キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  スキンケア

9割の女性が気にしている顔のうぶ毛!オススメのケア方法は?アンケート結果発表!

2019/08/26UP! by  タグ: , , , , , , , , ,

「顔のうぶ毛についてのアンケート」にたくさんのご協力ありがとうございました!
処理をしていなければ誰しもうっすらと生えている顔のうぶ毛。じっと顔を見られるとうぶ毛が目立っていないか気になってしまう時、ありますよね。
日ごろ顔のうぶ毛を処理している女性はどのくらいいるのかオススメのケア方法は何かなどなど...顔のうぶ毛事情についてのアンケート結果を発表します!
 
※アンケート実施期間:2019年7月5日~7月25日
※対象者:キレイナビメンバーの女性、177人
※回答者の年齢分布:20代以下-2% 30代-19% 40代-42% 50代-28% 60代以上-9%
 
9割の女性が気にしている顔のうぶ毛!オススメのケア方法は?アンケート結果発表!
 

9割の女性が自分の顔のうぶ毛を気にしている

 
「自分の顔のうぶ毛が気になりますか?」という質問では、「気になる」を選択した人が9割にも!ほとんどの女性が顔のうぶ毛を気にしていることが分かりました。
Q.自分の顔のうぶ毛が気になりますか?
 
9割の女性が気にしている顔のうぶ毛!オススメのケア方法は?アンケート結果発表!

顔のうぶ毛、気になる部位 第1位は「鼻の下」

 
「顔のうぶ毛のどの部分が気になるか」という質問では、「鼻の下」を選択した人が72%で1位になりました。濃いうぶ毛が生えやすいので、男性のヒゲのようになっていないか気になりまってしまう部位ですよね。
次に気になる部分は「まゆ毛周り」で46%でした。
Q.自分の顔のうぶ毛が気になる人は、どの部分が気になりますか?
 
9割の女性が気にしている顔のうぶ毛!オススメのケア方法は?アンケート結果発表!

顔のうぶ毛処理をしている女性は85%

 
「日頃顔のうぶ毛処理をしていますか?」という質問では、「している」と答えた人が85%と多数を占めました。多くの女性が顔のうぶ毛処理をしているということが分かりました。
Q.日頃顔のうぶ毛の処理をしていますか?
 
9割の女性が気にしている顔のうぶ毛!オススメのケア方法は?アンケート結果発表!
 

うぶ毛処理には「カミソリ・シェーバー」を使う人が多い

 
「顔のうぶ毛処理をしている人はどのような方法でしているか」という質問では、「カミソリ・シェーバー」を選択した人が72%とダントツのトップになりました。手軽さと処理の早さが支持されているポイントなのかもしれません。次に多いのは「毛抜き」で32%でした。
Q.顔のうぶ毛処理をしている人は、どのような方法でしていますか?
 
9割の女性が気にしている顔のうぶ毛!オススメのケア方法は?アンケート結果発表!

こんなところがイヤ!顔のうぶ毛についての悩み

アンケートに寄せられた、顔のうぶ毛についてのお悩みを紹介します
良く見ないと気が付きにくいうぶ毛だけに、「処理しているつもりでも、いつの間にか生えている」というお悩みが多く寄せられました。また、「良い処理の仕方が分からない」という人も多いようです。
 

●処理していても気が付くと生えている!

 
すぐに生えてくることと鼻の下が青っぽく見えること」(40代)
「家の鏡では暗くて見えなかった口周りの産毛。明るいレストランやデパートで、化粧直しのときに、口の周りの産毛に気がつき慌てたファンデが跳ね返る。」(50代)
年々、口元のうぶ毛がに見えにくくなってきている。おばあちゃんとかでヒゲ生やしている人の気持ちが、若いころは信じられなかったけど、今はなんとなく理解できる。うん、誰か、やっぱり注意してあげて!って思う。」(40代)
「産毛の処理は定期的にしているのですが、外出先の鏡の光の加減でムダ毛が目立って見えた時は、とても気になってしまいます。」(50代)
「産まれた瞬間から男の子と間違われるほど悲しいくらい毛深いのが悩みでした。働きだしてからは、お金を貯めては脱毛サロンに通っていました。場所によってはだいぶ薄くなってきているけれど、お金と時間を約20年?くらいかけて、いい年になっても脱毛は終わりません( T_T)」(40代)
 
 

●突然生えていて焦る!「長い毛」「濃い毛」

「鼻の下、口回りに『ヒゲ』といってもいいくらい太い毛が生えてきます。仕方なく抜いていますが、年々本数が増えていきます。老化なのか男性化なのか。」(50代)
おでこにある薄い色の産毛が、気付くと5cmくらい伸びていることがあり驚く。」(40代)
眉と眉の間がに気がつくと太い毛が生えていることがあって焦ります(-_-;)」(40代)
あごはうぶ毛というより、数か所ですが、しっかりとした毛が生えます。それも、朝はなかったのに、外出先でトイレに入ったときに見つけたりします。その時は指と爪で抜くのですが、うまくいかず、つまんだところが赤くなったりします。最近は外出時も毛抜きを持参するようにしています。」(50代)
 
 

●処理が難しい!やり方が分からない!

