| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フェイシャルヨガインストラクター推奨!Babyと笑ってキレイになる!2016/07/08UP! by 仲里あやね タグ: エンドルフィン, 子育て, 幸せ, 幸せホルモン, 笑顔, 育児, 赤ちゃん 赤ちゃんを目の前に、怒る大人は見かけませんよね。どちらかというと、笑っている大人を見かけることが多いかと思います。表情豊かな赤ちゃんと一緒にいることで大人は笑顔になる→笑う→脳内の幸せホルモン分泌します。赤ちゃんとのふれあい。実はアンチエイジング効果が期待できるのです。
◆ストレスホルモン減少!幸せホルモン放出!?
赤ちゃんに触れることで、ストレスホルモン(コルチゾール)の量が減ります。それにより、気分よく過ごすことで行動的に活発になり、老化防止、免疫アップ、アンチエイジング効果にもつながります。さらに幸せホルモン(エンドルフィン)の分泌は向上し、大人だけではなく、赤ちゃん自身にも幸福感を与えます。
◆見返りのない欲求が心を穏やかにする
そもそも、実はエンドルフィン、分泌し続けることがとても難しいと言われえております。食欲、性欲などで分泌することが可能となるのですが、その目的が満たされれば、分泌も終わり!となるわけです。永遠に放出することが毎日楽しく過ごすための課題となります。
しかし、精神性の高い欲求を実現している時には、分泌され続けるらしいのです。では精神性の高い欲求とはどんなものなのでしょうか?それは、見返りのない欲求のことです。また心を落ち着かせた状態、楽しい状態にすることがポイントとなります。
では、私たちが赤ちゃんとお話しするとき、笑顔で抱きしめるとき、見返りを求めますか?答えはNOです。見返りのない愛情をもって、話しかけたり、笑いかけたりしています。これこそが、見返りのない欲求ということになります。
赤ちゃんのほっぺは柔らかく、触るだけで笑顔になりますよね。そして赤ちゃんの表情はとっても豊かです。この表情に誘われ、こちらの表情筋もゆるゆる。今回赤ちゃんに触れ、現役子育て中のママに直接インタビューしました。そこで確信したことは、表情豊かな赤ちゃんが形成される理由はママから受ける愛あるスキンシップということです。これがあってこそ、赤ちゃんの最高のスマイルが出来上がるのだと思いました。
◆子育て新米ママにインタビュー
現役ママが子育てをする中で気づいたことは、どんなときでも常に笑顔で話しかけてあげることだそうです。夜泣きでママも不眠が続き、怒りたくなることもあるそうですが、そういうときこそ、赤ちゃんをぎゅーっと1分間声を出しながら、抱きしめてあげると泣き止むことが多いようです。抱きしめることでイライラしているママの気持ちも開放され、落ち着くそうです。
まだ目が見えない生後1ヶ月、2ヶ月でも、顔をみて話しかけてあげたり、笑いかけてあげることで、生理的微笑(無意識のうちに現れる微笑でうれしく笑っているわけではない。新生児期~生後4週間くらいまでに起こるのが一般的。)ではなく、社会的微笑(意図的にこちらの声掛けに反応して笑いかけてくれる)をしてくれたそうです。
社会的微笑はだいたい、目がぼんやり見え始める成語3ヶ月近くにならないとない反応だそうです。どんなときでも笑顔で話しかけ、接してあげることでよく笑う赤ちゃんが育つのではないかと感じました。
◆まとめ赤ちゃんが笑うことで大人は癒され、大人も笑う、さらに周りも笑う。心にも体にも周りにも良い効果があるのです!子育て中のママだけでなく、電車の中や街中で赤ちゃんを見かけたら、ぜひ赤ちゃんと一緒に笑ってみて下さいね。
|
|
| ||||||||||||||||||||||||||||
|