キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  ファッション

自分に合った下着選びのポイントを徹底解説

2025/08/13UP! by  タグ: , , , ,

あなたは普段どんな風に下着を選んでいますか?世の中はデザインの可愛い下着が多く、どれにするか迷ってしまいますよね。

 

ブラジャーによってできる胸のシルエットもそれぞれ違っていて、ショーツもそれぞれいろんな形や機能があります。自分の身体に合った下着を身に付けると、綺麗なシルエットができてスタイル良く見えますよ。今回は下着選びのポイントについて解説していきます。

 

自分に合った下着選びのポイントを徹底解説

 

ブラジャー選びのポイント

自分に合った下着選びのポイントを徹底解説

 

ブラジャーにはさまざまな種類があり、バストの肉質、着る服、身体の悩みなどによって選び方もいろいろ変わります。

 

どんなシルエットを作っていきたいか、身体をサポートしていきたいかそれぞれの特徴を知っていきましょう。まず、自分の身体に合ったブラジャーを買うにはお店で採寸してもらうのが大事!

 

ブラジャーのカップのタイプは主にフルカップ、3/4カップ、1/2カップ、ノンワイヤーなどがあります。

 

バストを引き上げて高く見せたいという方

バストを引き上げて高く見せたいという方

 

バストを引き上げて高く見せたい方には、フルカップタイプのブラジャーがおすすめです。フルカップタイプは、バスト全体をしっかりと包み込む構造になっており、重みを下から持ち上げてサポートします。

 

カップが胸の上部まで覆うため、安定感が高く、動いてもカップからバストがずれにくいのが特徴です。さらに、バストラインをなだらかに整えながら位置を高くキープできるので、服を着たときもシルエットが美しく見えます。

 

特に、ボリュームのあるバストや下垂が気になる方に適しており、日常使いからフォーマルなシーンまで幅広く活躍します。選ぶ際は、自分のバストサイズにぴったり合うものを試着し、カップの浮きや締めつけがないかを確認することが大切です。

 

大きくグラマラスに見せたいという方

大きくグラマラスに見せたいという方

 

バストをよりふっくら、立体的に見せたい場合は、厚めのパッドが入ったブラジャーが効果的です。パッドがバストの下や外側からボリュームを補い、自然な丸みと高さを演出します。

 

特に、サイドからセンターに向かってバストを寄せる「脇寄せタイプ」は、左右のバストを中央に集めて谷間を強調し、視覚的にもグラマラスな印象を与えてくれます。


また、脇部分が高めに設計されているものは、脇肉を逃さずしっかりカップに収められるため、後ろ姿まですっきりと整います。カジュアルなトップスからドレスまで、さまざまなコーディネートで女性らしさを引き立てられるのも魅力です。

 

選ぶ際は、パッドの厚みや形状が自分のバストに合っているか、着けたときに不自然な段差ができないかを確認すると安心です。

 

グラマラスなバストを小さく見せたいという方

グラマラスなバストを小さく見せたいという方

 

グラマラスなバストを小さく見せたい方には、すっきりまとめるタイプのブラジャーがおすすめです。
ボリュームのあるバストを上手にコンパクトに見せたい場合は、カップ全体でバストを包み込み、外側や上方向に広がるラインを抑えてくれる「小さく見せるブラ(ミニマイザーブラ)」が効果的です。

 

このタイプは、特殊なパターン設計やしっかりした生地でバストをやさしく押さえ、横や前への広がりを防ぐことで、服を着たときのシルエットをすっきり見せてくれます。

 


さらに、トップ位置をやや低めに整えることで、胸元が控えめな印象になり、ジャケットやシャツ、ハイネックのトップスもきれいに着こなせます。

 

通勤やフォーマルシーンなど、落ち着いた印象を演出したい場面にも最適です。選ぶ際は、締めつけ感が強すぎないものを選び、長時間着けても快適に過ごせる素材やフィット感を重視しましょう。

 

ショーツ選びのポイント

自分に合った下着選びのポイントを徹底解説

 

ショーツにはデリケートゾーンを保護し、汗や水分などを吸収して衛生的に保つ役割があります。素材によっては保温機能が優れているものもあり、体温調節の機能もあります。

 

レディースのショーツは、いわゆるはきこみ丈ウエスト部分の深さや裾丈によって用途がそれぞれ異なります。

 

ローライズ

ローライズショーツ

ローライズショーツは、いわゆる“はきこみが浅い”タイプのショーツで、腰骨あたりにウエストラインがくる設計になっています。ローライズのジーンズやスカートなど、ウエスト位置の低いボトムスを履くときに、ショーツのラインやウエスト部分が見えにくく、コーディネートの邪魔をしません。


