キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  スキンケア

せっかく使うなら効果的に!紫外線を防ぎやすい「日傘」のさし方のポイント

2022/05/24UP! by  タグ: , , , ,

紫外線の強い季節に欠かせない日傘。特に意識せずにさしているという方も多いかもしれませんね。でも実は、さし方によっては意外と紫外線を浴びてしまっている可能性も。

 

そこで今回は、3月から11月までほぼ毎日日傘を愛用している筆者が、効果的に紫外線を防ぐ日傘のさし方のポイントについてお話していきます。

せっかく使うなら効果的に!紫外線を防ぎやすい「日傘」のさし方のポイント

 

さしてさえいれば安心ではない?!なるべく深めにさすべし

せっかく使うなら効果的に!紫外線を防ぎやすい「日傘」のさし方のポイント

 

日傘をさすとき、どのようにさしていますか。

 

日傘をさすときは、顔やデコルテなどが紫外線にさらされてしまわないように、深く(低めの位置で)さすのがポイント。

 

高い位置でさしたり、後ろに傾けてさしたりしていると、知らず知らずのうちに紫外線を浴びてしまっているかもしれませんよ。

 

今回、紫外線が当たるとサングラスのように黒くなる「調光レンズ」のメガネを使って実験をしてみました。(実験当日の天気は薄曇り)

 

せっかく使うなら効果的に!紫外線を防ぎやすい「日傘」のさし方のポイント

 

こちらが、日傘を深めに水平にした状態で、1分以上野外で過ごした時のレンズの色です。
少し変化していますが、ほぼクリアな状態なのがお分かり頂けると思います。

 

せっかく使うなら効果的に!紫外線を防ぎやすい「日傘」のさし方のポイント

 

そしてこちらが、少し高めの位置で後ろに日傘を傾けた状態で、1分以上野外で過ごした時のレンズの色。

 

深くさした時に比べて、だいぶ黒っぽくなっていますよね。

 

せっかく使うなら効果的に!紫外線を防ぎやすい「日傘」のさし方のポイント

 

ちなみに、日傘をささない状態で、野外で1分以上過ごすとこのくらいレンズが黒くなります。

 

日傘をさしているから紫外線を防げていると思っても、実はさし方一つで効果が変わってきます。

 

後ろに傾けすぎず、深めにさすことを心掛けてみてください。

 

ただし、深くさすと見通しが悪くなりがちですから、周りの安全にはくれぐれもご注意くださいね。

 

 いつも同じ角度はNG!太陽の方向を考えてさすべし

せっかく使うなら効果的に!紫外線を防ぎやすい「日傘」のさし方のポイント

 

街中を歩いている時は、曲がり角を何度も曲がりますよね。その都度、自分から見た太陽の位置は変化しているはずです。

 

例えば、初めは自分の左側にあった太陽が、左折をしたら正面になった、などということになります。

 

日傘をさす時には、太陽の位置も考慮してさすのがおすすめ。

 

例えば、自分の左側に太陽があるなら、日傘を少し左に傾けましょう。太陽の方向に日傘を向けて、光からガードするイメージで。

 

曲がり角を曲がって太陽の位置が変わったら、日傘の角度も変えて、効率よく紫外線を防いでくださいね。

 

なるべく広い範囲をガードしよう!手などに日差しが当たっていないか確認するべし

higasa_08

 

日傘をさしていれば、手やボディに日焼け止めを塗らなくても大丈夫だと思ってしまいますよね。
でも、もしかしたら日傘だけではボディまで紫外線を防げていないかもしれません。

 

日傘をさすときは、腕などに日差しが当たっていないかチェック。足の先までは無理でも、意識することで腕や手、デコルテなどは日傘でだいぶカバーできます。

 

先ほどお話したように、太陽の位置も考慮すると広範囲をガードしやすくなりますよ。

 

ただ、日傘だけで完全に防ぐのは無理ですから、長時間の外出の時は長袖の上着を羽織る、ボディにも日焼け止めを塗るなどの対策を並行して行うことをおすすめします。

 

マナーを守ることも大事!欲張りすぎずに日傘ライフを楽しむべし

せっかく使うなら効果的に!紫外線を防ぎやすい「日傘」のさし方のポイント

 

日傘をなるべく深めにさし、太陽の位置なども考えてなるべく体の広範囲が日傘に隠れるようにガードするのがベターだとお話してきました。

 

