キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  ライフスタイル

kinko’sのカラーコピーでカードや年賀状を簡単手作りしょう!

2018/12/04UP! by  タグ: , , , ,

クリスマスカードや年賀状を送る季節になってきました。最近やメールやLINEで手軽に送り合えるようになって便利ですね。 また、写真屋さんでスマホの写真から自分だけのフォトブックや年賀状を手作りしている方も多いですね。でも手書きイラストを用紙を選んで カラーコピーするだけで、コンビニのカラーコピーとはひと味違ったカードが作れます。 お子さんのおられる方は、お子さんの描いた絵を使うと大人にはないテイストのものが出来上がるかも?

 

今回は、Kinko’sのカラーコピーを使って、自分だけのオリジナルカードや絵はがきを簡単に作る方法をご紹介します。

 

card-c

 

画材は、油性ペンやコピックペンを使ってみよう

card-d

 

コピックペンをご存じですか?最近はプロの漫画家の方も使うこともあるマーカーペンです。 ペン先は普通のマジックインクのようなペン先と広い面積を塗れる広いペン先の両方が1本についています。 色は絵の具のようにたくさんあり、同じ赤でも色味が微妙に違うものが売られています。 文具店や画材専門店などで1本ずつバラ売りで360円~400円ほどで手に入ります。Amazonなどでは24本セットなどでも売ってます。

 

用紙は画用紙でもいいのですが、表面に凹凸がある用紙の場合よりケント紙のような表面が滑らかでつるつるしている用紙の方が滲みも少なく、発色がよくなります。 また、水彩画のようなグラデーションや重ね塗りに使い易いペンもあります。

card-e

 

はがきサイズやカードのサイズに描いてみよう

card-o

 

ケント紙に実際のはがきや写真のキャビネサイズくらいのカードを当てて鉛筆ではがきサイズやカードサイズに枠取りします。枠内のイラストは直接描いてもいいですが、下描きがある場合はトレーシングペーパーで写し取ります。

 

トレーシングペーパーの裏面を2Bなどの軟らかめの鉛筆で黒く塗りつし、上から下描きをなぞり、ケント紙に写るようにして下絵をトレースします。トレース前に一度鉛筆で塗った面を軽くティッシーペーパーで拭き取ると余分な鉛筆の芯でケント紙を汚すことが少なくなります。

 

絵筆の下描きを残したくない場合は鉛筆を裏面に塗らず、ボールペンなどで強めになぞり、下絵を写してください。 バックの色を白以外の色にしたい場合、ムラがなく塗るのが難しですよね。その場合は、初めから色画用紙にイラストを描くのもお勧めです。

 

 

原画ができたらKinko’sでカラーコピーしよう

card-n

 

kinko’sのお店を知ってますか?このロゴの看板で色々な場所にあります。

 

原画をもとに私製はがきや年賀はがきを持ち込んでセルフでカラーコピーをします。また私製はがきも店内で購入できます。今回は色画用紙に描いたので滲みがあったので、用紙の方を光沢つきにすると仕上がりが良いと思い、店内で用紙を購入しました。 用紙は見本から選べ、今回は1枚30円のものを購入しました。

1枚30円でコピーして、綺麗にバックの色が黄色に仕上がりました。

card-l

 

コピー代金は用紙サイズはA4、B4、B5も1枚30円だったので、A4の紙に4枚同じ絵をコピーした原画を予め作り10枚コピーしたので用紙代300円コピー代300円でした。その場でカッターを借りてカットしたので、40枚のカードができました。1枚あたり15円です。

 

カードを作ろう

card-y

透明水彩絵の具で描いたイラストがあったので、用紙を1枚につきイラストを2つずつの原画でコピーし2枚にカットしてカードを作りました。透明水彩の場合は薄い色で描いた箇所は色がはっきりと出にくいので、コピー機で色彩調整をしました。

 

用紙35円×10枚。コピーは30円で×10枚で650円で20枚のカードがカット後は出来上がりました。1枚あたり1枚32.5円。そのまま切ってを貼れば62円で送れます。 また台紙に貼ったりして封書で82円で送るのもいいですね。

 

まとめ

自宅のパソコンでは、カラーイラストの印刷はインクが消耗してしまい結構大変ですが、kinko’sでセルフでカラーコピーをするとバックの色の塗りつぶしのあるイラストもインクの消耗を考えず躊躇なくできます。kinko’sでは、小冊子やプライベート名刺なども簡単に作れますので是非お試しください。

 

