キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  ボディケア

香水いらずで“いい香りの人”に!どこでもできる香りケアの新常識

2025/05/13UP! by  タグ: , , , , , , ,

いい香りって、それだけで好印象。だけど、香水NGな場所やライフスタイルの中で「香りケア」をあきらめていませんか?

 

実は、香水やミストを使わなくても、ふんわり自然に“いい香りの人”になれる方法はたくさんあるんです。今回は、職場・学校・子育て・ペットとの暮らしなど、どんな環境でも取り入れやすい“香りケアの新常識”をご紹介します。

 

 

23835545_s

 

第一印象は“香り”で決まる!?

23753634_s

 

「人は見た目より香りに惹かれる」――そんな言葉を聞いたことはありませんか?
実際、見た目がタイプじゃなくても、ふと香った匂いが好みだと“なんだか気になる存在に”なることもあると言われているほど、香りの印象は強く残ります。

 

とはいえ、職場や学校などでは香水がNGな場合も多く、子育て中やペットとの暮らしで香りものを控えている方も多いですよね。

 

でも大丈夫。香水やミストを使わなくても、“ふんわりいい香りがする人”にはなれるんです。むしろ香水を使わないことで、香りがキツくならず、自然体で心地よい印象を与えることができます。

 

ここからは、どんな環境でもできる“香水いらずの香りケア術”をご紹介していきます。

 

汗拭きシートを使う

1661303_s (1)

 

香水やミストが禁止の場所でも汗拭きシートは使えるところが多いです。汗拭きシートには体臭の原因となる汗を拭き取りながら香りを漂わせるメリットがあます。

 

汗と匂いが混ざりにくく爽やかに香るのでおすすめです。汗拭きシートは1年中使っています。

寒い季節は通常の汗拭きシートを使っていますが、夏場を中心に暑くて汗をかきやすい季節はひんやりとしたクールタイプのものが、汗を拭き取った後もひんやりとした涼しい状態が持続されておすすめです。

 

香水の代わりに香り付きのボディクリームを使う

24919958_s

 

香りつきのボディクリームを塗ると、身体からナチュラルな香水をつけているかのように良い香りが漂います。

 

香水やミストが禁止されている場所で良い匂いがする人は、ボディクリームをつけている人が多かったです。

 

全身に使えるボディクリームのほか、日中もこまめに塗りなおせるハンドクリームの香りにこだわるのもおすすめです。

 
香り付きのボディクリームは、ほんのり香る程度なので香水が使えない場面でも大活躍。強すぎない香りを選べば、自分好みの香りを楽しみつつ、周囲にも好印象を与えられます。

 

コスパ重視で選ぶなら、ジョンソン・エンド・ジョンソンのボディローションがおすすめ。香りのバリエーションが豊富で、プチプラながらしっかり保湿できるのも嬉しいポイントです。

 

香りごとに使用感や印象が少しずつ違うので、季節やシーンに合わせて使い分けるのも◎。中でも人気なのが、ピンク色のパッケージの「ピーチ&アプリコット」。ほんのり甘くて優しい香りが、ふとした瞬間にふわっと香り、リラックス効果も抜群です。

 

image

出典:Amazon

 

「ジョンソンボディケア アロマミルク ラスティングモイスチャー ボディローション ピーチとアプリコットの香り 」

 

ピーチとアプリコットのほんのりと甘い香りが漂い、ナチュラルな香水をつけているような気分になりました。また、シアバターの成分が配合されて潤いのあるお肌へと導きます。重すぎずに高保湿な使用感なので、一年中使いやすいです。

 

洗剤選びで“いい香りの人”に近づける

898972_s

 

服は肌に最も近い存在。だからこそ、洋服の香り=その人の香りとして印象に残りやすいんです。
香水が使えない環境でも、洗剤や柔軟剤を少し工夫するだけで、ふんわりと心地よい香りをまとえるようになります。

 

例えば、「ボールド」などドラッグストアで手軽に手に入る洗剤でも、しっかりとした香り立ちと清潔感のある仕上がりが期待できます。
高価なアイテムに頼らなくても、日々の洗濯で“香り美人”はつくれるんです。

 

そして何より大切なのは、毎日こまめに洗濯し、しっかりと乾かすこと。
湿ったままの洗濯物は嫌なにおいの原因に。雨の日は悩ましいですが、できるだけ風通しの良い場所で干すなど、「乾ききる環境」を意識することがポイントです。

 

51EAxcWtFdL._AC_

出典:Amazon

「P &G ボールド ジェルボール 4D 華やかフレッシュフラワーサボンの香り」

 

爽やかで優しいサボンの香りがして癒されます。さらに、ジェルボール状の洗剤で簡単に洗濯ができるので使いやすくてお気に入りです。

 

