キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  スキンケア

シワが気になっていませんか?マスクで目立つ「おでこ」のケア方法

2023/02/27UP! by  タグ: , , , ,

おでこはマスクをしていても目立つパーツですが、特別なケアを行っているという方はあまり多くないのではないでしょうか。ケアを怠るとシワや日焼けなどのトラブルが起こるかもしれません。そこで今回は、おでこのケア方法についてご紹介していきます。おでこ美人を目指したい方は、ぜひ参考にしてくださいね。

 

ちゃんとケアしてる?マスクをしていても目立つおでこのケア方法を紹介します

 

おでこにシワができて老けて見える…原因や対処法は?

ちゃんとケアしてる?マスクをしていても目立つおでこのケア方法を紹介します

 

おでこにシワができて老けて見えるのが悩みだという方もいるかもしれませんね。おでこにシワができてしまうのは、以下のような理由です。

 

・乾燥
・加齢
・紫外線
・表情の癖

 

おでこにはTゾーンの一部でもあるので、皮脂が多くあまり保湿をしていない方もいるかもしれません。しかし、しっかり保湿を行わないとおでこのシワの原因となります。ほかの部位と同じように、おでこも保湿を行ってくださいね。

 

ちゃんとケアしてる?マスクをしていても目立つおでこのケア方法を紹介します

 

おでこのシワを防ぐためには

 

・保湿をしっかり行う
・年間を通して紫外線対策を行う
・おでこにシワを作っている表情の癖に気づき、なるべくその表情をしないように意識する

 

などの対処法を行っていきましょう。

 

おでこのシワができてしまっている場合のケア方法は?

ちゃんとケアしてる?マスクをしていても目立つおでこのケア方法を紹介します

 

先ほど、保湿や紫外線対策が大事だとお話しました。すでにできてしまっているおでこのシワが気になる場合は、マッサージで対策していきましょう。

 

・おでこ(前頭筋)をぐるぐるマッサージ
両手をグーにして、第一関節と第二関節の間の平らな部分でおでこをぐるぐるマッサージしましょう。中心から外へ、下から上へ移動しながら行っていきます。
摩擦が起こると色素沈着などのトラブルが起こる可能性があるため、擦らないように手を移動させていきましょう。

 

・眉毛をほぐす
親指と人差し指で眉毛をつまんで、回すようにほぐしましょう。

 

・おでこを引き上げる
眉毛の上から頭頂部のあたりまで、両手の指先を移動させながらおでこを引き上げましょう。摩擦が起こらないように注意してくださいね。

ちゃんとケアしてる?マスクをしていても目立つおでこのケア方法を紹介します

 

また、顔と頭皮はつながっているため頭皮が硬くなっているとおでこがたるんでシワの原因となります。
頭皮もほぐしてあげるのがおすすめですよ。

 

・側頭部のマッサージ
耳を囲むように5本の指を置き、ぐるぐる回すようにマッサージしましょう。ほうれい線にも効果が期待できますよ。

 

・生え際のマッサージ
手をグーにしてぐりぐりと回して、頭頂部から耳の上辺りまで動かしながら髪の生え際を数か所マッサージしましょう。

 

髪の生え際や産毛もおでこの印象を左右する?!ケア&メイクで綺麗な生え際に

ちゃんとケアしてる?マスクをしていても目立つおでこのケア方法を紹介します

 

おでこに産毛が多かったり、生え際がまばらになっていたりするとあまりきれいなおでこに見えないことも。
これまであまり気にしていなかった方も、見直してみてくださいね。

 

産毛が多いとメイクのりが悪くなるので、おでこの産毛はカミソリで剃りましょう。このとき、生え際の近くを1cm程度残して剃ると自然に仕上がりますよ。

 

また、生え際の髪の毛が薄くなっている部分があると、きれいな丸いおでこに見えません。

薄くなっている箇所にアイブロウパウダーやシェーディングパウダーなどを少し塗って薄い部分を隠してあげるときれいな生え際を演出できます。小顔効果も期待できますよ。

 

お手持ちのアイブロウパウダーやシェーディングパウダーでも良いですが、生え際専用のメイクアイテムもあるので、取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

「フジコdekoシャドウ」

ちゃんとケアしてる?マスクをしていても目立つおでこのケア方法を紹介します

出典:楽天市場

フジコdekoシャドウ

1,815円(税込)(楽天24での価格です)

楽天市場で詳細を見る

 

