キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  健康

マイクロワークアウトのすすめ!忙しい女性のための5分トレーニング

2025/04/01UP! by  タグ: , , ,

忙しい日々の中で、運動する時間がないと感じていませんか?仕事や家事、育児でスケジュールがいっぱいでも、健康的な体を維持したいと考える人もいるでしょう。

 

そんな悩みを解決する方法が「マイクロワークアウト」。たった5分でも全身を効率的に鍛えられる、短時間集中型のトレーニングです。特別な道具が不要で、自宅のわずかなスペースさえあれば実践可能。

 

隙間時間に取り入れることで、無理なく続けられるのも魅力です。今回は、マイクロワークアウトの特徴やおすすめメニュー、短時間でも効果を引き出すコツをご紹介します。

マイクロワークアウトのすすめ!忙しい女性のための5分トレーニング

 

マイクロワークアウトとは?

マイクロワークアウトのすすめ!忙しい女性のための5分トレーニング

 

マイクロワークアウトとは、わずか5〜10分程度で完結する短時間集中型のトレーニングのこと魅力は、限られた時間でも効率的に全身を鍛えられる点です。特に、筋力トレーニングと有酸素運動を組み合わせたメニューは、脂肪燃焼効果が高く、基礎代謝の向上に期待できます。

 

自宅で手軽に行えるのもポイントです。特別な道具や広いスペースがなくても、スクワットやプランクなどの自重トレーニングで十分な効果が得られます。短時間で終わるため、隙間時間に無理なく取り入れることができ、習慣化しやすい点もメリットの一つです。

 

忙しい日々でも健康的な体を維持したい方にとって、マイクロワークアウトは理想的な選択肢と言えるでしょう。

 

忙しい女性におすすめ!5分でできるトレーニングメニュー

マイクロワークアウトのすすめ!忙しい女性のための5分トレーニング

 

全身を効率的に鍛えたい方には、複数の筋肉を同時に使うエクササイズがおすすめです。以下の3つの種目は短時間でも高い効果を発揮します。また、インターバルを短くして行うと、わずか5分でも高い運動効果を得られます

 

バーピー
ジャンプ、腕立て伏せ、スクワットを組み合わせた全身運動。脂肪燃焼と筋力アップにぴったりで、心拍数を上げ、短時間で高いエネルギー消費を実現します。

 

プランクジャンプ
プランクの姿勢から、両足を胸に引き寄せる動作を繰り返します。体幹を鍛えつつ有酸素運動の要素も加わるため、全身の引き締めに効果的です。

 

スクワットジャンプ
通常のスクワットにジャンプを加えることで、下半身の筋肉を鍛えながらカロリー消費を促進します。

 

短時間でも効果を高める3つのコツ

マイクロワークアウトのすすめ!忙しい女性のための5分トレーニング

 

インターバルを短く設定する

短時間のトレーニングで最大限の効果を得るには、エクササイズの間の休憩(インターバル)を短く設定するのが重要です。例えば、30秒の運動を行ったら10秒休むというサイクルを繰り返すと、心拍数を維持しながら効率的にカロリーを消費できます。この方法は、脂肪燃焼を促進するHIIT(高強度インターバルトレーニング)にも応用されています。

 

正しいフォームを意識する

短時間の運動では、動作の正確さが効果を左右します。間違ったフォームで行うと、筋肉に十分な刺激が伝わらないだけでなく、怪我のリスクも高まります。鏡を見て動きを確認するか、動画を参考にしながら丁寧に行いましょう。特に、スクワットやプランクなどのエクササイズでは、姿勢を意識するだけで効果が大きく変わりますよ。

 

毎日の習慣に取り入れる工夫

短時間のトレーニングでも、継続することで効果が積み重なります。習慣化するためには、朝起きた後や仕事の合間など、決まった時間に行うのがおすすめです。エクササイズをスケジュールに組み込むことで「忘れずに実行する」という意識が高まり、自然と習慣化しやすくなります。

 

マイクロワークアウト注意点

マイクロワークアウトのすすめ!忙しい女性のための5分トレーニング

 

短時間で高い効果を得られる一方、無理な負荷や急激な動きは怪我の原因になります。特にフォームが崩れると、筋肉への効果が減少するだけでなく、関節に負担がかかる場合もあります。

 

また、体調がすぐれないときは無理をせず休むことも大切です。自分の体力に合ったメニューからスタートし、少しずつレベルを上げることで安全に効果を実感できますよ。

 

メリットを活かしつつ、注意点を守ることで、マイクロワークアウトをより効果的に取り入れられるでしょう。

 

最後に

マイクロワークアウトは、忙しい毎日でも無理なく続けられる短時間トレーニングです。わずか5分で全身を効率的に鍛えられるため、運動初心者から経験者まで幅広くおすすめできます。

 

今回紹介したメニューやコツを参考に、隙間時間を活用して健康的な体づくりを始めてみましょう。継続することで、理想の体型や健康的な生活が手に入りますよ。

 

河本達彦

河本達彦
元・健康運動実践指導者(スポーツトレーナー)

食育栄養コンサルタント


以前、スポーツトレーナーとして、主にスポーツ選手の怪我の処置・コンディショニングの指導を行っておりました。『食育栄養コンサルタント』の資格も取得しています。栄養学・解剖学・生理学の視点から、ダイエットや美しいカラダづくりをサポートできるような記事をお届けいたします。