しかし、日傘を使う上ではマナーを守ることも非常に大事です。

 

あまり気負いすぎると、周りに人がいることに気が付かずにぶつかってしまうかもしれません。
また、さし方によっては。向かい側から歩いて来る歩行者にとって邪魔に感じるケースも。

 

先ほどお話しさせていただいたことを考慮しつつ、周りの人にも気を配って、安全に日傘を使用しましょう。筆者は、向かいから歩行者が来た時には自分の身体の幅を超えないように反対側に日傘を傾けるようにしています。

 

日傘は紫外線を防いだり熱中症を防いだりするのに便利な道具ですが、人にぶつけてしまうとけがをさせてしまう危険が伴います。
常に周りに注意して使うようにしましょうね。

 

最後に

日傘は、さしているだけでなんとなく安心してしまいますよね。でも、さし方によってはあまり効果を発揮していない可能性も。効果的に日傘を使うために、ぜひ参考にしてみてください。

 

本橋あやは

本橋あやは
Webライター

CiLA化粧品成分上級スペシャリスト
日本化粧品検定協会認定コスメコンシェルジュ
美容薬学検定1級

日本化粧品検定1級/ダイエット検定1級・2級/化粧品成分検定1級・2級/アロマテラピー検定1級/食生活アドバイザー3級/メンタルヘルスマネジメント検定Ⅲ種/日本漢字能力検定2級/リンパケア検定2級/色彩検定3級

短大国文科卒。プチプラ化粧品を扱う売り場に勤務していましたが、結婚を機に退職。子どものころから書くことが大好きだったこともあり、2014年よりWebライターとして活動を開始しました。

