キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  ダイエット

メンバーおすすめヘルシーおやつもご紹介!間食アンケート結果発表

2020/01/31UP! by  タグ: , , , , , , , , ,

「おやつ・間食についてのアンケート」にたくさんのご協力ありがとうございました。
多くの女性が楽しみにしているのがおやつの時間!今回は日頃おやつを食べている人はどのくらいいるか、1日に何回食べる人が多いのかなどの“おやつ事情”と、キレイナビメンバーの皆さまオススメのヘルシーおやつをご紹介します!
 
※アンケート実施期間:2019年12月11日~2020年1月10日
※対象者:キレイナビメンバーの女性、384人
※回答者の年齢分布:20代以下-2% 30代-18% 40代-36% 50代-32% 60代-11% 70代-1%
 

メンバーおすすめヘルシーおやつもご紹介!間食アンケート結果発表

 

 半数以上の女性が毎日おやつを食べている

 
「日頃おやつを食べているか」という質問では、53%の人が「ほぼ毎日食べている」を選択しました。「時々食べている」を選択した人は34%でした。
 
 
一方「ほとんど食べない」または「あまり食べない」を選択した“食べない派”は合計13%と少数であることが分りました。多くの女性が日頃おやつを楽しんでいるようです。
Q.日頃おやつ(間食)を食べていますか?
 
メンバーおすすめヘルシーおやつもご紹介!間食アンケート結果発表
 

1日におやつを食べる回数は1回のみが半数以上

 
「1日に何回くらい間食しているか」という質問では、最も多い回答が「1回」で51%、「2回」を選択した人は30%でした。
Q.平均すると一日に何回くらい間食をしていますか?
 
メンバーおすすめヘルシーおやつもご紹介!間食アンケート結果発表

間食をする時間帯は「昼食~夕食の間」が81%

「間食をする時間帯はいつが多いか」という質問では、最も多かったのが「昼食~夕食の間」。次に多かったのは夕食後に間食をする人で、36%でした。
Q.間食をする時間帯はいつが多いですか?
 
メンバーおすすめヘルシーおやつもご紹介!間食アンケート結果発表

半数以上の女性が“おやつを食べ過ぎている”と感じている

 
「いつものおやつの量についてどう感じているか」という質問では、「とても食べすぎていると思う」を選択した人が16%、「やや食べ過ぎていると思う」を選択した人が40%で、合計すると56%の人が日頃おやつを食べ過ぎていると感じていることが分りました。
 
Q.いつものおやつ(間食)の量についてどう感じていますか?
 
メンバーおすすめヘルシーおやつもご紹介!間食アンケート結果発表

人気のおやつ第1位はチョコレート類

 
「おやつでどのような物を食べることが多いか」という質問では、「チョコレート類」が74%とダントツで1位になりました。2位は「スナック類」で47%、3位は「クッキー類」で43%でした。
Q.おやつ(間食)でどのような物を食べることが多いですか?
 
メンバーおすすめヘルシーおやつもご紹介!間食アンケート結果発表

太りにくくヘルシー!メンバーのオススメおやつと食べ方の工夫

 
アンケートに寄せられたキレイナビメンバーの皆さまのおすすめおやつと太りにくい食べ方の工夫をご紹介します。
 
 
人気のおやつ第1位のチョコレートは、高カカオの物を選んで健康に役立てている人が多いようです。その他ナッツいも類フルーツなども美容と健康に良くオススメであるというコメントが多く寄せられました。
 
