キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  健康

スポーツの秋!意外に汚れている室内空気をキレイに保つには?

2017/10/15UP! by  タグ: , , , , , , , ,

  • スポーツの秋!またオリンピックを3年後に控え、スポーツ促進キャンペーンも各地で盛んです。でも、PM2.5や花粉、アレルギー物質、ウイルスなど、有害物質が多い空気の中では、身体を動かしたくないものですよね。これから寒くなるので、室内でもキレイな空気の中スポーツがしたいもの。そこで今回は、千駄ヶ谷にある「TODAY SAGARA YOGA STUDIO」にて行われた「スポーツと室内空気」がテーマの勉強会の模様をご紹介します!

 

スポーツの秋!意外に汚れている室内空気をキレイに保つには?

 

ヨガの基本は呼吸コントロール

スポーツの秋!意外に汚れている室内空気をキレイに保つには?

まずは「TODAY SAGARA YOGA STUDIO」のオーナーでありヨガ講師の相楽のりこさんより、老若男女問わず生涯スポーツとして人気のヨガについてのお話がありました。

そもそもヨガとは、インド発祥の悟りを開くための瞑想が始まりといわれています。また普通は呼吸を意識して生活することはあまりありませんが、緊張すると呼吸が速くなり、リラックスしていたり眠い時には呼吸が遅くなるように、呼吸は人の身体や精神状態を反映していると言われます。

呼吸を整える事ができれば、緊張していても落ち着きや平常心を取り戻せたり、自分を客観視することもできるようになるのだとか!呼吸をコントロールすることで、現代社会の問題である過度のストレスや緊張、疲れなどを解消できる可能性もあるため、ヨガの基本である呼吸をコントロールすることはとても有意義だと言えそうです。

 

呼吸における美しい空気の大切さ

スポーツの秋!意外に汚れている室内空気をキレイに保つには?

 

またヨガをはじめるきっかけとしては、美容やダイエット目的の方が多いものの、ヨガの呼吸方法を学ぶうちに、様々な変化が起こってきます。

ヨガを続けている方は、鎖骨を開くようにしたり、体幹が鍛えられていくため、自然と背筋も伸び、姿勢がよくなります。また自然と喫煙を止めたり、オーガニックの食事にしたくなったりと、その変化は様々ですが、ライフスタイルに違いが出るようになることが多いようで、呼吸が与える心身への影響の大きさを感じられました。

淀んでいたり汚れている空気環境で深呼吸はしたくないもの。「朝の空気は澄んでいる」といわれるように、朝起き抜けには窓を開け必ず換気をしたり、緑や水辺といった自然の中でキレイな空気でヨガやスポーツを行うことは、大変重要なポイントになりそうですね。

 

室内と室外の空気、どちらがキレイ!?

スポーツの秋!意外に汚れている室内空気をキレイに保つには?

 

続いてセールス・オンデマンド株式会社の荒井加奈子さんより、衝撃の事実のお話がありました。アメリカ合衆国環境保護庁の調べでは、室内の空気は外気の2倍から5倍も汚れているのだそうです!

なぜ室内空気のほうが汚れているのかというと、外気から入ってくるPM2.5や花粉・黄砂、排気ガスのほかに、室内特有の汚れが加わるため。

身体から出るフケ、アカ、服から出る繊維のクズ、寝具やソファのダニの死骸やフン、健材や化粧品、潜在からの化学物質、ペットの抜け毛やフケ、カビ、細菌など、室内のあらゆるものが空気汚染物質の発生源になっているような状況なのです。

 

 

正しい空気清浄機の選び方

スポーツの秋!意外に汚れている室内空気をキレイに保つには?

 

室内の汚れた空気を取り除くには空気清浄機が適していますが、人気のある加湿機能がある空気清浄機は、カビなどの発生がどうしても抑えにくく、またフィルターを10年変えなくていいというタイプも、本当に空気をキレイに保つことは難しいため、いずれも空気をキレイに保つ上ではおすすめできないそうです。

前述のように、空気の汚れには大小様々な粒子が混ざっていて、さらに絶えず空気に漂っているのため、空気が汚れるスピードよりも速くキレイにし続けなければあまり効果がありません。またフィルターの目を小さくすると目詰まりし風量が落ちてしまいますが、かといってフィルターの目を粗くすると有害物質を逃がしてしまうことに。

 

様々な大きさの有害物質をフィルタに吸いつけ、濾し取ることができるもの、さらに素早く有害物質を除去できるタイプの空気清浄機を選ぶのがベスト。空気をキレイにする速さと、有害物質を除去する確実さを兼ね備えたのが、特許技術「HEPASilentテクノロジー」を搭載した「ブルーエア空気清浄機」です。

 

コンセプトもプライスもカジュアルに登場「Blue Pure 411」

スポーツの秋!意外に汚れている室内空気をキレイに保つには?

