キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  ダイエット

目指すは長谷川潤ボディ!キックボクシングで叶える究極ダイエット

2016/07/17UP! by  タグ: , , , , ,

今モデルや女優がこぞって始めているキックボクシング。男性のイメージが強いスポーツですが、実は筋肉がつきにくい女性にとって、しなやかなボディラインを維持しつつ、ムダな贅肉を徹底的にオフできる優秀な運動法だったのです。効率的に痩せて、ストレス解消効果も高いキックボクシングの魅力をご紹介します。

 

目指すは長谷川潤ボディ!キックボクシングで叶える究極ダイエット

 

 

◆理想の体型に一直線!効率的な引き締めはキックボクシングが叶える

 

目指すは長谷川潤ボディ!キックボクシングで叶える究極ダイエット

 

 

ダイエットの基本は基礎代謝を上げること。20代後半から徐々に低下し出す基礎代謝は、運動習慣がない場合、著しく現れます。と言うのも、基礎代謝量はカラダの筋肉量に比例するからです。つまり、効率的に痩せてダイエットを成功させるためには、いかに筋肉をつけていくかが重要。だからと言って、筋肉トレーニングをひたすら続けるのは精神的にもツライところです。

 

◆キックボクシングのダイエット効果

 

目指すは長谷川潤ボディ!キックボクシングで叶える究極ダイエット

 

 

そこで筆者がオススメしたいのが、キックボクシング。全身の筋肉を満遍なく使う運動なので、効率的に鍛えることができるだけでなく、脂肪燃焼効果で全身のムダな贅肉を同時にオフできる効率的なスポーツなのです。また、キックボクシングのダイエット効果が高いのは、限界値を突破する運動姿勢にあり。ジムで筋トレや、公園でジョギングなどの運動の場合、「ツライな」と思ったらそこでストップしますが、キックボクシングの場合、インストラクターがその限界値を調整するので「ツライ、休憩したい」と思っても、ストップできません。

 

これだけ聞くと「え?厳しくない?」と思うかもしれませんが、限界値を越せば越すほどダイエット効果もうなぎ登り。手っ取り早く美ボディを手に入れたいのなら、「限界値を越す」ことが必要条件です。

 

◆キックボクシングが楽しく続けられる理由

そんなキックボクシングは楽しく続けられる要素が満載。パンチやキックの型を覚えていくのは、ただの筋トレやジョギングにはない運動しながら頭を使う楽しさもあり、「筋トレ・運動=ツライ」の方程式は一切なし。さらにグローブをはめて、インストラクターの指示通りにパンチやキックの繰り出すミット打ちは、普段しない「殴る」「蹴る」の行為だからか、驚くべきストレス解消効果が期待できます。痩せる、引き締めると言ったダイエット効果に、汗を流すことによる美肌効果、そしてストレス解消効果。この3つの効果をわずか1時間で叶えられるスポーツは、キックボクシングだけかも?

 

◆まとめ

 

芸能界の中でも、美意識が高いとして有名な道端アンジェリカさんもキックボクシングの虜だそう。女性らしい丸みを残した、しなやかなボディラインと、誰もが見惚れる引き締まったウエストは全身の筋肉を使ったキックボクシングだからこそGETできる体型です。

 

「キックボクシングやってみたいけれど、女性が通いやすい環境が…」そんな心配は皆無。最近ではトイカツ道場などの、シャワールームやロッカールームが完備され、女性でも積極的に通いやすい道場環境が増えています。空いた時間にキックボクシングをして、シャワーで汗を流し、お化粧してデートに向かう…なんてこともできます。日常生活の一部に取り入れやすいキックボクシングで、この夏のボディをあなた史上最高の自慢ボディに変えてみませんか?