また、間食をし過ぎない工夫としては、「昼食をしっかり取る」「我慢しすぎると暴食してしまうので、適度におやつを楽しむ」などの意見が寄せられました。
 
「甘い菓子類の代わりに焼き芋などを食べることもある。美味しいし、食物繊維も採れるし体には良いはず!」(50代)
「筋トレをしているので自家製プロテインバーを作っています。噛み応えも出るようにナッツやドライフルーツを入れてます。栄養補給もできるので一石二鳥!」(40代)
野菜のチップこんにゃくゼリーなど。糖類の含まない飲み物と一緒に食べることで満腹感を得ることができます。しっかり噛むとより効果がアップすると思います。我慢をすると反動で食べ過ぎてしまうので、少量を数回に分けて摂るのも良いですね。」(50代)
ローソンのひとくちソイクランチチョコが低糖質でおいしいです。」(40代)
「スーパーで売っている焼き芋お惣菜のかぼちゃの煮物は甘くてボリューム感もあり、お菓子がわりによく食べます。ダイエットの大敵、便秘の解消におすすめします。」(40代)
プルーンやレーズンにきな粉をまぶしたものイソフラボンや食物繊維、鉄分の補給になるし、とにかく美味しい!」(40代)
「リンゴを剥いて電子レンジで2~3分・・・簡単リンゴのコンポート??が出来上がりです!!そのまま食べるよりスイーツ感覚があります。」(40代)
アーモンドチョコレートやナッツ類美容にも良いのでおすすめです。適量であればダイエット中でも問題ないと思います。」(40代)
骨のために、小魚とアーモンドを食べる事があります。寒い日には、焼き芋なんかとてもいいですね。」(60代)
ドライフルーツナッツ類高カカオ配合のチョコレートなどは罪悪感なく&美味しくおやつとして食べられると思います!」(60代)
「間食としては高カカオチョコレートアーモンドカシューナッツクルミの塩分を使っていないローストされているものを食べることが多い。ただ、量は本当に適量を守って食べています。」(40代)
クリーム玄米ブラン。小腹がすいたら食べる。租借するので顎に良い食物繊維が豊富なので、栄養も摂取できる。噛めば噛むほど香ばしく味わえて旨い。鉄分の含まれているものもあり、不足している栄養素も摂取できる。」(50代)
 
「最近はホームベーカリーで焼いたナッツとフルーツたっぷりのおから入りパンがお気に入りです。甘さや油分を調節できてお腹も満足なので、割と罪悪感なく食べられていいですよ。」(50代)
干し芋ドライフルーツナッツが罪悪感も少なく、いいと思います。あとはやはり、まだ食べたいと思ったら、すぐに歯磨きをして、これ以上はもう食べられないという状態にしてしまえばいいと思います。」(50代)
チョコレートだけを食べると意外に太らないカカオ含有率の高い物を選べば健康効果も期待できる素焼きアーモンドも食べ過ぎなければ、ダイエット中には最適なおやつ。腹持ちが良くて栄養も豊富。」(50代)
タニタのおせんべいや、ローソンのこんにゃくチップスは罪悪感少なく食べられるお菓子だと思います。」(40代)
プレーンヨーグルトにバナナ、ラ・フランセなどの果物とシリアルを入れてハーブティーなどと一緒に食べるとヘルシー感があり、しかも美味しくいただけて、家族にも満足してもらえます。」(60代)
手が届くところに間食できるものを置かない。」(30代)
「やはり昼食をしっかり食べると間食が減るので しっかり食べる方が良い」(50代)
「健康の為に、朝の家事を済ませて一息するときに、高ポリフェノールのチョコナッツ入りチョコを1,2かけらとブラックコーヒーをいただいてます。おやつも食事の一環としてるので、体にいいものを取り入れてます。」(50代)
「食事でたんぱく質と良質な脂肪、適量の野菜と大好きなお米か米粉製の主食を摂っていれば間食欲はそれほど湧かなくなります。それでも食べたい時は栄養第一でオーガニックの高カカオチョコやナッツやドライフルーツを選べば罪悪感も減らせます。まめにプリンを作って食べるのも栄養を考慮して。」(30代)
「コンビニスイーツの様な安いものはなるべく買わない!高級なスイーツはあまり数や量を買えないので(もったいなくて)必然的に食欲を抑えられます。でも満足感はある。」(40代)
昼食を遅めに食べると夕飯までの時間が短くなるので間食せずに済む…」(40代)
「間食をしない工夫、一番は忙しい状態にすることです。暇がなければ間食はできませんから。それと、例えば職場でお菓子が配られたとき、お菓子は食べないでとっておいて飲み物だけにするのもいいです。食べなかったお菓子をためておくと、なんだか達成感が感じられます。たまったお菓子は家族にあげてしまいます。喜ばれます。」(60代)
過度にガマンすると食べたい気持ちが爆発してしまうので、適度に食べて満足する状況を作っています。」(30代)
 