ブルーエア空気清浄機は、その高い有害物質除去率や、静電気により塵などをひきつけ、目詰まりしにくい多層フィルターなどが搭載され人気を博していますが、今回新たに10月25日に、カジュアルライン、Blue by Blueair「Blue Pure 411」が発売されることになり、価格は税込18,000円とぐんと身近になりました。

カジュアルラインですが、ブルーエアならではのフィルタや健在。北欧デザインらしくスマートな円柱状のコンパクトボディで、360度全方向吸引を実現。この小ささで13畳までの空間をパワフルにキレイにしてくれます。

フィルタ掃除もいらず、6ヶ月間経ったら3,000円のフィルタに変えるだけで、新品のように空気清浄力を維持できるのもうれしいポイント。洋服のように着せるタイプのカラフルなプレフィルターは水洗い可能なので、いつもキレイに使えますね!

使い方も簡単!キレイな空気が出てくる上部の中央のボタンを押すだけでON&OFF、3段階のスピード調整が可能です。また1日あたりの電気代はスピード1でわずか0.8円と安心の省エネ設計なので、1日中つけっぱなしにしても電気代も安心です。

 

 

終わりに

 

勉強会の最後は、ブルーエア清浄機を稼動させた中で、相良さんによるミニヨガレッスンが実施されました。キレイな空気の中で行うヨガや深呼吸はとても気持ちがよく、短時間でも身体が温まりジワッと汗もかけ、終わるとすっきりとした気分に!キレイな空気で身体を動かすことはとても重要だと身を持って体感しました。

呼吸が浅いと、身体、特に脳に酸素が不足し、自律神経に影響を与え、疲れの蓄積や集中力の低下など、様々な不調の元になるといわれています。年々、広がりを見せるPM2.5をはじめとする空気汚染からお部屋を守るためにも、室内でのヨガやエクササイズを楽しむためにも、まずは空気を本格的にキレイにすることから始めなければ!と思った勉強会でした!

勉強会の最後は、ブルーエア清浄機を稼動させた中で、相良さんによるミニヨガレッスンが実施されました。キレイな空気の中で行うヨガや深呼吸はとても気持ちがよく、短時間でも身体が温まりジワッと汗もかけ、終わるとすっきりとした気分に!キレイな空気で身体を動かすことはとても重要だと身を持って体感しました。  呼吸が浅いと、身体、特に脳に酸素が不足し、自律神経に影響を与え、疲れの蓄積や集中力の低下など、様々な不調の元になるといわれています。年々、広がりを見せるPM2.5をはじめとする空気汚染からお部屋を守るためにも、室内でのヨガやエクササイズを楽しむためにも、まずは空気を本格的にキレイにすることから始めなければ!と思った勉強会でした!

 

・BLUE PURE 411 公式サイト

・blue air公式サイト

・TODAY SAGARA YOGA STUDIO
・ヨガ+ストレッチ~Yogini 相楽のりこ~オフィシャルサイト

 

キレイナビ編集部

キレイナビ編集部
女性のキレイを応援するWEBメディアキレイナビの編集部です。健康的な美しさを目指す女性のためのスキンケア・ダイエット・メイク・ヘア・ボディケア・健康・ネイル・ファッション・ライフスタイルなど役立つ情報を発信していきます。

