| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
みなさん初詣はどこに行かれましたか?今年はこそは良いご縁をと思っているのなら、ご縁結びの御利益のある神社へお参りし、えんむすびのお守りをいただき身につけてみませんか?見た目も可愛く素敵なお守りをいくつかご紹介したいと思います。
目次 その名もずばり彌彦神社の「恋守」越後一の宮彌彦神社は、上越新幹線を燕三条駅で弥彦線に乗り換えた終点駅にあります。新潟に行く途中で途中下車して立ち寄ったのですが、霊峰弥彦山の麓にある万葉の昔より「おやひこさま」と呼ばれている神社です。
この神社で手にしたお守りがとても綺麗なピンクのお守りで、その名もずばりの「恋守」。お参りし、御朱印をいただいた後にいただきました。
彌彦神社にはもうひとつ有名な「重軽の石」(火の玉石)があります。
この石は願い事を心で思いながら持ち上げてみて、軽いと感じたら願いが叶うとのこと。思いを込めて持ち上げてみようとしましたが、かなりの重さで残念ながら私の手には負えませんでした。みなさんも是非試してみてみてください。弥彦山にはロープウェイで上がることができ広大な越後平野を見渡すことができますし佐渡島も見えます。
お揃いの下駄が可愛い天岩戸神社のお守り宮崎県高千穂にある天岩戸神社は、皇祖天照皇大神(あまてらすすめおおみかみ)が天岩戸(あまのいわと)へ御籠りされた天岩戸を奉る神社として有名です。ここでいただいた二色の色違いの可愛い下駄のお守りは小さめなので、バックや小物入れ、お財布に入れて常に持ち歩きたい方にピッタリですね。
御神体「天岩戸」は御神職の方のご案内で拝殿裏の遥拝所から拝見することができました。
武蔵野八幡宮の赤いえんむすびのお守り武蔵野八幡宮は吉祥寺駅より徒歩10分ほどの所にあります。武蔵野八幡宮に向かう途中には、安養寺・光専寺・蓮乗寺・月窓寺を総称して「四軒寺」と呼ばれているお寺もあります。四軒寺を巡りながらたどり着いたのが武蔵野八幡宮でした。
武蔵野八幡宮でお参りの後いただいたのは、朱色がかった赤いお守りでひらがなで「えんむすび」と刺繍してあります。
小野照崎神社は帯を結んだような和風お守り
東京入谷にある小野照崎神社の御祭神は、平安時代の歌人で学者でもあった小野篁公(おののたかむらこう)です。学問や芸事の御利益があると言われている神社でもあり、国民的に有名な俳優の方も願掛けをしたとのことで有名だそうで、芸術関係の方々が多く訪れているとのことです。 ここでいただいた、えんむすびのお守りは着物の帯を結んだようでとても風情があります。
また、おみくじは繭で作った「まゆ玉みくじ」です。小野照崎神社へは、最寄り駅の東京メトロ日比谷線入谷駅4番出口より徒歩3分、またはJR鶯谷駅南口より徒歩7分です。
東京大神宮は、白い鈴蘭の花が可憐
東京のお伊勢さまとして有名な東京大神宮は、ご縁結びに御利益があると知られ参拝に来られる方が多い神社です。こちらでいただける、えんむすびのお守りは白い鈴蘭の花を形取った可憐なお守りです。「しあわせが訪れる」という鈴蘭の花言葉の通り、「鈴蘭守り」で幸せを呼び寄せたいですね。
最寄り駅はJR中央・総武線または、東京メトロ有楽町線・南北線・東西線・都営地下鉄大江戸線を降りてどの駅からも徒歩約5分です。
明治神宮は、夫婦楠も一緒にお参りしよう明治神宮は鳥居をくぐり参道に入ると都会にいることを忘れてしまいますね。明治神宮の夫婦楠をご存知ですか?えんむすび、夫婦円満の御利益があるそうです。本殿にお参りする際に立ち寄ってみましょう。
明治神宮でいただいたお守りは二対になってます。
明治神宮には原宿口<南口>へは、JR山手線「原宿」駅または、 東京メトロ千代田線・ 副都心線「明治神宮前<原宿>」駅 代々木口<北口>へは、JR山手線「代々木」駅・都営地下鉄大江戸線「代々木」駅・ 東京メトロ副都心線「北参道」駅 参宮橋口<西口>へは 小田急線「参宮橋」駅 から行くことができます。
今戸神社は二匹の招き猫が福を呼ぶと人気
東京都台東区にある今戸神社は二対の招き猫がある、えんむすびとして大変人気のある神社です。石でできた二対の招き猫は、待ち受け写真にすると願いが叶うとのことで撮影をするための長い行列ができていました。本殿にも二対の招き猫が鎮座してますし、御朱印帳やお守りも二対の招き猫のデザインがとても可愛いくて気持ちが高揚します。
今戸神社には各線浅草駅より 徒歩15分ですが都営バスを利用すると甲 浅草七丁目下車 徒歩5分・乙 リバーサイドスポーツセンター前下車 徒歩1分です。また、台東区 北めぐりんバスを利用するとリバーサイドスポーツセンター前下車 徒歩1分と便利です。
まとめ良いご縁というのは、恋愛のみに限らず、大切にしたいものです。これから出会う新しいご縁も古くからの良いご縁も大切にしたいですね。さて今年は亥年ですね。京都の護王神社は狛犬ではなく霊猪像がある神社で亥年の干支にちなんで一段と参拝者が増えているそうです。亥年の方もそうじゃない方も一度行ってみてはいかがでしょうか?
|
|
| ||||||||||||||||||||||||||||
|