| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
暑い日が続きますが、ネイルも少しずつ秋らしく変えていきたいですよね。 そんな時におすすめなネイルが、クリア感を残しつつ、秋カラーを使うというやり方!
クリア感があるので暑苦しくなく、秋カラーで、先取り感もあります。 今回は、シースルーレオパード柄と秋カラーを使った今からできる秋ネイルをご紹介します。
使用マニキュア・ネイルファンデーション PK2/パラドゥ
用意するもの
・ネイルペーパーパレット/ダイソー ネイルペーパーパレットがなければ、いらない紙やアルミホイルでも代用できます。
やり方
まず始めにベースコートを全体に塗っておきます。
シースルーレオパード柄 1、ネイルファンデーションを2度塗りして、ほんのり色をつけます。
2、ペールラベンダーをネイルペーパーパレットに出して、爪楊枝の先につけます。その爪楊枝で、レオパード柄を描きます。
ポイント!
3、ムーンダストをネイルペーパーパレットに出して、爪楊枝の先につけます。その爪楊枝で、ペールラベンダーで描いたレオパード柄の中や横に、少しつけます。
塗りかけネイル1、グレージュのグロッシーコートに2度塗りし、ほんのり色をつけます。
2、爪先の右側に、キャロットラペを塗ります。
3、爪先の左側に、ムーンダストを塗ります。
ポイント!
最後に
すべての指にトップコートを塗って完成です。 まとめ
シースルーレオパード柄と秋カラーを使った今からできる秋ネイルはいかがでしたでしょうか。
今回レオパード柄もクリア感プラス色味を抑えました。そうすることで、柄が苦手な方にも秋に人気のレオパード柄を楽しんで頂けるようになっています。ぜひ、今年の秋ネイルのスタートに試してみてはいかがでしょうか。
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||