キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  スキンケア

あなたは大丈夫?横顔が老けて見えてしまう原因とケア方法

2021/05/21UP! by  タグ: , , , , ,

ふとした時に目にした自分の横顔が老けて見えてショックを受けた経験がある方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

横顔は他人から見られる機会も多いだけに、気を付けたいと思っている方も多いのではないでしょうか。

 

そこで今回は、横顔が老けて見える原因やケアの方法などについてお話していきます。

あなたは大丈夫?横顔が老けて見えてしまう原因とケア方法

 

 

横顔には老化が表れやすい?!まずは自分の横顔をチェック

あなたは大丈夫?横顔が老けて見えてしまう原因とケア方法

 

自分は同世代の人たちに比べてほうれい線やしわが目立ってない、肌もたるんでないと感じている方も多いと思います。

 

しかし、正面から見ただけでは意外と自分の肌の状態は分かりにくいもの。

 

横顔には老化が表れやすいので、ときどき自分の横顔をチェックしてみることをおすすめします。

 

・三面鏡を使って横顔をチェックする
・誰かに横顔の写真を撮ってもらう

 

などをしてみると、自分の横顔の状態が分かりやすいですよ。

 

真顔だけではなく、笑った時の顔もチェックしてみると

「目尻にこんなに笑いじわができる」「横から見ると実は結構ほうれい線が目立っている」など、新たな発見があって対策が立てやすいかもしれません。

 

鏡を見てショック!横顔が老けて見えるポイントはどこ?

あなたは大丈夫?横顔が老けて見えてしまう原因とケア方法

横顔が老けて見えてしまうポイントは

 

・目じりの笑いじわ
・深く刻まれたほうれい線
・下がった口角
・頬のたるみやゴルゴ線
・フェイスラインのたるみ
・二重あご

 

などだと言えます。
すぐに改善することが難しいものや年齢を重ねていく上で防ぐのが難しいものもありますが、適切なケアをすることで老化を遅らせたり、状態を改善したりしていきたいですね。

 

どうすればいいの?横顔の老化対策スキンケアのポイントは?

あなたは大丈夫?横顔が老けて見えてしまう原因とケア方法

 

横顔が老けて見えてしまう原因が分かったら、老化の予防や改善を行っていきましょう。

 

・しわ対策

まずしっかりと肌を保湿し、乾燥させないことが重要です。

深いしわは簡単に改善することが難しいですが、浅いしわやちりめんじわなどの場合はスキンケアである程度改善、予防できるケースも。

 

目尻のしわやほうれい線など気になる部分は、エイジングケア効果の高いレチノール、フラーレンなどの美容成分が配合された化粧品でケアをしましょう。

 

また、表情じわには塗るボトックスとも呼ばれるアルジルリンが配合された化粧品が効果的とされています。

 

美容液などを塗る時には、三面鏡でどの部位にしわが出ているかをチェックしながら塗ると良いでしょう。

 

今後しわを増やしてしまわないためにも、まだそれほど深いしわがないという方も、早めにケアしていくことをおすすめします。

 

・たるみ対策
たるみは、真皮のコラーゲン線維やエラスチン線維が加齢や紫外線などのダメージを受けて変性、減少してしまうことなどにより、肌のハリや弾力が失われることが原因で起こります。

たるみはセルフケアで改善するのは難しいですが、進行させないために表情筋を鍛える、光老化の原因となる紫外線を予防するなどの対策を行いましょう。

 

無表情でいる時間が多いと顔の筋肉が衰えてさらにたるみやすくなるので、意識して表情筋を使うと効果的です。

 

また、紫外線のUV-Aは真皮まで到達してコラーゲン線維やエラスチン線維を変性させると言われているため、たるみには大敵です。

 

日焼け止め、日傘などで万全に日焼け対策を行ってくださいね。UV-Aは室内でも油断は大敵なので、長時間窓際にいる場合にはカーテンでガードするなどの対策をしましょう。

 

さらに、UV-Aは真冬でも真夏の半分くらいの量までしか減らないので、真夏だけではなく、一年中紫外線対策を行うのがおすすめですよ。

 

普段の行動にも注意!横顔を老けさせないために気を付けたいポイントは?

