーデ集
by キレイナビ編集部   2016.08.24
年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by キレイナビ編集部
BabyBright (3)
秋メイクに新定番!CathyDoll&BabyBrightの新作リップが優秀すぎる
by キレイナビ編集部
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは
フェムケアブランド「fem tone(フェムトーン)」とは?
フェムケア初心者にもおすすめ!fem toneで始めるやさしいセルフケア
by キレイナビ編集部
11/21~11/28  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
e7a583f0f40c99bdfaf315403a9bce7a-657085f51236433ed621c300070c4261-1
-5歳肌を叶えるベースメイク!プロが教える大人世代のカバーポイント
by 山田麻衣子
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by キレイナビ編集部
石原さとみがかわい過ぎ!「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のコーデまとめ
石原さとみがかわい過ぎ!「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のコーデまとめ
by キレイナビ編集部
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
コスメのシマー、シアー、マットとは?コスメの質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
コスメのシマー、シアー、マットとは?質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
by kanami
使い分けてる?くしとヘアブラシの役割や種類についてご紹介します
使い分けてる?くしとヘアブラシの役割や種類についてご紹介します
by 本橋あやは
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.