キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  ライフスタイル

イルミネーションもグルメも!はとバス日帰りツアーで女子旅を楽しもう!

2018/12/24UP! by  タグ: , , , ,

最近は日帰りで楽しめるバス旅行がたくさんあります。ネットでも手軽に申し込めて、急に休みが取れた時など一人でふらりと参加できるのもいいですね。なかなか公共の交通機関を使って行くのが難しいスポットや混雑して駐車場に入りにくい場所もバスツアーなら楽々行くことができます。今回は、イルミネーションを観て帰っても早めの19:30には新宿に戻って来られるツアーを体験してみました。

 

hato-l

 

 

 

日帰りバスツアーを選ぼう

 

バスツアーはたくさんありますが、今回は旅行会社の窓口でいただいた「はとバスの日帰りツアー」のパンフレットから選びました。選ぶ時のポイントはこちらの4つにしてみました。

1.イルミネーションが観られること
2.食べ放題グルメ付き
3.平日新宿出発で朝は比較的ゆっくり、帰着が20:00まで
4.旅行代金10000円以内

 

この条件にピッタリ当てはまったのが、「房総浜焼き食べ放題&お花摘みと東京ドイツ村イルミネーション」でした。 新宿駅西口駅9:00出発、19:30に帰着で1人8980円です。 テーマや条件の優先順位を決めて選ぶと比較的簡単に選ぶことができました。

 

 

アクアラインドライブを楽しもう

 

新宿西口駅を添乗員さんとバスガイドさんと共に9:00に出発後、お台場を車窓にながめながら東京湾アクアラインを目指します。

 

hato-a

 

途中、海ほたるでトイレ休憩とショッピングをしました。お天気に恵まれ海も綺麗でテンションも上がります。

hato-c

 

東京湾アクアラインを降り、まず最初に「房州きよっぱち」で海産物や採れたての新鮮野菜などを購入しました。

 

房総浜焼き食べ放題とショッピング

 

買い物を終了し、まずは最初のお楽しみの「浜焼市場きよっぱち」で浜焼きなどの食べ放題の食事です。 サザエを初めとする貝類や魚を目の前の網焼きで食べる浜焼きが目玉。テレビなどでも紹介されている人気店ですが個人で訪れることができないため、バス旅行ならではの人気スポットです。

hato-e

 

貝の焼き加減が難しいのですが、係の方がアドバイスしてくれるので安心です。 もう一つの目玉が海鮮丼。寿司飯を入れ、自分の好みの刺身などを乗せて自由に海鮮丼が作れます。

hato-f

 

ただ、目の前で網焼きをするので、昼食時は冬でも室内が暑くなりますのでコートはバスに置いて薄着で行きましょう。

 

南房総お花摘み

 

食事が終わった後は、お花摘みに行きます。季節によって摘めるお花は違うそうですが、今回はキンギョソウを3本ずつ摘みました。何色にしようか悩みながら3本選び終えました。

 

hato-g

 

切り花も販売していましたが、新鮮な上、都内では1本買う値段で3~5本は買える安さにも驚きでした。

 

マザー牧場めぐり

マザー牧場では比較的自由時間があったので、ゆっくりできました。

hato-j

 

訪れる時間によりイベントの内容は違うのですが、ちょうどアヒルのショーの時間に間に合いました。

hato-h

 

 

hato-i

 

東京ドイツ村のイルミネーション

 

いよいよ夕闇が訪れてきたので、東京ドイツ村へ、イルミネーションを観に向かいます。東京ドイツ村はなんと250万球の電球で彩られていました。

hato-k

 

見晴台からは、イルミネーションの全容が見渡せます。

hato-m

 

 

マルクトプラッツでは、ドイツの町並みのような建物の中でお土産も購入できます。また、広場ではシャボン玉にイルミネーションを当てた幻想的なシーンも演出してました。

hato

 

園内はイルミネーションを観ながらドイツビールや料理が楽しめます。

また別料金にはなるのですが、チャイナランタンフェスティバルも開催されていました。

 

まとめ

 

帰りの東京湾アクアラインも渋滞もなく、新宿西口駅には19:30までには帰り着きました。旅行行程を自分で組み立てるのも楽しみのひとつですが、すべてお任せで車内で帰りは寝ていても大丈夫なバス旅行は、とても安心で快適でした。観光地によっては個人の車の乗り入れ規制がありバスに乗り換えなければならない場所や駐車場の確保などが難しい場所がありますので、そういう場合はバス旅行が便利です。また今回寄ったお食事処のように団体客専用の場所に行けるのもお得ですね。

 

今回は女子4人旅でしたが、平日だったこともありバスの座席もゆったり使えてとても楽しく過ごせました。いつもは仕事をしている時間に心も贅沢な一日を過ごせると、日頃のストレスも解消され新に仕事への意欲も湧いてきますよね。みなさんも、ひとりでも仲間とでも、思い立ったらお手軽な日帰りバス旅行を楽しんでみてはいかがですか?

