キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  メイク

「ファッションに合わせてメイクを変えますか?アンケート」にご協力いただき、ありがとうございました!
今回は198人のキレイナビメンバーの女性にご参加いただき、『ファッションに合わせてメイクを変えるかどうか』というテーマについて、さまざまな意見をいただきました。
ファッションに合わせてメイクを変える人はどのくらいいるのか変える人はどんな工夫をしているのか、そして変えない派の理由など、アンケート結果を詳しくご紹介します!

 

※アンケート実施期間:2025年1月29日~2025年2月18日
※対象者:キレイナビメンバーの女性、198人
※回答者の年齢分布:20代以下-2% 30代-12% 40代-33% 50代-35% 60代-15% 70代以上-3%

 

【調査】メイク、ファッションに合わせて変える派?変えない派?

 

ファッションに合わせてメイクを変える?変えない?

「ファッションに合わせてメイクを変えますか?」という質問では、最も多く選択されたのが「特別な日だけ変える」で39%。「変えない」が34%、「変える」が27%でした。
特別な日やイベントの際にファッションに合わせてメイクを工夫する人が多いという傾向が見られます。

 

【調査】メイク、ファッションに合わせて変える派?変えない派?

 

ファッションに合わせるメイクのポイント1位は「アイシャドウ」

「ファッションに合わせてメイクのスタイルを変える際、特に意識する部分はどこですか?」という質問では、特に多かったのが「アイシャドウ」と「リップ」で、いずれも約半数の人が意識していることが分かりました。

 

【調査】メイク、ファッションに合わせて変える派?変えない派?

 

 

ファッション×メイクのコツ&みんなのコメント紹介!

ファッションに合わせてメイクを変えるという人のコメントをご紹介します。
服の色に合わせてアイシャドウやリップの色を選んだり、カジュアルな服装にはナチュラルメイクを、キレイめな服にはしっかりメイクをするなど、シーンや気分に合わせたメイクを楽しんでいるというコメントが多く寄せられました。

 

【調査】メイク、ファッションに合わせて変える派?変えない派?

 

大人っぽいキレイめファッションの時のチークはベージュ系カジュアルでブルー系の時はピンク系それ以外は白みオレンジにしています。」(40代)

 

青系の服を着たときは、アイシャドウをブルーにしたり、グレー系の服のときは、ピンク系にしたり、変えています。アイシャドウをしっかりつけた時は、口紅は薄くしています。」(60代)

 

服にあるカラーをアイシャドウかリップに1〜2色取り入れる。」(50代)

 

「近所のちょっとした買い物時はナチュラルメイク、同年友達と会う時はかわいらしいメイク、仕事時はキリッとしたメイクにしてます。」(50代)

 
華やかな場所に行くときはアイシャドウをラメ入りにして明るく見せるようにする。」(40代)
 
「自分ではあまり派手なメイクは似合わないと思っていたけれど、少し意識して変えたときに評判がよかったので、服の色に合わせてアイシャドウを変えることにしました。パレットをいくつかそろえて足りない色は単品で買い足しアレンジしています。気分が盛り上がります。」(60代)
 
マニッシュな格好の時はアイラインをくっきりはっきりキャット風、クールカラーのアイシャドウに、フェミニンな時はふんわりやわらかなラインと甘めカラーのアイシャドウにしたりします。」(50代)
 
きっちりとしたファッションの時は肌もきっちりとファンデーションを塗るけど、ラフなファッションの時はbbクリームでナチュラルな肌に仕上げる。」(50代)
 
「普段はブラウン系メイクですが、お気に入りのキレイなグリーンのハイヒールを履くときだけはグリーン系のメイクをします。グリーン系のアイシャドウ、似合う気がしないのですが、この靴の時はなぜかしっくりくる気がしますw」(50代)
 
洋服の色とリップカラーはリンクさせています。それだけで自分の気分も上がります。」(50代)
 
しっかりメイクしたいときは赤系リップ普段使いはピンクやベージュで口元でかなり印象が変わるので、口紅の色を変えています。」(50代)
 
「特にアイシャドウは変えることが多いです。寒色系、暖色系でファッションとメイクを合わせるようにしています。」(50代)
 
ゆるい可愛い系やラフな服装の時は、自然なやさしいイメージになるようなメイクにします。カッコいい系やきちんとしたスーツなどを着ている時は、アイメイクや眉を濃い目にします。」(40代)
 
 
 
 

ファッションに合わせてメイクを変えない派の理由

ファッションに合わせてメイクを変えない派の理由をご紹介します。
手間や時間の問題や、変え方が分からないという理由でいつも同じメイクを選んでいる、という人が多いようです。特別な日だけメイクを変えると気恥ずかしいと感じる人も。

 

【調査】メイク、ファッションに合わせて変える派?変えない派?