なんだかおでこが黒い?!おでこの日焼けにも注意が必要

ちゃんとケアしてる?マスクをしていても目立つおでこのケア方法を紹介します

 

おでこは顔の中でも少し出っ張っているので、紫外線が当たりやすく日焼けしやすいといえます。
マスクや眼鏡、サングラスなどをしてもガードできない部位なので、どうしても紫外線が当たりやすく「おでこだけ黒い」と感じてしまうこともあるでしょう。

 

年間を通して、おでこもしっかりと紫外線対策をしてくださいね。
室内でも油断はできないため、遮光カーテンで防ぐ、室内でも日焼け止めを塗るなどの対策を行ってください。

 

前髪がある場合は日焼けを防げると思ってしまいがちですが、隙間から紫外線が入って日焼けをしてしまうことも。
前髪がある方も、紫外線対策を行いましょう。

 

おでこは皮脂が多く日焼け止めが落ちやすい部位でもあるので、メイク直しの時に日焼け止め効果のあるパウダーを塗るなどの対策もおすすめですよ。

 

最後に

皮脂が多く乾燥とは無縁のイメージがあるおでこですが、しっかり保湿をしないとシワが増える危険があります。おでこも、他の部位と同じようにしっかりケアしてくださいね。また、おでこの印象を左右する生え際や産毛のケアも抜かりなく行いましょう。年間を通して紫外線対策をして、きれいなおでこを目指してくださいね。

 

本橋あやは

本橋あやは
Webライター

CiLA化粧品成分上級スペシャリスト
日本化粧品検定協会認定コスメコンシェルジュ
美容薬学検定1級

日本化粧品検定1級/ダイエット検定1級・2級/化粧品成分検定1級・2級/アロマテラピー検定1級/食生活アドバイザー3級/メンタルヘルスマネジメント検定Ⅲ種/日本漢字能力検定2級/リンパケア検定2級/色彩検定3級

短大国文科卒。プチプラ化粧品を扱う売り場に勤務していましたが、結婚を機に退職。子どものころから書くことが大好きだったこともあり、2014年よりWebライターとして活動を開始しました。