 
「鼻の下というか、口周りのうぶ毛はそりにくく、口角横は特に難しい。」(50代)
鼻の下に生えるうぶ毛、毛抜きは痛いし、カミソリだと濃くなるし、永久脱毛以外でおすすめあったら知りたいです!」(40代)
「眉毛回りと鼻の下はカミソリで処理できますが、頬は面積も広く処理し出すと全顔剃らないといけなさそうなのでなかなか手が出ません。なにかよい対策はないか悩んでいます」(40代)
「顔の産毛の処理はひと月に一度のペースでやっているのですが、肌に負担がかかると聞くのでできればやりたくない。今は脱毛に行き始めてから負担が少ないといわれたシェーバーを買うかどうか悩んでいるところです。」(30代)
 

キレイナビメンバーオススメの顔のうぶ毛処理方法をご紹介!

キレイナビメンバーの皆さまが実践している、オススメのうぶ毛処理方法をご紹介しますシェービングサロン、永久脱毛、うぶ毛パック、フェイス用シェーバー等、様々な方法が寄せられました。気になる方法があれば一度試してみてはいかがでしょうか。
 
 
「鼻の下の毛が子どもの頃から気になっていたので、3年前にお顔脱毛に25回通いました!それでもまだうっすら生えてきますが、かなり目立たなくなりました!(30代)
産毛パックはすごく痛いけどきれいに産毛が全部抜けた(40代)
シェービングエステサロンがオススメです。シェービングした後のエステ効果は抜群です。たまに行くだけでもすっきり致します。」(40代)
地道に抜くのがいちばんかと思います、若かったら永久脱毛とか考えたけど。」(60代)
念願だった、顔の永久脱毛を行っています。値段も高いし、いつも広告やネットを眺めているだけだったのですが、歳と共に鼻の下の産毛が濃くなってきて、処理が難しくなりまして・・・産毛は少しずつ薄くなってきています。お店は少し、他のエステの勧誘が・・・ありますが、産毛処理の為、頑張って通っています!!」(40代)
韓国で糸を使った全顔のうぶ毛取りをしてもらったときに顔がつるつるになったので、もう1度ぜひやってもらいたいです!」(40代)
「40歳中盤になってから、鼻の下が気になりだしたのでクリニックで脱毛しました。4回(10000円)で終わったので、おひげが気になるならばぜひおすすめします。」(40代)
フェイス用のシェーバーなら、手軽に手入れできるから、長く続いている処理方法です。」(30代)
 
 

最後に

 
顔のうぶ毛処理についてのアンケート結果はいかがでしたでしょうか。
ついケアを忘れがちなうぶ毛ですが、多くの女性が気をかけていて、お手入れをしていることが分かりました。今回のアンケート結果を参考に、よりキレイに、安全にうぶ毛ケアをしてつるつるなお肌を手に入れましょう!
 
 

キレイナビ編集部

キレイナビ編集部
女性のキレイを応援するWEBメディアキレイナビの編集部です。健康的な美しさを目指す女性のためのスキンケア・ダイエット・メイク・ヘア・ボディケア・健康・ネイル・ファッション・ライフスタイルなど役立つ情報を発信していきます。

