こんにちは!空前のハンドメイドブームの今!私も手作りが大好きな一人です。AYAのハンドメイドシリーズと題して、今回はグルーガンを使った、簡単で可愛い手作りおリボンゴムの作り方をご紹介いたします。お子様と一緒に作ったら楽しさも倍増なはずです!

準備するもの
◎グルーガン◎布◎ゴム◎ハサミ◎定規◎鉛筆



おリボンゴムの作り方
1.布を15センチ×25センチにカットする(リボン部分)

2.中心にしるしをつけ、上下をグルーガンで装着する。
中心に向けて折り、グルーガンで接着するので鉛筆でしるしを付けておきましょう。

3.下部分にグルーガンを細くつけて中心に折る形で装着しましょう。あっという間に固まることと非常に熱いということをお忘れなきようご注意くださいね。何度かお試しで作るうちに慣れてきて作業も早くできるようになると思います!

4.左右をグルーガンで装着する。
中心に向かって装着できましたらまた中心に次は左右から織り込みますので、しるしを鉛筆で付けてください。


こんな感じで装着完了です!

5.裏返してリボン中心をちょこんと装着します。


中心をグルーガンでちょこんと装着しておくと真ん中の紐を巻き付ける際にやりやすくなります!

6.中心のひもを4センチ×10センチ程の大きさで作ります。

紐も今までの工程と同じように中心に向かって折ってグルーガンで装着してください。

紐の完成!こんな感じになります。

7.ゴムはお好みですが15センチくらいでカットして下さい。

8.真ん中の紐とゴムを装着!
最後の工程になります!真ん中に少しグルーガンを置き、紐がづれないようにすると良いと思います。

裏側に紐も通してください。

グルーガンで装着します!

くるりと装着できたら紐をカット!

ゴムを結んだら、結び目はくるりと回して隠してください。

サイドをキュキュッと引っ張り形を整えたら出来上がりです!

残った端切れでも有効活用ができますね。可愛い布を使って、ちょっとしたプレゼントにもとても喜こんでいただける手作りヘアアクセサリーの出来上がり!

最後に
グルーガンで簡単ヘアアクセサリー作りはいかがでしたでしょうか!グルーガンは特に布同士の接着に非常に優れていて、一瞬で形を生成することが出来る優れものです。固まりやすく熱いという点だけ注意をしながら製作すれば本当に簡単に可愛いものが出来ます。
ミシンや針がまだ使えないお子様とも一緒に楽しめるヘアアクセサリー作りです!サイズも大きめが好き!もっと小さいものが良い!などお好みがあると思いますので、ご自由に楽しんでいただければ良いと思います。娘も小学校に喜んで付けて行ってくれております!