高橋康代

高橋康代
一貫して金融畑を歩んできましたが、家族の転勤で一時的に神戸に在住した時に情報誌にてレシピと震災ボランティアの記事を2年半ほど書いていました。転職を機に絵本作家の先生の教室にて絵本を制作し、またイラストを描きインスタグラムやLINEスタンプとして公開してます。お仕事で忙しい主婦の簡単レシピやベランダ栽培のハーブなどを使ったレシピ。またイタリア家庭料理講座で習った料理を自分流にアレンジしたレシピを自作のイラストと共に紹介できたらと思ってます。絵以外にはピアノ、クラリネット、また神社仏閣巡りをして御朱印集めもしてます。

中学・高校教員免許取得
日本証券業協会外務員資格1種取得
FP(ファイナンシャルプランナー)
主婦の友社校正資格1級取得

GABA&CBDグミ
【SNSで当たる!】GABA&CBD配合レモン味の美味しいリラックスグミ!
by キレイナビ編集部   2023.11.17
カフェオレマグ
【SNSで当たる!】木の温もりのカフェオレマグ「RIVERET(リヴェレット)」
by キレイナビ編集部   2023.11.04
IMG_4155
見つけたら即買い!限定アイテムも!癒し効果抜群の香りアイテムをピックアップ!
by キレイナビ編集部   2023.10.26
【調査】7割以上の女性が美容代を節約!キレイナビメンバーが薦める"ほぼ0円美活"
【調査】7割以上の女性が美容代を節約!キレイナビメンバーおすすめの”ほぼ0円美活”
by キレイナビ編集部   2023.10.13
女性にこそサウナを‼︎サウナで"温活"のはじめ方
女性にこそサウナを!サウナで”温活”のはじめ方
by 前田多香   2023.09.25
【調査】脱マスク・買い足したいアイテム第一位はやっぱり「口紅」!
【調査】「脱マスク」でも実は6割以上がマスクを外すことに抵抗があった!
by キレイナビ編集部   2023.09.12
簡単3つのステップで!いつもと違う自分に出会える方法
簡単3つのステップで!いつもと違う自分に出会える方法
by 山田麻衣子   2023.08.23
BBQにおすすめ!おいしいお肉の焼き方について
BBQにおすすめ!おいしいお肉の焼き方をマスターしよう!
by さき   2023.08.07
IMG_1878
環境に配慮した『スパウトパウチコスメ』でSDGSに取り組もう!
by キレイナビ編集部   2023.08.04
もしかしてそれ、老け見えしてるかも?!私を若く見せるポイントとは
もしかしてそれ、老け見えしてるかも?!私を若く見せるポイントとは
by mimiko   2023.06.16
都心から約1時間!自然の中で心も体もリフレッシュできるアグリツーリズモin大田原
自然いっぱい『農泊』でリフレッシュ!大田原市の『アグリツーリズモ』3選
by キレイナビ編集部   2023.06.05
仕事や人間関係に役に立つ!女性性を高める方法について
仕事や人間関係に役に立つ!女性性を高める方法とは?
by さき   2023.05.25
マスク生活で美容モチベが下がった方へ!美容モチベを上げる方法3選
マスク生活で落ちていませんか?美容モチベを上げる方法3選
by 本橋あやは   2023.04.25
頑張ったご褒美におすすめ!話題のヌン活について
頑張ったご褒美にいかが?話題の「ヌン活」を楽しもう!
by さき   2023.04.11
B7260FB9-42F0-4546-A95D-414FE59421D4
「おばさん」になりたくない!大人女性におすすめのおいしい美容ドリンク4選
by 飯塚 美香   2023.04.07
冨永愛さんコラボスープも登場!たっぷり野菜のヘルシー宅食「GREEN SPOON」
冨永愛さんコラボスープも登場!たっぷり野菜のヘルシー宅食「GREEN SPOON」
by キレイナビ編集部   2023.04.05
コーヒー好きの方におすすめ!スペシャルティコーヒーについて
コーヒー好きの方におすすめ!スペシャルティコーヒーに注目!
by さき   2023.03.24
みんな大好き「ドラッグストアコスメ」アンケート結果発表!
みんな大好き「ドラッグストアコスメ」アンケート結果発表!
by キレイナビ編集部   2023.03.22
効果もさまざま!おすすめのシャワーヘッドの選び方
節水?浄水?水圧アップ?効果もさまざま!シャワーヘッドの選び方
by さき   2023.03.13
自分好みを開拓しよう!おいしいコーヒーショップの探し方
自分好みを開拓しよう!おいしいコーヒーショップの探し方
by さき   2023.03.02
GABA&CBDグミ
【SNSで当たる!】GABA&CBD配合レモン味の美味しいリラックスグミ!
by キレイナビ編集部   2023.11.17
声にうっとり、エエ声芸人さんベスト5
声がカッコイイ、魅惑的ボイスのエエ声芸人さんベスト5
