キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  ライフスタイル

「あなたのバレンタインにまつわる思い出やエピソードを教えて!アンケート」にたくさんのご協力ありがとうございました!
今回は、「バレンタインのイベントが好きか」「バレンタインに告白をしたことがあるか」等、バレンタインについてのアンケート結果と、キレイナビメンバーの皆さまが心に残っているバレンタインの思い出やエピソードについてたっぷりとご紹介します!


※アンケート実施期間:2023年1月12日~2023年1月23日
※対象者:キレイナビメンバーの女性、150人
※回答者の年齢分布:20代以下-3% 30代-20% 40代-35% 50代-30%  60代-11% 70代以上-1%

 

 

バレンタインは好き?告白したことはある?バレンタインアンケート結果発表!

 

バレンタインのイベントは好き?

 

「バレンタインのイベントが好きですか?」という質問では、最も多かった回答が「どちらかというと好き」で34%。次に多かったのが「まあまあ好き」で25%でした。「とても好き」を選択した14%と合計すると、73%の女性がバレンタインのイベントが好きだと感じていることが分りました。

 


質問1.バレンタインのイベントが好きですか?

 

バレンタインは好き?告白したことはある?バレンタインアンケート結果発表!

 

 

 

 

バレンタインに告白をしたことがある人はどのくらい?結果はどうだった?


「今までバレンタインに告白をしたことがありますか?」という質問では、68%の人が「告白したことがない」と回答。バレンタインに告白した経験がある女性は約3割となりました。

また告白の結果は、「実らなかった」を選択した人が17%「成功した」を選択した人が9%「成功したことも実らなかったこともある」を選択した人が6%となりました。
合計すると、15%の女性がバレンタインに告白をして成功したことがあるということになります。

 

 

Q.今まで、バレンタインに愛の告白をしたことがありますか?また、その結果はどうでしたか?

 

バレンタインは好き?告白したことはある?バレンタインアンケート結果発表!

 

 

 

 

約6割がバレンタインにチョコレートを手作りした経験あり


「今までバレンタインにチョコレートを手作りしたことがありますか?」という質問では、「ある」と回答した人が59%、「ない」と回答した人が41%。手作りしたことがある人の方が若干多いという結果になりました。

 


今まで、バレンタインにチョコレートを手作りしたことがありますか?

 

バレンタインは好き?告白したことはある?バレンタインアンケート結果発表!

 

 

 

 


メンバーのバレンタインの思い出やエピソードをご紹介!

 

コメント欄に寄せられた、キレイナビメンバーの皆さまのバレンタインの思い出やエピソードをご紹介します。
若かりし頃の甘い思い出や、職場での義理チョコ配りの苦労など、様々なエピソードをいただきました。

 


●バレンタインの甘~い思い出

 

バレンタインは好き?告白したことはある?バレンタインアンケート結果発表!

 

「当時付き合っていた彼氏にバレンタインを渡すぞと料理もお菓子作りも苦手な私は練習してチョコブラウニーを渡したら彼からバレンタインは女の子から渡すものと別に決まってないからと彼からもチョコを貰って一緒にお互いのものを食べました!
そして今となっては主人となりバレンタインはお互いに渡し合って食べてます」(30代)


「中学一年生の時に、友人と一緒に好きだったサッカー部の男の子に手作りチョコレートを渡しました。すごくモテる子で、チョコは全部で50個くらいもらったそうですが、お返しをもらえたのは私だけでした。」(40代)


「バレンタインに、知り合って間もないときにチョコレートを贈り、ホワイトデーにお返しをもらったときのことです。職場でこっそり渡されたので、渡されたシチュエーションが意外で驚いたことがあり、今でも思い出すと、ときめきます。」(40代)


告白しようと心に決めたが告白できず、逆にその人からバレンタイン当日の映画に誘われてビックリしたことがある。」(50代)


「夫と付き合い始めのころ、照れくささもあって、アンパンマンチョコを贈りました。アンパンマン好きだったので意外なほど喜んでくれました。」(50代)


初めてバレンタインに渡したハート型のチョコは、ロングセラーでまだ売っているので、売り場で見かけるとキュンとします」(40代)


