| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
実は年齢が出やすいパーツ!ひざのたるみや黒ずみの原因や対処法は?2018/09/05UP! by 本橋あやは タグ: たるみ, ひざのたるみ, ひざの黒ずみ, エクササイズ, クロキュア, ストレッチ, リンパケア, リンパマッサージ, 美脚, 脚やせ, 黒ずみ 久しぶりにスカートをはいてみたら、なんだかひざのたるみや黒ずみが気になってしまったという方もいらっしゃると思います。普段から念入りにケアをしている人は少ないかもしれませんが、実は、ひざはとても年齢が出やすいパーツなんです。そこでこちらでは、ひざのたるみや黒ずみの原因や対処法についてお話していきます。
目次 足が太く見えてしまう可能性も!ひざのたるみの原因は?
久しぶりに自分のひざをよく見てみたら、ひざのお皿の上にたるんだ肉が乗ったようになっていてギョッとしたという方もいらっしゃるかもしれませんね。さほど足が太くない方でも、ひざがたるんでしまう可能性は十分にあります。
ひざは、とても年齢が出やすいパーツの一つ。せっかく顔や体形などを若々しく保っていても、ひざがたるんでいると老けた印象を与えてしまいます。さらに、ひざがたるむと足が太く短く見えてしまう可能性も。 困ったひざのたるみは、なぜ起こってしまうのでしょうか。
・加齢や運動不足などによる太ももの筋肉の衰え 太ももの筋肉が衰えてくると、支えきれなくなった脂肪が下がってきてしまいます。それがひざのお皿の上に乗ったようになり、ひざのたるみを引き起こしてしまうのです。 たるんだ部分にさらに余分な脂肪がついてしまうと、ますますひざのたるみが目立ってしまうことも考えられます。
・ひざや下半身のむくみ 運動不足や筋肉の衰え、長時間のデスクワークなどにより、ひざ周りや下半身などに水分や老廃物が滞り、むくみが起こります。それにより、ひざがたるんでしまう可能性もあります。
ひざのたるみを解消するリンパケアとエクササイズをご紹介ひざのたるみは、運動不足などによる筋肉の衰えやむくみなどが主な原因。日ごろからマッサージやストレッチを行ったり、冷やさないように注意したりすることが必要です。 こちらでは、ひざのたるみを予防、解消するリンパケアやエクササイズの方法をご紹介していきます。
・ひざ周辺と太もものリンパケア まずは、ひざのお皿をつかむようにし、軽くゆするような感じでひざの周辺をほぐしましょう。ほぐし終わったら、ひざの裏にある膝窩リンパ節へ流すように持って行きます。
太ももは、ひざ上のあたりから鼠経リンパ節(足の付け根)に向けて、手のひら全体を使ってさすり上げます。両手で交互にさすり上げるようにすると良いでしょう。 そのあと、両手で太ももをぞうきん絞りのように軽くひねるように揉んでいきます。 左右同じように行ってください。
摩擦で肌を傷めないように、マッサージジェルやクリームなどを使って行いましょう。
・ひざのたるみを改善するストレッチ 正座をして、そのまま仰向けに体をゆっくり倒していきます。そのまま10秒程度キープしましょう。
ストレッチは痛いと感じるほど無理をしてしまうと逆効果になってしまいます。この姿勢が辛い場合には無理をして行わないようにしましょう。痛みを感じる場合には、片足ずつ行っても効果が得られます。
・ひざのたるみを改善するエクササイズ 仰向けに寝て足を上に伸ばし、ひざを90度に曲げます。そのままの姿勢で、空中で自転車をこぐように足を動かしましょう。 20回程度行ってください。
清潔感が無く老けて見えてしまうかも!ひざの黒ずみはなぜ起こるの?
普段ジーンズなどのファッションが多い方の場合、意識して自分の膝を見る機会って少ないですよね。たまたま鏡に映った自分のひざが黒ずんでいてショックを受けた、という経験をした方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ひざが黒ずんでしまう原因を見ていきましょう。
・摩擦によるもの ひざは一日に何度も曲げ伸ばしをする場所ですし、ジーンズなどを履いた際にこすれやすい場所でもあります。また、小さな子供がいる方や子供と関わる仕事をしている方などの場合、ひざ立ちやひざ歩きなどをする機会も多いかもしれません。 そのような動作により摩擦が起こり、メラニンが形成されたり角質が厚くなったりすることで、ひざが黒ずんでしまうことがあります。
・乾燥、間違ったケアなどによるもの ひざの乾燥や、ムダ毛処理の際のカミソリなどによるケアでひざが黒ずんでしまうことも考えられます。 また、黒ずみを気にして入浴やスキンケアの際などに過剰にこすってしまうと、余計に黒ずんでしまうこともあるため注意しましょう。
ちょっとした点を見直してひざの黒ずみを改善!予防やケアの方法をご紹介
ひざの黒ずみの予防のために、日ごろのちょっとした点を見直してみましょう。こちらで予防やケアの方法をご紹介していきます。
・黒ずみを招く姿勢や服装に注意する ひざの黒ずみの原因の一つに、摩擦が挙げられます。そのため、床にひざをつく姿勢をなるべくしないように意識する、ひざがこすれるきついジーンズなどをはかないようにするなどの対策をしましょう。
・スクラブ剤などでケアをする 角質が厚くなって黒ずんでいるという方は、スクラブ剤などでケアしましょう。ただし、あまりこすりすぎると逆効果になる可能性があるため、その点は注意してくださいね。
・しっかり保湿や紫外線対策を 乾燥していると、余計に摩擦が起きやすくなり黒ずみを招く可能性が。ひざは皮脂や汗などが少ない部位ですから、日ごろから意識して保湿をしましょう。 また、紫外線による色素沈着もひざの黒ずみの原因となるため、紫外線対策も怠らないようにしましょう。
・専用のケアアイテムを利用するのもおすすめ 出典:Amazon 小林製薬「クロキュアEX」
ひざやひじなどの黒ずみやざらつきをケアする治療薬です。角質除去成分や血行促進成分、抗炎症成分のほか、皮脂分泌促進成分も新配合。きれいな肌へと導いてくれます。
最後にひざのたるみ、黒ずみは老けた印象を与えてしまいます。ひざのたるみを改善するのは簡単な事ではありませんが、意識してケアやエクササイズを続けていきましょう。同時に、黒ずみを作る原因となる動作や服装を避け、こまめにケアを行っていきたいですね。
|
|
| ||||||||||||||||||||||||||||
|