 

服装がワンパターンなのでいつも同じメイクです」(60代)

 

「若いころはファッションに合わせて変えていましたが、今は面倒に感じているのでいつでも同じメイクです。」(50代)
 
「あまりファッションを変えることがないので、メイクも変えない。特別な日だけ変えると周囲にわかってしまうことが恥ずかしい。」(50代)
 
「服に合わせて、色々メイクも変えて楽しんでみたいとは思うけど、似合わなかったら嫌だなと思って結局いつもの定番メイクで済ませることが多いです。」(30代)
 
「メイクにそこまで造詣が深くないので、変え方も分からないし、変えるとどうなるのかも分からない。」(30代)
 
忙しくて変えていられないし気が付いたらアイシャドウもアイブロウもほぼ使い切り1色ずつしか残っていませんでした。もっとメイクを楽しむ時間が欲しい!」(40代)
 
 

最後に

「ファッションに合わせてメイクを変えますか?アンケート」のアンケート結果はいかがでしたでしょうか?

ファッションに合わせてメイクを変えることで、より自分らしさを引き出したり、シーンに合わせた印象を楽しんでいる方がいる一方で、忙しさや手間を避けるために普段は同じメイクを続ける方も多いことが分かりました。

普段はあまりメイクを変えないという方も、今回のアンケート結果を参考にして、新たなメイクに挑戦してみることで、ファッションや気分にぴったりのメイクが見つかるかもしれませんね。

 

キレイナビ編集部

キレイナビ編集部
女性のキレイを応援するWEBメディアキレイナビの編集部です。健康的な美しさを目指す女性のためのスキンケア・ダイエット・メイク・ヘア・ボディケア・健康・ネイル・ファッション・ライフスタイルなど役立つ情報を発信していきます。

