キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  スキンケア

ゆらぎ・敏感肌にならないために!肌を傷つけないスキンケアのコツ

2018/06/01UP! by  タグ: , , , ,

最近は1年を通じて天候や気温、湿度が安定しない日が増えてきたと感じます。また1日のうちに気温が乱高下する季節の変わり目、睡眠不足や生理周期により、肌が敏感になることも多くありますよね。そんな時はいつも以上にソフトなスキンケアをする必要があります。お肌を傷つけない優しいスキンケア方法とは?4つのポイントをご紹介します。

 

肌を傷つけない方法

 

 

洗顔後はタオルを使わずソフトティッシュを

洗顔後はタオルを使わずソフトティッシュを

 

顔を洗った後、タオルで水分をふき取っている方が多いと思いますが、タオルを使用せず、水分保有率が高い柔らかいソフトタイプのティッシュペーパーを使ってみてください。

実はタオルは雑菌が繁殖しやすく、洗って乾かした直後のタオルであっても、洗剤や柔軟剤に含まれる合成界面活性剤などの科学成分がお肌を傷める原因になることもあるからです。

ティッシュペーパーで顔を拭くというより、ティッシュペーパーを顔に乗せ、やさしく抑えながら軽く水分をオフする感覚で使います。

ティッシュペーパーが自然に水分を吸収してくれるため、タオルのようにお肌をこすっていくような必要もなく、お肌にダメージを与えません。ニキビや吹き出物ができやすいという方にもおすすめします。

 

ローションはコットンを使わず手のひらで

ローションはコットンを使わず手のひらで


意外な方もいらっしゃると思いますが、お肌を傷めてしまう原因としてコットンパッティングが挙げられます。

洗顔後、ローションをコットンに含ませてから、お顔を叩くように使ってはいませんか?コットンの繊維の摩擦でお肌が傷つき、これを何度も実施することで、お肌の水分が逆にコットンに戻ってしまう場合もあるのです。

ローションをお肌に塗布する際は、できるだけコットンのパッティングを控え、手のひらで優しくなじませましょう。よりしっかりした保湿をするために10代の方は1回、20代の方は2回、30代以上の方は3回、ローションを重ねづけする事をおすすめします。

スキンケアでコットンを使う場合は、ローションをコットンにたっぷり浸透させ、3分ほど肌にのせるだけのコットンパックでしたらお肌を痛めません。

 

 

スキンケアは利き手は使わず鏡を見る

スキンケアは利き手は使わず鏡を見て

 

夜スキンケアで美容液やクリームを最終的にお肌になじませる際、利き手を使うとつい力が入ってしまいがちになります。

すべての指の中で最も力の入りにくい薬指を使うのもよいのですが、よりお肌に優しいのは利き手と逆の手を使うこと。

右利きの方であれば左手の指を使って、お顔全体に優しく美容液やクリームをなじませましょう。この時、力が入っていないかをチェックするためにも、必ず鏡を見ながらなじませるのがポイントです。

忙しい朝や外出まで時間がない時などは、鏡を見ずパっと両手で力を入れてスキンケアを行ってしまいがちです。お肌を痛めないためにも鏡でご自身のお肌の状態を確認しながら、丁寧に優しくスキンケアを行ってみて下さいね。

 

アイメイクは専用クレンジングを

アイメイクは専用クレンジングを

クレンジングで最も注意なのがアイメイクの落とし方です。目の周囲のお肌の皮膚は大変薄いため、必ず目元専用のクレンジングを使用するようにしましょう。

目元用ではなく、通常のクレンジング剤でお顔全体のメイクをすべて一気に落としてしまうと、意識しなくても目の周囲のメイクが落ちにくいため、ゴシゴシと擦ってしまっています。

アイメイクも落とせると注意書きに記載されているタイプのクレンジング剤の場合でも、アイライナーやマスカラ、アイシャドウといった落ちにくいメイクは目元専用クレンジングで事前に落としておくのがお肌により負担をかけません。

アイメイク専用のクレンジング剤をコットンに含ませたら、こすらないようにメイクの上に置く形でなじませて落とします。

リキッドアイライナーやウォータープルーフマスカラなど、落ちにくいメイクはコットンと合わせて綿棒を使ってみて下さい。

アイメイク専用クレンジング剤でも、目にしみるような刺激の強いものは使用を避け、オーガニック成分や敏感肌用タイプなど、お肌に優しく刺激の少ないクレンジング剤を選びたいですね。

 

終わりに

 

お肌は私たちの予想以上にデリケートで、少しの刺激で傷ついてしまいます。スキンケアは毎日のことなので、つい時間に追われたり、惰性で手を抜いて荒っぽくしてしまうこともあると思います。

