キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  健康

約8割が「冷え性」を自覚!効果のある対策法は?冷え性アンケート結果発表

2017/12/30UP! by  タグ: , , , , , , , ,

「冷え性についてのアンケート」にたくさんのご協力ありがとうございました!
寒さが厳しいこの季節、特に女性は体が冷えてしまって辛いという人が多いのではないでしょうか。
冷えに悩まされている人はどのくらいいるのか具体的な冷える部分はどこか、また、キレイナビメンバーオススメの冷え性対策法などのアンケート結果をご紹介します。
 
※アンケート実施期間:2017年10月20日~11月14日
※回答者数:155人
※回答者の年齢分布:20代以下-2% 30代-22% 40代-52% 50代-22% 60代以上-2%
 
約8割が「冷え性」を自覚!効果のある対策法は?冷え性アンケート結果発表
 
 

8割以上の女性が「冷え性」を自覚している

アンケートの結果、8割以上の人が自分は「冷え性」または「やや冷え性」であると自覚していることが分かりました。
「冷え性ではない」を選択した人はわずか1割で、多くの女性が冷えに悩まされていることが分かります。
Q.あなたは冷え性ですか?
 
約8割が「冷え性」を自覚!効果のある対策法は?冷え性アンケート結果発表
 
 

冷えを感じる部位1位は「足」

具体的に体のどこに冷えを感じるかという質問では「足」が最も多く選択されました。特に足先が冷えるという人が多いようです。次いで「手」、「腰・お尻」という結果になりました。
 
Q.冷えを感じる場所はどこですか?
 
約8割が「冷え性」を自覚!効果のある対策法は?冷え性アンケート結果発表
 
 

こんな時に辛い!冷え性で困ること

約8割が「冷え性」を自覚!効果のある対策法は?冷え性アンケート結果発表
アンケートにコメント頂いた、冷え性ゆえの辛い症状をご紹介します。
やはり手足などの体の先端が冷えて辛いというコメントが多く寄せられました。
入浴などでじっくり体を温めても、布団に入ると冷えてしまってなかなか寝付けないという人も多いようです。
 
 
手足が冷たくいつもキンキンです。いつでも辛いのですが、寒い日の出勤、夜寝るときの足の冷えは本当に辛いです。」(30代)
手足が冷たく冬はなかなか眠れない。朝起きるのが辛い。」(40代)
お風呂でじっくり温まっても、布団の中で体が震えるほど冷えてしまうこと。電気毛布が欠かせません。」(50代)
手先が冷えるので家事に支障がでる。細かい作業がつらい。」(50代)
顔はのぼせて熱いくらいなのに、手足が冷えるので困っています。温めると頭がさらにぼうっとするので…。」(40代)
足首・・部屋が暖かくても冷えてます。冷えすぎて痛くなります。冬場はレッグウォーマーが必須です。」(40代)
 

こうやって乗り切ってます!オススメ冷え対策

キレイナビメンバーが実践している、オススメの冷え対策をご紹介します。
冷える部分は靴下ネットウォーマーなどを活用している人が多く、レンジやUSBを使った市販の便利グッズが使えるという意見も寄せられました。
また、食品ではショウガ、根菜類、温かいスープなどが上げられました。
その他、入浴中のマッサージや足湯、半身浴、お灸など様々な対策法が上げられました。
 
 
「毎年冬は手足が冷えて、しもやけになってしまうのが悩み。ショウガを摂って体を温めています。生より乾燥した物の方が効果があるので、粉末のショウガを使用しています。部屋ではモコモコの室内履きを履いて冷やさないようにしています。レッグウォーマー、ネックウォーマー、腹巻なども効果的です。」(50代)
 
 約8割が「冷え性」を自覚!効果のある対策法は?冷え性アンケート結果発表
粉末ショウガ「みらいのショウガ」 出典:楽天市場

季節が変わったらメイクを変える?変えない?秋冬メイクアンケート結果発表!