未来の自分のためにも頑張ろう!毎日のルーティンに取り入れたいアイケア
未来の自分のためにも頑張ろう!毎日のルーティンに取り入れたいアイケア
by さき   2025.10.23
オンラインピル処方
自宅で簡単!ピルのオンライン処方で生理痛やPMSをラクにする方法
by キレイナビ編集部   2025.10.20
生理痛を少しでも和らげたい!日常生活でできること
つらい生理痛をラクに!今日からできる簡単セルフケア
by さき   2025.09.19
メンタルケアや美容にマストなアイテム!CBDオイルのおすすめ5選
メンタルケアや美容にマストなアイテム!CBDオイルのおすすめ5選
by kanami   2025.09.09
夏の疲れを乗り切る!暑い夏におすすめのハーブティー
夏の疲れを乗り切る!暑い夏におすすめのハーブティー
by さき   2025.09.04
PMSが気になるあなたへ!一緒に対策を考えてみませんか?
PMSが気になるあなたへ!一緒に対策を考えてみませんか?
by さき   2025.08.26
筋トレと睡眠の意外な関係|初心者が見落としがちな回復の重要性(Part2)
筋トレと睡眠の意外な関係|初心者が見落としがちな回復の重要性(Part2)
by 河本達彦   2025.08.20
筋トレと睡眠の意外な関係|初心者が見落としがちな回復の重要性(Part1)
筋トレと睡眠の意外な関係|初心者が見落としがちな回復の重要性(Part1)
by 河本達彦   2025.08.20
睡眠美容とは?寝ている間に美しくなるための習慣
睡眠美容とは?寝ている間に美しくなるための習慣
by 飯塚 美香   2025.08.19
CBDオイルで健康美ケア!効果のヒミツや使い方をチェック!
CBDオイルで健康美ケア!効果のヒミツや使い方をチェック!
by kanami   2025.08.14
「筋肉痛がない=効いてない」は間違い?初心者が知るべき正しい判断基準
「筋肉痛がない=効いてない」は間違い?初心者が知るべき正しい判断基準
by 河本達彦   2025.08.12
夏に眠気を感じるのはなぜ?理由を徹底解説
夏に眠気を感じるのはなぜ?理由を徹底解説
by さき   2025.08.05
基本のオーラルケアを身につけていつまでも健康で美しい歯をキープ!
基本のオーラルケアを身につけていつまでも健康で美しい歯をキープ!
by yuriusa   2025.08.01
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part3)
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part3)
by 河本達彦   2025.07.23
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part2)
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part2)
by 河本達彦   2025.07.23
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part1)
by 河本達彦   2025.07.23
ビタミンCの効果について!効果的な摂取方法についても解説
ビタミンCの効果について!効果的な摂取方法についても解説
by さき   2025.07.15
【調査】71%が「水・お湯」を選択!女性の夏の水分補給事情とこだわりポイント
【調査】71%が「水・お湯」を選択!女性の夏の水分補給事情とこだわりポイント
by キレイナビ編集部   2025.07.14
雨の日の体調不良
【気象病かも?】雨の日の頭痛・だるさの原因と今日からできる対策法
by キレイナビ編集部   2025.06.25
hinnyou (1)
トイレが近い…を解決!美しく健康的な頻尿対策のポイント
by キレイナビ編集部   2025.06.24
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは   2019.08.13
夏の疲れを乗り切る!暑い夏におすすめのハーブティー
夏の疲れを乗り切る!暑い夏におすすめのハーブティー
by さき   2025.09.04
okara
おからパウダー、大豆粉、きなこの栄養成分の違いや使い方
by 岩田夏実   2022.03.14
百聞は一見に如かず!「ビーイオン体験会」へ行ってきました
百聞は一見に如かず!「Be:ion(ビーイオン)体験会」へ行ってきました
by 本橋あやは   2019.07.31
パンやお菓子のここをチェック!これだけは避けたい3つの油脂
パンやお菓子のここをチェック!これだけは避けたい3つの油脂
by なつみ   2021.04.01
アーモンドアイキャッチ
アンチエイジングの強い味方!スーパーフード「アーモンド」の魅力に迫る!
by 河本達彦   2019.08.21
プランツアンドミー
日本初!5つの素材をブレンドしたおいしい植物ブレンド飲料「Plants&Me(プランツアンドミー)」
by キレイナビ編集部   2024.03.29
冷えは美容にも大敵!温めたい部位別のカイロの貼り方や便利グッズをご紹介
冷えは美容にも大敵!温めたい部位別のカイロの貼り方や便利グッズをご紹介
by 本橋あやは   2024.02.02
プラセンリッチドリンク
【SNSで当たる!】冷えやむくみ対策に!機能性表示食品「プラセンリッチドリンク」
by キレイナビ編集部   2024.02.01
【ルバーブ】美肌!健康!アンチエイジング!に効果的な野菜
「ルバーブ」は美肌!健康!アンチエイジング!に効果的な野菜
by 由香利   2018.09.06
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは
フェムケアブランド「fem tone(フェムトーン)」とは?
フェムケア初心者にもおすすめ!fem toneで始めるやさしいセルフケア
by キレイナビ編集部
どうしても面倒な日におすすめ!スキンケアやベースメイクが秒で完了するおさぼりアイテム6選
寝坊・ズボラ・疲労MAXでもOK!忙しい女子の“おさぼりコスメ”6選
by 本橋あやは
e3d0293be02902e3c8d3bd1534c55f95-woman-804072_640
陽射しに映えるオレンジカラー♪ポイントで取り入れて垢抜け夏メイク
by 山田麻衣子
10/31~11/7  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
秋冬にオススメ!キレイめパンツコーデ4選
寒くてもスタイル美人!秋冬の「キレイめパンツ」着こなし術
by NARU
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
by キレイナビ編集部
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
白髪染カラトリ
1本でケアも完了!ハイブリッド白髪染めランキングで見つける理想の一本
by キレイナビ編集部
アレンジスティックで簡単!一癖ありの玉ねぎヘアアレンジ
アレンジスティックで簡単!一癖ありの玉ねぎヘアアレンジ
by 大﨑
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.