スキンケアは『お肌に優しく丁寧に』を常に意識して、よりダメージの少ない健康的な素肌を育てていきましょう。

 

 

キレイナビ編集部

キレイナビ編集部
女性のキレイを応援するWEBメディアキレイナビの編集部です。健康的な美しさを目指す女性のためのスキンケア・ダイエット・メイク・ヘア・ボディケア・健康・ネイル・ファッション・ライフスタイルなど役立つ情報を発信していきます。

赤ら顔の原因と対策|酒さ・肌の赤みに悩む人のための正しいケア方法
赤ら顔の原因と対策!酒さ・肌の赤みに悩む人のための正しいケア方法
by 河本達彦   2025.05.23
40代からの毛穴ケアはコレ!簡単&効果的なステップ紹介
40代からの毛穴ケア完全版!簡単&効果的なステップ紹介
by 飯塚 美香   2025.05.21
炭酸水には美容に嬉しい効果がたくさん!炭酸水を使った様々な美容法
炭酸水には美容に嬉しい効果がたくさん!炭酸水を使った様々な美容法
by umi   2025.05.20
肌常在菌を守るスキンケア|ゆらぎ肌の根本対策は“肌環境”にあった
肌の常在菌を守るスキンケア!ゆらぎ肌の根本対策は“肌環境”にあった
by 河本達彦   2025.05.15
汗ばむ季節こそクリームで保湿ケアを!選び方&おすすめアイテム
汗ばむ季節こそクリームで保湿ケアを!選び方&おすすめアイテム
by 藤田和純   2025.05.07
hotcleansing
温感ケアで肌悩み解消!ホットクレンジングの効果と使い方
by 飯塚 美香   2025.05.06
コラーゲンバンクで未来の肌を守る!減らさないケアの新常識とは?
「コラーゲンバンク」で未来の肌を守る!減らさないケアの新常識とは?
by 河本達彦   2025.05.05
レチノールに種類がある?肌質や悩みに合ったレチノールで効果的にエイジングケア!
レチノールに種類がある?肌悩み別選び方で差がつくエイジングケア術
by kanami   2025.05.02
リッチに肌をいたわる!有名ブランドおすすめ化粧水3選
リッチに肌をいたわる!有名ブランドおすすめ化粧水3選
by Ririe   2025.04.28
正しい舌の位置でほうれい線予防と小顔をキープ!関係性とやり方のコツ
舌の位置で変わる!ほうれい線を撃退して小顔美人を目指す方法
by kanami   2025.04.25
物価高を上手に乗り越えよう!手軽にできるコスメ代節約術5選
物価高を上手に乗り越えよう!手軽にできるコスメ代節約術5選
by 本橋あやは   2025.04.15
ファムズベビー
バリアのちからで肌を守る!新発想のバリアスキンケア「ファムズベビー」
by キレイナビ編集部   2025.04.09
肌のターンオーバーが乱れる原因は?ターンオーバーを整えて美肌をキープするコツ!
美肌を育てるカギはターンオーバー!理想の肌サイクルを手に入れる方法
by kanami   2025.04.02
一度は使ってみたい!デパコスおすすめコットン3選
一度は使ってみたい!デパコスおすすめコットン3選
by Ririe   2025.03.31
1,000円台から買える!コスパ最強の人気スクラブ3選
1,000円台から買える!コスパ最強の人気スクラブ3選
by Ririe   2025.03.07
u
スキンケアの新常識!「化粧液」で時短&美肌を叶える方法とは?
by kanami   2025.03.06
IMG_4577
『BEAUTY GALA』で美容革命!櫻井貴史さん&ヨンアさん&魚谷雄一朗さんが美の秘訣を公開!
by キレイナビ編集部   2025.02.22
美容ライターオススメ!無印良品ホホバオイルの活用術7選
美容ライターおすすめ!無印良品ホホバオイルの活用術7選
by yuriusa   2025.02.19
美肌を育てるホルモン3選|効果の仕組みと増やし方のコツ!
美肌を育てるホルモン3選!効果の仕組みと増やし方のコツ!
by kanami   2025.02.13
美容ライターが選ぶオススメシートマスク5選
迷ったらコレ!美容ライター厳選のシートマスク5選
by yuriusa   2025.02.10
40代からの毛穴ケアはコレ!簡単&効果的なステップ紹介
40代からの毛穴ケア完全版!簡単&効果的なステップ紹介
by 飯塚 美香   2025.05.21
炭酸水には美容に嬉しい効果がたくさん!炭酸水を使った様々な美容法
炭酸水には美容に嬉しい効果がたくさん!炭酸水を使った様々な美容法
by umi   2025.05.20
hotcleansing
温感ケアで肌悩み解消!ホットクレンジングの効果と使い方
by 飯塚 美香   2025.05.06
美肌を作る洗顔のコツは?洗顔についてのアンケート結果発表!
