キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  ファッション

「大人でも似合う!」カラコンで目元美人になれる選び方講座

2024/12/17UP! by  タグ: , , ,

若い世代の方たちが毎日のように使用しているカラーコンタクトレンズは、目元を印象的に盛れるので大人の女性もぜひ取り入れたいアイテムです。

 

派手になりすぎるのではと心配な方もいるかもしれませんが、選び方に気を付ければナチュラルに仕上がりますよ。

 

そこで今回は、30代以上の大人世代にもカラコンがおすすめの理由や選び方をレクチャーします。

 

目元を印象的に盛れる!大人にもカラコンがおすすめの理由と選び方を大公開

 

目元がぐっと印象的に!大人の女性にもカラコンがおすすめの理由

目元を印象的に盛れる!大人にもカラコンがおすすめの理由と選び方を大公開

 

若い世代の方はカラコン(カラーコンタクトレンズ)をメイクの一部のように使用していますが、大人の女性は日常的にカラコンを使用しているという方は多くないかもしれませんね。
不自然になるのではないか、痛いと思われたら恥ずかしい…と、心配な方も多いでしょう。

 

しかし、カラコンは選び方を間違えなければ大人の女性にもメリットの多いアイテムです。

 

目元を印象的に盛れる!大人にもカラコンがおすすめの理由と選び方を大公開

 

大人の女性にカラコンがおすすめの理由は以下の通りです。

 

・黒目を大きく見せられる
カラコンを付けることで黒目が大きく見え、目の魅力がアップします。いわゆる「盛れてる」状態になりますよ。上の画像は、向かって右側が裸眼、向かって左側がカラコンを入れた状態です。

印象がかなり変わったのがお分かりいただけるのではないでしょうか。

 

・瞳の色を変えることができアイカラーやヘアカラーと合わせられる
普段使っているアイカラーやヘアカラーの色に近いカラコンを選ぶことで統一感が出せます。
また、カラコンの色によって印象を変えられるのでおしゃれの幅が広がります。

 

・素顔でおしゃれが楽しみやすくなる
普段メガネで視力を矯正している方は、度ありのカラコンを選ぶことでメガネをかける必要がなくなり、素顔でおしゃれを楽しみやすくなります。

 

カラコンは、メイクの一部のように楽しめるアイテム。このあとお話しさせていただく選び方を参考にして、ぜひカラコンを楽しんでくださいね。

 

さまざまなタイプがある?カラコンの種類や選び方を知っておこう

目元を印象的に盛れる!大人にもカラコンがおすすめの理由と選び方を大公開

 

一口にカラコンといっても、使用できる期間や見た目の印象が違うなど複数の種類があります。
ご自分の使用頻度やなりたいイメージに合わせて選んでみましょう。

 

<使用できる期間による種類の違い>
・ワンデータイプ
1日だけ使用できる使い捨てのタイプ。
お手入れの必要はありませんが、繰り返し使用できるものに比べてコストがかかるケースもあるでしょう。

 

・2Weekタイプ
使い始めから2週間使用できるタイプです。ワンデータイプよりもコストパフォーマンスが高いものが多い点がメリットでしょう。
ただし、外した後にお手入れをする必要があります。

 

・ワンマンスタイプ
使い始めから1ヶ月間使用できるタイプです。ワンデータイプや2Weekタイプと比べてコストパフォーマンスが高いものが多い点がメリットでしょう。
2Weekタイプと同様、毎日お手入れする必要があります。

 

目元を印象的に盛れる!大人にもカラコンがおすすめの理由と選び方を大公開

 

■選び方
・ワンデータイプがおすすめの方
初めてお試しで使用してみたい方・たまに使用したい方・さまざまなカラーを使い分けたい方・お手入れが面倒な方

 

・2Weekタイプやワンマンスタイプがおすすめの方
毎日使用したい方・買いに行く時間が取れない方・コストパフォーマンスを重視したい方

 

<度数による種類の違い>
・度なしタイプ
度数の入っていないカラコンです。視力矯正が必要ない方はこちらを選びましょう。

 

・度ありタイプ
ご自分の視力に合わせて選べる、視力矯正可能なカラコンです。視力は事前に眼科で検査してもらいましょう。

 

