キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  スキンケア

食べても付けても!ビタミンCの美肌効果を最大限に活かす方法

2016/06/17UP! by  タグ: , , , , , , ,

ビタミンCが美容や健康にいいとわかっていても、具体的にどのような効果があるのかをご存知でしょうか?ビタミンCは食べたり飲んだりしても、直接お肌に付けても美容と健康に様々な効果を発揮!今回はビタミンCの美容効果に注目。最大限にビタミンCのパワーを活かす方法とは?

 

食べても付けても!ビタミンCの美肌効果を最大限に活かす方法

 

◆ビタミンCは栄養の王様!

 

様々な栄養素がある中で、ビタミンCは肌や体のあらゆるトラブルに効果を発揮する栄養の王様!美肌ビタミンと呼ばれているように、シミ、くすみ、毛穴、たるみ、ニキビの改善に役立ちます。また、疲労回復や病気の予防など健康面にも欠かせない栄養素です。ただ、ビタミンCは体の中で作り出すことができず、水溶性ビタミンなので貯めておけません。毎日体の外から補う必要があります。

 

◆食べても付けても!ビタミンCの美容効果

食べても付けても!ビタミンCの美肌効果を最大限に活かす方法とは?

 

 

ビタミンCを含むものを食べても、ビタミンC配合の化粧品を肌に付けても美容に効果を発揮します!

 

シミの改善

ビタミンCは肌の中でメラニンの生成を抑え、できたメラニンを元の色に戻す作用があります。シミの原因を防ぎ、すでに出来てしまったシミを薄くする効果があります。

 

シワ・たるみの改善

肌のハリに関わるのがコラーゲンやエラスチン。年齢とともに減少し、さらに活性酸素によってダメージを受けて肌の弾力が失われていきます。ビタミンCは活性酸素を除去し、コラーゲンの合成を助ける働きがあります。これにより、シワ・たるみの改善に役立ちます。

 

毛穴を引き締める

 

ビタミンCには過剰な皮脂分泌を抑制する効果があります。毛穴から分泌される皮脂を抑制するとともに、皮脂が空気に触れて酸化し、黒ずみになるのも抑えます。開いて黒ずんでいる毛穴を引き締める作用があります。ニキビの沈静化やニキビ跡改善にも効果的です。

 

老化防止効果

ビタミンCには強い抗酸化作用があります。また、若返りビタミンと呼ばれるビタミンEを再生する働きもあります。ビタミンCとビタミンEを合わせて摂ることで相乗効果を発揮し、老化防止に役立ちます。

 

ストレス解消効果

 

ストレスは美容にとっても悪影響を及ぼすもの。ストレスを感じると副腎からアドレナリンが分泌され、ストレスから身を守ろうとします。ビタミンCはこのアドレナリンを生成するために必要な栄養素。ストレス対策にはビタミンCを摂ることが大切です。

 

◆ビタミンCを摂るならこれを食べよう!

 

食べても付けても!ビタミンCの美肌効果を最大限に活かす方法とは?

 

 

厚生労働省によると、12歳から成人まで1日のビタミンC摂取の推奨量は100mgです。妊娠中は、10mg多い110mg。授乳時期にはさらに45mg多い145mgとなっています。また、喫煙者は35mgg多い135mgが摂取基準です。

 

ビタミンCは2~3時間で体内から排泄されてしまうので、1度に大量には摂らず3食に分散させて摂るのがおすすめです。ビタミンCを多く含む食品は、色鮮やかな野菜や果物。特にビタミンC含有量が多い食品は以下の通りです。(数字は100gあたりのビタミンC含有量)

 

パブリカ 赤 170mg

パブリカ 黄 150mg

アセロラジュース 120mg

パセリ 120mg

芽キャベツ 110mg

レモン 100mg

ケール 81mg

ピーマン 76mg

ゴーヤ 76mg

柿 70mg

キウイフルーツ 69mg

イチゴ 62mg

ブロッコリー 54mg

カリフラワー 53mg

パパイヤ 50mg

かいわれ大根 47mg

 