美肌を作る洗顔のコツは?洗顔についてのアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部   2019.02.09
今年は絶対にシミを作らせない!高くても買いたい実力派美白美容液3選
今年は絶対にシミを作らない!高くても買いたい実力派美白美容液3選
by yuriusa   2024.08.15
落とす過程が1番大事!クリームクレンジングで優しいメイクオフ習慣を
落とす過程が1番大事!クリームクレンジングで優しいメイクオフ習慣を
by 澤田 瑞稀   2016.07.12
スーパーフードで内側からも外側からもビューティーチャージ Vol.6 【ウコン編】
スーパーフードで内側からも外側からもビューティーチャージVol.6【ウコン編】
by MARIKO   2017.05.09
紫外線のオススメ対策法やお悩み紹介!紫外線対策アンケート結果発表!
紫外線のオススメ対策法やお悩みは?紫外線対策アンケート結果発表!
by キレイナビ編集部   2017.07.04
【調査】8割以上が首の美容に悩みあり!気になることダントツの第1位は?
【調査】8割以上が首の美容に悩みあり!首で気になることダントツの第1位は?
by キレイナビ編集部   2023.11.13
マスクを付ければキレイになれる!?マスクの美容効果と利用法
マスクを付ければキレイになれる!?マスクの美容効果と利用法
by 仲里あやね   2017.01.22
sns
【SNSで当たる!】まるで針先のような超極細芯アイブロウペンシル「Cathy Doll ニードルアイブロウペンシル」
by キレイナビ編集部
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
by Ririe
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
by 河本達彦
乾燥肌さんは試してみて!プチプラ高保湿コンシーラー3選
乾燥肌さんは試してみて!プチプラ高保湿コンシーラー3選
by Ririe
Renenet(レネネット)の「Nutrition Balls」
老け見えおやつは卒業!若見えスイーツ「Nutrition Balls」で美と健康を手に入れよう
by 飯塚 美香
IMG_3454
時間栄養学の実践法を解説!今日から始める美容やダイエットに最適な食生活
by 河本達彦
Kailijumei
【参加すれば最大500ポイント!】キレイナビ レビューリニューアル!コンテスト2024
by キレイナビ編集部
乾いた肌を心地よくうるおいケア!プチプラ乳液おすすめ3選
乾いた肌を心地よくうるおいケア!プチプラ乳液おすすめ3選
by Ririe
自然に隠せて崩れにくい!ほくろ隠しメイクのやり方やおすすめアイテムをご紹介します
自然に隠せて崩れにくい!ほくろ隠しメイクのやり方やおすすめアイテムを大公開
by 本橋あやは
【出版1周年記念】45歳からでも叶う『若見えメイクの極意』無料モニター限定大募集
【出版1周年記念】10歳若見えメイク本無料モニター大募集!
by キレイナビ編集部
5/16~5/23  
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
by NARU
40代からの毛穴ケアはコレ!簡単&効果的なステップ紹介
40代からの毛穴ケア完全版!簡単&効果的なステップ紹介
by 飯塚 美香
wakamiemake
【期間限定特典あり】-5歳、10歳を叶える若見えメイク講座公開!
by キレイナビ編集部
アイロンなしでも大丈夫!服のしわを防ぐ方法やしわの簡単ケア方法を教えます
アイロンなしでも大丈夫!服のしわを防ぐ方法やしわの簡単ケア方法を教えます
by 本橋あやは
クリアネオクリームモニター
無料モニター100名募集!顔汗抑制にも!クリアネオクリームを試してみませんか?
by キレイナビ編集部
100均コスメだけ!5分で完成した大人のツヤ肌メイク
100均コスメだけ!5分で完成した大人のツヤ肌メイク
by 飯塚 美香
【調査】約8割が春夏のメイク崩れに悩み、気になる部位は鼻・目元・ほうれい線
【調査】約8割が春夏のメイク崩れに悩み、気になる部位は鼻・目元・ほうれい線
by キレイナビ編集部
リクエストネイル!十五夜の月とうさぎのお月見ネイル
リクエストネイル!十五夜の月とうさぎのお月見ネイル
by アッキー
前から見てもかわいい!編まずにできるサイド編みおろしヘア
前から見てもかわいい!編まずにできるサイド編みおろしヘア
by 大﨑
天気の変化で心身に不調が?天気痛の原因・対処を知って軽やかな毎日を!
天気の変化で心身に不調が?天気痛の原因・対処を知って軽やかな毎日を!
by kanami
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.