キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  ヘア

女性の薄毛や抜け毛の原因は?健康な頭皮を作り強い髪を育てよう!

2016/12/03UP! by  タグ: , , , , , ,

薄毛や抜け毛に悩んでいるのは男性だけではありません。髪にボリュームがない、髪がよく抜ける、髪の分け目や頭皮が目立つなど、日本人女性の6人に1人は薄毛や抜け毛に悩んでいるそうです。私も産後の抜け毛に悩み、様々な頭皮ケアアイテムを試しました。女性の薄毛や抜け毛の原因とは?どんな頭皮ケアが効果的なのでしょうか。

 

女性の薄毛や抜け毛の原因は?健康な頭皮を作り強い髪を育てよう!

 

◆女性の薄毛や抜け毛の原因1 女性ホルモンの乱れ

 

女性には生理があり、女性ホルモンによって様々な影響を受けます。女性の薄毛や抜け毛の大きな原因が、この女性ホルモンによるもの。女性ホルモンのエストロゲンには、髪の毛の成長を促す働きがあります。エストロゲンが減少すると抜け毛が増えて髪の毛自体も細くなり、髪が薄くなってしまいます。

 

エストロゲンは20代半ばから30代半ばまでが分泌のピークで、40代からは急激に少なくなってしまいます。エストロゲンは肌にハリとツヤをもたらすホルモンでもあります。エストロゲンの減少を抑えるには、ストレスを溜めない、太り過ぎない、痩せ過ぎない、大豆製品などイソフラボンを含む食品を摂るなどの方法があります。

 

◆女性の薄毛や抜け毛の原因2 加齢

女性の薄毛や抜け毛の原因は?健康な頭皮を作り強い髪を育てよう!

 

年齢を重ねるごとに髪の毛が細く、コシがなくなってくるのを感じませんか?髪の毛の密度は20歳、太さは35歳がピークと言われています。30代後半からは髪の毛の密度、太さともに衰えていき、細くコシがない柔らかい髪の毛に変化していきます。また、そのせいで髪にうねりが出てスタイリングがしにくくもなってきます。

 

40代以上の女性にロングヘアが少ないのは、髪の毛にこういった衰えがあるせいかもしれません。髪の毛が細く、コシがなくなるために抜け毛が増えて髪が薄くなってしまいます。

 

◆女性の薄毛や抜け毛の原因3 妊娠・出産

妊娠

 

女性は妊娠をするとエストロゲン、プロゲステロンの両方のホルモンが大量に分泌されます。出産後はこの2つのホルモンが今度は急激に減少してしまいます。そのため、原因1で挙げたのと同じくエストロゲンの減少によって髪の毛が大量に抜けてしまうことがあります。また、授乳により赤ちゃんに栄養を与えていると、髪の毛の成長に必要な栄養が行き渡らないことも。育児による寝不足や疲れなども、産後の抜け毛や薄毛の原因となります。

 

◆女性の薄毛や抜け毛の原因4 ストレス

女性の薄毛や抜け毛の原因は?健康な頭皮を作り強い髪を育てよう!

 

現代の女性は人間関係、仕事、子育て、恋愛など様々なことで悩みを抱えやすい状況にあります。ストレスは心だけでなく体にも悪影響を及ぼします。抜け毛や円形脱毛症なども、ストレスによる悪影響の一つ。特に働く女性は抜け毛や円形脱毛症に悩む方が多くいます。また、抜け毛などに悩むことがさらにストレスとなり、ますます抜け毛が進行してしまうことも。今抱えているストレスを解消する方法を探して、少しでも気持ちを楽にすることが大切ですね。

 

◆女性の薄毛や抜け毛の原因5 無理なダイエット

女性の薄毛や抜け毛の原因は?健康な頭皮を作り強い髪を育てよう!