<見た目による種類の違い>

目元を印象的に盛れる!大人にもカラコンがおすすめの理由と選び方を大公開

・フチありタイプ/ぼかしフチタイプ
着色部分にフチがあるカラコンです。フチありタイプは黒目をくっきり見せる効果があります。

また、フチありタイプのなかには「ぼかしフチ」と呼ばれるものも。くっきりとしたフチのあるものよりもナチュラルな印象になります。

 

目元を印象的に盛れる!大人にもカラコンがおすすめの理由と選び方を大公開

 

・フチなしタイプ
黒目部分にフチがないタイプのカラコンです。カラコンを付けていることを周りに気付かれにくい自然な仕上がりになります。(ただし、カラコンの色味によってははっきりした印象になるものもあるため注意しましょう)

 

■選び方
・フチありタイプがおすすめの方
黒目のはっきりした目元を目指す方・普段と印象を変えたい方・しっかり盛りたい方

 

・ぼかしフチタイプがおすすめの方

ほどよく目元を盛りたい方・自然に黒目を大きく見せたい方

 

・フチなしタイプがおすすめの方

初めてカラコンを付ける方・職場でバレないカラコンをさがしている方・派手な印象にしたくない方・さりげなく目元を盛りたい方

 

BCやDIAの意味は?カラコンの用語や注意するべきポイントも知っておこう

目元を印象的に盛れる!大人にもカラコンがおすすめの理由と選び方を大公開

 

カラコンを選ぶときには、種類以外にも知っておきたい用語や注意するべきポイントがあります。

 

<BCとは?>
BCとはベースカーブの略で、レンズの曲がり具合のことをいいます。BCが合っていないと違和感やトラブルが出やすいため、カラコンを購入する前に眼科で調べてもらいましょう。

 

<DIAとは?>
コンタクトレンズそのものの直径のことで、カーブした状態で測ったサイズです。直径が大きいと目を覆う面積が多くなるため、目が酸素不足になりやすいとされています。
慣れていない方は、DIAが小さめのものから使ってみることをおすすめします。

 

<着色直径とは?>
着色直径とはカラコンの着色してある部分の直径のことです。着色直径が大きいと黒目が大きく見えますが、場合によっては不自然に見えてしまうことも。

 

ナチュラルなカラコンを楽しみたい方は、着色直径が大きすぎないものを選ぶと良いでしょう。
特に目が小さめの方は、着色直径が大きいカラコンを付けると白目部分が少なくなり、不自然になりやすいため注意が必要です。
白目:黒目:白目の割合は1:2:1が理想的とされています。それを目安に着色直径を選ぶのもよいかもしれません。

 

目元を印象的に盛れる!大人にもカラコンがおすすめの理由と選び方を大公開

 

そのほか、選ぶときに注意するべきポイントとしては
・UVカット機能が付いているか
・着色部分の色素が直接目に触れない構造になっているか
・高度管理医療機器承認番号が記載されているか
などが挙げられます。購入時に確認してみてくださいね。

 

また、カラコンを購入する前には必ず眼科で診察を受けましょう。視力や目の状態を確認してもらうことができ、装着方法やケア方法の指導も受けられます。

 

そして装着時間を守ることも大切です。長時間付け続けるとトラブルが起こる可能性もあるため、使用するカラコンの装着可能時間を事前に確認しましょう。

 

2Week・ワンマンスのカラコンのお手入れ方法や目薬について

目元を印象的に盛れる!大人にもカラコンがおすすめの理由と選び方を大公開

 

ワンデータイプのカラコンは使い捨てのためケアの必要はありませんが、2Weekタイプ・ワンマンスタイプのカラコンは外した後に毎日ケアをする必要があります。
ケアに必要なものやケアの方法をみていきましょう。

 

<カラコンのケアに必要なもの>

カラコンのケアに必要なものは
・洗浄液
・保存液
・たんぱく除去剤
・コンタクトケース
です。

 

なかには洗浄液・保存液・たんぱく除去剤の役割を1本で果たしてくれる便利な商品もあるため、説明書きをよく確認して購入しましょう。

 

また、コンタクトケースとセットになっている保存液もありますので、購入時に確認して付いていない場合は別途購入しましょう。

 

目元を印象的に盛れる!大人にもカラコンがおすすめの理由と選び方を大公開

 

<カラコンの洗浄方法>
・清潔な手のひらの中央あたりにカラコンを載せます
・カラコンに洗浄液をたらし、両面をこすり洗いします。20~30回程度行うとよいでしょう
・洗い終わったら、洗浄液ですすぎを行います
・保存液を満たしたコンタクトケースにカラコンを入れ、消毒を行います。消毒に必要な時間はパッケージ等でよく確認しましょう