 

【取材】

※トイカツ道場 寒河江寿泰

 

 

馬場さおり

馬場さおり
ライター・WEBディレクター・美容家
予想医学エデュケーター、日本化粧品検定1・2級、コスメコンシェルジュ、アロマ検定1・2級、ダイエット検定1・2級

ヘアーモデル、パーソナルスタイリストなどを経験したのち、美容に興味を持ち、美容ライターへ転身。美容には健康が欠かせないことを学び、日本健康教育振興協会の予想医学エデュケーターディプロマを取得。ダイエット検定や日本化粧品検定も有する。ライティングは美容や健康情報に限らず、恋愛や旅行、ファッションなど幅広いカテゴリーで記事を配信中。現在はライティング業に加え、WEBサイトのディレクション、コンサルティング、美容家としてメディア出演、セミナー業にも多く携わる。

●ブログ:馬場さおりのブログ

リッチに肌をいたわる!有名ブランドおすすめ化粧水3選
リッチに肌をいたわる!有名ブランドおすすめ化粧水3選
by Ririe   2025.04.28
「カレー=太る」は誤解?ヘルシーに楽しむコツ
「カレー=太る」は誤解?ヘルシーに楽しむコツ
by 糸魚川理王   2025.02.07
何もしないのはもったいない!家で作業する時間を有効活用してダイエットできるアイテム3選
何もしないのはもったいない!『ながらダイエット』が叶うアイテム3選
by umi   2024.12.10
ストレス発散にもおすすめ!キックボクシングの効果について
ストレス解消×理想のボディライン!芸能人も続々ハマる最強エクササイズとは
by さき   2024.11.21
産後ダイエットでマイナス9Kg達成!無理なく楽しく続けられるダイエット方法を紹介
無理なくマイナス9Kg達成!楽しく続けられるダイエット方法
by umi   2024.11.06
スマホを見ながらでもラクにできる!運動不足解消におすすめのエクササイズ5選
スマホ片手に始めよう!超簡単!驚きの”ズボラ筋トレ”5選
by kanami   2024.10.23
糖質制限中でもお米が食
罪悪感ゼロ!糖質制限中でもOKな白米の魔法レシピ3選
by umi   2024.09.25
知らなきゃ損する!ダイエットしてるのに体重が落ちない理由10選
知らなきゃ損する!ダイエットしてるのに体重が落ちない理由10選
by キレイナビ編集部   2024.07.12
道具もスペースもいらない!今日から始められる筋トレ【プランク】の効果とは
道具もスペースもいらない!今日から始められる筋トレ【プランク】の効果とは
by 本橋あやは   2024.06.14
米粉パンはダイエットにいい?小麦パンとの違いやメリットについて解説
米粉パンはダイエットにいい?小麦パンとの違いやメリットについて解説
by yuriusa   2024.04.05
中山きんに君が応援団長に!MCTで今日から本気のダイエット
中山きんに君が応援団長に!MCTで今日から本気のダイエット
by キレイナビ編集部   2024.03.14
【調査】キレイナビメンバーおすすめ!健康的なダイエットに役立つ食材7選
【調査】キレイナビメンバーおすすめ!健康的なダイエットに役立つ食材7選
by キレイナビ編集部   2024.01.31
ダイエット中でも食べたい!クリスマスケーキをおいしく食べるコツ
ダイエット中でも食べたい!クリスマスケーキをおいしく食べるコツ
by さき   2023.12.18
浮き輪肉を何とかしたい…よくある原因と撃退トレーニング3選!
浮き輪肉を何とかしたい…よくある原因と撃退トレーニング3選!
by kanami   2023.11.09
ダイエット中でも食べたい!おいしく焼き鳥を食べるコツ
ダイエット中でも食べたい!おいしく焼き鳥を食べるコツ
by さき   2023.11.06
大人の女性が気をつけたい。日頃からできる太りにくい習慣
「最近痩せにくい」という方は試してみて!大人女性の太りにくい習慣
by umi   2023.10.23
20230920,ayakor,sallyhansen01
高発色&速乾!おしゃれなカラーがたくさん!『サリーハンセン』の魅力
by ayako.r   2023.09.26
燃焼&筋肉育成!ジャンピングジャックの嬉しい効果と基本のやり方
燃焼&筋肉育成!ジャンピングジャックの嬉しい効果と基本のやり方
