キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  メイク

メイク崩れは1つじゃない!5パターンの崩れ方に見る原因と対処法

2023/02/02UP! by  タグ: , , , , , , , ,

ひとくちに『メイク崩れ』と言っても、その崩れ方はさまざまです。自分のメイク崩れはどれに当てはまるのか。それぞれの崩れ方や原因を理解していないと、それらを対処し改善に向かわせることは難しいでしょう。

 

メイク崩れは5パターンに分かれると考えられます。今回はそのメイク崩れに関してのそれぞれの状態や分類、原因と対処法を順にお伝えしていこうと思います。

メイク崩れは1つじゃない!5パターンの崩れ方に見る原因と対処法

 

 

メイク崩れの5パターンとは

メイク崩れは1つじゃない!5パターンの崩れ方に見る原因と対処法

 

まずはメイクの崩れ方のパターンを5つ、ご紹介いたします。

①皮脂テカ崩れ

②毛穴落ち

③乾燥崩れ

④肌表面のヨレ崩れ

⑤肌表面のカサカサ崩れ

 

一見、すべて似たような崩れ方に思われますが、実際はその原因も対処法もさまざまです。まずはご自身のメイク崩れが、どの崩れ方に属しているのかを下記から見つけてみてください。

 

皮脂テカ崩れとは

メイク崩れの中でも1番お悩みの多いのが「皮脂テカ崩れ」です。この崩れが気になられる方の多くが、自身が「オイリー肌」や「皮脂の量が多い」ためだと考えられています。

 

ですが皮脂が多いパターンだけではなく、実は肌の水分量が不足することにより、油分のほうが勝っている。という方とても多いのです。肌の水分が不足し乾燥してしまうために、肌自身が皮脂を分泌して潤そうするためなのですね。

 

対処法としては

 

◇油分・水分を落とし過ぎず、しっかりと”保湿”を行う

◇朝のスキンケア時にも、締めには必ず保湿クリームでフタをする

(ベタつきが気になられる方は、量の調節を行ってください)

 

油分と水分のバランスをきちんと取ることで、気になる皮脂テカ崩れも解消されるかもしれません。

 

毛穴落ちとは

時間が経つと、たるみ毛穴や開き毛穴などの部分にファンデーションが落ち込んで目立ってしまう・・・。これがいわゆる”毛穴落ち”と言われる崩れ方です。この崩れ方をすると毛穴の目立ちが気になり、見た目にも肌の凹凸がはっきりと見えてしまいます。

 

【対処法】

◇メイクをする段階で、ファンデーションをしっかりと毛穴部分に”入れ込む”。

→肌の表面だけに伸ばしてしまうと、時間の経過と共に毛穴の中に落ち込みます。手のひらで入れ込むことが難しい方は、ファンデーションブラシやスポンジなどの使用をおすすめします。

メイク崩れは1つじゃない!5パターンの崩れ方に見る原因と対処法

 

◇毛穴専用のメイク下地を併用し、仕込みの段階で滑らかな肌表面を作っておく。

→ただしお顔全体ではなく、あくまでも”毛穴部分”にのも使用することがポイントです。

 

乾燥崩れとは

ここでいう”乾燥崩れ”とは、メイクをした直後ではなく日中の生活環境(冷暖房など)により、時間の経過とともに肌が乾燥をして崩れていくことを指しています。

 

この乾燥崩れにより、目元や口元の小ジワ、ほうれい線などがくっきりと目立ってしまうなどのお悩みに繋がるのです。

 

【対処法】

◇日頃からのスキンケアはもちろんですが、朝の段階で保湿効果の高いスキンケアアイテムを選ぶこと

◇メイク下地やファンデーションは、保湿効果の高いものを使用する

◇乾燥が気になる部分には、保湿バームなどを塗りこみ肌をふっくらと蘇らせる。メイク直し時にもおすすめ。

メイク崩れは1つじゃない!5パターンの崩れ方に見る原因と対処法

 

これらの対処法を駆使して、日中の乾燥崩れからお肌を護ってくださいね。

 

肌表面のヨレ崩れとは

下地やファンデーションをのせた瞬間から、肌になじまずに表面でヨレてしまう・・・というような崩れ方を指します。

 

スキンケアアイテムが肌になじむ前に、ベースメイクアイテムを重ねることでヨレが蓄積してしまって起こる状態です。また、肌にベタつきの残るスキンケアアイテムを使用することでも起こり得ます。

 

