キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  健康

【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて

2019/08/13UP! by  タグ: , , , , , , ,

身に着けることで癒しを纏える、マイナスイオンアクセサリーの「Be:ion(ビーイオン)」。洗練されたデザインの健康系アクセサリーなので、おしゃれを楽しみながら悩みに合わせた対策をすることができます。

 

今回は、Be:ionを約3か月間使用してみてどのような変化があったのか、どのような点が使いやすかったのかなどについてお話していきます。

 

 

【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて

 

デスクワークの方におすすめ!Be:ionを身に付けるようになって肩こりが軽減

【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて

 

マイナスイオンアクセサリーの「Be:ion」を使用し始めてから約3ヶ月が経過し、私が一番効果を実感したのは「肩こりが起こりにくくなった」という点です。

 

私はデスクワークで、1日に5~6時間近くパソコンの前にいることも。長時間同じ姿勢でいるため、二の腕や肩などがガチガチに固くなってしまうことが多いのです。
1日に1万文字以上パソコンで文字を打つ日などもあり、このような日は本当に肩こりがひどくどうにもなりませんでした。

 

しかし、Be:ionを身に着けるようになってからは「あれ?今日は肩がガチガチになってないな」という日が確実に増えました。
逆にBe:ionをつけ忘れてしまった日は、ちょっとデスクワークを始めるとすぐに肩がこってきてしまうことも。
私の場合、「肩がこって来たな」と感じてからBe:ionを身に着けると、徐々に肩こりが楽になっていきます。

 

先日Be:ionの体験会に参加させていただいた際、Be:ionを身に着ける前と後で血流に変化が起こるということを目の当たりにしました。
確かにあのような血流の変化が首や肩の周りで起こっていると考えると、肩こりが楽になるのも納得です。

 

Amazonで詳細を見る

 

 簡単につけやすく外れにくいから毎日身につけたくなる!

【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて

 

Be:ionはおしゃれに肩こりなどの対策ができるだけでなく、その身につけやすさも魅力だと感じます。

 

上の写真を見ていただくと分かるのですが、ジョイント部分を差し込むだけで簡単に装着することができます。ワンタッチの操作で済むので、ジョイント部分で髪の毛を挟み込んでしまうことも少ないと思います。

 

磁気ネックレスなどの健康アクセサリーの中には、ジョイント部分がマグネットでくっつけるだけの仕組みになっているものも。これだと、ちょっと引っ張ると外れてしまい紛失の危険がありますよね。
しかし、Be:ionはジョイント部分が差し込まれると簡単には外れない仕組みになっており、紛失の心配がありません。

 

Be:ionを外したい時には金具の高くなっている部分を上から軽く押さえ、引っ張るだけ。面倒な操作がいらないため、慣れてくれば片手で外すこともできました。

 

ストレスなく身につけられて、無くす心配がなく外すのも簡単。
これって、毎日愛用するうえでは本当に嬉しいポイントだと感じます。

 

しかも、Be:ionのジョイント部分の金具は、医療用としても使用されているサージカルステンレスでできています。
そのため、金属アレルギーの方も安心して身につけることができるんですよ。

 

Amazonで詳細を見る

 

お手入れが簡単!だからいつも清潔に身に着けることができる

【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて

 

アクセサリーって、お手入れがなかなか難しいものが多いですよね。毎日身につけるものは簡単にお手入れができて清潔に使えた方が嬉しいと思っている方も多いと思います。

 

暑い時期には汗をかきますし、私は毎日デコルテにまで日焼け止めを塗るのでどうしてもBe:ionの汚れが心配。
そこで先日、Be:ionの体験会でお手入れに関して質問をしたところ「簡単に水洗いができる」との回答をいただきました。

 

チューブの部分はミューズなどの液体せっけんで洗い、すすいだら軽く振るようにして水気を切って乾かしておけば大丈夫とのこと。スワロフスキーが付いているものに関しては、スワロフスキー部分はせっけんで洗わず軽く水洗いしてくださいとのことでした。