上記の野菜・果物の他にも、緑茶、ローズヒップティー、じゃがいも、海苔、わかめ、昆布などにもビタミンCが豊富に含まれています。

 

ビタミンCは加熱すると壊れてしまうという弱点があります。野菜や果物でビタミンCを摂る際は加熱せずに生のままで食べるようにしましょう。ただ、じゃがいも、ゴーヤ、ローズヒップティーは加熱してもビタミンCが壊れない食材となります。

 

◆肌に付けるならビタミンC誘導体『APPS』

 

ビタミンCを肌から補うには、ビタミンC誘導体配合の化粧品を使いましょう。ビタミンCはそのまま肌に付けても浸透されにくく、熱や空気に触れるとすぐに酸化してしまいます。ビタミンC誘導体はビタミンCの浸透力と安定性を高めたもの。肌に吸収された後、酵素によってビタミンCに変化します。

 

ビタミンC誘導体には3つの種類があります。

 

進化型ビタミンC誘導体APPS

最も効果の高いビタミンC誘導体は進化型ビタミンC誘導体APPSです。水にも油にもなじむので、細胞膜をくぐり抜けてぐんぐん浸透し、肌の奥まで届きます。これまでイオン導入でしか届かなかった肌の奥までビタミンC誘導体を浸透させることができる注目の成分です。

 

水溶性ビタミンC

肌の奥には届きにくいですが、角層の表面に近い部分で働きます。古くから治療にも使われている成分です。

 

油溶性ビタミンC

ゲルやクリームに配合しやすくするため、ビタミンCに油溶性物質を加えたもの。角層の奥まで浸透して働きます。

 

◆進化型ビタミンC誘導体APPS配合の化粧品は?

 

APPSの正式名称はパルミチン酸アスコルビンリン酸3Naです。化粧品の裏に記載されている成分表示には、APPSではなくパルミチン酸アスコルビンリン酸3Naと記載されています。美容クリニックやエステでも使われているAPPSですが、配合された化粧品を自宅で使うことができます。

 

ファンケルBC インテンシヴ スキン ブースター

食べても付けても!ビタミンCの美肌効果を最大限に活かす方法

 

出典:ファンケル

 

1ヵ月の速攻・集中ケアで、肌密度を限りなく高め、ハリ、弾力に満ちた肌へと導く、APPS配合の美容液。1剤パウダーと2剤エッセンスを混ぜてつくる、2剤混合型。

 

詳細購入ページ

 

 

アマランス APP-C フラ セラム

食べても付けても!ビタミンCの美肌効果を最大限に活かす方法

 

出典:アマランス

 

広尾プライム皮膚科クリニックと共同開発をした美容液。APPSの他にも、フラーレン、ダイズイソフラボンなどの美肌成分が配合されています。

 

詳細購入ページ

 

HABA リフトアップセラム

 

食べても付けても!ビタミンCの美肌効果を最大限に活かす方法とは?

 

出典:HABA

 

無添加コスメHABA(ハーバー)のAPPS配合美容液。肌の奥からハリを感じるエイジングケアにおすすめのアイテム。

 

詳細購入ページ

 

イデアアクト・プラチナVCセラム

食べても付けても!ビタミンCの美肌効果を最大限に活かす方法とは?

出典:シーボディ

 

APPSの他に、プラチナナノコロイド、薬用プラセンタ、ビタミンC、アルブチン、ビタミンB3に加え、ペプチドTGPを6%配合したエイジングケア美容液。

 

詳細購入ページ

 

ドクターシーラボ APPSエッセンス

食べても付けても!ビタミンCの美肌効果を最大限に活かす方法とは?