また、浅めの設計は脚長効果も期待でき、ファッション性の高いコーディネートと相性抜群です。一方で、動いたときにずれやすい場合があるため、自分の体型やヒップの形に合うサイズ・カッティングを選ぶことが大切です。素材はストレッチ性のあるものを選ぶと、フィット感が増して快適に過ごせます。

 

シームレスショーツ

シームレスショーツ

 

最近注目を集めているシームレスショーツは、その名の通り縫い目のない構造で作られたショーツです。布の端を熱で圧着したり、特殊なカット加工を施すことで、肌への段差や凹凸をなくし、滑らかな履き心地を実現しています。

 

縫い目がないため、タイトスカートやスキニーパンツなどのフィット感のあるボトムスでもラインが響きにくく、後ろ姿まですっきり美しく見せられるのが大きな魅力です。

 

また、縫い目によるゴロつきや肌あたりがないため、締め付け感や摩擦が苦手な方にもぴったり。長時間着用しても快適さが続きます。素材は伸縮性に優れたマイクロファイバーやナイロン、シルク混などさまざまあり、用途や好みに合わせて選べます。

 

下着のラインを隠したい日やリラックスして過ごしたい日、旅行や出張にも重宝する万能タイプです。

 

ガードルタイプ

ガードルタイプ

 

ガードルタイプのショーツは、ウエスト・ヒップ・お腹まわり・下腹・太ももなど、下半身全体のシルエットを引き締めて整えるためのアイテムです。

 

適度な着圧で脂肪やお肉を正しい位置にサポートし、タイトなスカートやパンツを履いたときにも、なめらかで美しいラインを演出します。

 

形は、一般的なショーツ丈のハイウエストタイプから、太ももや膝上まで覆うロングタイプまで幅広く展開されており、目的や服装に合わせて選べます。

 

ショート丈は日常使いに適しており、動きやすさと着脱のしやすさが魅力。ロング丈は太ももまでしっかりサポートでき、ボディラインを徹底的に整えたいときに活躍します。

 

また、最近ではストレッチ性の高い素材や通気性に優れたメッシュ生地を採用したガードルも多く、長時間の着用でも快適さを保てます。選ぶ際は、サイズが小さすぎると苦しくなり、大きすぎると補正力が落ちるため、自分の体型や用途に合ったフィット感を重視しましょう。

 

まとめ

今回の記事ではブラジャーの選び方、ショーツの選び方について解説しました。ブラジャーやショーツの選び方も目的によってさまざま。自分にとって着心地の良い下着を見つけて素敵な毎日を過ごしてくださいね!

 

さき

さき
WEBライター

大学受験対策で社説を要約したとき、塾の先生に文章力を褒められたのがきっかけで書くことに目覚めました。肌が弱いため負担をかけないオーガニックコスメ・スキンケアを研究中。皆様のお役に立てるような記事を発信していきたいです。趣味はハンドメイドアクセサリーを作ること、食べ歩きです。