天気の変化で心身に不調が?天気痛の原因・対処を知って軽やかな毎日を!
天気の変化で心身に不調が?天気痛の原因・対処を知って軽やかな毎日を!
by kanami   2025.05.19
美容と健康ケアにおすすめのアイマスク5選!こだわりや使い心地も詳しく解説
美容と健康ケアにおすすめのアイマスク5選!こだわりや使い心地も詳しく解説
by kanami   2025.05.12
【調査】約4割が春に運動を増やすと回答!人気は“散歩”と“ストレッチ”
【調査】春に始めたい運動、1位は“散歩・ウォーキング”!手軽な運動が人気
by キレイナビ編集部   2025.04.24
AIヘルスが変える未来の健康管理
AIがあなた専属の健康コーチに!?AIヘルスが変える未来の健康管理
by 河本達彦   2025.04.18
メノポーズリトリートで更年期を快適に乗り越える
メノポーズリトリートで更年期を快適に乗り越える
by 河本達彦   2025.04.10
春は不調になりやすい!?万全な対策ですこやかな心身を目指そう
春は不調になりやすい!?万全な対策ですこやかな心身を目指そう
by 藤田和純   2025.04.07
マイクロワークアウトのすすめ!忙しい女性のための5分トレーニング
マイクロワークアウトのすすめ!忙しい女性のための5分トレーニング
by 河本達彦   2025.04.01
節約しながら野菜をたくさん食べたい…!少しでも野菜を安く用意する方法
家計応援!節約しながら野菜をしっかり摂る方法3選
by umi   2025.03.25
デジタル・デトックスで心と体をリセットする方法!
デジタル・デトックスでスマホ疲れ解消!心と体のリセット術
by 河本達彦   2025.03.18
運動後30分が勝負!リカバリーフードで効果を最大化するコツ
運動後30分が勝負!リカバリーフードで効果を最大化するコツ
by 河本達彦   2025.03.10
はちみつの効果がすごすぎる!健康維持から美容まで徹底解説
はちみつの効果がすごすぎる!健康維持から美容まで徹底解説
by yuriusa   2025.03.05
アダプトゲンハーブの活用法!ストレスケアと美肌の関係を徹底解説
アダプトゲンハーブの活用法!ストレスケアと美肌の関係を徹底解説
by 河本達彦   2025.03.01
風邪のひき始めに要注意!長引かせない対処法を知って健康体をキープしよう
風邪のひき始めに要注意!長引かせない対処法を知って健康体をキープしよう
by kanami   2025.02.26
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
by 河本達彦   2025.02.18
ヘルシースナッキングで間食を味方に!美容と健康を叶える選び方
ヘルシースナッキングで間食を味方に!美容と健康を叶える選び方
by 河本達彦   2025.02.11
Renenet(レネネット)の「Nutrition Balls」
老け見えおやつは卒業!若見えスイーツ「Nutrition Balls」で美と健康を手に入れよう
by 飯塚 美香   2025.02.08
爪が語る!見逃せない健康状態のサインと栄養改善のポイント
爪が語る!見逃せない健康状態のサインと栄養改善のポイント
by 河本達彦   2025.01.29
体調改善のカギ!血流を改善する方法について
健康美人の秘訣!血流改善で始める健康習慣
by さき   2025.01.23
今すぐヨガを始めたくなる! ヨガのうれしい5つの効果は?
今すぐヨガを始めたくなる! ヨガのうれしい5つの効果は?
by yuriusa   2025.01.21
IMG_3454
時間栄養学の実践法を解説!今日から始める美容やダイエットに最適な食生活
by 河本達彦   2025.01.17
Renenet(レネネット)の「Nutrition Balls」
老け見えおやつは卒業!若見えスイーツ「Nutrition Balls」で美と健康を手に入れよう
by 飯塚 美香   2025.02.08
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
by 河本達彦   2025.02.18
寝だめがだめな理由とは?
身体に悪影響が!?『寝だめ』がだめな理由を解説
by mimiko   2022.02.25
天気の変化で心身に不調が?天気痛の原因・対処を知って軽やかな毎日を!
天気の変化で心身に不調が?天気痛の原因・対処を知って軽やかな毎日を!
by kanami   2025.05.19
sns
【SNSで当たる!】まるで針先のような超極細芯アイブロウペンシル「Cathy Doll ニードルアイブロウペンシル」
by キレイナビ編集部
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
by Ririe
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
by 河本達彦
乾燥肌さんは試してみて!プチプラ高保湿コンシーラー3選
乾燥肌さんは試してみて!プチプラ高保湿コンシーラー3選
by Ririe
Renenet(レネネット)の「Nutrition Balls」
老け見えおやつは卒業!若見えスイーツ「Nutrition Balls」で美と健康を手に入れよう
by 飯塚 美香
IMG_3454
時間栄養学の実践法を解説!今日から始める美容やダイエットに最適な食生活
by 河本達彦
Kailijumei
【参加すれば最大500ポイント!】キレイナビ レビューリニューアル!コンテスト2024
by キレイナビ編集部
乾いた肌を心地よくうるおいケア!プチプラ乳液おすすめ3選
乾いた肌を心地よくうるおいケア!プチプラ乳液おすすめ3選
by Ririe
自然に隠せて崩れにくい!ほくろ隠しメイクのやり方やおすすめアイテムをご紹介します
自然に隠せて崩れにくい!ほくろ隠しメイクのやり方やおすすめアイテムを大公開
by 本橋あやは
【出版1周年記念】45歳からでも叶う『若見えメイクの極意』無料モニター限定大募集
【出版1周年記念】10歳若見えメイク本無料モニター大募集!
by キレイナビ編集部
5/15~5/22  
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
by NARU
wakamiemake
【期間限定特典あり】-5歳、10歳を叶える若見えメイク講座公開!
by キレイナビ編集部
40代からの毛穴ケアはコレ!簡単&効果的なステップ紹介
40代からの毛穴ケア完全版!簡単&効果的なステップ紹介
by 飯塚 美香
100均コスメだけ!5分で完成した大人のツヤ肌メイク
100均コスメだけ!5分で完成した大人のツヤ肌メイク
by 飯塚 美香
【調査】約8割が春夏のメイク崩れに悩み、気になる部位は鼻・目元・ほうれい線
【調査】約8割が春夏のメイク崩れに悩み、気になる部位は鼻・目元・ほうれい線
by キレイナビ編集部
前から見てもかわいい!編まずにできるサイド編みおろしヘア
前から見てもかわいい!編まずにできるサイド編みおろしヘア
by 大﨑
どの環境の人でも香りのケアはできます。香水・ミストを使わずに良い香りにする方法
香水いらずで“いい香りの人”に!どこでもできる香りケアの新常識
by umi
11
脱・大根足!『回内足』を改善して足首にくびれを作る方法とは
by 飯塚 美香
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
by Ririe
hotcleansing
温感ケアで肌悩み解消!ホットクレンジングの効果と使い方
by 飯塚 美香
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.