キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  ライフスタイル

栄養が壊れない「スロージュース」でヘルシースローライフを!

2016/11/21UP! by  タグ: , , , , , ,

最近では、健康志向やナチュラル志向が高まっています。スムージー人気も根強く、毎日の生活にジューサーが欠かせないという方も多いと思いますが、健康的なスローライフを送るために今おすすめなのが、スロージュースです!スロージュースって何?スロージュースをつくるにはどうするの?スロージューサーの老舗ヒューロムのスロージュースワークショップの模様をお届けします!

栄養が壊れない!スロージュースで健康スローライフを!

◆ジューサーのパイオニア、ヒューロム

栄養が壊れない!スロージュースで健康スローライフを!

出典:HUROM(ヒューロム)

 

40年間ジューサーだけをつくりつづけている、世界で初めて縦型のジューサーを作った韓国のメーカー、ヒューロム。その縦型ジューサーの形は現在でも主流のジューサーに広く引き継がれています。今注目されているスロージューサーは、ヒューロムが初めて商品化したもので、スロージューサーシェアでもナンバーワン!

 

歴史あるジューサーメーカーのヒューロムが、「1杯のジュースで人々を健康にしたい」という想いを追求し、広めていくための一環として今回のワークショップを開催。今日は実際にヒューロムのスロージューサーを使ってスロージュースをつくります!

 

◆栄養が壊れないスロージューサー

栄養が壊れない!スロージュースで健康スローライフを!

 

ここで虎ノ門ヒルズのレストランPirouetteの小林シェフが登場!スロージュースは、低速で回転するスクリューが、食材を圧縮しながら圧しつぶす形のジューサーを使って搾るジュースのこと。一般的な高速ジューサーは、回転する刃で1分間に8,000~15,000回転して食材を切り刻む仕組みですが、実はこの切り刻む時に、刃の金属の摩擦が熱を生み出すので、食材中の熱に弱いビタミンなどの栄養素や酵素を壊してしまうという問題点があったんです。

また高速で撹拌する時にも空気が混じるのでせっかくのジュースが酸化し、味も損ねてしまうことに!

 

一方、スロージューサーの仕組みは、1分間に約40回転の、低速で回転するスクリューが、食材を切り刻まず、搾ります。そのため摩擦熱が生まれにくく、食材の栄養素や酵素を壊すことなく、ジュースにすることができます。ヒューロムのスロージューサーで搾ったトマト のスロージュースは、高速ジューサーで搾った物と比べ、39%も多くビタミンCが残っていたというデータも!

 

さらに、低速で搾るスロージューサーは、ジュースが空気に触れにくく酸化しにくいので、美味しさも損なわれません!またジュースにすることで野菜や果物をそのままで食べるよりも、吸収率が4倍にアップするので、栄養吸収の面でもメリットが大きいですね!

栄養が壊れない!スロージュースで健康スローライフを!

 

◆陰と陽、ジュースは素材が大切!

栄養が壊れない!スロージュースで健康スローライフを!

 

食物には陰と陽があるといわれていて、冬など体をあたためたい場合、単に暖めたものを食べるようにする、ということではなく、食材から体を温める具材を選ぶとよいのだそうです。今回もこれからの寒い季節の冷え対策のために、冬レシピとして、陽の食材をセレクトしたスロージュースをつくります!

青森産農薬不使用りんご、珍しい国内生産の白人参(パースニップ)、有機農法のショウガ、の3点です。いずれも陽の食材です。こだわりの素材の良さで、皮や芯などもあますところなく全部使え、冬に不足しがちな成分をサポートしてくれるそうです。

 

栄養が壊れない!スロージュースで健康スローライフを!

 

◆あっという間にできあがるスロージュース

 

ここからいよいよスロージュースづくりの実践に入ります!使うのは、ヒューロムの新製品、「H-AA」。さらに静かに、高性能になったスロージューサーです。まずはバナナのように崩れやすい性質があるため、パースニップを入れます。細長いパースニップはジューサーの細い入口に丁度よく入ります!もし素材がつっかえてしまう場合は、付属のスティックで押し込むこともできました。

 

栄養が壊れない!スロージュースで健康スローライフを!

 

その後、リンゴ、ショウガを次々と投入します。

 

栄養が壊れない!スロージュースで健康スローライフを!

 

ジューサーの中央部にジュースが溜まっていくのですが、排出口が二つあり、1つはジュース、もう1つは絞った素材がでてきます。すごい勢いでジュースと、絞りかすが分離して出てきたのに驚き!しかも音も一般的なジューサーやミキサーに比べるとかなり静かです!食材の搾りかすは本当にどんどん出てきます!