あなたは大丈夫?横顔が老けて見えてしまう原因とケア方法

 

普段行っている何気ない行動や生活習慣を変えることで、横顔の老化を予防できるかもしれません。心当たりのある方は、今日から意識して改善してみてくださいね。

 

・スマホの使用
近年話題になっているのが、「スマホ顔」「スマホたるみ」などとも呼ばれるスマホ使用による顔の老化です。

 

下を向いて猫背になって長時間スマホをいじっていると、顔の皮膚が下に引っ張られてたるみや二重あごなどを引き起こすとされています。

 

さらに、姿勢が悪くなることでリンパの流れや血行が悪くなり、肌トラブルが起こる可能性が。

 

スマホを使用する時には画面を顔の高さに持ってくるように意識して、なるべく下を向いて使用しないようにしましょう。

 

・表情
口角が下がっていると横から見た時に老けた印象を与えてしまうので、口角を下げないように意識するのがおすすめ。

 

三面鏡を見ながら、ちょうど良い表情を作って口角を下げないコツをつかみましょう。

 

・喫煙
タバコを吸うと、美肌にとって大切なコラーゲンを生成するのに必要なビタミンCが減少してしまいます。

 

それにより、肌の弾力やハリが低下してたるみにつながる可能性が。

 

さらに、タバコを吸うと活性酸素が増える、血流が悪くなるなどの理由で肌トラブルが起きやすくなり、老けて見える原因になります。

 

・睡眠不足
睡眠不足が続くと、睡眠中に分泌される成長ホルモンが少なくなり、肌細胞の修復や新陳代謝が正常に行われなくなってしまいます。

 

その結果、たるみなどの肌トラブルが起こりやすくなり、横顔が老けて見えてしまうことに。
適切な睡眠時間には個人差がありますが、7時間前後の睡眠を意識しましょう。

 

最後に

メイクやスキンケアをする時には、正面からの顔だけでなく横顔もチェックする習慣を付けましょう。横顔が老けたと感じたら、スキンケア、生活習慣の改善などを行って対策していきましょうね。

 

本橋あやは

本橋あやは
Webライター

CiLA化粧品成分上級スペシャリスト
日本化粧品検定協会認定コスメコンシェルジュ
美容薬学検定1級

日本化粧品検定1級/ダイエット検定1級・2級/化粧品成分検定1級・2級/アロマテラピー検定1級/食生活アドバイザー3級/メンタルヘルスマネジメント検定Ⅲ種/日本漢字能力検定2級/リンパケア検定2級/色彩検定3級

短大国文科卒。プチプラ化粧品を扱う売り場に勤務していましたが、結婚を機に退職。子どものころから書くことが大好きだったこともあり、2014年よりWebライターとして活動を開始しました。