 
蒸気でホットの肩に貼るものと、スポーツ観戦の時には“よもぎ蒸しシート”が最強です!」(40代)
 
 約8割が「冷え性」を自覚!効果のある対策法は?冷え性アンケート結果発表
 リラックスゆたぽん 首・肩用 ほぐれる温蒸気 出典:楽天市場

季節が変わったらメイクを変える?変えない?秋冬メイクアンケート結果発表!

 
「真冬はデニールの高い厚いタイツを履き、その上にスパッツを履いてレッグウォーマーとソックスを履いてからパンツかスカートを着ています。パンツの時はショートブーツを、スカートの時にはロングブーツを履きます。それでも足の指は冷たいです。」(50代)
お風呂の中で足を念入りにマッサージすると足先からポカポカしてきて寝る時も足が寒くて寝られないとゆうことが減りました。」(20代)
「以前は冷え性じゃなかったのですが、婦人科の手術をして子宮・卵巣をなくしてしまってから冷え性になってしまいました。養命酒と根菜類をたくさん食べるようにして体質改善につとめています。
また、ぬるま湯での半身浴とツボ押し、お灸、マッサージ等の自分ができることはみんな試しています。だからなのか、術後はかなりの冷え性でしたけど、今は若干冷え性気味というレベルでなんとか持ちこたえています。」(50代)
エクササイズで筋肉をつけて、タンパク質をしっかり必要量摂ること、鍼灸で血行改善。特に女性にはお灸が効果的で改善例が多いです。」(50代)
「生姜で中から温まると聞きますが、即効性はあっても持続性はないので、一年を通じて温めるように気を付けています。黒ごま、桜えびを、料理によく使うようにしています。運動を習慣づけることも大切だと感じています。
マフラー、手袋、靴下を着用して、対策しています。首、手首、足首の、三つ首を冷やすな、と言いますので、その部分は自宅にいる時も、冷やさないよう心掛けています。」(30代)
根菜類をたくさん食べて体の芯から温めるようにしています。」(40代)
一年中氷の入った飲み物は飲まないようにしています。」(30代)
「改善法は、温かいものを朝飲む。お味噌汁やスープなど、少し塩分の入っているもの。また、かかとの上げ下げなど少しでも筋肉運動を行う。」(30代)
「手足が凄く冷えてしまうので遠赤外線靴下等購入してあります!またUSBで接続して暖かくなる手袋を主人からプレゼントしてもらいましたが、冷え性の私には大切なアイテムです!」(40代)
「体の外部は問題ないのですが内臓が冷えているらしいので白湯を飲むようにしています。夏は辛くてつい冷たいものを飲んでしまいますがタンニン等を含まないお茶やデカフェを選んでます。」(30代)
「床暖房が温まるまで待てないので、朝は足湯でスタート入浴剤も入れて、朝風呂気分です。」(40代)
 
 

最後に

 
「冷え性についてのアンケート」結果発表はいかがでしたでしょうか。
冷え性に悩む女性は多く、オススメの対策法をたくさんコメント頂きました。冷えは万病の元ともいいます。今回のアンケートを参考に、これからの寒い季節を温かくして元気に過ごしたいですね。
 
 
  

キレイナビ編集部

キレイナビ編集部
女性のキレイを応援するWEBメディアキレイナビの編集部です。健康的な美しさを目指す女性のためのスキンケア・ダイエット・メイク・ヘア・ボディケア・健康・ネイル・ファッション・ライフスタイルなど役立つ情報を発信していきます。

