キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  メイク

最も美しいと感じる『黄金比』を知って自分至上最高に可愛いメイクを!

2018/05/26UP! by  タグ: , ,

みなさんは今のメイクに自信はありますか?流行メイク、物真似メイク、 目を大きく見せるメイク、小顔メイクなど世の中には色んなメイク方法があります。試してみて何かしっくりこないな~と思ったことはありませんか?なぜなら、一人ひとり顔が違っているので、そのまま真似するだけでは、うまくいかないからです。

一番良いメイクとは「自分に合ったメイク」です。その自分に合ったメイク方法を見つけるにはどうすればよいのでしょうか。

 

ai_img_7789_tp_v

 

 

人が最も美しいと感じる比率が「黄金比」

ai_img_7694_tp_v

 

まずは自分の顔のバランスを知ることです。「黄金比」という言葉を聞いたことはありますか?それは人が最も美しいと感じる比率のことです。

 

歴史的な建築物や有名な絵画にも黄金比を見ることができます。パルテノン神殿やダヴィンチのモナリザ、葛飾北斎の「富嶽三十六景」など美しさを追求する建築家や芸術家たちは黄金比を取り入れていました。また、身近なものだと名刺や郵便はがきなどにも応用されています。

 

そして、顔にも黄金比にあります。一般的な美人の定義として、目が大きく、鼻が細く、口が小さく、輪郭がシャープであると美人と感じやすいそうです。今回はそのお顔の黄金比を詳しく理論的にご紹介します。お手元にメジャーがあれば、より正確に知ることができます。

 

輪郭とお顔のバランス

理想的な輪郭は卵型といわれています。特徴は卵をひっくり返した形で、丸みのあるフェイスラインで、えらの角ばりもなく、顎は丸すぎず適度なシャープさがあります。では実際に数字を用いながらみて見ましょう。

 

顔を縦に3等分して、それぞれの長さが均一であること。

1:1:1(おでこの長さ:鼻の長さ:鼻先から顎先)

次に顔を横に5等分して、それぞれの長さが均一であること。

1:1:1:1:1(右こめかみ:右目:眉間:左目:左こめかみ)

 

また、横顔を見たときにEラインが美しいことも大切です。

Eラインとは、鼻先と顎先結んだ線より唇が内側にあることです。ペンや定規などを鼻先から顎にあてると分かりやすいです。

 

目の黄金比

まず、黒目の割合が白目の割合に比べて大きいことが上げられます。

黄金比は1:2:1(白目:黒目:白目)になります。

日本人の平均値は1:1.5:1といわれています。

次に目の縦と横のバランスは、目の横幅が3cm前後、

目の縦幅が1cm~1.5cm程度であることが望ましいです。

 

鼻の黄金比

鼻の横幅は目の横幅と等しい長さであるか、それ以下であることが条件です。

31mm~34mmが理想的とされています。

また小鼻の横幅と鼻の長さは100:64が黄金比です。(例えば、小鼻の横幅が3cm鼻の縦幅は4.6cmが黄金比)

 

口の黄金比

鼻下が短いと美しく見えやすいと言われています。

1:2(鼻下から口の中心:口の中心から顎先)

次に、口の横幅は鼻の横幅よりやや長いほうが良いとされています 1:1.5(鼻の横幅:口の横幅)

そして、上唇より下唇の縦の長さが、やや長いほうが良いとされています。 1:1.6(上唇の縦幅:下唇の縦幅)

 

makeup-brush-1768790_1920

 

以上お顔の黄金比をご紹介しました、 ご自身の顔と黄金比を照らし合わせていかがでしたでしょうか?足りない部分を付け加え、余分な部分は短く見せ、ちょうどいい「バランス」に近づけることが大事です。次に実際に黄金比に近づけるメイク方法をご紹介します。

 

顔の余白を整える

なりたい輪郭に合わせて削りたいところにシェーディングを入れましょう。輪郭の横幅を細くしたい場合は、顔のサイド、耳から頬下にかけてシェーディングを入れます。輪郭の縦幅を短くしたい場合は、額の生え際、顎先にシェーディングを入れます。

 

顔の余白が狭い場合は、きつく男らしく見える場合があるので、広く見せることで女性らしくなります。ファンデーションはワントーン明るめの色を選び、余白にハイライトを入れて、膨張させましょう。

 