 

<カラコン専用の目薬について>

カラコンを付けて外出する日は、目薬を持ち歩くことをおすすめします。
カラコン装着時は一般的な目薬は使用できないため、必ずコンタクトレンズ用を購入しましょう。
その際、一般的なコンタクトレンズだけではなくカラコンにも対応しているかどうか確認しておくと安心です。

 

最後に

カラコン(カラーコンタクトレンズ)を付けることで目元を印象的に見せることができるので、大人の女性もぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。着色直径が小さめでフチのないものを選べば、不自然にならずナチュラルに目元を盛れますよ。

 

本橋あやは

本橋あやは
Webライター

CiLA化粧品成分上級スペシャリスト
日本化粧品検定協会認定コスメコンシェルジュ
美容薬学検定1級

日本化粧品検定1級/ダイエット検定1級・2級/化粧品成分検定1級・2級/アロマテラピー検定1級/食生活アドバイザー3級/メンタルヘルスマネジメント検定Ⅲ種/日本漢字能力検定2級/リンパケア検定2級/色彩検定3級

短大国文科卒。プチプラ化粧品を扱う売り場に勤務していましたが、結婚を機に退職。子どものころから書くことが大好きだったこともあり、2014年よりWebライターとして活動を開始しました。

お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
by NARU   2025.05.22
アイロンなしでも大丈夫!服のしわを防ぐ方法やしわの簡単ケア方法を教えます
アイロンなしでも大丈夫!服のしわを防ぐ方法やしわの簡単ケア方法を教えます
by 本橋あやは   2025.05.16
春のお出かけにぴったり!パステルカラーコーデ4選
春のお出かけにぴったり!パステルカラーコーデ4選
by NARU   2025.05.01
おしゃれなだけじゃない!いつも身につけたい【お守りアクセサリー】の選び方とおすすめを教えます
おしゃれなだけじゃない!いつも身につけたい【お守りアクセサリー】の選び方とおすすめを教えます
by 本橋あやは   2025.04.23
春に大活躍のパーカー!旬なデザインと魅力を押さえて春のおしゃれを楽しもう
春コーデの救世主!旬なパーカーで簡単おしゃれ見え
by kanami   2025.04.11
春にぴったり!トレンドのジャケットコーデ4選
春にぴったり!トレンドのジャケットコーデ4選
by NARU   2025.04.04
春のおしゃれにぴったり!バレエコアファッションの魅力とコーデ、おすすめブランド大特集
大人可愛いが叶う♡バレエコアファッションの魅力&おすすめブランド
by kanami   2025.03.26
あたたかくなってきたら着たい!トレンド春コーデ4選
あたたかくなってきたら着たい!トレンド春コーデ4選
by NARU   2025.03.13
気になる着膨れも撃退!冬のスタイルアップコーデ4選
気になる着膨れも撃退!冬のスタイルアップコーデ4選
by NARU   2025.03.02
脱マンネリ!パッと華やかに垢抜ける冬のカラーコーデ4選
脱マンネリ!パッと華やかに垢抜ける冬のカラーコーデ4選
by NARU   2025.02.21
キレイめシャツを使ったおすすめ冬コーデ4選
冬のおしゃれ格上げ!キレイめシャツで叶える最旬コーデ4選
by NARU   2025.02.03
本格的な冬にぜひ参考にしたい!おすすめダウンコーデ4選
防寒とおしゃれを両立!この冬試したいダウンコーデ4選
by NARU   2025.01.20
冬のお出かけの参考にぜひ!おすすめトレンドコーデ4選
冬のお出かけの参考にぜひ!おすすめトレンドコーデ4選
by NARU   2025.01.02
この冬の大本命!トレンドおすすめアウター4選
今年の冬はこれで決まり!絶対欲しいトレンドアウター4選
by NARU   2024.12.25
目元を印象的に盛れる!大人にもカラコンがおすすめの理由と選び方を大公開
「大人でも似合う!」カラコンで目元美人になれる選び方講座
by 本橋あやは   2024.12.17
【調査】86%の女性がファッションの悩みあり!みんなのお悩み&解決法をご紹介
【調査】86%の女性がファッションの悩みあり!みんなのお悩み&解決法をご紹介
by キレイナビ編集部   2024.12.11
冬のお出かけにおすすめ!ハイネック・タートルネックニットの着回しコーデ4選
冬のお出かけにおすすめ!ハイネック・タートルネックニットの着回しコーデ4選
by NARU   2024.12.09