初めての彼氏にチョコレートと一所懸命に編んだセーターをプレゼント。喜んで着てくれたけれどあまりの出来の悪さに二度と着ないでほしいとお願いした笑えるバレンタイン」(60代)

 

「中学生の時にキンプリの平野君に似たイケメンに告白したら、「俺から告白したかった」と言われて嬉しかったです。
その後私が転校してしまい終わってしまったけどとても楽しい思い出です。あの頃はよかったなぁ~」(30代)

 

 

 


●こんなこともありました…苦~い思い出

 

バレンタインは好き?告白したことはある?バレンタインアンケート結果発表!

「高校生の時に三年間好きな人がいて教室の入口までは行くけど結局勇気がなくてわたせなかった」(60代)


「初めてバレンタインチョコをあげたのは大学生の時同じバイト先の男の子でした。恥ずかしくて直接渡せなくてバイトの人全員の分を買い『みなさんへ』と書いて渡した淡い思い出です。結果その人は彼女いました(泣)」(60代)


「高校生の時、好きな相手が甘いものがダメだと知ったのが当日で、渡すこと事態あきらめたことがあります。」(40代)


バレンタインの1週間前から付き合いだして、1週間後に別れたことがあり、チョコレートを渡しただけの思い出しかない経験があります。」(50代)


「中学生の時、同級生の男の子が好きで、その子を含めた男女数人のグループでだんだんと仲良くなれていたのですが、どうしても照れくさい年頃で恥ずかしくって、バレンタインの直前に「チョコなんて美味しいと思う?私は嫌い」と話を振って、グループの男子は皆、「自分は好き」と答えてくれていたのに、そのまんま、何もあげずに終わりました(笑)
男子にしたら、じゃあ聞くなよ!期待させるなよ!!と思っていたと思います。気持ちを弄んだようになってごめんなさい…。」(30代)


手作りチョコより市販の方が美味しいと言われた。」(50代)


「小学生の頃、バレンタインチョコを好きな子に渡すために持っていったが、当日好きな子が風邪で休んでしまって渡せなかった。」(20代)


「当日に手渡そうと前日手紙をこっそり机に入れたけど相手が来なくてチョコを渡したのがバレンタインから1週間経過していた中学2年生(フラレました)」(50代)


中学1年生からバレンタインデーにチョコを送り続けて高校2年生で成就しました。でも付き合ってみると熱が冷めてしまい卒業と同時に自分から音信不通にしてしまいました。追いかけているときが一番良かったのかもしれません。」(50代)


結婚する前のバレンタインデーの日、当時は主人は独身だったので手提げ袋いっぱいのチョコレートをもらってきていました。ちょっとジェラシーを感じました。」(60代)


「好きな同級生に、チョコと手編みのセーター贈りました。今思えば、好きでもない子にもらったセーターって重たかったでしょうね。」(50代)

 

 

 


●義理チョコ・友チョコエピソード

 

バレンタインは好き?告白したことはある?バレンタインアンケート結果発表!


「既婚男性が多い職場。以前は義理チョコを1つづつ渡していました。だんだん自分が楽しみたくなり、あれこれと詰合せセットを作るようになって自分でもいろんなチョコが食べられてよかったです。」(60代)


「新人社員の時、私の部は新人ばかりの若い男性でした。その部に配属されて初めてのバレンタインデーに課長に呼ばれて、「悪いけどこれでみんなにチョコレートを買ってきてくれないか」とポケットマネーを渡されました
私はその当時、好きな人にチョコは渡すものと思っていたので、義理チョコを渡すという考えに至っていなかったのですが、課長にすれば新人の彼らにチョコを渡すことで士気が上がってくれたらと考えてのことなのでしょう。会社では私はどうも男性にモテてたようです。因みにその時私は彼氏がいました。」(60代)


昔は楽しいイベントだったけど、今はただただ面倒なイベント。ほぼ男性の職場ではあげなくちゃいけない感じもあるし、ホワイトデーは基本忘れてるし・・・」(40代)