天気の変化で心身に不調が?天気痛の原因・対処を知って軽やかな毎日を!
天気の変化で心身に不調が?天気痛の原因・対処を知って軽やかな毎日を!
by kanami   2025.05.19
美容と健康ケアにおすすめのアイマスク5選!こだわりや使い心地も詳しく解説
美容と健康ケアにおすすめのアイマスク5選!こだわりや使い心地も詳しく解説
by kanami   2025.05.12
【調査】約4割が春に運動を増やすと回答!人気は“散歩”と“ストレッチ”
【調査】春に始めたい運動、1位は“散歩・ウォーキング”!手軽な運動が人気
by キレイナビ編集部   2025.04.24
AIヘルスが変える未来の健康管理
AIがあなた専属の健康コーチに!?AIヘルスが変える未来の健康管理
by 河本達彦   2025.04.18
メノポーズリトリートで更年期を快適に乗り越える
メノポーズリトリートで更年期を快適に乗り越える
by 河本達彦   2025.04.10
春は不調になりやすい!?万全な対策ですこやかな心身を目指そう
春は不調になりやすい!?万全な対策ですこやかな心身を目指そう
by 藤田和純   2025.04.07
マイクロワークアウトのすすめ!忙しい女性のための5分トレーニング
マイクロワークアウトのすすめ!忙しい女性のための5分トレーニング
by 河本達彦   2025.04.01
節約しながら野菜をたくさん食べたい…!少しでも野菜を安く用意する方法
家計応援!節約しながら野菜をしっかり摂る方法3選
by umi   2025.03.25
デジタル・デトックスで心と体をリセットする方法!
デジタル・デトックスでスマホ疲れ解消!心と体のリセット術
by 河本達彦   2025.03.18
運動後30分が勝負!リカバリーフードで効果を最大化するコツ
運動後30分が勝負!リカバリーフードで効果を最大化するコツ
by 河本達彦   2025.03.10
はちみつの効果がすごすぎる!健康維持から美容まで徹底解説
はちみつの効果がすごすぎる!健康維持から美容まで徹底解説
by yuriusa   2025.03.05
アダプトゲンハーブの活用法!ストレスケアと美肌の関係を徹底解説
アダプトゲンハーブの活用法!ストレスケアと美肌の関係を徹底解説
by 河本達彦   2025.03.01
風邪のひき始めに要注意!長引かせない対処法を知って健康体をキープしよう
風邪のひき始めに要注意!長引かせない対処法を知って健康体をキープしよう
by kanami   2025.02.26
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
by 河本達彦   2025.02.18
ヘルシースナッキングで間食を味方に!美容と健康を叶える選び方
ヘルシースナッキングで間食を味方に!美容と健康を叶える選び方
by 河本達彦   2025.02.11
Renenet(レネネット)の「Nutrition Balls」
老け見えおやつは卒業!若見えスイーツ「Nutrition Balls」で美と健康を手に入れよう
by 飯塚 美香   2025.02.08
爪が語る!見逃せない健康状態のサインと栄養改善のポイント
爪が語る!見逃せない健康状態のサインと栄養改善のポイント
by 河本達彦   2025.01.29
体調改善のカギ!血流を改善する方法について
健康美人の秘訣!血流改善で始める健康習慣
by さき   2025.01.23
今すぐヨガを始めたくなる! ヨガのうれしい5つの効果は?
今すぐヨガを始めたくなる! ヨガのうれしい5つの効果は?
by yuriusa   2025.01.21
IMG_3454
時間栄養学の実践法を解説!今日から始める美容やダイエットに最適な食生活
by 河本達彦   2025.01.17
天気の変化で心身に不調が?天気痛の原因・対処を知って軽やかな毎日を!
天気の変化で心身に不調が?天気痛の原因・対処を知って軽やかな毎日を!
by kanami   2025.05.19
Renenet(レネネット)の「Nutrition Balls」
老け見えおやつは卒業!若見えスイーツ「Nutrition Balls」で美と健康を手に入れよう
by 飯塚 美香   2025.02.08
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
by 河本達彦   2025.02.18