シャンプーやヘアケアで良い香りを漂わす

27854089_s

 

髪の毛からの香りは広範囲に漂いやすいので良い香りのシャンプーを使うことで、何もつけなくてもその人から良い匂いがしてきます。

 

そして普段から良い匂いがする人はほとんどの人がシャンプーの香りがすることが多いです。

 

エッセンシャルのシャンプーは以前から香りが持続されやすいと言われています。

 

61pa6tb4eHL._AC_SL1200_

出典:Amazon

「花王 エッセンシャル ふんわりうるツヤ シャンプー コンディショナースーツ」

 

実際に使ってみたところ、次の日までほのかに甘い香りが続きました。さらに、とても泡立ちやすく、シャンプーの中ではかなり低コストなので学生から主婦の方まで幅広く使いやすいシャンプーでした。

 

最後に

学校や仕事の規定によって香水禁止の場所も多いと思い、今回他の方法で良い香りを漂わす方法をまとめました。

 

もちろん香水やミストは今でも好きですし、それらを使って香りのケアをすることも良いことだと思います。私は以前、香水が使えない環境で外で活動をしている時期があり、その時から香りのケアにはずっと悩んで研究してきました。

 

その後、今では子育てをしていて香りものをつけなくなりましたので、このように別の方法で良い香りにする方法を調べてきて良かったと実感しています。

 

umi

umi
・日本化粧品検定協会認定コスメコンシェルジュ
・日本化粧品検定1級取得
・日本アロマ環境協会アロマテラピー検定1級
・トータルメイクアップ検定ベーシック取得
・AEA認定上級エステティシャン

美容専門学校卒業、脱毛サロンで働いていました。現在はヘアケアのメーカーでブログを書く仕事や、商品企画やPRの仕事をしています。美容ライターの活動頑張っていきます!