子供といっしょにクラスの友達に配ろうと手作りチョコを作ったのですが、インフルエンザの流行時期なので感染予防の観点から先生に断られてしまった(悲)」(50代)


「職場の義理チョコは院長から貰う月々のおやつ代から出しています。その義理チョコへのお返しも院長から貰います。
院長のお金がぐるぐる回っているだけで、スタッフの自腹一切なし。笑」(50代)


学校教員にとってバレンタインは、男女問わず大量のチョコを生徒からもらう日。すごく嬉しいのですが、ホワイトデーのお返しはえらいことに。
数百円×30〜50人分の出費をするだけでなく、うっかり一人でも返し忘れることがあったら「差別」とか言われて大変なことになるので超神経使います(笑)」(40代)

 

「私のバレンタインは、妹の家族とのコミュニケーションです。
の旦那さんや甥っ子たちにそれぞれチョコレートとちょっとしたプレゼントを送るのが年中行事になっています。もちろん妹たちからも、夫へバレンタインのチョコレートとミニプレゼントが送られてきます。
これは結婚以来ずーっと続いていて、「今年はどんなチョコを贈ろうかな」と考えるのも楽しみになっています。」(50代)

 

 

 

 

●その他のエピソード

 

バレンタインは好き?告白したことはある?バレンタインアンケート結果発表!

 


「バレンタインは学生のうちのおたのしみかなって思います。小学生の娘が毎年好きな子にあげています。楽しそうで何よりです笑」(40代)


「小学生だったので、プラスチックのボウルをレンジにかけてしまってボウルが溶けた思い出があります。」(30代)


「女子高の時に、自分の担任や部活の顧問、憧れの先生に渡すのが多かった中、私は女の先生に手作りチョコを渡してました。臨時講師で来ていた先生ですが、その先生のもう一つの職場での事柄が私にとって憧れでとても神業だったから
卒業してからはそこに通い少しは上手になったかな?レズビアンとかではなく仕事に対する尊敬や憧れから敬意で渡してました。」(50代)


一度だけ高級チョコをプレゼントしたことがあります。上品なケースの中にチョコが一粒で、お値段5桁目の前でパクッと食べて味はよく分からなかったと言われて、翌年からはいつも通りの価格帯に戻りました。
バレンタインイベント会場のチョコって、なんであんなにお高いのでしょう!」(30代)


「いつの頃からか自分へのご褒美チョコを食べる日になっていました。大切な人を思いながらチョコを選ぶことも人生必要ですね。」(40代)

 

 


最後に

 

「バレンタインの思い出を教えて!アンケート」結果発表はいかがでしたでしょうか。
キレイナビメンバーの皆さまから、甘い思い出、苦い思い出、楽しい思い出。たくさんのエピソードをいただきました。

最近バレンタインにチョコレートをあげていないなという方も、昔の気持ちに戻って大切な人に贈りものをしてみるのも良いかもしれませんね。

 

 

キレイナビ編集部

キレイナビ編集部
女性のキレイを応援するWEBメディアキレイナビの編集部です。健康的な美しさを目指す女性のためのスキンケア・ダイエット・メイク・ヘア・ボディケア・健康・ネイル・ファッション・ライフスタイルなど役立つ情報を発信していきます。

