100円ショップ・ダイソーには、便利なメイクアイテムが沢山あります。今回はその中でもメイク直しやメイクをより一層良く仕上げたりする、メイクの小道具を中心に厳選しました。最近使ったもので良かったものをランキング形式でご紹介していきます。

第3位:アイメイクの密着効果UP!アイシャドウ下地
U R GLAM アイシャドウプライマー
アイシャドウを塗る前に使う下地です。使うことにより、アイメイクの持ちや発色が良くなります。少しこってりした、しっとりなめらかなテクスチャーです。

アイシャドウを塗る前にアイシャドウ下地を使うことで、下地がのりのような役割を果たしてくれて待ちや発色の効果に期待できます。
日頃のアイシャドウの発色がいまいちな人・かわいいアイシャドウを買ってもまぶたにのせると思うように発色しないことで悩んでる人におすすめです。
第2位:移動中のお直しに便利。メイク直しができるリムーバーペンシル

ミーア リムーバーペンシル
アイメイクやリップなどポイントメイク用のお直しできるペンです。メイク直ししたい気になるところに塗り、
最後に綿棒で拭き取るだけで簡単にメイクが消える優れもの。
アイライナーにつけてみるとこのようにメイクがぼやけて浮いてきます。


最後に綿棒で拭き取ると、不思議なくらいに綺麗にメイクが消えます。

持ち運びやすいペンシルタイプです。1つポーチに入れておきたいアイテムですね。
第1位:持ち運び便利!スライド式メイクブラシ

ごくふわっ 携帯フェイスブラシ
ごくふわっシリーズからでているブラシ。
メイクブラシはメイクが綺麗に仕上がりますが、持ち運びには不便でメイク直しには使いにくいです。しかし、こちらのブラシは収納してポーチに入れることができる、”携帯ブラシ”となっています。
ブラシをスライド式で縮めるとこができ、キャップをするとこんなにもコンパクトになります。これなら気軽に持ち運びやすいですね。
便利なだけじゃない、ふわふわなブラシ

こちらの携帯ブラシの魅力は持ち運びに便利なだけではなく、
なんと言っても“ふわふわなブラシの柔らかさ”です。
どれだけ良いブラシでも毛質が硬ければ肌には使いにくいですよね。こちらはふわっとしていて柔らかく、使っていて気持ちよいです。チークを塗る時やパウダーを払う時におすすめです。
ごくふわっシリーズは300円程で販売されているものが多かったイメージでしたが、こちらは110円で買えました。
これだけの性能の良さで更にとてもお得な価格の、是非おすすめしたい携帯ブラシです。
まとめ
このようにメイクの小道具を揃えることでメイクの悩みを解決して、より快適にメイクすることができます。とはいえメイクの小道具は揃えるのが大変なので、百均で揃えらるのがお得です。
どれも税込110円で購入できますので気になるものがありましたら是非使ってみてください。