加湿器よりも効く?お部屋の乾燥対策×美容アイテム活用術
加湿器よりも効く?お部屋の乾燥対策×美容アイテム活用術
by 飯塚 美香   2025.11.12
IMG_2956
DHCの定番スキンケアがアップデート!新しい“オリーブ美容”を提案する『オリーブウェルシリーズ』
by キレイナビ編集部   2025.11.05
まつ毛パーマのもちを良くするためには?セルフケアのポイントや注意点を伝授!
まつ毛パーマのもちを良くするためには?セルフケアのポイントや注意点を伝授!
by kanami   2025.10.17
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部   2025.10.02
乾燥知らずの秋冬肌へ!オイル美容でしっとりツヤを育む方法
乾燥知らずの秋冬肌へ!オイル美容でしっとりツヤを育む方法
by 飯塚 美香   2025.09.26
肌年齢20代のアラフォー美容ライター厳選!夏枯れ肌を防ぐ起死回生アイテム7選
肌年齢20代のアラフォー美容ライター厳選!夏枯れ肌を防ぐ起死回生アイテム7選
by yuriusa   2025.09.25
tarumicare
9/30!プレゼント抽選会つき!プロと一緒に! たるみケアLIVEセミナー参加者募集!
by キレイナビ編集部   2025.09.17
秋も気を抜かないで!おすすめプチプラ日焼け止めアイテム3選
秋も気を抜かないで!おすすめプチプラ日焼け止めアイテム3選
by Ririe   2025.09.05
【調査】たるみや二重あご…8割以上の女性がフェイスラインに悩みあり
【調査】たるみや二重あご…8割以上の女性がフェイスラインに悩みあり
by キレイナビ編集部   2025.09.01
シロハダプレミアム
太陽対策の新定番!sirohada PREMIUMで365日美肌キープ
by キレイナビ編集部   2025.08.22
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは   2025.08.15
mikasapo - 1
寝起きに目が腫れる原因は何?ぱっちりとした目もとを取り戻す対処法!
by kanami   2025.07.31
夏の季節を乗り越えるために購入したおすすめの美容アイテム3選
汗・紫外線・乾燥に勝つ!夏の美容レスキューアイテム3選
by umi   2025.07.22
【調査】猛暑で美容トラブルに悩む女性多数!1位は紫外線による肌ダメージ
【調査】猛暑で美容トラブルに悩む女性多数!1位は紫外線による肌ダメージ
by キレイナビ編集部   2025.07.21
どうしても面倒な日におすすめ!スキンケアやベースメイクが秒で完了するおさぼりアイテム6選
寝坊・ズボラ・疲労MAXでもOK!忙しい女子の“おさぼりコスメ”6選
by 本橋あやは   2025.07.17
オンラインイベント!エイジングケア祭り開催レポート!
大盛況!エイジングケア祭り開催レポート!〜未来のキレイは“今”から始まる〜
by キレイナビ編集部   2025.07.09
シートマスク選びって案外難しい。肌悩みに合わせたシートマスクを紹介
「そのマスク、本当に合ってる?」肌悩み別おすすめシートマスク
by umi   2025.07.08
これさえあれば真夏の紫外線も無敵!2025年最新お直しUVアイテム5選
これさえあれば真夏の紫外線も無敵!2025年最新お直しUVアイテム5選
by yuriusa   2025.07.03
「間違いスキンケア」チェックリスト!今日からできる簡単改善術
「間違いスキンケア」11個のチェックリスト!今日からできる簡単改善術
by 飯塚 美香   2025.06.27
今話題のセルフエステサロンでキレイを磨く!利用のメリットや注意点を徹底解説
今話題のセルフエステサロンでキレイを磨く!利用のメリットや注意点を徹底解説
by kanami   2025.06.26
余っていませんか?夏のダメージ肌に潤いを与える『乳液活用術』
余っている乳液はこう使う! 夏のダメージ肌に潤いを与える『乳液活用術』8選
by キレイナビ編集部   2023.07.12
全部買っても550円!ダイソーで買えるオーガニック基礎化粧品
全部買っても550円!ダイソーで買えるオーガニック基礎化粧品
by 本橋あやは   2021.05.07
358080E0-C42C-410A-91A1-EA269DFB10E9
長引くマスク生活の救世主!こんな質感初めて!ふっくら潤い肌を目指せる新感覚のオールインワンクリーム
by 飯塚 美香   2021.09.27
教えて!お金をかけた方が良いコスメと、かけなくても良いコスメ!アンケート結果発表
教えて!お金をかけた方が良いコスメと、かけなくても良いコスメ!アンケート結果発表
by キレイナビ編集部   2018.06.06
加湿器よりも効く?お部屋の乾燥対策×美容アイテム活用術
加湿器よりも効く?お部屋の乾燥対策×美容アイテム活用術
by 飯塚 美香   2025.11.12
2616f2bcd1ba3a94608d625621eebf91_s
実はこんなに豊富!コットンの種類と使い方のコツ
by 飯塚 美香   2020.01.23
物価高を上手に乗り越えよう!手軽にできるコスメ代節約術5選
物価高を上手に乗り越えよう!手軽にできるコスメ代節約術5選
by 本橋あやは   2025.04.15
女性のキレイを叶えてくれるベトナムのタマヌオイルとは?
女性のキレイを叶えてくれる!ベトナムのタマヌオイルとは?
by 由香利   2018.11.04
pine2
パイナップルの手作りパックで毛穴のつまりと保湿のWケア!
by 山口 裕加里   2016.10.29
tarumicare
9/30!プレゼント抽選会つき!プロと一緒に! たるみケアLIVEセミナー参加者募集!
by キレイナビ編集部   2025.09.17
年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by キレイナビ編集部
BabyBright (3)
秋メイクに新定番!CathyDoll&BabyBrightの新作リップが優秀すぎる
by キレイナビ編集部
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは
フェムケアブランド「fem tone(フェムトーン)」とは?
フェムケア初心者にもおすすめ!fem toneで始めるやさしいセルフケア
by キレイナビ編集部
11/19~11/26  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by キレイナビ編集部
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
e7a583f0f40c99bdfaf315403a9bce7a-657085f51236433ed621c300070c4261-1
-5歳肌を叶えるベースメイク!プロが教える大人世代のカバーポイント
by 山田麻衣子
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
石原さとみがかわい過ぎ!「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のコーデまとめ
石原さとみがかわい過ぎ!「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のコーデまとめ
by キレイナビ編集部
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは
税込み1万円以下で買える!クリスマスコフレ
プチ贅沢が叶う!1万円以下で手に入る最旬クリスマスコフレ
by さき
眠る前に考えると良いこと4選|ハッピーなメンタルを保てる理由とは?
眠る前に考えると良いこと4選|ハッピーなメンタルを保てる理由とは?
by kanami
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.