キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  スキンケア

実はたるみの原因!?化粧品の「使いすぎ」にご注意

2017/05/08UP! by  タグ: , , , , , ,

お肌を美しく保つために、あれもこれもと・・・と、気がつけばつい化粧品を使い過ぎていませんか?ローションにはじまり、ミルク、複数の美容液、クリーム、アイクリームにと数えていくと、実に10種類以上の化粧品を肌にのせていることも。化粧品の重みは、肌のたるみに繋がることも!化粧品の使いすぎを防ぐ工夫をご紹介します。

 

たるみの原因!?化粧品の「使いすぎ」にご注意

 

 

化粧品使用後は時間を置く

たるみの原因!?化粧品の「使いすぎ」にご注意

 

ついやってしまいがちな事ですが、次から次へと時間を置かず、化粧品を塗布していませんか?1つの化粧品を使ったら、次に使う化粧品は少し待ってから使いましょう

例えば、ローションをつけたら、充分肌になじんでから、次の美容液などをつけるようにします。肌に馴染まないうちに次の化粧品を付けてしまうと、肌の上で化粧品同士が混ざり合い、その効果が半減してしまうこともあります。

とはいっても忙しい朝はじっと待っているのは難しいもの。ローションをつけたら、着替えを済ませながら肌にしっかりなじませる時間をとり、美容液をつけたら髪を整える、というように、何かをしながら1つ1つの化粧品をつけることをおすすめします。

 

化粧品の使用リズムを変える


実はたるみの原因!?化粧品の「使いすぎ」にご注意

 

自分が普段のお手入れに使っている化粧品を整頓してメモなどに書き出してみましょう。朝と夜で全く同じ化粧品を使っている場合はありませんか?

美容液でもホワイトニング、保湿、毛穴などに特化した様々な種類が存在しますが、それらは一度に肌につけるよりも、朝と夜で使いわけたほうが、ひとつのアイテム毎の浸透がアップする場合もあります。

一度に多くの化粧品をのせ過ぎて、肌が重たくなってしまうとたるみの原因に。朝と夜に使用機会をあえて分けたり、特定の美容液は2日に1回の使用に変更したりと、ローテーションを変更してみることをおすすめします。

 

 

お手入れの最後にティッシュオフ

たるみの原因!?化粧品の「使いすぎ」にご注意

 

お肌の乾燥をふせぐため、就寝前お手入れの最後にクリームをたっぷりつける、という方も多いと思いますが、つけ過ぎの肌で眠ってしまうことも、実は肌にとっては良いことではないといわれています。

メイクをしている日中は、スキンケアの上に日焼け止めやファンデーションをし、かなり肌に負担がかかっています。メイクオフした夜間は、できれば肌の負担を減らし休ませてあげましょう。特に、クリームのつけ過ぎは、就寝中に空中の塵や汚れが吸着しやすいため、ニキビや吹き出物の原因になります。

お手入れの最後に、クリームをつけすぎたかな、ベタついているな、と感じたら、ティッシュで軽く押さえることで、余分な油分を取り除くことができます。

 

乳液・クリームを美容液に変更

実はたるみの原因!?化粧品の「使いすぎ」にご注意

 

 

ティッシュオフをしてもまだ肌が重い、べたつく・・・という場合には、乳液やクリームなどのオイルが入った成分の化粧品を思い切って減らしてみる方法もあります。

美容液には実に様々な種類がありますので、例えば就寝前のお手入れには乳液とクリームを使わず、お手入れの最後に使うタイプの高保湿タイプの美容液をしっかり肌に浸透させてみましょう。

朝起きた時に、肌が異常に乾いた感じがなければしばらくオイル断食を続けてみてもいいかもしれません。自分の肌状態にあわせ、肌が化粧品で重くなり過ぎないような調整をしてみましょう。

 

終わりに

 

特に、しっかりと多種類のお手入れをしているのに、肌悩みが解決しない、肌の状態がよくならないという方は、化粧品の使いすぎが肌の状態を悪くしていたり、たるみを起こしている原因の可能性も。従来のスキンケア、お手入れを一度見直し、整理して過剰な使用を避けることが、美肌につながる、化粧品の効果をアップさせる近道かもしれませんね。

 

 

 

キレイナビ編集部

キレイナビ編集部
女性のキレイを応援するWEBメディアキレイナビの編集部です。健康的な美しさを目指す女性のためのスキンケア・ダイエット・メイク・ヘア・ボディケア・健康・ネイル・ファッション・ライフスタイルなど役立つ情報を発信していきます。