余白があるすぎる場合は、狭く見せ小顔にすることことがポイントです。ファンデーションは首の色に合わせて、チークカラーは濃い目を選び、面積を大きめに塗ることで、顔全体を引き締めるがことできます。

 

■目の横幅を長くしたい

アイラインでは、目頭に切開ラインをいれます。 目尻にいくほどアイラインを濃く太くして長めに描きます。マスカラ は、目尻に行くほど濃く重ね塗りをする。目尻より長めのつけまつげで横幅をだすこともできます。アイシャドウ 目頭は薄めに、目尻にいくほど、濃い目にします。

 

■目の縦幅を長くしたい

アイライン・マスカラともに目の中央をに重心を持ってきて、濃くなるようにします。アイシャドウは縦のグラデーションを意識する。目細工などで二重ラインを広げます。また目の下に涙袋メイクをするとかなりの縦幅がでます。

 

■鼻を細く短くしたい

ハイライトとノーズシャドウをいれます。ハイライトは細く短くを意識します。シェーディングは鼻先と小鼻の脇の部分に、できるだけ赤みのある薄めのブラウンを入れます。同じブラウンでも黄身がかった色や、灰色、濃すぎるブラウンにすると、顔色が悪くなり、トーンダウンする場合があるので、顔色も悪くならない赤みブラウンがおすすめです。

 

■鼻の下を短くしたい

鼻の下の1cm程度にシェーディングを入れます。唇の上1cm程度に丸くハイライトを入れます。リップはリップライナーなどを使って、オーバーリップ気味にします。

 

■口のバランスをよくしたい

唇を大きくしたい場合は、リップペンシルでオーバーリップ気味にします。小さくしたい場合はコンシーラーで削りたい部分の形を削ります。

 

最後に

いかがでしたでしょうか。パーツの大きさと顔の見え方は、メイク次第でいくらでも変えることが可能です。コツとしては全体のバランスを見ながら、パーツの大きさを変化させていくことがおすすめです。パーツのメイクの際は小さめの鏡で十分ですが、全体のバランスを確認するにはノート以上の大きさの鏡で少し離れて見て見ると把握しやすいです。

 

何度も黄金比と照らし合わせてメイクをすることで、ご自分に似合うメイクができるようになるはずです。黄金比をメイクに取り入れて、至上最高に可愛い顔になれますように!

 

SAKURA

SAKURA
WEBライター
大学卒業後に秘書として10年間働いています。美容に関しては、化粧品とお洋服で「顔映りが良いもの」を探すことが好きです。趣味は美術・芸術・歴史鑑賞とランニング。みなさまの「キレイ」のために、なにかご提供できそうなことがあれば、惜しみなくお伝えしたいと思ってます。