仕事や人間関係に役に立つ!女性性を高める方法について
仕事や人間関係に役に立つ!女性性を高める方法とは?
by さき   2023.05.25
マスク生活で美容モチベが下がった方へ!美容モチベを上げる方法3選
マスク生活で落ちていませんか?美容モチベを上げる方法3選
by 本橋あやは   2023.04.25
頑張ったご褒美におすすめ!話題のヌン活について
頑張ったご褒美にいかが?話題の「ヌン活」を楽しもう!
by さき   2023.04.11
B7260FB9-42F0-4546-A95D-414FE59421D4
「おばさん」になりたくない!大人女性におすすめのおいしい美容ドリンク4選
by 飯塚 美香   2023.04.07
冨永愛さんコラボスープも登場!たっぷり野菜のヘルシー宅食「GREEN SPOON」
冨永愛さんコラボスープも登場!たっぷり野菜のヘルシー宅食「GREEN SPOON」
by キレイナビ編集部   2023.04.05
コーヒー好きの方におすすめ!スペシャルティコーヒーについて
コーヒー好きの方におすすめ!スペシャルティコーヒーに注目!
by さき   2023.03.24
みんな大好き「ドラッグストアコスメ」アンケート結果発表!
みんな大好き「ドラッグストアコスメ」アンケート結果発表!
by キレイナビ編集部   2023.03.22
効果もさまざま!おすすめのシャワーヘッドの選び方
節水?浄水?水圧アップ?効果もさまざま!シャワーヘッドの選び方
by さき   2023.03.13
自分好みを開拓しよう!おいしいコーヒーショップの探し方
自分好みを開拓しよう!おいしいコーヒーショップの探し方
by さき   2023.03.02
23417617_s
カーボンニュートラルって何?化粧品でできること
by 小原亜希   2023.02.24
意外と見られている?!バッグの中身をすっきり整理する方法をご紹介します
意外と見られている?!バッグの中身をすっきり整理する方法をご紹介
by 本橋あやは   2023.02.16
バレンタインは好き?告白したことはある?バレンタインアンケート結果発表!
バレンタインは好き?告白したことはある?バレンタインアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部   2023.02.10
D4BB278D-00E7-4EC6-B3AD-016358F016BA
節約に!1万円以内でキレイになる「ふるさと納税返礼品」5選
by 石井裕恵   2023.02.06
「高かったけど買ってよかった!」と思った美容アイテムや施術は?アンケート結果発表!
「高かったけど買ってよかった」美容アイテムや施術を教えて!アンケート結果発表
by キレイナビ編集部   2023.01.27
今年「美」のために頑張ったことを教えて!アンケート結果発表!
今年「美」のために頑張ったことを教えて!アンケート結果発表!
by キレイナビ編集部   2022.12.31
株主優待で美容商品がもらえる?!10万円以下で買える人気銘柄3選。
株主優待で美容商品がもらえる!?10万円以下で買える人気銘柄3選
by 石井裕恵   2022.12.15
季節の変わり目におすすめ!生活のリズムを整える方法
季節の変わり目におすすめ!生活のリズムを整える方法
by さき   2022.11.18
朝昼晩で使い分けても!香りのチカラを味方に一日中ごきげんなワタシ!
朝昼晩で使い分けても!香りのチカラを味方に一日中ごきげんなワタシ!
by 水無月けい   2022.11.02
ノンカフェインコーヒーとカフェインレスコーヒーの違いについて
知ってる?『ノンカフェインコーヒー』と『カフェインレスコーヒー』の違い
by さき   2022.10.31
ミールキットHelloFreshハローフレッシュ
家事の時短だけじゃない!美味しい食事が簡単に楽しめる!「ハローフレッシュ」
by 飯塚 美香   2022.10.26
仕事や人間関係に役に立つ!女性性を高める方法について
仕事や人間関係に役に立つ!女性性を高める方法とは?
by さき   2023.05.25
100均の「絵付けができる風鈴」をお気に入りのネイルでアレンジ!
100均の「絵付けができる風鈴」をお気に入りのマニキュアでアレンジ!
by 椙本浩子   2016.08.03
momosuzu011
婚活女子必見!都内の最強えんむすびパワースポット!その4
by 涼木 みゆり   2016.06.21
かわいいボトルと本格的なおいしさ「スクイーズスクイーズ」
かわいいボトルと本格的なおいしさ!ファミマの「スクイーズスクイーズ」
by 宮崎愛子   2017.05.12
春の習い事!フラメンコって難しい?ベテラン講師に聞いてみた
春の習い事!フラメンコって難しい?ベテラン講師に聞いてみた