●ブログ:PrincessGirl
●Instagram:princess_girl75

暖かいのにスタイルアップ♡大人女性の“厚手ニット攻略法”
暖かいのにスタイルアップ♡大人女性の“厚手ニット攻略法”
by miho   2025.11.13
秋冬にオススメ!キレイめパンツコーデ4選
寒くてもスタイル美人!秋冬の「キレイめパンツ」着こなし術
by NARU   2025.10.31
t
秋のおしゃれはデミュアファッションが旬!魅力やおすすめアイテム、コーデを伝授
by kanami   2025.10.30
t
いつものバッグが華やかに!バッグチャームの魅力とおすすめブランド3選
by kanami   2025.09.24
【調査】76%の人が「買ったけど一度も着てない服がある」と回答!
【調査】76%の人が「買ったけど一度も着てない服がある」と回答!
by キレイナビ編集部   2025.09.22
ポーチかさばる問題を解消!小物整理に巾着を使うメリットやおしゃれな巾着を紹介します
かさばるポーチは卒業!巾着でバッグの中が見違える
by 本橋あやは   2025.09.02
自分に合った下着選びのポイントを徹底解説
自分に合った下着選びのポイントを徹底解説
by さき   2025.08.13
おしゃれでモチベーションもアップ!ゴルフウェアブランドおすすめ5選
おしゃれでモチベーションもアップ!ゴルフウェアブランドおすすめ5選
by kanami   2025.08.08
夏の定番アイテム!オシャレに決まるTシャツコーデ4選
夏の定番アイテム!オシャレに決まるTシャツコーデ4選
by NARU   2025.06.16
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
by NARU   2025.05.22
アイロンなしでも大丈夫!服のしわを防ぐ方法やしわの簡単ケア方法を教えます
アイロンなしでも大丈夫!服のしわを防ぐ方法やしわの簡単ケア方法を教えます
by 本橋あやは   2025.05.16
春のお出かけにぴったり!パステルカラーコーデ4選
春のお出かけにぴったり!パステルカラーコーデ4選
by NARU   2025.05.01
おしゃれなだけじゃない!いつも身につけたい【お守りアクセサリー】の選び方とおすすめを教えます
おしゃれなだけじゃない!いつも身につけたい【お守りアクセサリー】の選び方とおすすめを教えます
by 本橋あやは   2025.04.23
春に大活躍のパーカー!旬なデザインと魅力を押さえて春のおしゃれを楽しもう
春コーデの救世主!旬なパーカーで簡単おしゃれ見え
by kanami   2025.04.11
春にぴったり!トレンドのジャケットコーデ4選
春にぴったり!トレンドのジャケットコーデ4選
by NARU   2025.04.04
春のおしゃれにぴったり!バレエコアファッションの魅力とコーデ、おすすめブランド大特集
大人可愛いが叶う♡バレエコアファッションの魅力&おすすめブランド
by kanami   2025.03.26
あたたかくなってきたら着たい!トレンド春コーデ4選
あたたかくなってきたら着たい!トレンド春コーデ4選
by NARU   2025.03.13
気になる着膨れも撃退!冬のスタイルアップコーデ4選
気になる着膨れも撃退!冬のスタイルアップコーデ4選
by NARU   2025.03.02
脱マンネリ!パッと華やかに垢抜ける冬のカラーコーデ4選
脱マンネリ!パッと華やかに垢抜ける冬のカラーコーデ4選
by NARU   2025.02.21
キレイめシャツを使ったおすすめ冬コーデ4選
冬のおしゃれ格上げ!キレイめシャツで叶える最旬コーデ4選
by NARU   2025.02.03
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部   2022.08.18
暖かいのにスタイルアップ♡大人女性の“厚手ニット攻略法”
暖かいのにスタイルアップ♡大人女性の“厚手ニット攻略法”
by miho   2025.11.13
石原さとみがかわい過ぎ!「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のコーデまとめ
石原さとみがかわい過ぎ!「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のコーデまとめ
by キレイナビ編集部   2016.12.02
【調査】76%の人が「買ったけど一度も着てない服がある」と回答!
【調査】76%の人が「買ったけど一度も着てない服がある」と回答!
by キレイナビ編集部   2025.09.22
コートは毎年買うもの?価格帯は?アンケート結果発表!
みんなコートは毎年買っているの?アンケート結果発表!
by キレイナビ編集部   2017.01.12
【調査】みんなブーツは何足持ってるの?人気のブーツの長さは?アンケート結果発表!
【調査】みんなブーツは何足くらい持ってるの?人気のブーツの長さは?アンケート結果発表!
by キレイナビ編集部   2023.10.31
ポーチかさばる問題を解消!小物整理に巾着を使うメリットやおしゃれな巾着を紹介します
かさばるポーチは卒業!巾着でバッグの中が見違える
by 本橋あやは   2025.09.02
秋冬にオススメ!キレイめパンツコーデ4選
寒くてもスタイル美人!秋冬の「キレイめパンツ」着こなし術
by NARU   2025.10.31
大人が着てもOK!ZARAキッズで楽しむプチプラコーデ
大人が着てもOK!ZARAキッズで楽しむプチプラコーデ
by 飯塚 美香   2017.12.03
【調査】86%の女性がファッションの悩みあり!みんなのお悩み&解決法をご紹介
【調査】86%の女性がファッションの悩みあり!みんなのお悩み&解決法をご紹介
by キレイナビ編集部   2024.12.11
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは
フェムケアブランド「fem tone(フェムトーン)」とは?
フェムケア初心者にもおすすめ!fem toneで始めるやさしいセルフケア
by キレイナビ編集部
どうしても面倒な日におすすめ!スキンケアやベースメイクが秒で完了するおさぼりアイテム6選
寝坊・ズボラ・疲労MAXでもOK!忙しい女子の“おさぼりコスメ”6選
by 本橋あやは
e3d0293be02902e3c8d3bd1534c55f95-woman-804072_640
陽射しに映えるオレンジカラー♪ポイントで取り入れて垢抜け夏メイク
by 山田麻衣子
11/11~11/18  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
暖かいのにスタイルアップ♡大人女性の“厚手ニット攻略法”
暖かいのにスタイルアップ♡大人女性の“厚手ニット攻略法”
by miho
加湿器よりも効く?お部屋の乾燥対策×美容アイテム活用術
加湿器よりも効く?お部屋の乾燥対策×美容アイテム活用術
by 飯塚 美香
ボディに色素沈着ができるのはなぜ?主な原因と透明感を取り戻すケアを伝授
ボディに色素沈着ができるのはなぜ?主な原因と透明感を取り戻すケアを伝授
by kanami
リベルサス
「飲むだけで−5kg!?」話題のリベルサスをリアル検証|正しい飲み方で差がつく理由
by キレイナビ編集部
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.