2020年7月1日から、レジ袋が基本的に有料となりました。以前よりはエコバッグを確実に使う機会が増えたという方も多いのではないでしょうか。
ひとくちにエコバッグといっても、種類が多すぎてどれを選んでいいのかわからないという方もいらっしゃるかと思います。
そこで本記事では、エコバッグ&マイバッグのタイプ別おすすめをご紹介します!
たたむのが面倒な方に!「シュパット」
出典:shupatto.com
両端を引っ張ると一気にたためる「Shupatto(シュパット)」はどんなシーンにもフィットする「いつも一緒」なバッグを目指してつくられました。
その最大の特徴は、両端をひっぱると、一発でたたむ事ができることです!
出典:shupatto.com
たたんだ後は丸めて小さくなり、重さもとても軽いので持ち歩きにもとても便利!
両端を引っ張って一気にたためるShupatto(シュパット)シリーズにはそれぞれの生活シーンに合わせた豊富なラインナップがありますが、スーパーなどで活躍するのは「コンパクトバッグ(M)」または「コンパクトバッグ(L)」。
薄くて軽い素材ながら、「コンパクトバッグ(L)」の場合は約15キロの重さまで耐えられる頼もしいエコバッグです。
「コンパクトバッグ(S)」はサイズは小さいですが、ちょっとそこまでの時、コンビニに用事がある際などに活躍しそうです。
・シュパット
レジかごバッグ派に!Burrkiレジカゴ 保冷トート
スーパーでたっぷり食材を買うと、会計のあと袋づめする作業も一苦労。レジカゴバッグがあれば、そんな手間を減らすことができますよね。
商品をレジに通す前に、空のカゴにこのバッグを設置、またはレジ担当の方にお願いしてバッグを設置してもらうだけでOK。
レジを通した商品をバッグの中に詰めてくれるので、会計が終わったらそのままバッグを持って帰ることができます。
Burrkiレジカゴ 保冷トートは、内側は保冷素材を使用しているので、冷蔵保存の持ち歩きや、帰宅後すぐ冷蔵庫に食材をしまえないときも安心です。
薄手のエコバッグとは違うしっかりとした素材感や、アウトドア使いにも馴染むルックスも魅力。
持ち手が太いため、重い物をもっても手や腕に持ち手が食い込みにくいのもおすすめポイントです。
折りたたむ事もできますが、しっかりとした持ちやすさと、保冷性能を優先するならこのバッグですね!
・Burrkiレジカゴ 保冷トート
最初の1つならこれ!L.L.Bean(エルエルビーン) グローサリー・トート
L.L.Beanのグリーンのロゴ入りグローサリー・バッグ=エコバッグです。
薄手のキャンバスは、折りたためるソフトな素材!
「Natural」以外のカラー、カーキやネイビーも展開されており、「Natural」以外は裏に透明のポリウレタン・コーティングがされています。
そのため、洗う事を考えると、「Natural」を選択するといいかもしれません。
折り畳みや軽さ、保冷など目立った特徴はありませんが、オールマイティでかわいいエコバッグといえばこれ!
車に1枚入れておくのにも丁度良い、スタンダードな定番エコバッグです。
・L.L.Bean(エルエルビーン) グローサリー・トート
便利なカラビナ付き!ジブリ ポケッタブルエコバッグ
出典:どんぐり共和国そらのうえ店
スタジオジブリの人気キャラクターがデザインされた、カラフルなポケッタブルエコバッグシリーズが登場!
内ポケットにコンパクトに収納できるエコバッグで、カラビナ付きで持ち運びに便利です。
出典:どんぐり共和国そらのうえ店
現在、下記のシリーズのエコバッグが販売されています。
< ポケッタブルエコバッグシリーズ >
・魔女の宅急便 ぼんやり考えごと
・となりのトトロ お花屋さんごっこ
・ハウルの動く城 魔法の契約
・耳をすませば 希望の物語
・借りぐらしのアリエッティ 小さな冒険
・紅の豚 フィオとレモネード
出典:どんぐり共和国そらのうえ店
ジブリのキャラクターがデザインされていますが、いずれも目立ちすぎず自然に使えるデザインになっています!
人気商品で品薄のため、お目当てのバッグをゲットするにはamazonや、公式販売サイトどんぐり共和国 そらのうえ店をこまめにチェックしてみてくださいね!
・魔女の宅急便 ポケッタブルエコバッグ ぼんやり考えごと
・借りぐらしのアリエッティ ポケッタブルエコバッグ 小さな冒険
おわりに
エコバッグ&マイバッグ使ってますか!?タイプ別のおすすめアイテムをご紹介しました。
「洗える綿素材にしたい」「軽さが絶対!」「保冷最優先」「忘れず持ち歩けるカラビナが必須」など、優先したい条件があると思いますが、エコバッグを実際に使ってみると、気に入って買ったけれどあまり使い勝手がよくなかったり、頂き物のエコバッグが以外と自分の使い方にマッチしていたという事も少なくありません。
まずは手持ちのものをどんどん試してみて、自分のライフスタイルに合うものを見つけたり、シチュエーションや気分によって使い分けても良いでしょう。
お気に入りのエコバッグを見つけて、買い物をより楽しめる時間にしたいですね。