キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  ダイエット

肌荒れ、シワ、貧血、便秘などダイエットトラブルを防ぐには?

2015/04/12UP! by  タグ: , , ,

ダイエットをする目的は、今よりもっと健康的になりたい、痩せてキレイになりたいということだと思います。しかし、ダイエットによって肌がカサカサ、ハリがなくなって老けこんでしまうことも・・・。そうなってはダイエットの意味がありません!他にもダイエットが引き起こすトラブルは多々あります。
 
 
 
肌荒れ、シワ、貧血、便秘などダイエットトラブルを防ぐには?
 
 

◆ダイエットが引き起こすトラブル

体重を落とすこと、カロリーを制限することだけに囚われ、体に必要な栄養素が不足してしまうと、下記のような様々なトラブルを引き起こします。

・肌荒れ
・シワが目立つようになる
・肌がたるんでしまう
・摂食障害(拒食症、過食症)
・髪が抜ける
・肝機能障害
・生理が止まる
・貧血
・爪が割れる
・便秘
・骨粗鬆症
・鬱病

 

◆ダイエット中に必要な栄養素とは?

こういったトラブルを引き起こさないためには、体に必要な栄養素をしっかりとバランスよく摂ることが大切です。バランスの取れた食事とは6大栄養素をすべて摂取するということ。 6大栄養素とは、炭水化物・脂質・タンパク質の3大栄養素に、ビタミン・ミネラルを追加した5大栄養素、そして食物繊維を足した6つの栄養素のことをいいます。

6大栄養素とその働き

炭水化物(脂質)・・・人の体を動かすエネルギーとなる
たんぱく質・・・人の体を構成する物質となる
脂質・・・人の体を動かすエネルギーとなる
ビタミン・・・代謝を促進する
ミネラル・・・骨や血液などを作る
食物繊維・・・腸内環境を整える

汁物1品とおかず3品の「一汁三菜」という日本の昔ながらのメニューがおすすめです。野菜や豆腐の入った味噌汁に脂質、タンパク質を含む主菜、野菜やきのこ、海藻などを使った副菜を2つ用意して食べるのが理想的です。

 

◆控えるべき油、摂るべき油

とにかくノンオイル、低脂肪の食事をすることがダイエットだと思っている方。油を極端に減らし過ぎることは、栄養不足となり、乾燥肌の原因にもなりますので注意が必要です。調理してから時間が経って酸化してしまっているような、ファーストフードの揚げ物などは体によくないので減らしたほうがよい油ですが、体に必要不可欠な脂肪・不飽和脂肪酸は摂る必要があります。 脂質は、大きく飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸に分けられます。

 

飽和脂肪酸は常温で固まるのが特徴で、摂りすぎると中性脂肪やコレステロールの増加につながり、高脂血症や動脈硬化を招く危険があります。

飽和脂肪酸を多く含んでいるもの(控えたほうがいいもの)
バター、ラード、牛脂などの動物性脂質

不飽和脂肪酸は、常温で固まりにくく体内で液体であるというのが特徴で、血中の中性脂肪やコレステロール値を調節する働きがあります。

不飽和脂肪酸を多く含んでいるもの(摂るべきもの)

オリーブオイル、ゴマ油、シソ油、グレープシードオイルなどの植物油や、まぐろ、いわし、さんま、さばなどの魚類

普段から魚をあまり食べない方は、いい油を摂るためにも積極的に食べるようにしたいですね。また、油に溶ける脂溶性ビタミンであるビタミンA、D、E、Kは、不飽和脂肪酸で調理すると体に吸収されやすく美肌にも効果があります。

 

◆ダイエット中特に摂るべき栄養素

バランスよく6大栄養素を摂ること、不飽和脂肪酸を摂ることをおさえた上で、ダイエット中に摂るべき栄養素をご紹介します。

食物繊維
ダイエットをしていると、どうしても食べる量が少なくなり、便秘になりがち。ダイエット中は野菜やキノコ、海藻で食物繊維をしっかりと摂りましょう。食物繊維には、水に溶け便をやわらかくする「水溶性食物繊維」と水分を含んで膨らみ、便のカサを増やし排出を促す「不溶性食物繊維」の2種類があります。便秘予防にはの両方の食物繊維をバランスよく食べることが必要です。

水溶性食物繊維を多く含む食品・・・昆布、ひじき、わかめ、もずく等の海藻類、果物類、こんにゃく

不溶性食物繊維を多く含む食品・・・ごぼう、切干大根、ブロッコリー、たけのこ、とうもろこし等)・ さつまいも、里芋、やまいもなどの芋類等)、エノキ、しいたけなどのきのこ類、そば、ライ麦、大豆、小豆