 

キレイになりたいからと無理なダイエットをすることも、女性の薄毛や抜け毛の原因となります。特に食べないダイエットや、単品ダイエットをして栄養が不足してしまうと、髪の成長に必要なタンパク質などが摂取できなくなります。また無理なダイエットで栄養が不足すると、生理が止まるなど女性ホルモンにも影響を及ぼします。

 

美肌のためには食事からの栄養が必要なように、健康な髪の毛にも栄養が必要。タンパク質、脂質、糖質の三大栄養素にビタミン、ミネラルを加えた五体栄養素はしっかりと摂る必要があります。

 

◆女性の薄毛や抜け毛対策法

 

女性の薄毛や抜け毛の原因には、前述のとおり、女性ホルモンの乱れ、加齢、妊娠・出産、ストレス、無理なダイエットが挙げられます。健康な髪の毛を育てて抜け毛を予防するためには、まずは毎日の食事で栄養をしっかり摂ることが大切です。そしてストレスを溜めないように、趣味などで上手に発散する。睡眠時間も出来るだけ確保しましょう。

 

頭皮ケアでは、シャンプーのし過ぎに注意。頭皮は清潔に保つ必要がありますが、洗い過ぎて髪の毛を守っている皮脂まで取り去ってしまう場合があります。ゴシゴシと擦らずに、指の腹で頭皮を優しくマッサージするように洗いましょう。そして肌のケアと同じように、頭皮にも美容液で髪の毛を育てて抜けにくくするケアをするのがおすすめです。

 

◆頭皮にも美容液で抜け毛予防のケアを!

女性の薄毛や抜け毛の原因は?健康な頭皮を作り強い髪を育てよう!

 

肌には化粧水や美容液を付けて毎日スキンケアをするのに、頭皮には何も付けない女性も多いようです。薄毛や抜け毛、髪の毛の衰えを感じている方には、頭皮にも肌と同じように美容液でのケアをおすすめします。肌に付ける美容液をそのまま頭皮に付けるのではなく、頭皮専用の抜け毛や薄毛に効果的なものを使いましょう。

 

30代後半で第一子を出産した頃から様々な頭皮美容液を試した中で、おすすめなのがサラヴィオ化粧品のM-1毛髪ミスト。無添加で優しい処方なので、妊娠中、授乳中でも使えます。

 

頭皮ケア化粧品にありがちな嫌なニオイがなく、頭皮にスプレーしてなじませるだけの手軽さもお気に入りの理由。健康な頭皮環境に整えるだけでなく、育毛剤としての効果もあります。朝晩スキンケアのついでに頭皮にスプレーして軽くマッサージ。気持ちよく頭皮のお手入れができます。

女性の薄毛や抜け毛の原因は?健康な頭皮を作り強い髪を育てよう!

 

気がつくと、髪にコシと艶が出てきて抜け毛が気にならなくなりました。育毛剤のランキングでも上位の人気商品で、薄毛や抜け毛に悩む男性にも愛用者が多いようです。薄毛や抜け毛に早く効果を実感したい方、頭皮ケアをはじめてみたい方はぜひM-1毛髪ミストを使ってみて下さいね。

 

kounyu

 

 

◆最後に

髪は女の命という言葉があるほど、女性にとって髪の毛の美しさは重要ですよね。薄毛や抜け毛にお悩みの方でも、生活習慣や食事、毎日の頭皮ケアで改善することができます。年齢に負けずに健康的な頭皮を育てていきましょう。

 

飯塚 美香

飯塚 美香
・キレイナビ代表
・美容家
・メイクアドバイザー
・日本ダイエット健康協会認定インストラクター
・日本化粧品協会認定コスメコンシェルジュ
・日本コスメティック協会認定スキンケアマイスター
・AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー
・JEOS認定エッセンシャルオイルスタイリスト
・美容薬学検定1級取得
・国際薬膳食育師3級取得(薬膳マイスター)