 

高橋康代

高橋康代
一貫して金融畑を歩んできましたが、家族の転勤で一時的に神戸に在住した時に情報誌にてレシピと震災ボランティアの記事を2年半ほど書いていました。転職を機に絵本作家の先生の教室にて絵本を制作し、またイラストを描きインスタグラムやLINEスタンプとして公開してます。お仕事で忙しい主婦の簡単レシピやベランダ栽培のハーブなどを使ったレシピ。またイタリア家庭料理講座で習った料理を自分流にアレンジしたレシピを自作のイラストと共に紹介できたらと思ってます。絵以外にはピアノ、クラリネット、また神社仏閣巡りをして御朱印集めもしてます。

中学・高校教員免許取得
日本証券業協会外務員資格1種取得
FP(ファイナンシャルプランナー)
主婦の友社校正資格1級取得

おやすみ前に特別なひとときを!ドラッグストアで買える入浴剤・入浴料3選
おやすみ前に特別なひとときを!ドラッグストアで買える入浴剤・入浴料3選
by 藤田和純   2025.04.22
【調査】約4割が財布を見直し中!キャッシュレス時代の“お財布事情”とは?
【調査】約4割が財布を見直し中!キャッシュレス時代の“お財布事情”とは?
by キレイナビ編集部   2025.04.16
初対面の人とのスムーズなコミュニケーション術
初対面の人とのスムーズなコミュニケーション術
by さき   2025.04.14
年齢に負けない美をキープ!今すぐ試したい簡単美活アイテム5選
いつまでも自分らしく輝く!毎日取り入れたい美活アイテム5選
by キレイナビ編集部   2025.03.21
美容は最高の自己投資!毎日忙しい大人女子にオススメ美容本3選
美容は最高の自己投資!毎日忙しい大人女子にオススメ美容本3選
by yuriusa   2025.03.19
苦手な人でもこれを見れば大丈夫!プレゼント選びの極意について
もう悩まない!喜ばれるプレゼント選びの極意
by さき   2025.03.14
春の季節は楽しみがたくさん!この春は垢抜けて満喫してみよう
春のワクワク倍増!垢抜けて最高の季節を迎えよう
by umi   2025.03.11
【2025年版】春の香りを味方に!季節感たっぷりの自愛コスメ4選
【2025年版】春の香りを味方に!季節感たっぷりの自愛コスメ4選
by 藤田和純   2025.03.04
うまく発散できない人必見!ストレス解消法について
あなたのイライラの正体は?ストレスの原因と今すぐできる解決法
by さき   2025.02.20
物価高・円安の影響は?2025年バレンタインのチョコ事情
物価高・円安の影響は?2025年バレンタインのチョコ事情
by キレイナビ編集部   2025.02.06
眠っている間にキレイを磨く!睡眠美容におすすめのアイテム5選
眠っている間にキレイを磨く!睡眠美容におすすめのアイテム5選
by kanami   2025.01.07
【調査】97%が「新年は美容と健康を大切にしたい」と回答!みんなの抱負をご紹介!
【調査】97%が「新年は美容と健康を大切にしたい」と回答!みんなの抱負をご紹介!
by キレイナビ編集部   2025.01.01
【調査】9割が喜ぶコスメのクリスマスギフト!おすすめアイテム第1位は?
【調査】9割が喜ぶコスメのクリスマスギフト!おすすめアイテム第1位は?
by キレイナビ編集部   2024.12.16
いつも頑張りすぎてない!?心を休養させる5つのリラックス方法
仕事を頑張りすぎてない?心をいたわる5つのリラックス方法
by 藤田和純   2024.11.23
【調査】女性の3人に2人は夜、美のために習慣にしていることあり!
【調査】女性の3人に2人は夜、美のために習慣にしていることあり!
by キレイナビ編集部   2024.11.18
いつまでも若々しい秘訣は⁉︎なぜか老けない人がやっている10の習慣
いつまでも若々しい秘訣は⁉︎なぜか老けない人がやっている10の習慣
by yuriusa   2024.11.11
バスタイムを昇華!肌と髪の美しさを高めるお風呂グッズ4選
バスタイムをランクUP!肌と髪の美しさを高めるお風呂グッズ4選
by 藤田和純   2024.10.05
ブレスマイル
なぜ今、「ブレスマイルサプリ」が注目されているのか?
by キレイナビ編集部   2024.09.13
【調査】4割以上のメンバーが実践している「美の朝習慣・第1位」はコレ!
【調査】4割以上のメンバーが実践している「朝の美習慣・第1位」はコレ!
by キレイナビ編集部   2024.08.27
バーベキュー初心者必見!持ち込みにおすすめの食材はこれ
バーベキュー初心者必見!持ち込みにおすすめの食材はこれ
by さき   2024.08.23
早めの予約がおすすめ!2016年コンビニクリスマスケーキ
早めの予約がおすすめ!2016年コンビニクリスマスケーキ
by 宮崎愛子   2016.11.26
【調査】9割が喜ぶコスメのクリスマスギフト!おすすめアイテム第1位は?
【調査】9割が喜ぶコスメのクリスマスギフト!おすすめアイテム第1位は?