IMG_2956
DHCの定番スキンケアがアップデート!新しい“オリーブ美容”を提案する『オリーブウェルシリーズ』
by キレイナビ編集部   2025.11.05
まつ毛パーマのもちを良くするためには?セルフケアのポイントや注意点を伝授!
まつ毛パーマのもちを良くするためには?セルフケアのポイントや注意点を伝授!
by kanami   2025.10.17
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部   2025.10.02
乾燥知らずの秋冬肌へ!オイル美容でしっとりツヤを育む方法
乾燥知らずの秋冬肌へ!オイル美容でしっとりツヤを育む方法
by 飯塚 美香   2025.09.26
肌年齢20代のアラフォー美容ライター厳選!夏枯れ肌を防ぐ起死回生アイテム7選
肌年齢20代のアラフォー美容ライター厳選!夏枯れ肌を防ぐ起死回生アイテム7選
by yuriusa   2025.09.25
tarumicare
9/30!プレゼント抽選会つき!プロと一緒に! たるみケアLIVEセミナー参加者募集!
by キレイナビ編集部   2025.09.17
秋も気を抜かないで!おすすめプチプラ日焼け止めアイテム3選
秋も気を抜かないで!おすすめプチプラ日焼け止めアイテム3選
by Ririe   2025.09.05
【調査】たるみや二重あご…8割以上の女性がフェイスラインに悩みあり
【調査】たるみや二重あご…8割以上の女性がフェイスラインに悩みあり
by キレイナビ編集部   2025.09.01
シロハダプレミアム
太陽対策の新定番!sirohada PREMIUMで365日美肌キープ
by キレイナビ編集部   2025.08.22
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは   2025.08.15
mikasapo - 1
寝起きに目が腫れる原因は何?ぱっちりとした目もとを取り戻す対処法!
by kanami   2025.07.31
夏の季節を乗り越えるために購入したおすすめの美容アイテム3選
汗・紫外線・乾燥に勝つ!夏の美容レスキューアイテム3選
by umi   2025.07.22
【調査】猛暑で美容トラブルに悩む女性多数!1位は紫外線による肌ダメージ
【調査】猛暑で美容トラブルに悩む女性多数!1位は紫外線による肌ダメージ
by キレイナビ編集部   2025.07.21
どうしても面倒な日におすすめ!スキンケアやベースメイクが秒で完了するおさぼりアイテム6選
寝坊・ズボラ・疲労MAXでもOK!忙しい女子の“おさぼりコスメ”6選
by 本橋あやは   2025.07.17
オンラインイベント!エイジングケア祭り開催レポート!
大盛況!エイジングケア祭り開催レポート!〜未来のキレイは“今”から始まる〜
by キレイナビ編集部   2025.07.09
シートマスク選びって案外難しい。肌悩みに合わせたシートマスクを紹介
「そのマスク、本当に合ってる?」肌悩み別おすすめシートマスク
by umi   2025.07.08
これさえあれば真夏の紫外線も無敵!2025年最新お直しUVアイテム5選
これさえあれば真夏の紫外線も無敵!2025年最新お直しUVアイテム5選
by yuriusa   2025.07.03
「間違いスキンケア」チェックリスト!今日からできる簡単改善術
「間違いスキンケア」11個のチェックリスト!今日からできる簡単改善術
by 飯塚 美香   2025.06.27
今話題のセルフエステサロンでキレイを磨く!利用のメリットや注意点を徹底解説
今話題のセルフエステサロンでキレイを磨く!利用のメリットや注意点を徹底解説
by kanami   2025.06.26
口もとにできるシワは6種類あった!それぞれの原因、対処を押さえて若々しい印象に
口元のシワ、実は6タイプあった!原因と対策で若見えを叶える方法とは?
by kanami   2025.06.18
IMG_2956
DHCの定番スキンケアがアップデート!新しい“オリーブ美容”を提案する『オリーブウェルシリーズ』
by キレイナビ編集部   2025.11.05
教えて!お金をかけた方が良いコスメと、かけなくても良いコスメ!アンケート結果発表
教えて!お金をかけた方が良いコスメと、かけなくても良いコスメ!アンケート結果発表
by キレイナビ編集部   2018.06.06
余っていませんか?夏のダメージ肌に潤いを与える『乳液活用術』
余っている乳液はこう使う! 夏のダメージ肌に潤いを与える『乳液活用術』8選
by キレイナビ編集部   2023.07.12
物価高を上手に乗り越えよう!手軽にできるコスメ代節約術5選
物価高を上手に乗り越えよう!手軽にできるコスメ代節約術5選
by 本橋あやは   2025.04.15
全部買っても550円!ダイソーで買えるオーガニック基礎化粧品
全部買っても550円!ダイソーで買えるオーガニック基礎化粧品
by 本橋あやは   2021.05.07
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部   2025.10.02
女性のキレイを叶えてくれるベトナムのタマヌオイルとは?
女性のキレイを叶えてくれる!ベトナムのタマヌオイルとは?
by 由香利   2018.11.04
乾燥肌は温かいぬるま湯をやめて!肌のうるおいを守る洗顔の適温を伝授!
温かいぬるま湯が乾燥肌の原因に?肌を守るなら「超ぬるま湯洗顔」
by 山内有紀   2022.12.13
facemask_06
劇的に剥がれない!シートマスクの効果アップや時短が叶うシリコンマスク
by 本橋あやは   2022.01.24
1,000円台から買える!コスパ最強の人気スクラブ3選
1,000円台から買える!コスパ最強の人気スクラブ3選
by Ririe   2025.03.07
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは
フェムケアブランド「fem tone(フェムトーン)」とは?
フェムケア初心者にもおすすめ!fem toneで始めるやさしいセルフケア
by キレイナビ編集部
どうしても面倒な日におすすめ!スキンケアやベースメイクが秒で完了するおさぼりアイテム6選
寝坊・ズボラ・疲労MAXでもOK!忙しい女子の“おさぼりコスメ”6選
by 本橋あやは
e3d0293be02902e3c8d3bd1534c55f95-woman-804072_640
陽射しに映えるオレンジカラー♪ポイントで取り入れて垢抜け夏メイク
by 山田麻衣子
11/1~11/8  
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
by キレイナビ編集部
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
by 本橋あやは
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
アレンジスティックで簡単!一癖ありの玉ねぎヘアアレンジ
アレンジスティックで簡単!一癖ありの玉ねぎヘアアレンジ
by 大﨑
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
白髪染カラトリ
1本でケアも完了!ハイブリッド白髪染めランキングで見つける理想の一本
by キレイナビ編集部
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.