ビタミンB群
ビタミンの中でも、ビタミンB1は糖質の代謝に、ビタミンB2は脂質の代謝に必要な栄養素です。積極的に摂るようにしましょう。

ビタミンB1を多く含む食品・・・豚肉、うなぎ、玄米、胚芽米、そば、木綿豆腐、納豆
ビタミンB2を多く含む食品・・・レバー、牛乳、魚類、卵、納豆、焼きのり、アーモンド

カルシウム・鉄分
若いうちに無理なダイエットをした結果、中年以降になって骨粗鬆症になってしまう場合があります。骨を強くするカルシウムや、貧血を予防する鉄分はしっかりと摂るようにしましょう。

カルシウムを多く含む食品・・・乳製品、小魚、海藻類、木綿豆腐、小松菜

鉄分を多く含む食品・・・レバー、かつお、小松菜、ひじき、豆乳、牛肉

たんぱく質
体を構成する物質となるたんぱく質。コラーゲンもたんぱく質でできていることをご存じでしょうか。美肌のためにも、エイジングケアのためにもたんぱく質は欠かさずに摂るようにしたいですね。肉だけでなく魚や大豆、卵からもまんべんなく摂るとよいでしょう。

 

健康的に美しく痩せるためには、必要な栄養素をバランスよく摂ること。カロリーにこだわり過ぎ、控えてばかりのダイエットは、栄養バランスが乱れ逆に太りやすい体を作ってしまう原因になります。大切なことはバランス。バランスの取れた食事と適度な運動が結局ダイエットの一番の近道となります。

 

飯塚 美香

飯塚 美香
・キレイナビ代表
・美容家
・メイクアドバイザー
・日本ダイエット健康協会認定インストラクター
・日本化粧品協会認定コスメコンシェルジュ
・日本コスメティック協会認定スキンケアマイスター
・AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー
・JEOS認定エッセンシャルオイルスタイリスト
・美容薬学検定1級取得
・国際薬膳食育師3級取得(薬膳マイスター)


有限会社アイアール代表取締役。美容情報サイト「キレイナビ」を運営する他、通販番組出演、雑誌やWEBでの美容コラム執筆・監修、化粧品・サプリメントプロデュースなど美容家として活動中。2024年1月26日にワニブックスより「45歳から始める10歳若見えメイク」を出版。メイクレッスン講師として、肌悩みを解決してハッピーを引き寄せる40代以上の若見えメイク法を教えてている。

●Instagram:@biyoukamika
●ブログ:キレイナビ女社長のDiary
美容家・飯塚美香オフィシャルサイト
講演・監修等お仕事のご依頼はこちら
公式LINEお友だち追加で限定動画プレゼント中

