| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年の7月から、レジ袋の有料化が義務付けられる見込みとなっていますよね。一部では、もうすでに有料化が始まっている店舗も。そこで必要になって来るのが「エコバッグ」です。
エコバッグにもいろいろありますから、使い勝手の良いものを選びたいですね。こちらで、用途別のおすすめエコバッグをご紹介していきます。
目次 いろいろあるエコバッグ!どんなタイプをそろえておけばいい?
レジ袋有料化に伴って、これから必須になるのがエコバッグです。 一口にエコバッグと言っても、さまざまなサイズ感のものがありますし、買い物する場所や用途によって必要となってくる機能なども変わって来るもの。 たとえば、コンビニでおにぎり1個を買いたい時に、大容量のエコバッグでは使い勝手が悪いですよね?
・多めの食材の買い出しに便利な、肩から掛けられる大容量タイプ
この4種類をそろえておけば安心ではないでしょうか。
エコバッグというと、肩から掛けられる大きめのものが便利だというイメージがありますが、たくさんの食材を買って2つ使わなくてはいけない時にはちょっとした問題が。 肩から掛けられるエコバッグ2つに食材を入れた場合、両肩にエコバッグをかけることになってしまいます。これでは歩きにくいですし、見た目にも何となくおしゃれじゃないですよね。 ですから、たくさん買い物をする時には肩から掛けられるものと、ひじに掛けられる持ち手が短めのもの両方用意しておいた方が便利なのです。
また、数軒のお店を回らなくてはいけない時や、買い物に時間がかかってしまいそうな時などは、買った食材の傷みが心配ですよね。 そのような場合に安心なのが、保冷機能付きのエコバッグです。
用途に合わせたエコバッグを複数揃えておくことで、買い物の時に慌てなくて済みます。お気に入りをゲットしておきましょう。
たくさん買いたい日におすすめ!大容量の肩掛けタイプエコバッグ出典:楽天市場
「CENFILL エコバッグ」 さっと出して広げると、約60cm×52cmの大きさになる大容量のエコバッグです。魅力は、たくさんの絵柄から選べること。30種類以上の柄が揃っています。 たたんでポケット部分に収納すれば、コンパクトに。いつ買い物をしてもいいように、毎日バッグに入れておきたいエコバッグですね。
出典:楽天市場
「COTTON TOTE BAG」 アニマルなどのイラストがかわいいキャンバストートバッグです。 食材の買い出しの時もおしゃれでいたいという方におすすめでしょう。
食品の冷たさキープ!保冷機能付きのエコバッグ出典:楽天市場
「小さくたためる 保冷・保温3WAYバッグ」 ショルダー、斜め掛け、ハンドバッグの3WAYで使える保冷バッグです。斜め掛けできる保冷バッグはそう多くないので、重宝しそうですね。 保冷剤を入れられるメッシュポケットが付いている点もポイント。バッグの口はキュッと絞ることができるため、保冷効果が高くバッグの中身が外から見えません。 大容量ながら、たたむとコンパクトになるのでいつでも持ち歩くことができます。
出典:楽天市場
「レジかごinバッグHappy」
レジのかごにすっぽり入る、内側が保冷素材のエコバッグです。 レジでの食品の詰め替えも楽に。上部は巾着になっているため、冷気を逃がさずプライバシーも守ります。 約43cm×23cm、高さは27cm。耐荷重は約10kgなので、ペットボトルなどの重いものを入れるのにも便利ですね。
肩掛けタイプとの併用に便利!持ち手が短めのエコバッグ出典:楽天市場
「紀伊国屋 エコロジーバッグ」 エコバッグの定番ともいえる、紀伊国屋のエコロジーバッグ。持ち手が短くひじに掛けて使えるので、肩に掛けるタイプのエコバッグと併用したい場合にも便利です。 持ち手も本体も丈夫な生地で作られており、比較的重いものを入れても大丈夫。シンプルで飽きの来ないカラーやデザインも魅力ですよね。 老若男女問わず使えるデザインなので、家族みんなで使えるエコバッグをさがしている方にもおすすめですよ。
出典:楽天市場
「ライゼンタール ミニマキシショッパーSサイズ」
ドイツブランドのエコバッグです。 エコバッグとは思えないようなおしゃれな絵柄が魅力。持ち手が短めなので、ひじに掛けて使用したい時に便利です。 普段からバッグに入れて持ち歩けば、急に荷物が増えてしまった時のサブバッグとしても活躍してくれるでしょう。 おしゃれで持ち手が短めのエコバッグをさがしている方におすすめですよ。
コンビニでのちょっとしたお買い物に便利!ミニサイズのエコバッグ出典:楽天市場
「Dailylike PocketBag Sサイズ」
横約26cm、縦約30cm(持ち手を含まない大きさです)の、ミニサイズのエコバッグです。 収納時には、内側にあるポケットに本体を入れることができます。別に袋が付いているタイプの場合紛失の心配がありますが、これなら大丈夫。コンパクトになるので、いつもバッグに入れておくことができますね。
出典:楽天市場
「折りたたみエコバッグ」 エコバッグだと、コンビニのお弁当が持ち帰りにくそうだと心配な方も多いのではないでしょうか。 くるっとまるめておけるベルトが付いているので、コンパクトに持ち運ぶことができます。
最後にレジ袋が有料化したら、エコバッグを毎日持参する必要がありますよね。せっかくならばお気に入りのデザインの使い勝手が良いエコバッグを使いたいもの。エコバッグを忘れて毎回有料のレジ袋を買うのはもったいないですから、いつもバッグに忍ばせておきましょう。
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||