| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今秋大人気なネイルデザインがレオパードネイル!秋の定番ネイルデザインですが、今年はファッションのトレンドアイテムとして大人気になっていることもあり、ネイルにも取り入れる方がたくさんいます。そんな大人気のレオパードネイルを、今回はベージュでまとめて大人っぽく仕上げたレオパードネイルをご紹介します。
使用マニキュア
・カンコレ ネイルカラー パールグレージュ/ダイソー
やり方
ベースコートは塗っておきます。
レオパードネイル 1、パールグレージュを2度塗りします。
2、チョコレートカラーをアルミホイルに出し、細筆(ダイソー)をつけます。その細筆でレオパード柄を描いていきます。
3、レオパード柄が乾く前にトップコートを筆圧を強めに塗り、少しレオパード柄を縦に伸ばします。
4、パーティーフレークをアルミホイルに出し、爪楊枝の先につけます。その爪楊枝でレオパード柄の上にゴールドの乱切りホログラムをつけていきます。
親指・薬指 ペールラベンダーを2度塗りします。
中指 チョコレートカラーを2度塗りします。
最後に
すべての指にトップコートを塗って完成です。
まとめ
ベージュ系で大人っぽく仕上げたレオパードネイルはいかがでしたでしょうか!?ベージュやブラウン系でまとめると、派手になりそうなレオパード柄も落ち着いた大人の印象になります。この色合いなら、大人女子の方にも取り入れやすいのではないでしょうか。
また、大人っぽくするために今回のレオパード柄はベースカラーにブラウンでレオパード柄の描いただけのシンプルなレオパード柄にしました。あまりカラーを入れないことで大人っぽい印象になります。また、レオパード柄をトップコートで引っ張って、あえて柄を上にのばしました。そうすることでさらにかっこよくおしゃれにみせることができます。
さらに、ゴールドの乱切りホログラムをつけて、華やかさをプラスしました。シンプルなネイルデザインにゴールドが入るだけで、一気に大人な華やかさでますね。ゴールドラメを使用してもおしゃれに決まります。今秋流行中のネイルデザインなので、ぜひ1度取り入れてみてください!
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||