オトナ女子におすすめ!秋冬向けスウェットコーデ4選
オトナ女子におすすめ!秋冬向けスウェットコーデ4選
by NARU   2024.11.28
これからの季節におすすめ!チェック柄アイテムを使った秋冬コーデ4選
秋冬コーデの主役に!チェック柄で作る最旬スタイリング術
by NARU   2024.11.13
今から使える!秋冬にオススメのセンス抜群な靴4選
着回し力抜群!秋冬コーデの救世主になる厳選シューズ4選
by NARU   2024.11.01
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
by NARU   2025.05.22
アイロンなしでも大丈夫!服のしわを防ぐ方法やしわの簡単ケア方法を教えます
アイロンなしでも大丈夫!服のしわを防ぐ方法やしわの簡単ケア方法を教えます
by 本橋あやは   2025.05.16
utukusiiokinawafassyonn
海・風・太陽…暑いからこそ映える!美しい沖縄ファッション
by 糸魚川理王   2018.08.26
ヘアアレンジにも使える!スカーフの巻き方とコーディネート
ヘアアレンジにも使える!スカーフの巻き方とコーディネート
by AYA   2017.05.22
sns
【SNSで当たる!】まるで針先のような超極細芯アイブロウペンシル「Cathy Doll ニードルアイブロウペンシル」
by キレイナビ編集部
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
by Ririe
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
by 河本達彦
乾燥肌さんは試してみて!プチプラ高保湿コンシーラー3選
乾燥肌さんは試してみて!プチプラ高保湿コンシーラー3選
by Ririe
Renenet(レネネット)の「Nutrition Balls」
老け見えおやつは卒業!若見えスイーツ「Nutrition Balls」で美と健康を手に入れよう
by 飯塚 美香
IMG_3454
時間栄養学の実践法を解説!今日から始める美容やダイエットに最適な食生活
by 河本達彦
Kailijumei
【参加すれば最大500ポイント!】キレイナビ レビューリニューアル!コンテスト2024
by キレイナビ編集部
乾いた肌を心地よくうるおいケア!プチプラ乳液おすすめ3選
乾いた肌を心地よくうるおいケア!プチプラ乳液おすすめ3選
by Ririe
自然に隠せて崩れにくい!ほくろ隠しメイクのやり方やおすすめアイテムをご紹介します
自然に隠せて崩れにくい!ほくろ隠しメイクのやり方やおすすめアイテムを大公開
by 本橋あやは
【出版1周年記念】45歳からでも叶う『若見えメイクの極意』無料モニター限定大募集
【出版1周年記念】10歳若見えメイク本無料モニター大募集!
by キレイナビ編集部
5/15~5/22  
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
by NARU
wakamiemake
【期間限定特典あり】-5歳、10歳を叶える若見えメイク講座公開!
by キレイナビ編集部
40代からの毛穴ケアはコレ!簡単&効果的なステップ紹介
40代からの毛穴ケア完全版!簡単&効果的なステップ紹介
by 飯塚 美香
100均コスメだけ!5分で完成した大人のツヤ肌メイク
100均コスメだけ!5分で完成した大人のツヤ肌メイク
by 飯塚 美香
【調査】約8割が春夏のメイク崩れに悩み、気になる部位は鼻・目元・ほうれい線
【調査】約8割が春夏のメイク崩れに悩み、気になる部位は鼻・目元・ほうれい線
by キレイナビ編集部
クリアネオクリームモニター
無料モニター100名募集!顔汗抑制にも!クリアネオクリームを試してみませんか?
by キレイナビ編集部
リクエストネイル!十五夜の月とうさぎのお月見ネイル
リクエストネイル!十五夜の月とうさぎのお月見ネイル
by アッキー
前から見てもかわいい!編まずにできるサイド編みおろしヘア
前から見てもかわいい!編まずにできるサイド編みおろしヘア
by 大﨑
どの環境の人でも香りのケアはできます。香水・ミストを使わずに良い香りにする方法
香水いらずで“いい香りの人”に!どこでもできる香りケアの新常識
by umi
11
脱・大根足!『回内足』を改善して足首にくびれを作る方法とは
by 飯塚 美香
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.