by 宮崎愛子   2016.09.04
簡単&かわいい!100均の材料でクリスマスリースをハンドメイド
簡単&かわいい!100均の材料でクリスマスリースをハンドメイド
by 飯塚 美香   2017.12.08
今年こそチャレンジしたい「木の実のリース」のつくりかた
今年こそチャレンジしたい「木の実のリース」のつくりかた
by 宮崎愛子   2016.09.30
おばさん認定されちゃうかも?!老けて見られがちな【手のしぐさ】は?
おばさん認定されてしまうかも?!老けて見られがちな【手のしぐさ】は?
by 本橋あやは   2020.03.25
カフェオレマグ
【SNSで当たる!】木の温もりのカフェオレマグ「RIVERET(リヴェレット)」
by キレイナビ編集部   2023.11.04
無印の「使い勝手バツグン」な仕切りつき角皿
無印良品の「使い勝手バツグン」な仕切りつき角皿
by 宮崎愛子   2017.03.02
春の習い事!フラメンコって難しい?ベテラン講師に聞いてみた
春の習い事!フラメンコって難しい?ベテラン講師に聞いてみた
by 由香利   2018.04.05
コロナ自粛、新たな趣味や特技ができた人は約半数も!アンケート結果発表
コロナ自粛、新たな趣味や特技ができた人は約半数も!アンケート結果発表
by キレイナビ編集部   2020.11.02
momosuzu011
婚活女子必見!都内の最強えんむすびパワースポット!その4
by 涼木 みゆり   2016.06.21
【SNSで当たる!】美粧堂の高品質メイクブラシ!「タッピングコンシーラーブラシ」
【SNSで当たる!】ウエダ美粧堂の高品質メイクブラシをプレゼント!
by キレイナビ編集部
簡単に仕上がる!トレンド美眉メイク術
【苦手な方必見】こうすれば簡単キレイ!トレンド美眉メイク術
by Ririe
カフェオレマグ
【SNSで当たる!】木の温もりのカフェオレマグ「RIVERET(リヴェレット)」
by キレイナビ編集部
Red Modern Merry Christmas Facebook Post (1)
【大賞はコフレ★】2023年のベストコスメを教えて!SNSコンテスト!全員に参加賞も!
by キレイナビ編集部
IMG_4155
見つけたら即買い!限定アイテムも!癒し効果抜群の香りアイテムをピックアップ!
by キレイナビ編集部
大人世代にはヌードカラーがちょうど良い!おすすめチーク3選もご紹介
大人世代にはヌードカラーがちょうど良い!おすすめチーク3選もご紹介
by 山田麻衣子
乾燥に負けない美肌をつくる!タイプ別、秋冬向けファンデーション3選
乾燥に負けない美肌をつくる!タイプ別秋冬向けファンデーション3選
by 藤田和純
みつあみが苦手でも大丈夫!崩れにくい簡単みつあみ風アレンジ
みつあみが苦手でも大丈夫!崩れにくい簡単みつあみ風ヘアアレンジ
by 大﨑
カーディガンは1年間通して使える!おしゃれに着回すコツ5選
カーディガンは1年間通して使える!おしゃれな着回し5パターン
by NARU
自分に似合うファッションがわかる!「骨格診断」基本の3つのタイプをご紹介!
自分に似合うファッションがわかる!「骨格診断」基本の3つのタイプ
by キレイナビ編集部
12/3~12/10  
【SNSで当たる!】美粧堂の高品質メイクブラシ!「タッピングコンシーラーブラシ」
【SNSで当たる!】ウエダ美粧堂の高品質メイクブラシをプレゼント!
by キレイナビ編集部
無料モニター100名募集!エバークリーンの猫砂を試してみませんか?
無料モニター100名募集!エバークリーンの猫砂を試してみませんか?
by キレイナビ編集部
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
by アッキー
コンプレックスを無かったことに!気になるほくろをコンシーラーで隠す方法
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは
Red Modern Merry Christmas Facebook Post (1)
【大賞はコフレ★】2023年のベストコスメを教えて!SNSコンテスト!全員に参加賞も!
by キレイナビ編集部
コスメのシマー、シアー、マットとは?コスメの質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
コスメのシマー、シアー、マットとは?質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
by kanami
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
Copyright (C) 2023 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.