有限会社アイアール代表取締役。美容情報サイト「キレイナビ」を運営する他、通販番組出演、雑誌やWEBでの美容コラム執筆・監修、化粧品・サプリメントプロデュースなど美容家として活動中。2024年1月26日にワニブックスより「45歳から始める10歳若見えメイク」を出版。メイクレッスン講師として、肌悩みを解決してハッピーを引き寄せる40代以上の若見えメイク法を教えてている。

●Instagram:@biyoukamika
●ブログ:キレイナビ女社長のDiary
美容家・飯塚美香オフィシャルサイト
講演・監修等お仕事のご依頼はこちら
公式LINEお友だち追加で限定動画プレゼント中

白髪染カラトリ
1本でケアも完了!ハイブリッド白髪染めランキングで見つける理想の一本
by キレイナビ編集部   2025.10.29
ヘアアイロン
髪が痛まない!おすすめヘアアイロン7選と正しい使い方~プロ監修レベルの艶髪を守るコツ~
by キレイナビ編集部   2025.10.10
ヘアオイル
【保存版】安いのに優秀!ヘアオイルおすすめアイテムと選び方ガイド
by キレイナビ編集部   2025.10.01
安いヘアセット!
【保存版】1,000円台で叶う!プロに任せる安いヘアセットサロン徹底ガイド
by キレイナビ編集部   2025.09.10
白髪の悩みを内側からケア!摂りたい栄養と含有の多い食べ物を知って豊かな黒髪に
白髪の悩みを内側からケア!摂りたい栄養と含有の多い食べ物を知って豊かな黒髪に
by kanami   2025.08.28
頭皮の痒みを引き起こす原因と具体的な対策について
頭がかゆいのはなぜ?原因からスッキリ対策まで徹底解説!
by さき   2025.07.28
老け見えの原因は髪だった!老けて見えてしまう髪の特徴と対策をご紹介
老け見えの原因は“髪”だった!今日からできる若見え改善法を徹底解説
by 本橋あやは   2025.07.04
【調査】ヘアアクセサリー、約3人に1人が「よく使う」!人気はシュシュとクリップ
【調査】ヘアアクセサリー、約3人に1人が「よく使う」!人気はシュシュとクリップ
by キレイナビ編集部   2025.07.02
“うるぷる髪”を導くシャンプー、『ululis』のヘアケアをライン使いで紹介
“うるぷる髪”を導くシャンプー、『ululis』のヘアケアをライン使いで紹介
by umi   2025.06.19
私だけのヘアケアが見つかる!パーソナライズドヘアケアの選び方と効果
私だけのヘアケアが見つかる!パーソナライズドヘアケアの選び方と効果
by 河本達彦   2025.04.29
ヘアケア迷子必見!ラサーナで理想のうるツヤ髪を叶えよう
ヘアケア迷子必見!ラサーナで理想のうるツヤ髪を叶えよう
by umi   2025.04.03
前から見てもかわいい!ボブもできるダウンヘアアレンジ
前から見てもかわいい!ボブもできるダウンヘアアレンジ
by 大﨑   2025.03.24
玉ねぎヘア苦手さんに!ゴムが見えないぽこぽこアレンジ
玉ねぎヘア苦手さんに!ゴムが見えないぽこぽこアレンジ
by 大﨑   2025.02.28
もう顔にまとわりつかない!髪の毛の静電気を抑える方法とおすすめグッズ4選
もう顔にまとわりつかない!髪の毛の静電気を抑える方法とおすすめグッズ4選
by 本橋あやは   2025.02.27
現代人の必須ケア!スカルプヘルスで健康的な髪を育てよう
現代人の必須ケア!スカルプヘルスで健康的な髪を育てよう
by 河本達彦   2025.02.24
【調査】「ヘアサロンで理想の髪型にしてもらうコツ」第1位は?
【調査】「ヘアサロンで理想の髪型にしてもらうコツ」第1位は?
by キレイナビ編集部   2025.02.17
バレンタインにしたい!王道ふわふわハーフアップアレンジ
バレンタインにしたい!王道ふわふわハーフアップアレンジ
by 大﨑   2025.02.12
首回りすっきり!凝っている風の簡単みつあみヘア
首回りすっきり!凝っている風の簡単みつあみヘア
by 大﨑   2025.01.27