by キレイナビ編集部   2024.12.16
持ち歩けるパワースポット!?オルゴナイトの癒し効果と作り方
持ち歩けるパワースポット!?オルゴナイトの癒し効果と作り方
by 飯塚 美香   2016.05.16
人気のお花見スタイルは?オススメスポットも紹介!お花見アンケート結果発表
人気のお花見スタイルは?オススメスポットも紹介!お花見アンケート結果発表
by キレイナビ編集部   2017.03.26
冷感!通気性の良さ!おすすめマスクをご紹介♪マスクアンケート結果発表
冷感!通気性の良さ!おすすめマスクをご紹介♪マスクアンケート結果発表
by キレイナビ編集部   2020.07.24
【調査】4割以上のメンバーが実践している「美の朝習慣・第1位」はコレ!
【調査】4割以上のメンバーが実践している「朝の美習慣・第1位」はコレ!
by キレイナビ編集部   2024.08.27
100均の「絵付けができる風鈴」をお気に入りのネイルでアレンジ!
100均の「絵付けができる風鈴」をお気に入りのマニキュアでアレンジ!
by 椙本浩子   2016.08.03
4
ショウガを超える温かさ!?ココアが温活や美容に良い理由!
by kanami   2021.11.25
ブレスマイル
なぜ今、「ブレスマイルサプリ」が注目されているのか?
by キレイナビ編集部   2024.09.13
左右対称の美人になりたい!小顔先生が教える究極美人の秘訣
左右対称の美人になりたい!小顔先生が教える究極美人の秘訣
by 仲里あやね   2019.10.20
sns
【SNSで当たる!】まるで針先のような超極細芯アイブロウペンシル「Cathy Doll ニードルアイブロウペンシル」
by キレイナビ編集部
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
by Ririe
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
by 河本達彦
乾燥肌さんは試してみて!プチプラ高保湿コンシーラー3選
乾燥肌さんは試してみて!プチプラ高保湿コンシーラー3選
by Ririe
Renenet(レネネット)の「Nutrition Balls」
老け見えおやつは卒業!若見えスイーツ「Nutrition Balls」で美と健康を手に入れよう
by 飯塚 美香
IMG_3454
時間栄養学の実践法を解説!今日から始める美容やダイエットに最適な食生活
by 河本達彦
Kailijumei
【参加すれば最大500ポイント!】キレイナビ レビューリニューアル!コンテスト2024
by キレイナビ編集部
乾いた肌を心地よくうるおいケア!プチプラ乳液おすすめ3選
乾いた肌を心地よくうるおいケア!プチプラ乳液おすすめ3選
by Ririe
自然に隠せて崩れにくい!ほくろ隠しメイクのやり方やおすすめアイテムをご紹介します
自然に隠せて崩れにくい!ほくろ隠しメイクのやり方やおすすめアイテムを大公開
by 本橋あやは
【出版1周年記念】45歳からでも叶う『若見えメイクの極意』無料モニター限定大募集
【出版1周年記念】10歳若見えメイク本無料モニター大募集!
by キレイナビ編集部
5/17~5/24  
40代からの毛穴ケアはコレ!簡単&効果的なステップ紹介
40代からの毛穴ケア完全版!簡単&効果的なステップ紹介
by 飯塚 美香
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
by NARU
赤ら顔の原因と対策|酒さ・肌の赤みに悩む人のための正しいケア方法
赤ら顔の原因と対策!酒さ・肌の赤みに悩む人のための正しいケア方法
by 河本達彦
炭酸水には美容に嬉しい効果がたくさん!炭酸水を使った様々な美容法
炭酸水には美容に嬉しい効果がたくさん!炭酸水を使った様々な美容法
by umi
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
前から見てもかわいい!編まずにできるサイド編みおろしヘア
前から見てもかわいい!編まずにできるサイド編みおろしヘア
by 大﨑
wakamiemake
【期間限定特典あり】-5歳、10歳を叶える若見えメイク講座公開!
by キレイナビ編集部
アイロンなしでも大丈夫!服のしわを防ぐ方法やしわの簡単ケア方法を教えます
アイロンなしでも大丈夫!服のしわを防ぐ方法やしわの簡単ケア方法を教えます
by 本橋あやは
天気の変化で心身に不調が?天気痛の原因・対処を知って軽やかな毎日を!
天気の変化で心身に不調が?天気痛の原因・対処を知って軽やかな毎日を!
by kanami
【調査】約8割が春夏のメイク崩れに悩み、気になる部位は鼻・目元・ほうれい線
【調査】約8割が春夏のメイク崩れに悩み、気になる部位は鼻・目元・ほうれい線
by キレイナビ編集部
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.