 

出典:ドクターシーラボ

 

APPSを7%と高配合した美容液です。パウダーと美容液が分かれていて使う前に混ぜ合わせることで、新鮮な状態で使うことができます。

 

詳細購入ページ

 

◆最後に

食べ物、飲み物で内側から、そして進化型ビタミンC誘導体APPS配合の化粧品で外側から!毎日の生活にビタミンCを取り入れて、シミ、シワ、たるみ、くすみ、毛穴の開きなどあらゆる肌悩みを改善しましょう!栄養の王様ビタミンCがあなたの美容と健康に役立ちますように!

キレイナビ編集部

キレイナビ編集部
女性のキレイを応援するWEBメディアキレイナビの編集部です。健康的な美しさを目指す女性のためのスキンケア・ダイエット・メイク・ヘア・ボディケア・健康・ネイル・ファッション・ライフスタイルなど役立つ情報を発信していきます。

40代からの毛穴ケアはコレ!簡単&効果的なステップ紹介
40代からの毛穴ケア完全版!簡単&効果的なステップ紹介
by 飯塚 美香   2025.05.21
炭酸水には美容に嬉しい効果がたくさん!炭酸水を使った様々な美容法
炭酸水には美容に嬉しい効果がたくさん!炭酸水を使った様々な美容法
by umi   2025.05.20
肌常在菌を守るスキンケア|ゆらぎ肌の根本対策は“肌環境”にあった
肌の常在菌を守るスキンケア!ゆらぎ肌の根本対策は“肌環境”にあった
by 河本達彦   2025.05.15
汗ばむ季節こそクリームで保湿ケアを!選び方&おすすめアイテム
汗ばむ季節こそクリームで保湿ケアを!選び方&おすすめアイテム
by 藤田和純   2025.05.07
hotcleansing
温感ケアで肌悩み解消!ホットクレンジングの効果と使い方
by 飯塚 美香   2025.05.06
コラーゲンバンクで未来の肌を守る!減らさないケアの新常識とは?
「コラーゲンバンク」で未来の肌を守る!減らさないケアの新常識とは?
by 河本達彦   2025.05.05
レチノールに種類がある?肌質や悩みに合ったレチノールで効果的にエイジングケア!
レチノールに種類がある?肌悩み別選び方で差がつくエイジングケア術
by kanami   2025.05.02
リッチに肌をいたわる!有名ブランドおすすめ化粧水3選
リッチに肌をいたわる!有名ブランドおすすめ化粧水3選
by Ririe   2025.04.28
正しい舌の位置でほうれい線予防と小顔をキープ!関係性とやり方のコツ
舌の位置で変わる!ほうれい線を撃退して小顔美人を目指す方法
by kanami   2025.04.25
物価高を上手に乗り越えよう!手軽にできるコスメ代節約術5選
物価高を上手に乗り越えよう!手軽にできるコスメ代節約術5選
by 本橋あやは   2025.04.15
ファムズベビー
バリアのちからで肌を守る!新発想のバリアスキンケア「ファムズベビー」
by キレイナビ編集部   2025.04.09
肌のターンオーバーが乱れる原因は?ターンオーバーを整えて美肌をキープするコツ!
美肌を育てるカギはターンオーバー!理想の肌サイクルを手に入れる方法
by kanami   2025.04.02
一度は使ってみたい!デパコスおすすめコットン3選
一度は使ってみたい!デパコスおすすめコットン3選
by Ririe   2025.03.31
1,000円台から買える!コスパ最強の人気スクラブ3選
1,000円台から買える!コスパ最強の人気スクラブ3選
by Ririe   2025.03.07
u
スキンケアの新常識!「化粧液」で時短&美肌を叶える方法とは?
by kanami   2025.03.06
IMG_4577
『BEAUTY GALA』で美容革命!櫻井貴史さん&ヨンアさん&魚谷雄一朗さんが美の秘訣を公開!
by キレイナビ編集部   2025.02.22
美容ライターオススメ!無印良品ホホバオイルの活用術7選
美容ライターおすすめ!無印良品ホホバオイルの活用術7選
by yuriusa   2025.02.19
美肌を育てるホルモン3選|効果の仕組みと増やし方のコツ!
美肌を育てるホルモン3選!効果の仕組みと増やし方のコツ!