白肌を守る!白肌に見せる!この夏使いたい白肌コスメ〇選
白肌を守る!白肌に見せる!この夏使いたい白肌コスメ4選
by 飯塚 美香   2023.05.23
ほうれい線とは
ほうれい線を徹底解剖!原因と対策の完全ガイド
by キレイナビ編集部   2023.05.18
あなたは大丈夫?季節の変わり目に気をつけてほしい唇荒れ対策
あなたは大丈夫?季節の変わり目に気をつけたい唇荒れ対策
by さき   2023.05.16
夏のスキンケアの必需品!この夏おすすめのビタミンC美容液2選
夏のスキンケアの必需品!この夏おすすめのビタミンC美容液2選
by mimiko   2023.05.08
プチプラでシワ改善&美白ケア!1000円以下の「ナイアシンアミド」配合コスメ
プチプラでシワ改善&※美白ケア!1000円以下の「ナイアシンアミド」配合コスメ
by 飯塚 美香   2023.04.27
今すぐ寝ちゃいたい!疲れた時の2ステップ時短スキンケア
今すぐ寝ちゃいたい!疲れた時の2ステップ時短スキンケア
by キレイナビ編集部   2023.04.14
たるみ毛穴を防止に!30代からのスキンケアに取り入れたい4つのこと
たるみ毛穴を防止に!30代からのスキンケアに取り入れたい4つのこと
by 飯塚 美香   2023.04.13
忙しい朝の必需品!時短スキンケアを叶えるシートマスク3選
忙しい朝の必需品!時短スキンケアを叶えるシートマスク3選
by mimiko   2023.04.03
ミスト化粧水ってこんなに便利!おすすめ8選&正しい使い方解説
ミスト化粧水ってこんなに便利!6通りの使い方&おすすめ9選
by 飯塚 美香   2023.03.31
毎日のメイクのモチベーションアップ!肌を美しく見せる日焼け止め3選
毎日のメイクのモチベーションアップ!肌を美しく見せる日焼け止め3選
by mimiko   2023.03.30
bblabo
【SNSで当たる!】美肌本能を目覚めさせる!ビービーラボ 「水溶性プラセンタエキス原液」
by キレイナビ編集部   2023.03.28
2F1B13D3-A792-495E-95E0-934A77EDCEAA
40代以上必見!スキンケアに取り入れるべき美容成分3選
by 飯塚 美香   2023.03.09
67A1FD11-3C69-4405-B437-896CDB3326D7
温感エステで贅沢気分!「ブランハニー スチーム クレンジングジェル」誕生!
by キレイナビ編集部   2023.03.08
年齢ケアの要!アイクリームを正しく取り入れて若々しい目元をキープしよう
年齢ケアの要!アイクリームを正しく取り入れて若々しい目元をキープしよう
by mimiko   2023.03.07
【SNSで当たる!】サッと塗れて持ち運びに便利!ノエビアのスティック状日焼け止め誕生!
【SNSで当たる!】サッと塗れて持ち運びに便利!ノエビアのスティック状日焼け止め誕生!
by キレイナビ編集部   2023.03.03
ちゃんとケアしてる?マスクをしていても目立つおでこのケア方法を紹介します
シワが気になっていませんか?マスクで目立つ「おでこ」のケア方法
by 本橋あやは   2023.02.27
大切な人とシェアできる!ビービーラボラトリーズから新感覚スキンケア誕生!
【2023年3月1日発売】大切な人とシェアできる!ビービーラボラトリーズから新感覚スキンケア誕生!
by キレイナビ編集部   2023.02.26
パップアール
「ぴた、とろ、りっち。」新感覚のクレンジングで気になる毛穴も乾燥も優しくケア
by キレイナビ編集部   2023.02.14
特別な日に使いたい。乾燥が気になる時期におすすめのスペシャルケアを伝授
特別な日に使いたい!乾燥が気になる時期におすすめのスペシャルケア
by umi   2023.02.01
日中に肌を乾燥から守るのは、美肌をキープするためにもとても大切なことです。肌が乾燥していると外からのダメージも受けやすく、肌荒れの原因にもなりかねません。 そのためにも、特に朝のスキンケアアイテム選びは重要!朝のスキンケアに欠かせない、日中の肌がうるおうデイクリームをご紹介いたします!
乾燥の季節も怖くない!日中の肌をしっとりと保ってくれるデイクリーム3選
by mimiko   2023.01.26
教えて!お金をかけた方が良いコスメと、かけなくても良いコスメ!アンケート結果発表
教えて!お金をかけた方が良いコスメと、かけなくても良いコスメ!アンケート結果発表
by キレイナビ編集部   2018.06.06
プチプラでシワ改善&美白ケア!1000円以下の「ナイアシンアミド」配合コスメ
プチプラでシワ改善&※美白ケア!1000円以下の「ナイアシンアミド」配合コスメ
by 飯塚 美香   2023.04.27
日傘の寿命、サングラスの寿命、日焼け止めの使用期限は?
日傘の寿命、サングラスの寿命、日焼け止めの使用期限は?
by とまとなな   2018.04.22
