インテリアに季節感のあるアイテムを飾ると、そのシーズンをより一層楽しむことができますよね。そこで、秋冬シーズンにぴったりな木の実のリースをご紹介します。材料を揃えれば、あとはグルーガンで貼り付けてゆく作業なので思ったより手間がかかりません。手作りのリースを作って飾れば、お部屋の雰囲気もぐっと良くなります。
◆材料
●リース土台
→ひげづるリースという名前で販売されています。今回は直径20cmを使用しました。
●木の実
→お好みのもの。今回は松ぼっくり・シダローズ・ユーカリの実(スノー)・アンバーバーム・ミニハスヘッド・皮つきどんぐり・タマラックコーン・木の実アソートを使用。大小いろいろなサイズがあると組み合わせやすいのとアクセントがつくので何種類かあったほうがおすすめです。
●グルーガン
●針金
◆つくりかた
1.はじめにリースのフックをつけます
(1)はりがねをU字に曲げます。
このはりがねはフラワーアレンジメント専用のものですが、そんなに太くない針金なら大丈夫です。
(2)リースのつるの間をくぐらせます。
(3)下の方をつるのぎりぎりのところで上の方に巻き付けます。
(4)何度かまきつけてできあがりです。
2.土台にへ木の実をつけます
グルーガンを温めておきます。
温めている内に、全体的にどの木の実をどのあたりに配置するかを前もって考えておきます。
熱くなったら木の実にグルーをつけて土台にはりつけます。
3.どんどん土台につけていきます
まず、真正面から見て見える部分に木の実を乗せてゆき、その後側面にもはりつけます。
同じ木の実が隣り合わないようにすると、よりきれいです。
木の実の向きを右回りで流れているようにつけると、よりきれいに見えます。
4.ひととおりつけたら小さい木の実ですき間を埋めます
写真の右上のような、小さいサイズの木の実ですき間ができグルーが見えてしまっているところを隠します。小さいのでグルーが手につかないように注意してください。
5.できあがり
どこか一か所がさみしかったら、木の実を補ってバランスを見て完成させます。
◆まとめ
お友達に贈っても喜ばれる一品です。土台は13cmのものもありますので、まずは小さいものからチャレンジしてみてください。少しバランスが悪くてもご愛敬、手作りの良さのひとつです。リースというのは円形でずっと繋がっているので「永遠にしあわせなときが続く」というような意味もあるそうです。ハッピーなリースをお部屋にぜひ飾ってくださいね。