2025年版・ツヤ髪を育てる!髪と頭皮の徹底ケア術
2025年版・ツヤ髪を育てる!髪と頭皮の徹底ケア術
by キレイナビ編集部   2025.01.14
お正月にパパっと!飾りがなくてもかわいい簡単まとめ髪アレンジ
お正月にパパっと!飾りがなくてもかわいい簡単まとめ髪アレンジ
by 大﨑   2024.12.31
アレンジスティックで簡単!一癖ありの玉ねぎヘアアレンジ
アレンジスティックで簡単!一癖ありの玉ねぎヘアアレンジ
by 大﨑   2024.02.06
白髪染カラトリ
1本でケアも完了!ハイブリッド白髪染めランキングで見つける理想の一本
by キレイナビ編集部   2025.10.29
使い分けてる?くしとヘアブラシの役割や種類についてご紹介します
使い分けてる?くしとヘアブラシの役割や種類についてご紹介します
by 本橋あやは   2022.11.30
ヘアオイル
【保存版】安いのに優秀!ヘアオイルおすすめアイテムと選び方ガイド
by キレイナビ編集部   2025.10.01
朝の髪のセット、何分かかる?寝ぐせはどう直す?「朝の髪のセットアンケート」結果発表!
朝の髪のセット、何分かかる?寝ぐせはどう直す?「朝の髪のセットアンケート」結果発表!
by キレイナビ編集部   2023.05.10
安いヘアセット!
【保存版】1,000円台で叶う!プロに任せる安いヘアセットサロン徹底ガイド
by キレイナビ編集部   2025.09.10
【調査】約8割がヘアオイルを使っている!使う頻度や人気の価格帯は?
【調査】約8割がヘアオイルを使っている!使う頻度や人気の価格帯は?
by キレイナビ編集部   2024.09.30
顔周りすっきり!メガネにぴったりなゆるっとヘアアレンジ
顔周りすっきり!メガネにぴったりなゆるっとヘアアレンジ
by 大﨑   2024.10.02
前から見てもかわいい!編まずにできるサイド編みおろしヘア
前から見てもかわいい!編まずにできるサイド編みおろしヘア
by 大﨑   2024.07.29
ヘアアイロン
髪が痛まない!おすすめヘアアイロン7選と正しい使い方~プロ監修レベルの艶髪を守るコツ~
by キレイナビ編集部   2025.10.10
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは
フェムケアブランド「fem tone(フェムトーン)」とは?
フェムケア初心者にもおすすめ!fem toneで始めるやさしいセルフケア
by キレイナビ編集部
どうしても面倒な日におすすめ!スキンケアやベースメイクが秒で完了するおさぼりアイテム6選
寝坊・ズボラ・疲労MAXでもOK!忙しい女子の“おさぼりコスメ”6選
by 本橋あやは
e3d0293be02902e3c8d3bd1534c55f95-woman-804072_640
陽射しに映えるオレンジカラー♪ポイントで取り入れて垢抜け夏メイク
by 山田麻衣子
11/1~11/8  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
秋冬にオススメ!キレイめパンツコーデ4選
寒くてもスタイル美人!秋冬の「キレイめパンツ」着こなし術
by NARU
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
by キレイナビ編集部
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
by 本橋あやは
アレンジスティックで簡単!一癖ありの玉ねぎヘアアレンジ
アレンジスティックで簡単!一癖ありの玉ねぎヘアアレンジ
by 大﨑
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
白髪染カラトリ
1本でケアも完了!ハイブリッド白髪染めランキングで見つける理想の一本
by キレイナビ編集部
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.