 

【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて

 

教えて頂いた通りに洗ってみたところ、チューブ部分がスッキリ。PET製のメッシュ素材で耐久性が強いそうで、洗っても形状には全く変化がありませんでしたよ。

 

上の写真は洗った後のもの。チューブ部分がスッキリ綺麗になりました。型崩れももちろんありません。スワロフスキーの部分も軽く水洗いしてみたら、輝きが増しました。

 

このようにBe:ionは簡単にお手入れができていつも清潔に使えるので、安心して毎日身に着けることができています。

 

Amazonで詳細を見る

 

最後に

マイナスイオンアクセサリーの「Be:ion」を身につけさせていただいて約3ヶ月。デスクワーク時に肩こりが起こりにくくなったことを実感しました。おしゃれなデザインで肩こり対策をしているように見えないところが本当に助かっています。着脱が簡単でお手入れしやすく清潔に使えるので、ずっと愛用してきたいです。

 

Be:ion販売サイトはこちら

 

本橋あやは

本橋あやは
Webライター

CiLA化粧品成分上級スペシャリスト
日本化粧品検定協会認定コスメコンシェルジュ
美容薬学検定1級

日本化粧品検定1級/ダイエット検定1級・2級/化粧品成分検定1級・2級/アロマテラピー検定1級/食生活アドバイザー3級/メンタルヘルスマネジメント検定Ⅲ種/日本漢字能力検定2級/リンパケア検定2級/色彩検定3級

短大国文科卒。プチプラ化粧品を扱う売り場に勤務していましたが、結婚を機に退職。子どものころから書くことが大好きだったこともあり、2014年よりWebライターとして活動を開始しました。