「甘いものが大好きで、工夫しないと大変なことになると思い、いろいろ実践しています。時間があるときは、お菓子はおからなどを使って手作りをします。さらに、季節の果物を取り入れてスイーツの食べすぎを防いでいるつもりです。」(30代)

最後に

 
間食についてのアンケート結果発表はいかがでしたでしょうか。
たくさんの美味しそうでヘルシーなおやつを紹介いただきました!ダイエット中でも適量なら栄養補給にもなり美容と健康に役立ちそうですね。
ぜひ今度のおやつ時間の参考にしてみてくださいね。
 
 

キレイナビ編集部

キレイナビ編集部
女性のキレイを応援するWEBメディアキレイナビの編集部です。健康的な美しさを目指す女性のためのスキンケア・ダイエット・メイク・ヘア・ボディケア・健康・ネイル・ファッション・ライフスタイルなど役立つ情報を発信していきます。

リベルサス
「飲むだけで−5kg!?」話題のリベルサスをリアル検証|正しい飲み方で差がつく理由
by キレイナビ編集部   2025.11.07
メディカルダイエット
【2025年最新版】マンジャロで話題のメディカルダイエットとは?安全性・費用・効果まとめ
by キレイナビ編集部   2025.10.08
罪悪感ゼロ!ダイエット中でもおかわりしたくなる雑穀米レシピ
罪悪感ゼロ!ダイエット中でもおかわりしたくなる雑穀米レシピ
by キレイナビ編集部   2025.09.12
痩せたいけど飲み会も行きたい!ダイエットと付き合いの両立法
痩せたいけど飲み会も行きたい!ダイエットと付き合いの両立法
by 河本達彦   2025.09.11
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香   2025.09.08
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦   2025.09.03
社会人がジム通いを続けるコツ!忙しくても結果を出す時間術とは?(Part2)
社会人がジム通いを続けるコツ!忙しくても結果を出す時間術とは?(Part2)
by 河本達彦   2025.08.04
社会人がジム通いを続けるコツ!忙しくても結果を出す時間術とは?(Part1)
社会人がジム通いを続けるコツ!忙しくても結果を出す時間術とは?(Part1)
by 河本達彦   2025.08.04
ジムで有酸素運動ばかりしている人は、なぜいつまでもキレイに痩せないのか?(Part2)
ジムで有酸素運動ばかりしている人は、なぜいつまでもキレイに痩せないのか?(Part2)
by 河本達彦   2025.07.10
ジムで有酸素運動ばかりしている人は、なぜいつまでもキレイに痩せないのか?
ジムで有酸素運動ばかりしている人は、なぜいつまでもキレイに痩せないのか?(Part1)
by 河本達彦   2025.07.10
remove-4559346_640
筋トレしたらムキムキになる?女性こそ筋トレが必要な理由を解説(Part2)
by 河本達彦   2025.06.30
筋トレしたらムキムキになる?女性こそ筋トレが必要な理由を解説
筋トレしたらムキムキになる?女性こそ筋トレが必要な理由を解説(Part1)
by 河本達彦   2025.06.30
努力したくないあなたへ!夏までにラクして痩せる簡単メソッド
努力したくないあなたへ!夏までにラクして痩せる簡単メソッド
by キレイナビ編集部   2025.06.13
リッチに肌をいたわる!有名ブランドおすすめ化粧水3選
リッチに肌をいたわる!有名ブランドおすすめ化粧水3選
by Ririe   2025.04.28
「カレー=太る」は誤解?ヘルシーに楽しむコツ
「カレー=太る」は誤解?ヘルシーに楽しむコツ
by 糸魚川理王   2025.02.07
何もしないのはもったいない!家で作業する時間を有効活用してダイエットできるアイテム3選
何もしないのはもったいない!『ながらダイエット』が叶うアイテム3選
by umi   2024.12.10
ストレス発散にもおすすめ!キックボクシングの効果について