【対処法】

◇メイク前のスキンケア(特に化粧水や美容液)には、肌にベタつきが残らない質感のものを選んでみる

◇流れ作業でスキンケアを行わず、しっかりと肌に入れ込んでから次の工程に進むことを心がける

 

などが挙げられます。

 

肌表面のカサカサ崩れとは

時間の経過と共に現れる”乾燥崩れ”とは異なり、メイクをしたすぐそばから肌表面がカサカサと粉を吹いたように、ベースメイクがなじんでいない状態を指します。

乾燥肌や敏感肌により、日頃から肌の水分が不足し乾燥している方に多く見られます。

 

【対処法】

◇日頃からの保湿ケアを徹底し、肌の状態を整える

メイク崩れは1つじゃない!5パターンの崩れ方に見る原因と対処法

 

◇保湿成分をしっかりと見極める

◇ベースメイク前の段階で、スキンケアアイテムが肌になじみすぎないように注意をする

→肌のすべりが悪いことで、下地やファンデーションの伸びにも影響を与えます。それに伴い下地やファンデーションを多量に使用するため、さらにカサカサとした状態に陥り崩れてしまう・・・というお悩みに繋がるのですね。

 

おわりに

同じ方でも、季節によってメイクの崩れ方は異なるかと思われます。自分のメイク崩れはどれに当てはまるのかをしっかりと見極めて原因を知ることで、その対処法は変わります。今までメイク崩れが解消されなかった方は、ぜひ一度上記の対処法を参考にお試しになってみてください。だれでも必ず「崩れないベースメイク」を手にいれることは可能なのですよ。

 

 

山田麻衣子

山田麻衣子
・Make-up Atelier Ma*Vie 代表
・メイク講師
・美容のプロを育てる専門家
・メイクコラムニスト

・JMA日本メイクアップ技術検定協会1級(元JMA認定講師)
・habia国際メイク資格 LEBEL1アセッサー
・日本エステティック協会認定エステティシャン
・AEA上級認定エステティシャン
・美容電気脱毛検定3級
・整容介護コーディネーター
・ビューティーオステオパシスト

アトリエ Ma*Vieにて、プロを目指す方々へのヘア&メイクの指導、セルフメイク、セルフヘアアレンジなどのレッスンを行う。その他、専門学校等にて、プロのメイクアップアーティストを目指す学生達への指導、エアラインスクールでの面接対策授業などを担当している。「美容」業界に入り、20年。現場時代での知識や経験を、少しでも一般の方やこれから美容業界を目指す方々の為に役立てたい、と思い「講師」としての道を選択し、現在に至る。これまでに教鞭をふるってきた生徒の数は7000人以上に及ぶ。