眠る前に考えると良いこと4選|ハッピーなメンタルを保てる理由とは?
眠る前に考えると良いこと4選|ハッピーなメンタルを保てる理由とは?
by kanami   2025.11.18
未来の自分のためにも頑張ろう!毎日のルーティンに取り入れたいアイケア
未来の自分のためにも頑張ろう!毎日のルーティンに取り入れたいアイケア
by さき   2025.10.23
オンラインピル処方
自宅で簡単!ピルのオンライン処方で生理痛やPMSをラクにする方法
by キレイナビ編集部   2025.10.20
生理痛を少しでも和らげたい!日常生活でできること
つらい生理痛をラクに!今日からできる簡単セルフケア
by さき   2025.09.19
メンタルケアや美容にマストなアイテム!CBDオイルのおすすめ5選
メンタルケアや美容にマストなアイテム!CBDオイルのおすすめ5選
by kanami   2025.09.09
夏の疲れを乗り切る!暑い夏におすすめのハーブティー
夏の疲れを乗り切る!暑い夏におすすめのハーブティー
by さき   2025.09.04
PMSが気になるあなたへ!一緒に対策を考えてみませんか?
PMSが気になるあなたへ!一緒に対策を考えてみませんか?
by さき   2025.08.26
筋トレと睡眠の意外な関係|初心者が見落としがちな回復の重要性(Part2)
筋トレと睡眠の意外な関係|初心者が見落としがちな回復の重要性(Part2)
by 河本達彦   2025.08.20
筋トレと睡眠の意外な関係|初心者が見落としがちな回復の重要性(Part1)
筋トレと睡眠の意外な関係|初心者が見落としがちな回復の重要性(Part1)
by 河本達彦   2025.08.20
睡眠美容とは?寝ている間に美しくなるための習慣
睡眠美容とは?寝ている間に美しくなるための習慣
by 飯塚 美香   2025.08.19
CBDオイルで健康美ケア!効果のヒミツや使い方をチェック!
CBDオイルで健康美ケア!効果のヒミツや使い方をチェック!
by kanami   2025.08.14
「筋肉痛がない=効いてない」は間違い?初心者が知るべき正しい判断基準
「筋肉痛がない=効いてない」は間違い?初心者が知るべき正しい判断基準
by 河本達彦   2025.08.12
夏に眠気を感じるのはなぜ?理由を徹底解説
夏に眠気を感じるのはなぜ?理由を徹底解説
by さき   2025.08.05
基本のオーラルケアを身につけていつまでも健康で美しい歯をキープ!
基本のオーラルケアを身につけていつまでも健康で美しい歯をキープ!
by yuriusa   2025.08.01
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part3)
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part3)
by 河本達彦   2025.07.23
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part2)
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part2)
by 河本達彦   2025.07.23
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part1)
by 河本達彦   2025.07.23
ビタミンCの効果について!効果的な摂取方法についても解説
ビタミンCの効果について!効果的な摂取方法についても解説
by さき   2025.07.15
【調査】71%が「水・お湯」を選択!女性の夏の水分補給事情とこだわりポイント
【調査】71%が「水・お湯」を選択!女性の夏の水分補給事情とこだわりポイント
by キレイナビ編集部   2025.07.14
雨の日の体調不良
【気象病かも?】雨の日の頭痛・だるさの原因と今日からできる対策法
by キレイナビ編集部   2025.06.25
眠る前に考えると良いこと4選|ハッピーなメンタルを保てる理由とは?
眠る前に考えると良いこと4選|ハッピーなメンタルを保てる理由とは?
by kanami   2025.11.18
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは   2019.08.13
百聞は一見に如かず!「ビーイオン体験会」へ行ってきました
百聞は一見に如かず!「Be:ion(ビーイオン)体験会」へ行ってきました
by 本橋あやは   2019.07.31
okara
おからパウダー、大豆粉、きなこの栄養成分の違いや使い方
by 岩田夏実   2022.03.14
パンやお菓子のここをチェック!これだけは避けたい3つの油脂
パンやお菓子のここをチェック!これだけは避けたい3つの油脂
by なつみ   2021.04.01
夏の疲れを乗り切る!暑い夏におすすめのハーブティー
夏の疲れを乗り切る!暑い夏におすすめのハーブティー
by さき   2025.09.04
【調査】女性の疲労の原因、第3位「暑さや環境」2位「仕事」1位は…
【調査】女性の疲労の原因、第3位「暑さや環境」2位「仕事」1位は…
by キレイナビ編集部   2023.08.18
エステティシャンおすすめ!効果抜群肩こり対策ストレッチ!
エステティシャンおすすめ!効果抜群肩こり対策ストレッチ!
by 山口 裕加里   2016.05.10
seven
希少なハチミツ『マヒカハニー』!マヌカハニーとの違いと健康・美容に役立つ効果を解説
by kanami   2022.05.01
気温差による不調に注意!原因や対策を知って健やかな心身を
気温差による不調に注意!原因や対策を知って健やかな心身を
by kanami   2024.12.04
年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by キレイナビ編集部
BabyBright (3)
秋メイクに新定番!CathyDoll&BabyBrightの新作リップが優秀すぎる
by キレイナビ編集部
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは
フェムケアブランド「fem tone(フェムトーン)」とは?
フェムケア初心者にもおすすめ!fem toneで始めるやさしいセルフケア
by キレイナビ編集部
11/18~11/25  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by キレイナビ編集部
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
石原さとみがかわい過ぎ!「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のコーデまとめ
石原さとみがかわい過ぎ!「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のコーデまとめ
by キレイナビ編集部
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
税込み1万円以下で買える!クリスマスコフレ
プチ贅沢が叶う!1万円以下で手に入る最旬クリスマスコフレ
by さき
眠る前に考えると良いこと4選|ハッピーなメンタルを保てる理由とは?
眠る前に考えると良いこと4選|ハッピーなメンタルを保てる理由とは?
by kanami
コスメのシマー、シアー、マットとは?コスメの質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
コスメのシマー、シアー、マットとは?質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
by kanami
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.