by kanami   2025.02.13
美容ライターが選ぶオススメシートマスク5選
迷ったらコレ!美容ライター厳選のシートマスク5選
by yuriusa   2025.02.10
冬に肌の乾燥がひどくなるのはナゼ?原因と対処法を知ってうるおい美肌に!
冬でもうるおい美肌!乾燥の原因と今すぐできる保湿ケア
by kanami   2025.02.04
hotcleansing
温感ケアで肌悩み解消!ホットクレンジングの効果と使い方
by 飯塚 美香   2025.05.06
40代からの毛穴ケアはコレ!簡単&効果的なステップ紹介
40代からの毛穴ケア完全版!簡単&効果的なステップ紹介
by 飯塚 美香   2025.05.21
sns
【SNSで当たる!】まるで針先のような超極細芯アイブロウペンシル「Cathy Doll ニードルアイブロウペンシル」
by キレイナビ編集部
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
by Ririe
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
by 河本達彦
乾燥肌さんは試してみて!プチプラ高保湿コンシーラー3選
乾燥肌さんは試してみて!プチプラ高保湿コンシーラー3選
by Ririe
Renenet(レネネット)の「Nutrition Balls」
老け見えおやつは卒業!若見えスイーツ「Nutrition Balls」で美と健康を手に入れよう
by 飯塚 美香
IMG_3454
時間栄養学の実践法を解説!今日から始める美容やダイエットに最適な食生活
by 河本達彦
Kailijumei
【参加すれば最大500ポイント!】キレイナビ レビューリニューアル!コンテスト2024
by キレイナビ編集部
乾いた肌を心地よくうるおいケア!プチプラ乳液おすすめ3選
乾いた肌を心地よくうるおいケア!プチプラ乳液おすすめ3選
by Ririe
自然に隠せて崩れにくい!ほくろ隠しメイクのやり方やおすすめアイテムをご紹介します
自然に隠せて崩れにくい!ほくろ隠しメイクのやり方やおすすめアイテムを大公開
by 本橋あやは
【出版1周年記念】45歳からでも叶う『若見えメイクの極意』無料モニター限定大募集
【出版1周年記念】10歳若見えメイク本無料モニター大募集!
by キレイナビ編集部
5/15~5/22  
前から見てもかわいい!編まずにできるサイド編みおろしヘア
前から見てもかわいい!編まずにできるサイド編みおろしヘア
by 大﨑
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
by NARU
どの環境の人でも香りのケアはできます。香水・ミストを使わずに良い香りにする方法
香水いらずで“いい香りの人”に!どこでもできる香りケアの新常識
by umi
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
by Ririe
hotcleansing
温感ケアで肌悩み解消!ホットクレンジングの効果と使い方
by 飯塚 美香
【調査】9割が喜ぶコスメのクリスマスギフト!おすすめアイテム第1位は?
【調査】9割が喜ぶコスメのクリスマスギフト!おすすめアイテム第1位は?
by キレイナビ編集部
肥満も原因の一つ!体と肌を老化させる『隠れ炎症』とは?
肥満も原因に!体と肌を老化させる『隠れ炎症』とは?【前編】
by 飯塚 美香
Renenet(レネネット)の「Nutrition Balls」
老け見えおやつは卒業!若見えスイーツ「Nutrition Balls」で美と健康を手に入れよう
by 飯塚 美香
リクエストネイル!十五夜の月とうさぎのお月見ネイル
リクエストネイル!十五夜の月とうさぎのお月見ネイル
by アッキー
20230214,ayakor,skinnyfrenchnails01
2023はマゼンダ!トレンドカラーのスキニーフレンチネイル
by ayako.r
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.