| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コロナ禍で外出時にマスクを長くつけている状態が続くと、マスクで肌が荒れてしまう場合がありますよね。 またマスクの摩擦で荒れるのは肌だけではありません!特に唇が荒れやすくなっているという方も多いのではないでしょうか? 唇が渇くのも冬だけではなく、季節を問わずケアが必要です。マスクや乾燥から肌を守るための唇の保護におすすめのバームをご紹介します!
アロインス オーデクリームS 無香料
まずご紹介するのは、「ALOINS オーデクリームS 無香料」。 自社栽培の有機アロエと清流四万十川の地下深層水を使用した、みずみずしくナチュラルなアロインスのラインナップで最も有名なクリームといってもいいのではないでしょうか。 優れた保湿力と品質のロングセラーで、アロエの恵みいっぱいの薬用スキンクリームです。 ロングセラーの秘密は、ずばり保湿力の違い!少量でしっとりと潤ってくれます。 乾燥、肌荒れから肌を保護する薬用スキンクリームなのに、肌にすっと馴染み、べたつきもありません。 自社独自の製法で得られる、独特のなめらかな使用感で、うるおいある肌を保ちます。 筆者はサンプルでもらったミニジャーに中身を移し替えてポーチに入れてリップケアに使用しています。 アロエのエキスは様々な傷を治してくれるといいますが、一塗りするとピリッとつっぱっていた唇がすぐに落ち着きます。 まだ唇の荒れがそこまでひどくない時や、リップバームは少し重く感じる時にもおすすめできる、とにかく使い易いオールマイティなクリームです。
イオナR リペアセラム続いてご紹介するのは「イオナR リペアセラム」。 忙しい現代女性のニーズを取り入れて更なる進化を遂げたシンプルスキンケアシリーズ「IONA R(イオナ アール)」は、シンプルスキンケアを提唱するブランドです。 リペアセラムは、柔らかいバターのような質感でなのに、手に取るとさらっとベタつかないバーム状クリーム。 密着性に優れたバームが肌の乾燥ポイントにフィットして集中保湿しながら、ピンとしたハリを保ってくれるんです! 目もと、口もと、リップや指先の乾燥ケアなど、スキンパーツならどこでも使えて持ち運びに便利なキャニスター容器も、ポーチにINしやすい優れもの。 特に唇の荒れが酷い時は、こちらのセラムを就寝前にしっかり塗ってから眠り、起きるとかなり唇の荒れが落ち着くので、スペシャルケアとしておすすめです。 残念ながら現在は同型のアイテムは廃番となっていますが、同じシリーズの新セラムなら同様の効果が期待できそうです。 出典:イオナR
ラノリン スキンクリーム
あまり聞きなれない「ラノリン」とは?
オーストラリアやニュージーランドで一般的な保湿クリームの成分で、ヒツジの皮脂分泌物を精製してつくるロウのことです。 人間の皮脂に近い成分なので浸透性がとても高いのが特徴。 ラノリン自体の重さに対して2倍以上の水分を吸収するため、乾燥対策以上の水分補給効果が期待できます。 保湿力、浸透力が高く、全身に使用可能なので勿論唇にも安心して使うことができますよ。 敏感肌、乾燥肌の方、お子様から大人まで使え、特に唇がカサカサになってしまった!という時の救世主。 筆者はラノリンリップクリームを特に乾燥が酷い時に使っています。 RMK リップエッセンス
最後にご紹介するのは、「RMK リップエッセンス N」。 特徴は、おいしそうな香りとポップな色の、唇専用の保湿エッセンスです。 みずみずしいジェルタイプで、たっぷりうるおう新鮮なテクスチャー。 唇を乾燥から守り、リップメイクの下地として、理想的なコンディションにしてくれます。 「RMK リップエッセンス N」は3種あり、どれもつけていて爽やかな香りがするため、マスクをつける前に塗布すると、窮屈なマスクでもスッキリ爽やかな気分になれます。 朝のお出かけや通勤通学の前に是非おすすめしたいのがレモン! マスク前の唇ケアに是非一度試してみてはいかがでしょうか? おわりに
![]() マスクの下で唇が荒れていませんか?唇保護おすすめバーム4選をご紹介しました。 乾燥や紫外線によるダメージの蓄積だけではなく、新たにマスクの摩擦によってさらに荒れがちになっている唇は、顔の中でも実は肌が最も薄い箇所の一つ。 マスクをする際は必ずリップケア剤を塗布し、マスクとの摩擦から唇を守るようにしたいですね。
![]()
|
![]() |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
|