「ファッションに合わせてメイクを変えますか?アンケート」にご協力いただき、ありがとうございました!
今回は198人のキレイナビメンバーの女性にご参加いただき、『ファッションに合わせてメイクを変えるかどうか』というテーマについて、さまざまな意見をいただきました。
ファッションに合わせてメイクを変える人はどのくらいいるのか、変える人はどんな工夫をしているのか、そして変えない派の理由など、アンケート結果を詳しくご紹介します!
※アンケート実施期間:2025年1月29日~2025年2月18日
※対象者:キレイナビメンバーの女性、198人
※回答者の年齢分布:20代以下-2% 30代-12% 40代-33% 50代-35% 60代-15% 70代以上-3%

ファッションに合わせてメイクを変える?変えない?
「ファッションに合わせてメイクを変えますか?」という質問では、最も多く選択されたのが「特別な日だけ変える」で39%。「変えない」が34%、「変える」が27%でした。
特別な日やイベントの際にファッションに合わせてメイクを工夫する人が多いという傾向が見られます。

ファッションに合わせるメイクのポイント1位は「アイシャドウ」
「ファッションに合わせてメイクのスタイルを変える際、特に意識する部分はどこですか?」という質問では、特に多かったのが「アイシャドウ」と「リップ」で、いずれも約半数の人が意識していることが分かりました。

ファッション×メイクのコツ&みんなのコメント紹介!
ファッションに合わせてメイクを変えるという人のコメントをご紹介します。
服の色に合わせてアイシャドウやリップの色を選んだり、カジュアルな服装にはナチュラルメイクを、キレイめな服にはしっかりメイクをするなど、シーンや気分に合わせたメイクを楽しんでいるというコメントが多く寄せられました。

「大人っぽいキレイめファッションの時のチークはベージュ系、カジュアルでブルー系の時はピンク系、それ以外は白みオレンジにしています。」(40代)
「青系の服を着たときは、アイシャドウをブルーにしたり、グレー系の服のときは、ピンク系にしたり、変えています。アイシャドウをしっかりつけた時は、口紅は薄くしています。」(60代)
「服にあるカラーをアイシャドウかリップに1〜2色取り入れる。」(50代)
「近所のちょっとした買い物時はナチュラルメイク、同年友達と会う時はかわいらしいメイク、仕事時はキリッとしたメイクにしてます。」(50代)
「華やかな場所に行くときはアイシャドウをラメ入りにして明るく見せるようにする。」(40代)
「自分ではあまり派手なメイクは似合わないと思っていたけれど、少し意識して変えたときに評判がよかったので、服の色に合わせてアイシャドウを変えることにしました。パレットをいくつかそろえて足りない色は単品で買い足しアレンジしています。気分が盛り上がります。」(60代)
「マニッシュな格好の時はアイラインをくっきりはっきりキャット風、クールカラーのアイシャドウに、フェミニンな時はふんわりやわらかなラインと甘めカラーのアイシャドウにしたりします。」(50代)
「きっちりとしたファッションの時は肌もきっちりとファンデーションを塗るけど、ラフなファッションの時はbbクリームでナチュラルな肌に仕上げる。」(50代)
「普段はブラウン系メイクですが、お気に入りのキレイなグリーンのハイヒールを履くときだけはグリーン系のメイクをします。グリーン系のアイシャドウ、似合う気がしないのですが、この靴の時はなぜかしっくりくる気がしますw」(50代)
「洋服の色とリップカラーはリンクさせています。それだけで自分の気分も上がります。」(50代)
「しっかりメイクしたいときは赤系リップ。普段使いはピンクやベージュで口元でかなり印象が変わるので、口紅の色を変えています。」(50代)
「特にアイシャドウは変えることが多いです。寒色系、暖色系でファッションとメイクを合わせるようにしています。」(50代)
「ゆるい可愛い系やラフな服装の時は、自然なやさしいイメージになるようなメイクにします。カッコいい系やきちんとしたスーツなどを着ている時は、アイメイクや眉を濃い目にします。」(40代)
ファッションに合わせてメイクを変えない派の理由
ファッションに合わせてメイクを変えない派の理由をご紹介します。
手間や時間の問題や、変え方が分からないという理由でいつも同じメイクを選んでいる、という人が多いようです。特別な日だけメイクを変えると気恥ずかしいと感じる人も。

「服装がワンパターンなのでいつも同じメイクです」(60代)
「若いころはファッションに合わせて変えていましたが、今は面倒に感じているのでいつでも同じメイクです。」(50代)
「あまりファッションを変えることがないので、メイクも変えない。特別な日だけ変えると周囲にわかってしまうことが恥ずかしい。」(50代)
「服に合わせて、色々メイクも変えて楽しんでみたいとは思うけど、似合わなかったら嫌だなと思って結局いつもの定番メイクで済ませることが多いです。」(30代)
「メイクにそこまで造詣が深くないので、変え方も分からないし、変えるとどうなるのかも分からない。」(30代)
「忙しくて変えていられないし気が付いたらアイシャドウもアイブロウもほぼ使い切り1色ずつしか残っていませんでした。もっとメイクを楽しむ時間が欲しい!」(40代)
最後に
「ファッションに合わせてメイクを変えますか?アンケート」のアンケート結果はいかがでしたでしょうか?
ファッションに合わせてメイクを変えることで、より自分らしさを引き出したり、シーンに合わせた印象を楽しんでいる方がいる一方で、忙しさや手間を避けるために普段は同じメイクを続ける方も多いことが分かりました。
普段はあまりメイクを変えないという方も、今回のアンケート結果を参考にして、新たなメイクに挑戦してみることで、ファッションや気分にぴったりのメイクが見つかるかもしれませんね。