リベルサス
「飲むだけで−5kg!?」話題のリベルサスをリアル検証|正しい飲み方で差がつく理由
by キレイナビ編集部   2025.11.07
メディカルダイエット
【2025年最新版】マンジャロで話題のメディカルダイエットとは?安全性・費用・効果まとめ
by キレイナビ編集部   2025.10.08
罪悪感ゼロ!ダイエット中でもおかわりしたくなる雑穀米レシピ
罪悪感ゼロ!ダイエット中でもおかわりしたくなる雑穀米レシピ
by キレイナビ編集部   2025.09.12
痩せたいけど飲み会も行きたい!ダイエットと付き合いの両立法
痩せたいけど飲み会も行きたい!ダイエットと付き合いの両立法
by 河本達彦   2025.09.11
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香   2025.09.08
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦   2025.09.03
社会人がジム通いを続けるコツ!忙しくても結果を出す時間術とは?(Part2)
社会人がジム通いを続けるコツ!忙しくても結果を出す時間術とは?(Part2)
by 河本達彦   2025.08.04
社会人がジム通いを続けるコツ!忙しくても結果を出す時間術とは?(Part1)
社会人がジム通いを続けるコツ!忙しくても結果を出す時間術とは?(Part1)
by 河本達彦   2025.08.04
ジムで有酸素運動ばかりしている人は、なぜいつまでもキレイに痩せないのか?(Part2)
ジムで有酸素運動ばかりしている人は、なぜいつまでもキレイに痩せないのか?(Part2)
by 河本達彦   2025.07.10
ジムで有酸素運動ばかりしている人は、なぜいつまでもキレイに痩せないのか?
ジムで有酸素運動ばかりしている人は、なぜいつまでもキレイに痩せないのか?(Part1)
by 河本達彦   2025.07.10
remove-4559346_640
筋トレしたらムキムキになる?女性こそ筋トレが必要な理由を解説(Part2)
by 河本達彦   2025.06.30
筋トレしたらムキムキになる?女性こそ筋トレが必要な理由を解説
筋トレしたらムキムキになる?女性こそ筋トレが必要な理由を解説(Part1)
by 河本達彦   2025.06.30
努力したくないあなたへ!夏までにラクして痩せる簡単メソッド
努力したくないあなたへ!夏までにラクして痩せる簡単メソッド
by キレイナビ編集部   2025.06.13
リッチに肌をいたわる!有名ブランドおすすめ化粧水3選
リッチに肌をいたわる!有名ブランドおすすめ化粧水3選
by Ririe   2025.04.28
「カレー=太る」は誤解?ヘルシーに楽しむコツ
「カレー=太る」は誤解?ヘルシーに楽しむコツ
by 糸魚川理王   2025.02.07
何もしないのはもったいない!家で作業する時間を有効活用してダイエットできるアイテム3選
何もしないのはもったいない!『ながらダイエット』が叶うアイテム3選
by umi   2024.12.10
ストレス発散にもおすすめ!キックボクシングの効果について
ストレス解消×理想のボディライン!芸能人も続々ハマる最強エクササイズとは
by さき   2024.11.21
産後ダイエットでマイナス9Kg達成!無理なく楽しく続けられるダイエット方法を紹介
無理なくマイナス9Kg達成!楽しく続けられるダイエット方法
by umi   2024.11.06
スマホを見ながらでもラクにできる!運動不足解消におすすめのエクササイズ5選
スマホ片手に始めよう!超簡単!驚きの”ズボラ筋トレ”5選
by kanami   2024.10.23
糖質制限中でもお米が食
罪悪感ゼロ!糖質制限中でもOKな白米の魔法レシピ3選
by umi   2024.09.25
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香   2015.06.23
リベルサス
「飲むだけで−5kg!?」話題のリベルサスをリアル検証|正しい飲み方で差がつく理由
by キレイナビ編集部   2025.11.07
韓国で話題!たった7日間のデトックス「GMダイエット」とは
韓国で話題の7日間デトックス「GMダイエット」とは?
by Yu   2022.06.03
今話題の酢しょうがを食べ続けて1ヶ月!驚きのダイエット結果に!
今話題の酢しょうがを食べ続けて1ヶ月!驚きのダイエット結果に!
by 仲里あやね   2016.05.14
パリジェンヌも実践デュカンダイエット
パリジェンヌも実践!デュカンダイエットで理想の体型をめざそう
by 河本達彦   2021.12.13
米粉パンはダイエットにいい?小麦パンとの違いやメリットについて解説
米粉パンはダイエットにいい?小麦パンとの違いやメリットについて解説
by yuriusa   2024.04.05
ついサボってしまうあなたへ!美容のモチベーションを維持する方法5つ
ついサボってしまうあなたへ!美容のモチベーションを維持する方法5つ
by 本橋あやは   2019.03.14
メディカルダイエット
【2025年最新版】マンジャロで話題のメディカルダイエットとは?安全性・費用・効果まとめ
by キレイナビ編集部   2025.10.08
【調査】キレイナビメンバーおすすめ!健康的なダイエットに役立つ食材7選
【調査】キレイナビメンバーおすすめ!健康的なダイエットに役立つ食材7選
by キレイナビ編集部   2024.01.31
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香   2025.09.08
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは
フェムケアブランド「fem tone(フェムトーン)」とは?
フェムケア初心者にもおすすめ!fem toneで始めるやさしいセルフケア
by キレイナビ編集部
どうしても面倒な日におすすめ!スキンケアやベースメイクが秒で完了するおさぼりアイテム6選
寝坊・ズボラ・疲労MAXでもOK!忙しい女子の“おさぼりコスメ”6選
by 本橋あやは
e3d0293be02902e3c8d3bd1534c55f95-woman-804072_640
陽射しに映えるオレンジカラー♪ポイントで取り入れて垢抜け夏メイク
by 山田麻衣子
11/1~11/8  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
秋冬にオススメ!キレイめパンツコーデ4選
寒くてもスタイル美人!秋冬の「キレイめパンツ」着こなし術
by NARU
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
by キレイナビ編集部
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
白髪染カラトリ
1本でケアも完了!ハイブリッド白髪染めランキングで見つける理想の一本
by キレイナビ編集部
アレンジスティックで簡単!一癖ありの玉ねぎヘアアレンジ
アレンジスティックで簡単!一癖ありの玉ねぎヘアアレンジ
by 大﨑
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.