| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
女らしさアップに欠かせない!「鎖骨ケア」で美しい鎖骨を手に入れよう2018/08/11UP! by 本橋あやは タグ: V字鎖骨, デコルテ, デコルテケア, リンパを流す, リンパケア, リンパマッサージ, 肩甲骨, 鎖骨, 鎖骨をきれいに見せる, 鎖骨ケア 鎖骨が綺麗に見えている女性は魅力的ですよね。鎖骨はちょっとしたケアをするだけでも綺麗に出ることもあるため、鎖骨周りをこまめにケアしてあげることが大事です。しかも、鎖骨周りをケアすると女性に嬉しいさまざまなメリットが得られる可能性も。そこでこちらでは、鎖骨ケアの方法などについてお話していきます。
目次 鎖骨が埋もれているのは脂肪のせい?実はむくんでいるだけかも
鎖骨が綺麗だと、それだけで女性らしさがアップしますよね。鎖骨のきれいな女性になりたいと思っている方も多いと思います。
鎖骨が綺麗に出ているのは痩せている女性だけだというイメージが強いかもしれません。 しかし実は、本来鎖骨は出ているのが正しい状態。腕を前に伸ばした状態のときに、鎖骨のくぼみに指の第一関節くらいまで入り、水がたまるくらいが理想的です。
特別脂肪が多いというわけでもないのに鎖骨が見えない場合、鎖骨周りがむくんでいたり、老廃物が溜まっていたりしているだけの可能性も。そのため鎖骨周りをこまめにケアしてあげると、だんだんと鎖骨が綺麗に見えるようになってくることもあるのです。
また、鎖骨はまっすぐ横に伸びているのが理想的とされています。鎖骨がV字になっている方は、猫背になってしまっている可能性が。逆になで肩の方の場合、鎖骨がハの字になっていることもあります。
鎖骨はリンパの流れの大事なポイント!鎖骨が埋もれているとデメリットも
先ほど、鎖骨が見えないのはむくみや老廃物のせいかもしれないとお話ししました。鎖骨周辺のむくみは、美容にも良くありません。
鎖骨下にはリンパ節があります、ここは全身に数多くあるリンパ節の中でも、リンパ液のゴール地点に当たる特に重要なリンパ節です。リンパ液は、鎖骨の下にある静脈から血流に戻っていきます。 この鎖骨下のリンパ節が詰まっていると、リンパ液の流れが悪くなり、鎖骨周辺にむくみが生じたり、老廃物が溜まりやすくなったりします。 むくみが生じると鎖骨が綺麗に見えないだけではなく、顔までむくんでしまう、首が太くなる、血行や代謝が悪くなる、肌が荒れるなど、美容面でのさまざまなデメリットが起こる可能性があります。 さらに、二の腕が太くなる、バストが垂れてしまうなどといったことが起こるとも言われているのです。
鎖骨をきれいに見せるためだけでなく、これらの美容面のデメリットを防ぐためにも、鎖骨周辺のケアをこまめに行っていきたいですね。
スッキリ見えて美容にも効果あり!鎖骨をケアする方法をご紹介
鎖骨をきれいに見せリンパ節の詰まりを防ぐためには、鎖骨周辺のリンパをケアすることが有効です。 さらに、鎖骨がV字になってしまっている方は、肩甲骨周りをほぐしてあげると良いでしょう。
鎖骨周りのリンパをケアする ・鎖骨を人差し指と中指で挟み、外側(肩に近い方)から中心に向かってほぐしながらリンパを流し、やさしく戻していきます。固くなっている部分があった場合には、リンパが滞っている可能性があるので良くほぐすようにします。 ・鎖骨の1cmくらい下を押圧しながらほぐしていきます。 ・鎖骨の下からわきの下に向かってリンパを流します。
鎖骨を指で挟む時には、人差し指が少し鎖骨のくぼみに入るようにします。ただし、痛いと感じるほど強すぎる力で行うのは逆効果になる可能性がありますので、気持ちが良いと感じる程度の強さで行うようにしましょう。 また、食後すぐは避け、妊娠初期の方、体調のすぐれない方は行わないようにしてください。 肌への摩擦を防ぐため、マッサージジェルやマッサージクリームを使うようにしてくださいね。
肩甲骨をほぐす ・右肩に右手、左肩に左手の指先を置きます。 ・そのまま腕を前に5~10回、後ろに5~10回回しましょう。
鎖骨がV字になっている方は、胸の筋肉が縮み、背中の筋肉が広がってしまっている可能性が。胸を開き、肩甲骨を寄せて下げるように意識しましょう。 猫背になっていると鎖骨がV字になりやすいですから、常に姿勢を正すように意識してください。
最後に鎖骨が綺麗に出ていると魅力的に見えますよね。それと同時に、鎖骨周辺のリンパの詰まりを解消することで美容にも良い効果が表れます。 鎖骨周りのリンパのケアや、肩甲骨周りをほぐすことなどによってむくみや詰まりのないまっすぐに伸びた鎖骨を目指しましょう。
|
|
| ||||||||||||||||||||||||||||
|