加湿器よりも効く?お部屋の乾燥対策×美容アイテム活用術
加湿器よりも効く?お部屋の乾燥対策×美容アイテム活用術
by 飯塚 美香   2025.11.12
IMG_2956
DHCの定番スキンケアがアップデート!新しい“オリーブ美容”を提案する『オリーブウェルシリーズ』
by キレイナビ編集部   2025.11.05
まつ毛パーマのもちを良くするためには?セルフケアのポイントや注意点を伝授!
まつ毛パーマのもちを良くするためには?セルフケアのポイントや注意点を伝授!
by kanami   2025.10.17
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部   2025.10.02
乾燥知らずの秋冬肌へ!オイル美容でしっとりツヤを育む方法
乾燥知らずの秋冬肌へ!オイル美容でしっとりツヤを育む方法
by 飯塚 美香   2025.09.26
肌年齢20代のアラフォー美容ライター厳選!夏枯れ肌を防ぐ起死回生アイテム7選
肌年齢20代のアラフォー美容ライター厳選!夏枯れ肌を防ぐ起死回生アイテム7選
by yuriusa   2025.09.25
tarumicare
9/30!プレゼント抽選会つき!プロと一緒に! たるみケアLIVEセミナー参加者募集!
by キレイナビ編集部   2025.09.17
秋も気を抜かないで!おすすめプチプラ日焼け止めアイテム3選
秋も気を抜かないで!おすすめプチプラ日焼け止めアイテム3選
by Ririe   2025.09.05
【調査】たるみや二重あご…8割以上の女性がフェイスラインに悩みあり
【調査】たるみや二重あご…8割以上の女性がフェイスラインに悩みあり
by キレイナビ編集部   2025.09.01
シロハダプレミアム
太陽対策の新定番!sirohada PREMIUMで365日美肌キープ
by キレイナビ編集部   2025.08.22
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは   2025.08.15
mikasapo - 1
寝起きに目が腫れる原因は何?ぱっちりとした目もとを取り戻す対処法!
by kanami   2025.07.31
夏の季節を乗り越えるために購入したおすすめの美容アイテム3選
汗・紫外線・乾燥に勝つ!夏の美容レスキューアイテム3選
by umi   2025.07.22
【調査】猛暑で美容トラブルに悩む女性多数!1位は紫外線による肌ダメージ
【調査】猛暑で美容トラブルに悩む女性多数!1位は紫外線による肌ダメージ
by キレイナビ編集部   2025.07.21
どうしても面倒な日におすすめ!スキンケアやベースメイクが秒で完了するおさぼりアイテム6選
寝坊・ズボラ・疲労MAXでもOK!忙しい女子の“おさぼりコスメ”6選
by 本橋あやは   2025.07.17
オンラインイベント!エイジングケア祭り開催レポート!
大盛況!エイジングケア祭り開催レポート!〜未来のキレイは“今”から始まる〜
by キレイナビ編集部   2025.07.09
シートマスク選びって案外難しい。肌悩みに合わせたシートマスクを紹介
「そのマスク、本当に合ってる?」肌悩み別おすすめシートマスク
by umi   2025.07.08
これさえあれば真夏の紫外線も無敵!2025年最新お直しUVアイテム5選
これさえあれば真夏の紫外線も無敵!2025年最新お直しUVアイテム5選
by yuriusa   2025.07.03
「間違いスキンケア」チェックリスト!今日からできる簡単改善術
「間違いスキンケア」11個のチェックリスト!今日からできる簡単改善術
by 飯塚 美香   2025.06.27
今話題のセルフエステサロンでキレイを磨く!利用のメリットや注意点を徹底解説
今話題のセルフエステサロンでキレイを磨く!利用のメリットや注意点を徹底解説
by kanami   2025.06.26
加湿器よりも効く?お部屋の乾燥対策×美容アイテム活用術
加湿器よりも効く?お部屋の乾燥対策×美容アイテム活用術
by 飯塚 美香   2025.11.12
余っていませんか?夏のダメージ肌に潤いを与える『乳液活用術』
余っている乳液はこう使う! 夏のダメージ肌に潤いを与える『乳液活用術』8選
by キレイナビ編集部   2023.07.12
教えて!お金をかけた方が良いコスメと、かけなくても良いコスメ!アンケート結果発表
教えて!お金をかけた方が良いコスメと、かけなくても良いコスメ!アンケート結果発表
by キレイナビ編集部   2018.06.06
全部買っても550円!ダイソーで買えるオーガニック基礎化粧品
全部買っても550円!ダイソーで買えるオーガニック基礎化粧品
by 本橋あやは   2021.05.07
tarumicare
9/30!プレゼント抽選会つき!プロと一緒に! たるみケアLIVEセミナー参加者募集!
by キレイナビ編集部   2025.09.17
IMG_2956
DHCの定番スキンケアがアップデート!新しい“オリーブ美容”を提案する『オリーブウェルシリーズ』
by キレイナビ編集部   2025.11.05
2616f2bcd1ba3a94608d625621eebf91_s
実はこんなに豊富!コットンの種類と使い方のコツ
by 飯塚 美香   2020.01.23
358080E0-C42C-410A-91A1-EA269DFB10E9
長引くマスク生活の救世主!こんな質感初めて!ふっくら潤い肌を目指せる新感覚のオールインワンクリーム
by 飯塚 美香   2021.09.27
物価高を上手に乗り越えよう!手軽にできるコスメ代節約術5選
物価高を上手に乗り越えよう!手軽にできるコスメ代節約術5選
by 本橋あやは   2025.04.15
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部   2025.10.02
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは
フェムケアブランド「fem tone(フェムトーン)」とは?
フェムケア初心者にもおすすめ!fem toneで始めるやさしいセルフケア
by キレイナビ編集部
どうしても面倒な日におすすめ!スキンケアやベースメイクが秒で完了するおさぼりアイテム6選
寝坊・ズボラ・疲労MAXでもOK!忙しい女子の“おさぼりコスメ”6選
by 本橋あやは
e3d0293be02902e3c8d3bd1534c55f95-woman-804072_640
陽射しに映えるオレンジカラー♪ポイントで取り入れて垢抜け夏メイク
by 山田麻衣子
11/8~11/15  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
リベルサス
「飲むだけで−5kg!?」話題のリベルサスをリアル検証|正しい飲み方で差がつく理由
by キレイナビ編集部
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは
ボディに色素沈着ができるのはなぜ?主な原因と透明感を取り戻すケアを伝授
ボディに色素沈着ができるのはなぜ?主な原因と透明感を取り戻すケアを伝授
by kanami
加湿器よりも効く?お部屋の乾燥対策×美容アイテム活用術
加湿器よりも効く?お部屋の乾燥対策×美容アイテム活用術
by 飯塚 美香
使い分けてる?くしとヘアブラシの役割や種類についてご紹介します
使い分けてる?くしとヘアブラシの役割や種類についてご紹介します
by 本橋あやは
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.