予算1万円以内で買える!デパコス人気メイクアップアイテム3選
予算1万円以内で買える!デパコス人気メイクアップアイテム3選
by Ririe   2025.11.06
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子   2025.10.28
韓国アイドル級に盛れる!プチプラおすすめメイクアップアイテム3選
韓国アイドル級に盛れる!プチプラおすすめメイクコスメ3選
by Ririe   2025.10.24
にじむような血色感をプラスして華やかに!リキッドチークのメリットや使い方教えます
にじむような血色感をプラスして華やかに!リキッドチークのメリットや使い方教えます
by 本橋あやは   2025.10.22
あなたはどれを選ぶ?2025年秋発売のプチプラコスメを紹介!
あなたはどれを選ぶ?2025年秋発売のプチプラコスメを紹介!
by さき   2025.10.15
今どき男子のメンズメイク事情知りたい!愛用アイテムやテクニックもお見せします
今どき男子のメンズメイク事情!愛用コスメ&テクニック紹介
by 本橋あやは   2025.10.14
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi   2025.10.09
プチプラからデパコスまで!大人気バズりハイライトおすすめ3選
プチプラからデパコスまで!大人気バズりハイライトおすすめ3選
by Ririe   2025.10.03
肌悩みをキレイにカバー!プチプラ人気パレットコンシーラーおすすめ3選
肌悩みをキレイにカバー!プチプラ人気パレットコンシーラーおすすめ3選
by Ririe   2025.09.29
dhclip
乾燥知らずの“うるぷるカラー”登場!DHCリップクリームシリーズにシアーカラーリップ3色が新発売
by キレイナビ編集部   2025.09.25
6008c1e66a0ca6f1b39accea92d2ed78-2bd6d09f885725feb9d961d89d9bc3ea
メイク初心者さんにおすすめ!最初に揃えるべきアイテムとは?!
by 山田麻衣子   2025.09.18
毛穴の悩みをまるっとカバー!人気のポアレス下地5選をチェックしておこう
毛穴の悩みをまるっとカバー!人気のポアレス下地5選をチェックしておこう
by kanami   2025.09.16
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa   2025.08.29
激安&コスパ抜群!500円台から買えるおすすめ眉アイテム3選
激安&コスパ抜群!500円台から買えるおすすめ眉アイテム3選
by Ririe   2025.08.27
3e403a46d01621d9f3a7f9ac0f80b126-54cbe5e2411ed8e68ec1572721ecfae3
チーク迷子必見!肌悩み&理想の質感で運命の1色を見つけよう
by 山田麻衣子   2025.08.25
真夏の皮脂・汗対策にはコレ!美容ライターがおすすめするお直しアイテム8選
真夏の皮脂・汗対策にはコレ!美容ライターがおすすめするお直しアイテム8選
by yuriusa   2025.08.21
ぷっくり盛れる!プチプラ涙袋ペンシル3選
ぷっくり盛れる!プチプラ涙袋ペンシル3選
by Ririe   2025.08.07
28f53f94a83fb22f6f96bbd2d93ecea4-girl-2771001_640
顔を引き上げたければ使うべし♪コントロールカラー下地の知っ得テクニック
by 山田麻衣子   2025.07.30
1,000円台から買える!パケ買いミニコスメ3選
1,000円台から買える!パケ買いミニコスメ3選
by Ririe   2025.07.25
夏にぴったりの涼やかアイシーメイク!あると便利なコスメをご紹介
夏にぴったりの涼やかアイシーメイク!あると便利なコスメをご紹介
by kanami   2025.07.24
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは   2023.07.06
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
by 本橋あやは   2018.09.20
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子   2025.10.28
忙しい朝に試してほしい!手を汚さないメイク方法とおすすめアイテム
忙しい朝に試してほしい!手を汚さないメイク方法とおすすめアイテム
by 本橋あやは   2018.02.06
コスメのシマー、シアー、マットとは?コスメの質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
コスメのシマー、シアー、マットとは?質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
by kanami   2021.10.15
物価高を上手に乗り越えよう!手軽にできるコスメ代節約術5選
物価高を上手に乗り越えよう!手軽にできるコスメ代節約術5選
by 本橋あやは   2025.04.15
コンプレックスを無かったことに!気になるほくろをコンシーラーで隠す方法
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは   2022.05.08
見つけたら即買い!イエベさんにオススメの粘膜色リップ3選
見つけたら即買い!イエベさんにオススメの粘膜色リップ3選
by Ririe   2024.01.12
予算1万円以内で買える!デパコス人気メイクアップアイテム3選
予算1万円以内で買える!デパコス人気メイクアップアイテム3選
by Ririe   2025.11.06
韓国アイドル級に盛れる!プチプラおすすめメイクアップアイテム3選
韓国アイドル級に盛れる!プチプラおすすめメイクコスメ3選
by Ririe   2025.10.24
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは
フェムケアブランド「fem tone(フェムトーン)」とは?
フェムケア初心者にもおすすめ!fem toneで始めるやさしいセルフケア
by キレイナビ編集部
どうしても面倒な日におすすめ!スキンケアやベースメイクが秒で完了するおさぼりアイテム6選
寝坊・ズボラ・疲労MAXでもOK!忙しい女子の“おさぼりコスメ”6選
by 本橋あやは
e3d0293be02902e3c8d3bd1534c55f95-woman-804072_640
陽射しに映えるオレンジカラー♪ポイントで取り入れて垢抜け夏メイク
by 山田麻衣子
11/1~11/8  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
秋冬にオススメ!キレイめパンツコーデ4選
寒くてもスタイル美人!秋冬の「キレイめパンツ」着こなし術
by NARU
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
by キレイナビ編集部
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
by 本橋あやは
アレンジスティックで簡単!一癖ありの玉ねぎヘアアレンジ
アレンジスティックで簡単!一癖ありの玉ねぎヘアアレンジ
by 大﨑
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
白髪染カラトリ
1本でケアも完了!ハイブリッド白髪染めランキングで見つける理想の一本
by キレイナビ編集部
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.