ボディに色素沈着ができるのはなぜ?主な原因と透明感を取り戻すケアを伝授
ボディに色素沈着ができるのはなぜ?主な原因と透明感を取り戻すケアを伝授
by kanami   2025.11.11
脱毛しながら美肌になれる!ブラジリアンワックスのメリット・効果をまるっとご紹介
脱毛しながら美肌になれる!ブラジリアンワックスのメリット・効果をまるっとご紹介
by kanami   2025.10.07
フェムケアブランド「fem tone(フェムトーン)」とは?
フェムケア初心者にもおすすめ!fem toneで始めるやさしいセルフケア
by キレイナビ編集部   2025.08.06
qqq
話題の炭酸パックでつるすべボディに!効果やおすすめ品3選をご紹介
by kanami   2025.07.11
e
光脱毛には種類がある?肌質・毛質に合わせた脱毛ですべすべ美肌に!
by kanami   2025.06.23
どの環境の人でも香りのケアはできます。香水・ミストを使わずに良い香りにする方法
香水いらずで“いい香りの人”に!どこでもできる香りケアの新常識
by umi   2025.05.13
隙のない保湿を!乾燥肌におすすめのボディケアアイテム4選
隙のない保湿を!乾燥肌におすすめのボディケアアイテム4選
by 藤田和純   2025.02.05
乾燥する季節の必需品!ボディクリームの成分やお悩み別おすすめ商品をご紹介します
カサカサ肌にサヨナラ!成分・お悩み別ボディークリーム選び方ガイド
by 本橋あやは   2024.11.07
【調査】約8割の女性が自分の体型に不満アリ!体型に関する悩み第1位は?
【調査】約8割の女性が自分の体型に不満アリ!体型に関する悩み第1位は?
by キレイナビ編集部   2024.10.28
ニオイの悩み、これで解決!クリアネオクリームで誰にも気付かれないケアを
ニオイの悩み、これで解決!クリアネオクリームで誰にも気付かれないケアを
by キレイナビ編集部   2024.09.06
自己処理のいらない肌を目指したい!!今更聞けない脱毛の知識
自己処理のいらない肌を目指したい!知って得する脱毛知識アレコレ
by umi   2024.08.20
子育てママにおすすめ!子供と一緒に使える日焼け止めと保湿ケアを全部で4つ紹介します
ママ必見!子供と一緒に使える日焼け止め&保湿ケア4選
by umi   2024.08.14
手元の若返り革命!今すぐ試したいハンドクリーム10選
手元の若見え革命!今すぐ試したいハンドクリーム10選
by キレイナビ編集部   2024.08.08
【SNSで当たる!】汗が気になるたびに再発香!8×4アロマスイッチ涼感ネックジェル
【SNSで当たる!】汗が気になるたびに再発香!8x4アロマスイッチ涼感ネックジェル
by キレイナビ編集部   2024.07.25
インナードライに注意!乾燥知らずのボディケア方法
インナードライに注意!乾燥知らずのボディケア方法
by キレイナビ編集部   2024.07.08
【調査】気になるワキの汗やニオイ、どうしてる?アンケート結果発表!
【調査】夏のワキの汗やニオイ、8割以上の女性が制汗剤などを活用!
by キレイナビ編集部   2024.06.24
汗の悩みはこれで解決!パーツごとに詳しく分かる汗対策大全
汗の悩みはこれで解決!パーツごとに詳しく分かる汗対策大全
by 本橋あやは   2024.05.30
冬でも美肌になる秘訣⁉︎お風呂の新習慣・酒粕ボール美容のススメ
冬でも美肌になる秘訣!?お風呂の新習慣・酒粕ボール美容のススメ
by 前田多香   2023.12.22
フレグランスのように楽しもう!保湿力が高く香りも楽しめるハンドクリーム5選
フレグランスのように楽しもう!保湿力が高く香りも楽しめるハンドクリーム4選
by 本橋あやは   2023.12.04
ゆるーいのに効果抜群!楽ちんボディケアアイテム3選
ゆるーいのに効果抜群!楽ちんボディケアアイテム3選
by キレイナビ編集部   2023.11.22
ボディに色素沈着ができるのはなぜ?主な原因と透明感を取り戻すケアを伝授
ボディに色素沈着ができるのはなぜ?主な原因と透明感を取り戻すケアを伝授
by kanami   2025.11.11
結局どれが良いの?ニベアの違いについて紹介!
結局どれが良いの?ニベアシリーズそれぞれの特徴と使い方
by umi   2022.01.18
どの環境の人でも香りのケアはできます。香水・ミストを使わずに良い香りにする方法
香水いらずで“いい香りの人”に!どこでもできる香りケアの新常識
by umi   2025.05.13
handcare
ハンドケアを極めて手を繋ぎたくなるモテモテ女子に変身
by さき   2018.12.25
【調査】約8割の女性が自分の体型に不満アリ!体型に関する悩み第1位は?
【調査】約8割の女性が自分の体型に不満アリ!体型に関する悩み第1位は?
by キレイナビ編集部   2024.10.28
なぜか体系がおばさんっぽく見えてしまう!それは「肩」が原因かも?
なぜか体形がおばさんっぽく見えてしまう!それは「肩」が原因かも?
by 本橋あやは   2020.07.08
保湿に使うだけじゃもったいない!ワセリンの便利な使い方5選
保湿に使うだけじゃもったいない!ワセリンの便利な使い方5選
by キレイナビ編集部   2016.10.10
atamtubo5
オリンピック観戦で寝不足の方へ!目の疲れを解消する頭皮マッサージ
by 山口 裕加里   2016.08.14
メイドオブオーガニクスの新製品発表会
本当に安全で安心なモノを!メイドオブオーガニクス新製品発表会レポート!
by 涼木 みゆり   2016.09.17
スーパーフードで内側からも外側からもビューティーチャージ 【カカオ編】
スーパーフードで内側からも外側からもビューティーチャージ 【カカオ編】
by MARIKO   2016.12.24
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは
フェムケアブランド「fem tone(フェムトーン)」とは?
フェムケア初心者にもおすすめ!fem toneで始めるやさしいセルフケア
by キレイナビ編集部
どうしても面倒な日におすすめ!スキンケアやベースメイクが秒で完了するおさぼりアイテム6選
寝坊・ズボラ・疲労MAXでもOK!忙しい女子の“おさぼりコスメ”6選
by 本橋あやは
e3d0293be02902e3c8d3bd1534c55f95-woman-804072_640
陽射しに映えるオレンジカラー♪ポイントで取り入れて垢抜け夏メイク
by 山田麻衣子
11/12~11/19  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
暖かいのにスタイルアップ♡大人女性の“厚手ニット攻略法”
暖かいのにスタイルアップ♡大人女性の“厚手ニット攻略法”
by miho
加湿器よりも効く?お部屋の乾燥対策×美容アイテム活用術
加湿器よりも効く?お部屋の乾燥対策×美容アイテム活用術
by 飯塚 美香
リベルサス
「飲むだけで−5kg!?」話題のリベルサスをリアル検証|正しい飲み方で差がつく理由
by キレイナビ編集部
脂肪を落とす前に“ストレス”を落とした人が、最速で変わる理由
脂肪を落とす前に“ストレス”を落とした人が、最速で変わる理由
by 森川彩花
使い分けてる?くしとヘアブラシの役割や種類についてご紹介します
使い分けてる?くしとヘアブラシの役割や種類についてご紹介します
by 本橋あやは
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.