●HP:京都のメイクスクール・メイクアップアトリエ マヴィ

●ブログ:美のプロを育てる!京都メイクスクールMake-up Atelier Ma*Vie山田麻衣子のブログ

BabyBright (3)
秋メイクに新定番!CathyDoll&BabyBrightの新作リップが優秀すぎる
by キレイナビ編集部   2025.11.19
税込み1万円以下で買える!クリスマスコフレ
プチ贅沢が叶う!1万円以下で手に入る最旬クリスマスコフレ
by さき   2025.11.17
予算1万円以内で買える!デパコス人気メイクアップアイテム3選
予算1万円以内で買える!デパコス人気メイクアップアイテム3選
by Ririe   2025.11.06
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子   2025.10.28
韓国アイドル級に盛れる!プチプラおすすめメイクアップアイテム3選
韓国アイドル級に盛れる!プチプラおすすめメイクコスメ3選
by Ririe   2025.10.24
にじむような血色感をプラスして華やかに!リキッドチークのメリットや使い方教えます
にじむような血色感をプラスして華やかに!リキッドチークのメリットや使い方教えます
by 本橋あやは   2025.10.22
あなたはどれを選ぶ?2025年秋発売のプチプラコスメを紹介!
あなたはどれを選ぶ?2025年秋発売のプチプラコスメを紹介!
by さき   2025.10.15
今どき男子のメンズメイク事情知りたい!愛用アイテムやテクニックもお見せします
今どき男子のメンズメイク事情!愛用コスメ&テクニック紹介
by 本橋あやは   2025.10.14
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi   2025.10.09
プチプラからデパコスまで!大人気バズりハイライトおすすめ3選
プチプラからデパコスまで!大人気バズりハイライトおすすめ3選
by Ririe   2025.10.03
肌悩みをキレイにカバー!プチプラ人気パレットコンシーラーおすすめ3選
肌悩みをキレイにカバー!プチプラ人気パレットコンシーラーおすすめ3選
by Ririe   2025.09.29
dhclip
乾燥知らずの“うるぷるカラー”登場!DHCリップクリームシリーズにシアーカラーリップ3色が新発売
by キレイナビ編集部   2025.09.25
6008c1e66a0ca6f1b39accea92d2ed78-2bd6d09f885725feb9d961d89d9bc3ea
メイク初心者さんにおすすめ!最初に揃えるべきアイテムとは?!
by 山田麻衣子   2025.09.18
毛穴の悩みをまるっとカバー!人気のポアレス下地5選をチェックしておこう
毛穴の悩みをまるっとカバー!人気のポアレス下地5選をチェックしておこう
by kanami   2025.09.16
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa   2025.08.29
激安&コスパ抜群!500円台から買えるおすすめ眉アイテム3選
激安&コスパ抜群!500円台から買えるおすすめ眉アイテム3選
by Ririe   2025.08.27
3e403a46d01621d9f3a7f9ac0f80b126-54cbe5e2411ed8e68ec1572721ecfae3
チーク迷子必見!肌悩み&理想の質感で運命の1色を見つけよう
by 山田麻衣子   2025.08.25
真夏の皮脂・汗対策にはコレ!美容ライターがおすすめするお直しアイテム8選
真夏の皮脂・汗対策にはコレ!美容ライターがおすすめするお直しアイテム8選
by yuriusa   2025.08.21
ぷっくり盛れる!プチプラ涙袋ペンシル3選
ぷっくり盛れる!プチプラ涙袋ペンシル3選
by Ririe   2025.08.07
28f53f94a83fb22f6f96bbd2d93ecea4-girl-2771001_640
顔を引き上げたければ使うべし♪コントロールカラー下地の知っ得テクニック
by 山田麻衣子   2025.07.30
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは   2023.07.06
税込み1万円以下で買える!クリスマスコフレ
プチ贅沢が叶う!1万円以下で手に入る最旬クリスマスコフレ
by さき   2025.11.17
忙しい朝に試してほしい!手を汚さないメイク方法とおすすめアイテム
忙しい朝に試してほしい!手を汚さないメイク方法とおすすめアイテム
by 本橋あやは   2018.02.06
BabyBright (3)
秋メイクに新定番!CathyDoll&BabyBrightの新作リップが優秀すぎる
by キレイナビ編集部   2025.11.19
パウダーファンデーションが粉々に割れたら!簡単に直せる方法をご紹介
パウダーファンデーションが粉々に割れたら!簡単に直せる方法をご紹介
by 飯塚 美香   2019.09.04
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
by 本橋あやは   2018.09.20
コンプレックスを無かったことに!気になるほくろをコンシーラーで隠す方法
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは   2022.05.08
ca80d120e7724b4c31a220b4890d3558-SNOW_20221114_120121_301
リキッド、クリーム、パウダー・・・チークタイプはどう選ぶ?自分史上最強チークの見つけ方
by 山田麻衣子   2022.11.17
コスメのシマー、シアー、マットとは?コスメの質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
コスメのシマー、シアー、マットとは?質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
by kanami   2021.10.15
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子   2025.10.28
年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by キレイナビ編集部
BabyBright (3)
秋メイクに新定番!CathyDoll&BabyBrightの新作リップが優秀すぎる
by キレイナビ編集部
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは
フェムケアブランド「fem tone(フェムトーン)」とは?
フェムケア初心者にもおすすめ!fem toneで始めるやさしいセルフケア
by キレイナビ編集部
11/15~11/22  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by キレイナビ編集部
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
石原さとみがかわい過ぎ!「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のコーデまとめ
石原さとみがかわい過ぎ!「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のコーデまとめ
by キレイナビ編集部
税込み1万円以下で買える!クリスマスコフレ
プチ贅沢が叶う!1万円以下で手に入る最旬クリスマスコフレ
by さき
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
眠る前に考えると良いこと4選|ハッピーなメンタルを保てる理由とは?
眠る前に考えると良いこと4選|ハッピーなメンタルを保てる理由とは?
by kanami
使い分けてる?くしとヘアブラシの役割や種類についてご紹介します
使い分けてる?くしとヘアブラシの役割や種類についてご紹介します
by 本橋あやは
暖かいのにスタイルアップ♡大人女性の“厚手ニット攻略法”
暖かいのにスタイルアップ♡大人女性の“厚手ニット攻略法”
by miho
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.