by kanami   2023.09.07
ダイエット中にも食べやすい!カロリーが低いアイスの選び方とおすすめアイスを教えます
ダイエット中にも食べやすい!カロリーが低いアイスの選び方とおすすめ3選
by 本橋あやは   2023.07.20
ダイエット中こそおすすめ!お肉との上手な付き合い方
ダイエット中こそおすすめ!お肉との上手な付き合い方
by さき   2023.06.20
IMG_3591
油・糖・塩の3つを減らす!高血圧予防に3ダウンレシピプロジェクト
by 飯塚 美香   2016.04.13
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香   2015.06.23
restaurant-727992_960_720
外食が多くてもダイエットは可能!選び方のポイントを知って食事を楽しく!
by 澤田 瑞稀   2016.04.21
sns
【SNSで当たる!】まるで針先のような超極細芯アイブロウペンシル「Cathy Doll ニードルアイブロウペンシル」
by キレイナビ編集部
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
by Ririe
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
by 河本達彦
乾燥肌さんは試してみて!プチプラ高保湿コンシーラー3選
乾燥肌さんは試してみて!プチプラ高保湿コンシーラー3選
by Ririe
Renenet(レネネット)の「Nutrition Balls」
老け見えおやつは卒業!若見えスイーツ「Nutrition Balls」で美と健康を手に入れよう
by 飯塚 美香
IMG_3454
時間栄養学の実践法を解説!今日から始める美容やダイエットに最適な食生活
by 河本達彦
Kailijumei
【参加すれば最大500ポイント!】キレイナビ レビューリニューアル!コンテスト2024
by キレイナビ編集部
乾いた肌を心地よくうるおいケア!プチプラ乳液おすすめ3選
乾いた肌を心地よくうるおいケア!プチプラ乳液おすすめ3選
by Ririe
自然に隠せて崩れにくい!ほくろ隠しメイクのやり方やおすすめアイテムをご紹介します
自然に隠せて崩れにくい!ほくろ隠しメイクのやり方やおすすめアイテムを大公開
by 本橋あやは
【出版1周年記念】45歳からでも叶う『若見えメイクの極意』無料モニター限定大募集
【出版1周年記念】10歳若見えメイク本無料モニター大募集!
by キレイナビ編集部
5/15~5/22  
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
by NARU
wakamiemake
【期間限定特典あり】-5歳、10歳を叶える若見えメイク講座公開!
by キレイナビ編集部
40代からの毛穴ケアはコレ!簡単&効果的なステップ紹介
40代からの毛穴ケア完全版!簡単&効果的なステップ紹介
by 飯塚 美香
100均コスメだけ!5分で完成した大人のツヤ肌メイク
100均コスメだけ!5分で完成した大人のツヤ肌メイク
by 飯塚 美香
【調査】約8割が春夏のメイク崩れに悩み、気になる部位は鼻・目元・ほうれい線
【調査】約8割が春夏のメイク崩れに悩み、気になる部位は鼻・目元・ほうれい線
by キレイナビ編集部
前から見てもかわいい!編まずにできるサイド編みおろしヘア
前から見てもかわいい!編まずにできるサイド編みおろしヘア
by 大﨑
どの環境の人でも香りのケアはできます。香水・ミストを使わずに良い香りにする方法
香水いらずで“いい香りの人”に!どこでもできる香りケアの新常識
by umi
11
脱・大根足!『回内足』を改善して足首にくびれを作る方法とは
by 飯塚 美香
クリアネオクリームモニター
無料モニター100名募集!顔汗抑制にも!クリアネオクリームを試してみませんか?
by キレイナビ編集部
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
by Ririe
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.