 

栄養が壊れない!スロージュースで健康スローライフを!

 

全ての食材を入れ終わり、中央部分で全て混ざり合ったら、注ぎ口のロックを外し、コップに注ぎます。

 

栄養が壊れない!スロージュースで健康スローライフを!

 

オリーブオイルをすこし垂らしていただくと、まろやかでとてもおいしい!生姜がかなりきいています。

 

栄養が壊れない!スロージュースで健康スローライフを!

 

スロージュースの印象は、コールドプレスジュースとかなり似ている感じで、とろみがほぼなく、澄んだ感じのジュースということです。コールドプレスジュースとの違いは、同じ低速で食材を刻むところは同じものの、コールドプレスジュースは金属刃で食材を刻む点にあります。

 

これは高速ジューサーと同様、。食材の栄養を損ねてしまう可能性がありますので、金属刃ではなく、食材を押しつぶして絞るスロージュースが素材を生かしてくれることがよくわかりました。またこんなにあっさり、簡単にスロージュースができるんだ!という驚きをしっかり体験できました!

 

◆最後に

栄養が壊れない!スロージュースで健康スローライフを!

 

このワークアウト体験で一番印象に残ったのは、スロージュースの栄養価の高さや美味しさのほかに、大量に出る食材の搾りかすの存在です。これはどう活用できるのかと思っていたら、最後にこの搾りかすを入れてつくられたクッキーをいただくことができました。リンゴやショウガの搾りかすが入っているとは思えないクオリティでとても美味しかったです!

 

ほかにもカレーに入れたり、話題のベジブロスのような形でいろいろなレシピに活用ができそうでした。これなら食材をあますところなく使えて満足感も高いと思いました。

 

スロージュースは栄養価の高い飲み物ですが、続けなければあまり意味がないとのことで、ここはぜひ続けて飲みたいところです。スムージーに飽きてしまった方や、野菜不足や繊維不足を感じている方、そして冷えなどのカラダのお悩みがある方にも是非実践していただきたいスロージュース。新しい習慣として、スロージューサーとともに健康的スローライフをおくってみてはいかがでしょうか?

 

 

・ヒューロム スロージューサー H-AA(ホワイト・フェラーリレッド2色)

39,800円(税別:参考販売価格)

HUROM(ヒューロム)

 

栄養が壊れない!スロージュースで健康スローライフを!

出典:HUROM(ヒューロム)

 

キレイナビ編集部

キレイナビ編集部
女性のキレイを応援するWEBメディアキレイナビの編集部です。健康的な美しさを目指す女性のためのスキンケア・ダイエット・メイク・ヘア・ボディケア・健康・ネイル・ファッション・ライフスタイルなど役立つ情報を発信していきます。

