| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
補正下着の効果は本当にあるの?付け心地は?補正下着アンケート結果発表!2018/12/10UP! by キレイナビ編集部 タグ: みんなのアンケート, オススメショップ, ガードル, ブラジャー, ボディシェイパー, ボディスーツ, ボディメイク, ボディライン, 補正下着, 補正下着の効果 「補正下着についてのアンケート」にたくさんのご協力ありがとうございました!
気になるぽっこりお腹や、ヒップライン、バストラインを整えるために力強い味方が補正下着。でもきつそう、高そうなどといったマイナスイメージを持っている人もいるのではないでしょうか。 今回は、どのくらいの人が補正下着を持っているのか、実際の効果や着け心地はどうかなど、補正下着に関するアンケート結果を発表いたします。これからの下着購入の参考にしてみてくださいね。 ※アンケート実施期間:2018年10月11日~11月6日
※回答数:キレイナビメンバーの女性、265人 ※回答者の年齢分布:20代-2% 30代-14% 40代-39% 50代-34% 60代以上-11% ![]() 目次 3割の女性が補正下着を持っている 補正下着を持っているかという質問では、3割の人が「持っている」と回答しました。また、約3割の人が、「持っていないが欲しい」と考えており、合計すると約6割の女性が補正下着に興味を持っているということが分かりました。
Q.補正下着を持っていますか?
![]() 補正下着で補正したい箇所は「おしり」や「お腹」 補正下着で補正したい部分は、1位が「おしり」、2位が「お腹」で、いずれも6割以上の票を集めました。「胸」を選択した人は3割で、上半身よりも下腹部やおしり周りのラインの方を気にしている人が多いということが分かりました。
Q.補正下着を使うとしたら、補正したい部分はどこですか?
![]() 補正下着、持っているタイプは「ガードル」が多数「どんなタイプの補正下着を持っているか」という質問では、「ガードル」と答えた人が70%で多数を占めました。その他のタイプはいずれも20%台以下で、おしりとお腹をすっきり見せる効果のあり、脱着も比較的簡単なガードルを使っている人が多いということが分かりました。
Q.補正下着を持っている人は、どんなタイプの補正下着を持っていますか?
![]() 66%の人が「補正下着は効果あり」と感じている「補正下着を使ってみて効果を感じるか」という質問では、「とても効果を感じる」を選択した人が8%。「まあまあ効果を感じる」を選択した人が58%で、合計すると66%の人が多かれ少なかれ効果を感じている、ということが分かりました。
Q.補正下着を持っている人は、実際に使ってみて効果を感じますか? ![]() 補正下着のネックはやはり「窮屈さ」補正下着の使い心地は、「快適である」と感じている人は15%のみで、多くの人は何かしら気になる点があるということが分かりました。最も多かった回答は「きつい」で64%。次に「蒸れる」で30%でした。また、「その他」の意見として、脱着が面倒で時間がかかるという意見もありました。
Q.補正下着を持っている人は、使い心地について当てはまるものを教えてください。 ![]() 「愛用中です!」補正下着おすすめ派の意見 補正下着を愛用中の人のコメントをご紹介します。補正下着によってスタイルが良く見えるだけでなく、姿勢が良くなったり、骨盤の緩みを防いでくれるという意見も。また、体のラインが出るボトムスの時には特に効果を感じるというコメントも寄せられました。
「正しい姿勢を保つためにも補正下着を着用するのはいいと思う。」(50代)
「体のラインが出るようなボトムスの時にはガードルは必須!付けていると付けてないのではおしりの位置が全然違います。自分に合う物を選んでいるので、特に窮屈さも感じない。」(40代)
「ジーパンをはく際にガードルを着用するとスタイルが良く見える」(30代)
「通販でも購入することがあるのですが、やはり店舗で試着して購入したほうが間違いがないです。」(40代)
「ガードルは、骨盤が緩むのも防いでくれるので良いと、お世話になっている整体師さんが言っていました。」(60代)
「だから私はつけない!」補正下着つけない派の意見 補正下着は使わないという人のコメントをご紹介します。
特に多かったのは、「使っている時だけ効果があっても仕方がない」「窮屈なのが苦手」というコメント。補正下着に頼るよりも、筋トレや姿勢に気を付けているという意見も寄せられました。 「普通の下着でもちゃんと着ればそれなりに補正されるもの。何より姿勢や筋肉を付ける事などボディメイクを怠りたくないと努力しております。」(40代)
「着けているときにしか効果がないと思っているし、窮屈で血流が悪くなりそう。」(40代)
「筋トレして体を補正した方が温泉や旅行などで慌てないし、自分に自信が持てる。」(40代)
「補正下着よりも着心地が良い楽な下着(スポブラやブラトップ)を着るようになり、若くなくなったなとしみじみ思います。笑」(40代)
「高価なイメージがあって手が出ない」(40代)
「使っている時は補正されても外したら元に戻ってしまうイメージなので、高いお金を出すのは無駄かなと思ってしまう。」(50代)
「ウエストから腰回りのガードルを持ってたが、きつかった。トイレに行くと、おろすのに一苦労し、はくのに一苦労するので、会社でよく嫌味を言われた「どこまでトイレ行ってんの?」って(笑)」40代)
愛用者のオススメ補正下着をご紹介! 実際に補正下着を愛用している人がオススメする補正下着をご紹介します。補正下着に興味はあるけれど何を買ったら良いか分からないという人は、ぜひチェックしてみては。
「ユニクロの補正下着は価格そして使い心地ともに手軽に試せて良い。」(30代)
![]() ユニクロボディシェイパーショーツ 出典:ユニクロ
「タムラの補正下着は少しお高いですが、やはり良いです♪色々シリーズが出ているので、好みのタイプが見つかると思います。」(40代)
![]() タムラ ボディースーツ 出典:楽天市場
「私のはシャルレできついですけど、下着の専門店的要素があるのでいろいろアドバイスをもらえるのがよいです。」(50代)
![]() 女性下着のシャルレ 出典:シャルレウェブストア
「ネットですがラディアンヌというお店は求めやすい価格でずれず、フィットしてくれます。背中や脇がすっきりします。」(40代)
![]() ラディアンヌ リフトアップ美胸ブラ 出典:楽天市場
最後に 補正下着についてのアンケート結果発表は、いかがでしたでしょうか。
補正下着を実際に使えば、ボディラインが整えられる効果を感じている人は多いようですが、やはり窮屈さや価格など問題もあるようです。
最近の補正下着は、補正機能だけでなく着け心地もアップしているようなので、気になる方は自分に合う物があるかチェックしてみると良いかもしれませんね。
![]()
|
![]() |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
|