IMG_2956
DHCの定番スキンケアがアップデート!新しい“オリーブ美容”を提案する『オリーブウェルシリーズ』
by キレイナビ編集部   2025.11.05
まつ毛パーマのもちを良くするためには?セルフケアのポイントや注意点を伝授!
まつ毛パーマのもちを良くするためには?セルフケアのポイントや注意点を伝授!
by kanami   2025.10.17
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部   2025.10.02
乾燥知らずの秋冬肌へ!オイル美容でしっとりツヤを育む方法
乾燥知らずの秋冬肌へ!オイル美容でしっとりツヤを育む方法
by 飯塚 美香   2025.09.26
肌年齢20代のアラフォー美容ライター厳選!夏枯れ肌を防ぐ起死回生アイテム7選
肌年齢20代のアラフォー美容ライター厳選!夏枯れ肌を防ぐ起死回生アイテム7選
by yuriusa   2025.09.25
tarumicare
9/30!プレゼント抽選会つき!プロと一緒に! たるみケアLIVEセミナー参加者募集!
by キレイナビ編集部   2025.09.17
秋も気を抜かないで!おすすめプチプラ日焼け止めアイテム3選
秋も気を抜かないで!おすすめプチプラ日焼け止めアイテム3選
by Ririe   2025.09.05
【調査】たるみや二重あご…8割以上の女性がフェイスラインに悩みあり
【調査】たるみや二重あご…8割以上の女性がフェイスラインに悩みあり
by キレイナビ編集部   2025.09.01
シロハダプレミアム
太陽対策の新定番!sirohada PREMIUMで365日美肌キープ
by キレイナビ編集部   2025.08.22
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは   2025.08.15
mikasapo - 1
寝起きに目が腫れる原因は何?ぱっちりとした目もとを取り戻す対処法!
by kanami   2025.07.31
夏の季節を乗り越えるために購入したおすすめの美容アイテム3選
汗・紫外線・乾燥に勝つ!夏の美容レスキューアイテム3選
by umi   2025.07.22
【調査】猛暑で美容トラブルに悩む女性多数!1位は紫外線による肌ダメージ
【調査】猛暑で美容トラブルに悩む女性多数!1位は紫外線による肌ダメージ
by キレイナビ編集部   2025.07.21
どうしても面倒な日におすすめ!スキンケアやベースメイクが秒で完了するおさぼりアイテム6選
寝坊・ズボラ・疲労MAXでもOK!忙しい女子の“おさぼりコスメ”6選
by 本橋あやは   2025.07.17
オンラインイベント!エイジングケア祭り開催レポート!
大盛況!エイジングケア祭り開催レポート!〜未来のキレイは“今”から始まる〜
by キレイナビ編集部   2025.07.09
シートマスク選びって案外難しい。肌悩みに合わせたシートマスクを紹介
「そのマスク、本当に合ってる?」肌悩み別おすすめシートマスク
by umi   2025.07.08
これさえあれば真夏の紫外線も無敵!2025年最新お直しUVアイテム5選
これさえあれば真夏の紫外線も無敵!2025年最新お直しUVアイテム5選
by yuriusa   2025.07.03
「間違いスキンケア」チェックリスト!今日からできる簡単改善術
「間違いスキンケア」11個のチェックリスト!今日からできる簡単改善術
by 飯塚 美香   2025.06.27
今話題のセルフエステサロンでキレイを磨く!利用のメリットや注意点を徹底解説
今話題のセルフエステサロンでキレイを磨く!利用のメリットや注意点を徹底解説
by kanami   2025.06.26
口もとにできるシワは6種類あった!それぞれの原因、対処を押さえて若々しい印象に
口元のシワ、実は6タイプあった!原因と対策で若見えを叶える方法とは?
by kanami   2025.06.18
IMG_2956
DHCの定番スキンケアがアップデート!新しい“オリーブ美容”を提案する『オリーブウェルシリーズ』
by キレイナビ編集部   2025.11.05
余っていませんか?夏のダメージ肌に潤いを与える『乳液活用術』
余っている乳液はこう使う! 夏のダメージ肌に潤いを与える『乳液活用術』8選
by キレイナビ編集部   2023.07.12
教えて!お金をかけた方が良いコスメと、かけなくても良いコスメ!アンケート結果発表
教えて!お金をかけた方が良いコスメと、かけなくても良いコスメ!アンケート結果発表
by キレイナビ編集部   2018.06.06
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部   2025.10.02
女性のキレイを叶えてくれるベトナムのタマヌオイルとは?
女性のキレイを叶えてくれる!ベトナムのタマヌオイルとは?
by 由香利   2018.11.04
物価高を上手に乗り越えよう!手軽にできるコスメ代節約術5選
物価高を上手に乗り越えよう!手軽にできるコスメ代節約術5選
by 本橋あやは   2025.04.15
全部買っても550円!ダイソーで買えるオーガニック基礎化粧品
全部買っても550円!ダイソーで買えるオーガニック基礎化粧品
by 本橋あやは   2021.05.07
facemask_06
劇的に剥がれない!シートマスクの効果アップや時短が叶うシリコンマスク
by 本橋あやは   2022.01.24
1,000円台から買える!コスパ最強の人気スクラブ3選
1,000円台から買える!コスパ最強の人気スクラブ3選
by Ririe   2025.03.07
リッチに肌をいたわる!有名ブランドおすすめ化粧水3選
リッチに肌をいたわる!有名ブランドおすすめ化粧水3選
by Ririe   2025.04.28
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは
フェムケアブランド「fem tone(フェムトーン)」とは?
フェムケア初心者にもおすすめ!fem toneで始めるやさしいセルフケア
by キレイナビ編集部
どうしても面倒な日におすすめ!スキンケアやベースメイクが秒で完了するおさぼりアイテム6選
寝坊・ズボラ・疲労MAXでもOK!忙しい女子の“おさぼりコスメ”6選
by 本橋あやは
e3d0293be02902e3c8d3bd1534c55f95-woman-804072_640
陽射しに映えるオレンジカラー♪ポイントで取り入れて垢抜け夏メイク
by 山田麻衣子
11/2~11/9  
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
by キレイナビ編集部
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
by 本橋あやは
IMG_2956
DHCの定番スキンケアがアップデート!新しい“オリーブ美容”を提案する『オリーブウェルシリーズ』
by キレイナビ編集部
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは
20221118,ayakor,mirrornails01
セリアのジェルのみで仕上げる!短い爪にも可愛い ミラー囲みネイル
by ayako.r
秋冬にオススメ!キレイめパンツコーデ4選
寒くてもスタイル美人!秋冬の「キレイめパンツ」着こなし術
by NARU
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.