韓国のおいしいお酒!マッコリには美肌の秘密がたっぷり!
韓国のおいしいお酒!マッコリには美肌の秘密がたっぷり!
by 仲里あやね   2016.10.31
pine2
パイナップルの手作りパックで毛穴のつまりと保湿のWケア!
by 山口 裕加里   2016.10.29
老化を防ぐ注目の美容成分!奇跡の因子『フルボ酸』の効果とは?
老化を防ぐ注目の美容成分!奇跡の因子『フルボ酸』の効果とは?
by 飯塚 美香   2016.08.18
老け顔にならないために!若返りたんぱく質「HSP」を増やすには?
老け顔にならないために!若返りたんぱく質「HSP」を増やすには?
by キレイナビ編集部   2017.11.06
日本初導入!韓国で大人気の「水玉SONO」であらゆる肌悩みをケア
日本初導入!韓国で大人気の「水玉SONO」であらゆる肌悩みをケア
by 飯塚 美香   2022.09.01
ほうれい線とは
ほうれい線を徹底解剖!原因と対策の完全ガイド
by キレイナビ編集部   2023.05.18
白肌を守る!白肌に見せる!この夏使いたい白肌コスメ〇選
白肌を守る!白肌に見せる!この夏使いたい白肌コスメ4選
by 飯塚 美香   2023.05.23
ちょっとした工夫でヘルシーに!美容や健康に良いお菓子をつくる方法
ちょっとした工夫でヘルシーに!罪悪感なく食べられるお菓子作りのコツ
by umi
ドライマウスは美容の大敵!薄毛やシワにつながる理由とうるおいを取り戻すセルフケア
ドライマウスは美容の大敵!薄毛やシワにつながる理由とうるおいを取り戻すセルフケア
by kanami
白肌を守る!白肌に見せる!この夏使いたい白肌コスメ〇選
白肌を守る!白肌に見せる!この夏使いたい白肌コスメ4選
by 飯塚 美香
【SNSで当たる!】水と光でオーラルケアできる新感覚歯ブラシ『SOLADEY5(ソラデー5)』
【SNSで当たる!】水と光でオーラルケアできる新感覚歯ブラシ『SOLADEY5(ソラデー5)』
by キレイナビ編集部
普段の生活の中で無理なくできる!脚痩せ・足太り対策3選
普段の生活の中で無理なくできる!脚痩せ対策3選
by 本橋あやは
夏のスキンケアの必需品!この夏おすすめのビタミンC美容液2選
夏のスキンケアの必需品!この夏おすすめのビタミンC美容液2選
by mimiko
今年の春夏ファッション取り入れたい「Y2K」とは?
2023年春夏ファッション取り入れたい「Y2K」をSHEINからピックアップ!
by キレイナビ編集部
マスク生活で美容モチベが下がった方へ!美容モチベを上げる方法3選
マスク生活で落ちていませんか?美容モチベを上げる方法3選
by 本橋あやは
最近よく聞く「フェムケア」って何?必要性と基本のやり方を解説
最近よく聞く「フェムケア」って何?必要性と基本のやり方を解説
by kanami
マリコールサーモエフェクトSNSでプレゼント
【SNSで当たる!】自宅で気軽にエステ体験!マリコールサーモ エフェクトでボディシェイプ
by キレイナビ編集部
5/26~6/2  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
【SNSで当たる!】水と光でオーラルケアできる新感覚歯ブラシ『SOLADEY5(ソラデー5)』
【SNSで当たる!】水と光でオーラルケアできる新感覚歯ブラシ『SOLADEY5(ソラデー5)』
by キレイナビ編集部
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
by アッキー
コンプレックスを無かったことに!気になるほくろをコンシーラーで隠す方法
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは
小麦を食べるとなぜ太る?グルテンフリーダイエットのやり方と効果
小麦を食べるとなぜ太る?グルテンフリーダイエットのやり方と効果
by 飯塚 美香
20220519,ayakor,3dflowernails01
定番×流行!ジェルで作るぷっくりフラワーネイル
by ayako.r
ノンフライ・薄味で1袋食べても50kal以下!赤ちゃん用おやつに注目!
ノンフライ・薄味で1袋食べても50kal以下!赤ちゃん用おやつに注目!
by 飯塚 美香
373
内側から身体を整える!ピラティスの効果や取り入れ方のポイントは?
by mimiko
スポンジでポンポンするだけ!6月に挑戦したい紫陽花ネイルのやり方
スポンジでポンポンするだけ!6月に挑戦したい紫陽花ネイルのやり方
by アッキー
普段ネイルをしている女性はどのくらいいるの?ネイルアンケート結果発表!
普段ネイルをしている女性はどのくらいいるの?ネイルアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
Copyright (C) 2023 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.