ストレス解消×理想のボディライン!芸能人も続々ハマる最強エクササイズとは
by さき   2024.11.21
産後ダイエットでマイナス9Kg達成!無理なく楽しく続けられるダイエット方法を紹介
無理なくマイナス9Kg達成!楽しく続けられるダイエット方法
by umi   2024.11.06
スマホを見ながらでもラクにできる!運動不足解消におすすめのエクササイズ5選
スマホ片手に始めよう!超簡単!驚きの”ズボラ筋トレ”5選
by kanami   2024.10.23
糖質制限中でもお米が食
罪悪感ゼロ!糖質制限中でもOKな白米の魔法レシピ3選
by umi   2024.09.25
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香   2015.06.23
リベルサス
「飲むだけで−5kg!?」話題のリベルサスをリアル検証|正しい飲み方で差がつく理由
by キレイナビ編集部   2025.11.07
今話題の酢しょうがを食べ続けて1ヶ月!驚きのダイエット結果に!
今話題の酢しょうがを食べ続けて1ヶ月!驚きのダイエット結果に!
by 仲里あやね   2016.05.14
韓国で話題!たった7日間のデトックス「GMダイエット」とは
韓国で話題の7日間デトックス「GMダイエット」とは?
by Yu   2022.06.03
パリジェンヌも実践デュカンダイエット
パリジェンヌも実践!デュカンダイエットで理想の体型をめざそう
by 河本達彦   2021.12.13
マイクロダイエットって本当に痩せる?スタッフが1週間試してみた効果発表!
マイクロダイエットって本当に痩せる?スタッフが1週間試した結果発表!
by キレイナビ編集部   2018.07.04
米粉パンはダイエットにいい?小麦パンとの違いやメリットについて解説
米粉パンはダイエットにいい?小麦パンとの違いやメリットについて解説
by yuriusa   2024.04.05
ついサボってしまうあなたへ!美容のモチベーションを維持する方法5つ
ついサボってしまうあなたへ!美容のモチベーションを維持する方法5つ
by 本橋あやは   2019.03.14
メディカルダイエット
【2025年最新版】マンジャロで話題のメディカルダイエットとは?安全性・費用・効果まとめ
by キレイナビ編集部   2025.10.08
【調査】キレイナビメンバーおすすめ!健康的なダイエットに役立つ食材7選
【調査】キレイナビメンバーおすすめ!健康的なダイエットに役立つ食材7選
by キレイナビ編集部   2024.01.31
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは
フェムケアブランド「fem tone(フェムトーン)」とは?
フェムケア初心者にもおすすめ!fem toneで始めるやさしいセルフケア
by キレイナビ編集部
どうしても面倒な日におすすめ!スキンケアやベースメイクが秒で完了するおさぼりアイテム6選
寝坊・ズボラ・疲労MAXでもOK!忙しい女子の“おさぼりコスメ”6選
by 本橋あやは
e3d0293be02902e3c8d3bd1534c55f95-woman-804072_640
陽射しに映えるオレンジカラー♪ポイントで取り入れて垢抜け夏メイク
by 山田麻衣子
11/2~11/9  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
by キレイナビ編集部
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
by 本橋あやは
秋冬にオススメ!キレイめパンツコーデ4選
寒くてもスタイル美人!秋冬の「キレイめパンツ」着こなし術
by NARU
IMG_2956
DHCの定番スキンケアがアップデート!新しい“オリーブ美容”を提案する『オリーブウェルシリーズ』
by キレイナビ編集部
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.