【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
by キレイナビ編集部   2025.11.10
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
by キレイナビ編集部   2025.11.04
プライベートや職場でも活かせる!アサーションについて
言いたいこと、ちゃんと伝わってる?今すぐ身につけたい「アサーション力」
by さき   2025.10.27
「声年齢−10歳!」若々しい印象をつくる“声美容”の秘密
「声年齢−10歳!」若々しい印象をつくる“声美容”の秘密
by 飯塚 美香   2025.10.06
ネガティブな感情を整理する!感情ノートについて
ネガティブ思考を手放す!心が軽くなる感情ノート活用法
by さき   2025.09.30
【調査】美容モチベ1位は「自信を持ちたい」!高まる瞬間は特別な予定や鏡を見たとき
【調査】キレイでいたい理由、1位は「自分に自信が持ちたいから」
by キレイナビ編集部   2025.08.18
夏こそ香りをON!季節に合わせたおすすめフレグランスを紹介
夏こそ香りをON!季節に合わせたおすすめフレグランスを紹介
by 藤田和純   2025.07.07
SNSを見るとどんよりしてしまうのはナゼ?意外な原因、対処を知って元気を取り戻すコツ!
SNSを見るとどんよりしてしまうのはナゼ?意外な原因、対処を知って元気を取り戻すコツ!
by kanami   2025.06.12
【調査】ネット美容情報、参考にしているのは「レビューサイト」が最多!
【調査】ネット美容情報、参考にしているのは「レビューサイト」が最多!
by キレイナビ編集部   2025.06.03
家に帰るのが楽しみになる!“癒し空間”をつくる5つのヒント
家に帰るのが楽しみになる!“癒し空間”をつくる5つのヒント
by キレイナビ編集部   2025.05.29
ネガティブにはサヨナラ!自己肯定感を高める方法について
ネガティブ思考をリセット!自己肯定感の正しい育て方
by さき   2025.05.27
おやすみ前に特別なひとときを!ドラッグストアで買える入浴剤・入浴料3選
おやすみ前に特別なひとときを!ドラッグストアで買える入浴剤・入浴料3選
by 藤田和純   2025.04.22
【調査】約4割が財布を見直し中!キャッシュレス時代の“お財布事情”とは?
【調査】約4割が財布を見直し中!キャッシュレス時代の“お財布事情”とは?
by キレイナビ編集部   2025.04.16
初対面の人とのスムーズなコミュニケーション術
初対面の人とのスムーズなコミュニケーション術
by さき   2025.04.14
年齢に負けない美をキープ!今すぐ試したい簡単美活アイテム5選
いつまでも自分らしく輝く!毎日取り入れたい美活アイテム5選
by キレイナビ編集部   2025.03.21
美容は最高の自己投資!毎日忙しい大人女子にオススメ美容本3選
美容は最高の自己投資!毎日忙しい大人女子にオススメ美容本3選
by yuriusa   2025.03.19
苦手な人でもこれを見れば大丈夫!プレゼント選びの極意について
もう悩まない!喜ばれるプレゼント選びの極意
by さき   2025.03.14
春の季節は楽しみがたくさん!この春は垢抜けて満喫してみよう
春のワクワク倍増!垢抜けて最高の季節を迎えよう
by umi   2025.03.11
【2025年版】春の香りを味方に!季節感たっぷりの自愛コスメ4選
【2025年版】春の香りを味方に!季節感たっぷりの自愛コスメ4選
by 藤田和純   2025.03.04
うまく発散できない人必見!ストレス解消法について
あなたのイライラの正体は?ストレスの原因と今すぐできる解決法
by さき   2025.02.20
【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
by キレイナビ編集部   2025.11.10
momosuzu011
婚活女子必見!都内の最強えんむすびパワースポット!その4
by 涼木 みゆり   2016.06.21
今年こそチャレンジしたい「木の実のリース」のつくりかた
今年こそチャレンジしたい「木の実のリース」のつくりかた
by 宮崎愛子   2016.09.30
おばさん認定されちゃうかも?!老けて見られがちな【手のしぐさ】は?
おばさん認定されてしまうかも?!老けて見られがちな【手のしぐさ】は?
by 本橋あやは   2020.03.25
【調査】約4割が財布を見直し中!キャッシュレス時代の“お財布事情”とは?
【調査】約4割が財布を見直し中!キャッシュレス時代の“お財布事情”とは?
by キレイナビ編集部   2025.04.16
声にうっとり、エエ声芸人さんベスト5
声がカッコイイ、魅惑的ボイスのエエ声芸人さんベスト5
by 宮崎愛子   2016.09.04
メディカルアロマ通信講座!スプレー・クリームを自宅で楽しく作れます!
メディカルアロマ通信講座!スプレー・クリームを自宅で楽しく作れます!
by キレイナビ編集部   2021.06.03
【調査】美容モチベ1位は「自信を持ちたい」!高まる瞬間は特別な予定や鏡を見たとき
【調査】キレイでいたい理由、1位は「自分に自信が持ちたいから」
by キレイナビ編集部   2025.08.18
知らない人は損してるかも!?フリマアプリで売れやすくなるコツを紹介
知らない人は損してるかも!?フリマアプリで売れやすくなるコツを紹介
by さき   2020.04.03
部屋の間取図を送るだけ!簡単風水で幸運を呼び込む方法
部屋の間取図を送るだけ!簡単風水で幸運を呼び込む方法
by 飯塚 美香   2016.08.31
年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by キレイナビ編集部
BabyBright (3)
秋メイクに新定番!CathyDoll&BabyBrightの新作リップが優秀すぎる
by キレイナビ編集部
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは
フェムケアブランド「fem tone(フェムトーン)」とは?
フェムケア初心者にもおすすめ!fem toneで始めるやさしいセルフケア
by キレイナビ編集部
11/17~11/24  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by キレイナビ編集部
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
石原さとみがかわい過ぎ!「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のコーデまとめ
石原さとみがかわい過ぎ!「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のコーデまとめ
by キレイナビ編集部
眠る前に考えると良いこと4選|ハッピーなメンタルを保てる理由とは?
眠る前に考えると良いこと4選|ハッピーなメンタルを保てる理由とは?
by kanami
税込み1万円以下で買える!クリスマスコフレ
プチ贅沢が叶う!1万円以下で手に入る最旬クリスマスコフレ
by さき
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは
地味にならない♡センスがいい人の“くすみカラー術”
地味にならない♡センスがいい人の“くすみカラー術”
by miho
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.