秋ネイルといえばべっこうネイル!というくらい、定番で人気のネイルデザイン。色合いも秋らしく、おしゃれな印象にしてくれます。見た目は、複雑で難しそうなべっこうネイルですが、実はとっても簡単なんです。
今回は、セルフネイルでも簡単にできるべっこうネイルのやり方をご紹介します。

使用マニキュア

・ジェルボリュームトップコート/キャンメイク
・カラフルネイルズ N13 マスタード/キャンメイク
・ネイルポリッシュ 72 チョコレート/チェリーデイ
・ネイルポリッシュ Moondust 085/アディクション
・TMフルーツジャーネイル ネーブル/キャンドゥ
・スピーディフィニッシュ 020 グレイッシュホワイト/リンメル
使用ネイルアイテム

・ネイルペーパーパレット/ダイソー
・フレンチネイルガイドシール 01フレンチ/セリア
・細筆/セリア
やり方
始めにすべての指にベースコートを塗っておきます。
べっこうネイル
1、ネイルペーパーパレットにマスタードカラーを少しとトップコートを出します。
クリア感を出したいので、マスタードカラーは少量で大丈夫です。

2、マスタードカラーとトップコートの2色を混ぜます。

3、混ぜ回せたカラーを1度塗りします。

4、チョコレートカラーを左右交互に3ヶ所つけます。

5、トップコートでチョコレートカラーをぼかします。

ポイント!
チョコレートカラーの外側をぼかすようにします。
6、マスタードカラーとトップコートを混ぜ回せたカラーを薄く1度塗りします。

べっこうネイルに奥行きが出ます。
7、もう1度チョコレートカラーを左右交互に3ヶ所つけます。

8、トップコートでチョコレートカラーをぼかします。

ポイント!
先ほど同様、チョコレートカラーの外側をぼかすようにします。
9、チョコレートカラーの上に、フルーツジャーネイルのラメを少しつけます。

中指
1、爪先にフレンチネイルガイドシールを貼り、下部分をグレイッシュホワイトを塗ります。

シールの粘着力でベースコートを剥がしてしまうことがあるので、手の甲などで少しペタペタとシールを貼り、粘着力を弱めてから貼ってください。
2、グレイッシュホワイトを2度塗りしたらすぐに、フレンチネイルガイドシールを剥がします。

3、爪先部分をべっこうネイルにします。

4、ネイルペーパーパレットにゴールドラメを出して細筆につけます。その細筆で色の境い目にゴールドラメで細いラインを引いていきます。

その他の指は、グレイッシュホワイトを2度塗りしています。
最後に
すべての指にトップコートを塗って完成です!

まとめ
秋に人気のべっこうネイルはいかがでしたでしょうか。クリア感のあるイエローベースに、ブラウンカラーで模様をつけていくだけという簡単なやり方です。また、2回に分けて色を重ねることで奥行きもできて、複雑に見せてくれます。セルフネイルでも簡単にできるので、ぜひこの秋にべっこうネイルを試してみてください。