予算1万円以内で買える!デパコス人気メイクアップアイテム3選
予算1万円以内で買える!デパコス人気メイクアップアイテム3選
by Ririe   2025.11.06
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子   2025.10.28
韓国アイドル級に盛れる!プチプラおすすめメイクアップアイテム3選
韓国アイドル級に盛れる!プチプラおすすめメイクコスメ3選
by Ririe   2025.10.24
にじむような血色感をプラスして華やかに!リキッドチークのメリットや使い方教えます
にじむような血色感をプラスして華やかに!リキッドチークのメリットや使い方教えます
by 本橋あやは   2025.10.22
あなたはどれを選ぶ?2025年秋発売のプチプラコスメを紹介!
あなたはどれを選ぶ?2025年秋発売のプチプラコスメを紹介!
by さき   2025.10.15
今どき男子のメンズメイク事情知りたい!愛用アイテムやテクニックもお見せします
今どき男子のメンズメイク事情!愛用コスメ&テクニック紹介
by 本橋あやは   2025.10.14
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi   2025.10.09
プチプラからデパコスまで!大人気バズりハイライトおすすめ3選
プチプラからデパコスまで!大人気バズりハイライトおすすめ3選
by Ririe   2025.10.03
肌悩みをキレイにカバー!プチプラ人気パレットコンシーラーおすすめ3選
肌悩みをキレイにカバー!プチプラ人気パレットコンシーラーおすすめ3選
by Ririe   2025.09.29
dhclip
乾燥知らずの“うるぷるカラー”登場!DHCリップクリームシリーズにシアーカラーリップ3色が新発売
by キレイナビ編集部   2025.09.25
6008c1e66a0ca6f1b39accea92d2ed78-2bd6d09f885725feb9d961d89d9bc3ea
メイク初心者さんにおすすめ!最初に揃えるべきアイテムとは?!
by 山田麻衣子   2025.09.18
毛穴の悩みをまるっとカバー!人気のポアレス下地5選をチェックしておこう
毛穴の悩みをまるっとカバー!人気のポアレス下地5選をチェックしておこう
by kanami   2025.09.16
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa   2025.08.29
激安&コスパ抜群!500円台から買えるおすすめ眉アイテム3選
激安&コスパ抜群!500円台から買えるおすすめ眉アイテム3選
by Ririe   2025.08.27
3e403a46d01621d9f3a7f9ac0f80b126-54cbe5e2411ed8e68ec1572721ecfae3
チーク迷子必見!肌悩み&理想の質感で運命の1色を見つけよう
by 山田麻衣子   2025.08.25
真夏の皮脂・汗対策にはコレ!美容ライターがおすすめするお直しアイテム8選
真夏の皮脂・汗対策にはコレ!美容ライターがおすすめするお直しアイテム8選
by yuriusa   2025.08.21
ぷっくり盛れる!プチプラ涙袋ペンシル3選
ぷっくり盛れる!プチプラ涙袋ペンシル3選
by Ririe   2025.08.07
28f53f94a83fb22f6f96bbd2d93ecea4-girl-2771001_640
顔を引き上げたければ使うべし♪コントロールカラー下地の知っ得テクニック
by 山田麻衣子   2025.07.30
1,000円台から買える!パケ買いミニコスメ3選
1,000円台から買える!パケ買いミニコスメ3選
by Ririe   2025.07.25
夏にぴったりの涼やかアイシーメイク!あると便利なコスメをご紹介
夏にぴったりの涼やかアイシーメイク!あると便利なコスメをご紹介
by kanami   2025.07.24
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは   2023.07.06
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子   2025.10.28
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
by 本橋あやは   2018.09.20
忙しい朝に試してほしい!手を汚さないメイク方法とおすすめアイテム
忙しい朝に試してほしい!手を汚さないメイク方法とおすすめアイテム
by 本橋あやは   2018.02.06
コスメのシマー、シアー、マットとは?コスメの質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
コスメのシマー、シアー、マットとは?質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
by kanami   2021.10.15
見つけたら即買い!イエベさんにオススメの粘膜色リップ3選
見つけたら即買い!イエベさんにオススメの粘膜色リップ3選
by Ririe   2024.01.12
物価高を上手に乗り越えよう!手軽にできるコスメ代節約術5選
物価高を上手に乗り越えよう!手軽にできるコスメ代節約術5選
by 本橋あやは   2025.04.15
コンプレックスを無かったことに!気になるほくろをコンシーラーで隠す方法
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは   2022.05.08
予算1万円以内で買える!デパコス人気メイクアップアイテム3選
予算1万円以内で買える!デパコス人気メイクアップアイテム3選
by Ririe   2025.11.06
クッションファンデのべたつきを抑える方法
ひと手間でキレイに仕上がる!クッションファンデのべたつきを抑える方法
by さき   2022.04.01
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは
フェムケアブランド「fem tone(フェムトーン)」とは?
フェムケア初心者にもおすすめ!fem toneで始めるやさしいセルフケア
by キレイナビ編集部
どうしても面倒な日におすすめ!スキンケアやベースメイクが秒で完了するおさぼりアイテム6選
寝坊・ズボラ・疲労MAXでもOK!忙しい女子の“おさぼりコスメ”6選
by 本橋あやは
e3d0293be02902e3c8d3bd1534c55f95-woman-804072_640
陽射しに映えるオレンジカラー♪ポイントで取り入れて垢抜け夏メイク
by 山田麻衣子
10/31~11/7  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
秋冬にオススメ!キレイめパンツコーデ4選
寒くてもスタイル美人!秋冬の「キレイめパンツ」着こなし術
by NARU
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
by キレイナビ編集部
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
白髪染カラトリ
1本でケアも完了!ハイブリッド白髪染めランキングで見つける理想の一本
by キレイナビ編集部
アレンジスティックで簡単!一癖ありの玉ねぎヘアアレンジ
アレンジスティックで簡単!一癖ありの玉ねぎヘアアレンジ
by 大﨑
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.