寝だめがだめな理由とは?
身体に悪影響が!?『寝だめ』がだめな理由を解説
by mimiko   2022.02.25
美肌やアンチエイジングに効果抜群!火鍋の魅力を徹底解説
美肌やエイジングケアに効果抜群!火鍋の魅力を徹底解説
by さき   2019.10.21
ぐっすり眠るための14のヒントをご紹介!睡眠アンケート結果発表
ぐっすり眠るための14のヒントをご紹介!睡眠アンケート結果発表
by キレイナビ編集部   2021.03.29
スポーツの秋!意外に汚れている室内空気をキレイに保つには?
スポーツの秋!意外に汚れている室内空気をキレイに保つには?
by キレイナビ編集部   2017.10.15
IMG_3454
時間栄養学の実践法を解説!今日から始める美容やダイエットに最適な食生活
by 河本達彦   2025.01.17
春は不調になりやすい!?万全な対策ですこやかな心身を目指そう
春は不調になりやすい!?万全な対策ですこやかな心身を目指そう
by 藤田和純   2025.04.07
sns
【SNSで当たる!】まるで針先のような超極細芯アイブロウペンシル「Cathy Doll ニードルアイブロウペンシル」
by キレイナビ編集部
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
by Ririe
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
by 河本達彦
乾燥肌さんは試してみて!プチプラ高保湿コンシーラー3選
乾燥肌さんは試してみて!プチプラ高保湿コンシーラー3選
by Ririe
Renenet(レネネット)の「Nutrition Balls」
老け見えおやつは卒業!若見えスイーツ「Nutrition Balls」で美と健康を手に入れよう
by 飯塚 美香
IMG_3454
時間栄養学の実践法を解説!今日から始める美容やダイエットに最適な食生活
by 河本達彦
Kailijumei
【参加すれば最大500ポイント!】キレイナビ レビューリニューアル!コンテスト2024
by キレイナビ編集部
乾いた肌を心地よくうるおいケア!プチプラ乳液おすすめ3選
乾いた肌を心地よくうるおいケア!プチプラ乳液おすすめ3選
by Ririe
自然に隠せて崩れにくい!ほくろ隠しメイクのやり方やおすすめアイテムをご紹介します
自然に隠せて崩れにくい!ほくろ隠しメイクのやり方やおすすめアイテムを大公開
by 本橋あやは
【出版1周年記念】45歳からでも叶う『若見えメイクの極意』無料モニター限定大募集
【出版1周年記念】10歳若見えメイク本無料モニター大募集!
by キレイナビ編集部
5/15~5/22  
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
by NARU
40代からの毛穴ケアはコレ!簡単&効果的なステップ紹介
40代からの毛穴ケア完全版!簡単&効果的なステップ紹介
by 飯塚 美香
wakamiemake
【期間限定特典あり】-5歳、10歳を叶える若見えメイク講座公開!
by キレイナビ編集部
アイロンなしでも大丈夫!服のしわを防ぐ方法やしわの簡単ケア方法を教えます
アイロンなしでも大丈夫!服のしわを防ぐ方法やしわの簡単ケア方法を教えます
by 本橋あやは
クリアネオクリームモニター
無料モニター100名募集!顔汗抑制にも!クリアネオクリームを試してみませんか?
by キレイナビ編集部
100均コスメだけ!5分で完成した大人のツヤ肌メイク
100均コスメだけ!5分で完成した大人のツヤ肌メイク
by 飯塚 美香
【調査】約8割が春夏のメイク崩れに悩み、気になる部位は鼻・目元・ほうれい線
【調査】約8割が春夏のメイク崩れに悩み、気になる部位は鼻・目元・ほうれい線
by キレイナビ編集部
前から見てもかわいい!編まずにできるサイド編みおろしヘア
前から見てもかわいい!編まずにできるサイド編みおろしヘア
by 大﨑
リクエストネイル!十五夜の月とうさぎのお月見ネイル
リクエストネイル!十五夜の月とうさぎのお月見ネイル
by アッキー
天気の変化で心身に不調が?天気痛の原因・対処を知って軽やかな毎日を!
天気の変化で心身に不調が?天気痛の原因・対処を知って軽やかな毎日を!
by kanami
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.