by 由香利   2018.04.05
おばさん認定されちゃうかも?!老けて見られがちな【手のしぐさ】は?
おばさん認定されてしまうかも?!老けて見られがちな【手のしぐさ】は?
by 本橋あやは   2020.03.25
シンプルかわいい「地刺し」刺しゅうキットでブローチづくり
シンプルかわいい「地刺し」刺しゅうキットでブローチづくり
by 宮崎愛子   2017.02.15
『じゃがりこ』で本当に美味しいポテトサラダが作れるのか!?
『じゃがりこ』で本当に美味しいポテトサラダが作れるのか!?
by キレイナビ編集部   2016.05.05
材料3つは全て100円ショップで買えちゃう!簡単かわいいバスボムの作り方
材料3つは全て100円ショップで買えちゃう!簡単かわいいバスボムの作り方
by 飯塚 美香   2016.07.18
声にうっとり、エエ声芸人さんベスト5
声がカッコイイ、魅惑的ボイスのエエ声芸人さんベスト5
by 宮崎愛子   2016.09.04
ちょっとした工夫でヘルシーに!美容や健康に良いお菓子をつくる方法
ちょっとした工夫でヘルシーに!罪悪感なく食べられるお菓子作りのコツ
by umi
ドライマウスは美容の大敵!薄毛やシワにつながる理由とうるおいを取り戻すセルフケア
ドライマウスは美容の大敵!薄毛やシワにつながる理由とうるおいを取り戻すセルフケア
by kanami
白肌を守る!白肌に見せる!この夏使いたい白肌コスメ〇選
白肌を守る!白肌に見せる!この夏使いたい白肌コスメ4選
by 飯塚 美香
【SNSで当たる!】水と光でオーラルケアできる新感覚歯ブラシ『SOLADEY5(ソラデー5)』
【SNSで当たる!】水と光でオーラルケアできる新感覚歯ブラシ『SOLADEY5(ソラデー5)』
by キレイナビ編集部
普段の生活の中で無理なくできる!脚痩せ・足太り対策3選
普段の生活の中で無理なくできる!脚痩せ対策3選
by 本橋あやは
夏のスキンケアの必需品!この夏おすすめのビタミンC美容液2選
夏のスキンケアの必需品!この夏おすすめのビタミンC美容液2選
by mimiko
今年の春夏ファッション取り入れたい「Y2K」とは?
2023年春夏ファッション取り入れたい「Y2K」をSHEINからピックアップ!
by キレイナビ編集部
マスク生活で美容モチベが下がった方へ!美容モチベを上げる方法3選
マスク生活で落ちていませんか?美容モチベを上げる方法3選
by 本橋あやは
最近よく聞く「フェムケア」って何?必要性と基本のやり方を解説
最近よく聞く「フェムケア」って何?必要性と基本のやり方を解説
by kanami
マリコールサーモエフェクトSNSでプレゼント
【SNSで当たる!】自宅で気軽にエステ体験!マリコールサーモ エフェクトでボディシェイプ
by キレイナビ編集部
5/26~6/2  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
【SNSで当たる!】水と光でオーラルケアできる新感覚歯ブラシ『SOLADEY5(ソラデー5)』
【SNSで当たる!】水と光でオーラルケアできる新感覚歯ブラシ『SOLADEY5(ソラデー5)』
by キレイナビ編集部
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
by アッキー
小麦を食べるとなぜ太る?グルテンフリーダイエットのやり方と効果
小麦を食べるとなぜ太る?グルテンフリーダイエットのやり方と効果
by 飯塚 美香
コンプレックスを無かったことに!気になるほくろをコンシーラーで隠す方法
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは
20220519,ayakor,3dflowernails01
定番×流行!ジェルで作るぷっくりフラワーネイル
by ayako.r
ノンフライ・薄味で1袋食べても50kal以下!赤ちゃん用おやつに注目!
ノンフライ・薄味で1袋食べても50kal以下!赤ちゃん用おやつに注目!
by 飯塚 美香
373
内側から身体を整える!ピラティスの効果や取り入れ方のポイントは?
by mimiko
スポンジでポンポンするだけ!6月に挑戦したい紫陽花ネイルのやり方
スポンジでポンポンするだけ!6月に挑戦したい紫陽花ネイルのやり方
by アッキー
普段ネイルをしている女性はどのくらいいるの?ネイルアンケート結果発表!
普段ネイルをしている女性はどのくらいいるの?ネイルアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
Copyright (C) 2023 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.