キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  ボディケア

【冬の敏感肌に】やさしく保湿ケアできる自愛ボディクリーム3選

2023/11/08UP! by  タグ: , , , ,

顔だけでなく、体の乾燥も気になる冬。「どんなボディクリームを選べばいいのかわからない」という方もいるのではないでしょうか。この記事では、冬に起こる敏感肌やアイテム選びのポイントについて解説。また、おすすめしたい3品をピックアップしてご紹介します。

 

 

【冬の敏感肌に】やさしく保湿ケアできる自愛ボディクリーム3選

 

冬に起こる敏感肌の原因と対策

【冬の敏感肌に】やさしく保湿ケアできる自愛ボディクリーム3選

 

冬の気候といえば、気温と湿度の低下。気温が低くなると、汗や皮脂の分泌量が減り、皮脂膜がつくられにくくなります。さらに、湿度が下がることで、角質層の水分が空気中に蒸発してしまうため、肌が乾燥するのです。

 

乾燥した肌は、うるおいを保つ要のバリア機能が弱まり、外からの刺激を受けやすい状態に。こうして敏感肌になると、さまざまな成分が肌内部に入りやすくなるので、突然化粧品が合わなくなることもあります。

 

お手入れは、バリア機能をサポートする成分が配合された、低刺激のアイテムでうるおいを与えましょう。皮脂腺が少なく、乾きやすいひざ下や手足を中心に行うのがおすすめです。特に入浴後は、時間とともに肌が“過乾燥”の状態になるため、20分以内を目安に早めの保湿ケアを。

 

摩擦にならないように、塗りひろげやすいテクスチャーのものを選び、使用量を守ることが大切です。

 

肌をやさしくうるおす「アベンヌ トリクセラNT フルイドクリーム」

 

【冬の敏感肌に】やさしく保湿ケアできる自愛ボディクリーム3選

 

出典:Amazon

 

アベンヌ温泉水※1や独自成分のセレクチオーズ※2を配合。毎日のケアを積み重ねることで、長時間うるおいを逃がさない、すこやかな肌を育みます。

 

クリームとはいうものの、乳液のようにスムーズに伸びひろがるため、短時間でお手入れを完了できるのが嬉しいポイント。かさつく肌にもやさしくなじみ、たっぷりのうるおいに包みこまれる感触です。肌質を選ばずに使えるので、冬の敏感肌にも重宝します。

 

※1 温泉水(整肌成分)
※2 ペンチルラムノシド(保護成分)

 

肌に寄り添い、乾燥から守る「ミノン 全身保湿クリーム(医薬部外品)」

 

【冬の敏感肌に】やさしく保湿ケアできる自愛ボディクリーム3選

 

出典:Amazon

 

粉ふき肌もしっとりもちもち。バリア機能をサポートしながら、有効成分のグリチルレチン酸ステアリルが肌あれを防ぎます。

 

濃厚なのに伸びがよく、塗ったあとのべたつきも感じないので快適。肌にぴたっと密着し、乾燥からガードする“うるおいのベール”をまとっているようです。弱酸性や無香料・無着色など、肌のことを考えた処方のため、穏やかで心地よい保湿ケアを叶えます。

 

 

肌も心も満たされる「Waphyto ボディクリーム バランス」

 

【冬の敏感肌に】やさしく保湿ケアできる自愛ボディクリーム3選

 

出典:Amazon

 

厳選した16種類の植物エキスが、うるおい溢れるしなやかな肌へ。とろけるようになじむテクスチャーや、天然精油100%の心安らぐ香りに、肌も心もほぐれていくのを感じます。瞬時に自然の中へと誘われ、日々の喧騒を忘れる“至福のボディケアタイム”に。

 

また、肌をいたわる6つのフリー※3も魅力です。最後にハンドプレスのひと手間を加えると、肌なじみを格上げしてくれますよ。

 

※3 合成着色料、合成香料、パラベン、石油系界面活性剤、フェノキシエタノール、エタノールが使われていないこと

 

冬の敏感肌とボディクリームのまとめ

冬は体の保湿ケアも必須。さらに、肌の状態に合わせたアイテムを選ぶことも重要です。ご紹介した3品のように敏感肌でも使え、バリア機能をサポートするボディクリームを活用し、すこやかで美しい肌を目指してくださいね!

 

 

藤田和純

藤田和純
・日本化粧品検定協会認定コスメコンシェルジュ
・日本化粧品検定協会認定コスメライター
・アロマテラピー検定1級

某ドラッグストアの元美容部員。接客を通じて、美容やコスメには人を幸せにする力があると実感。現在は、主婦の傍ら美容ライターとして活動中。正しい美容知識をもとに、読むと心が軽くなり、毎日を楽しく過ごせるような役立つ情報をお届けしたいと思います。

●Instagram:kasumifujita_

フレグランスのように楽しもう!保湿力が高く香りも楽しめるハンドクリーム5選
フレグランスのように楽しもう!保湿力が高く香りも楽しめるハンドクリーム4選
by 本橋あやは   2023.12.04
ゆるーいのに効果抜群!楽ちんボディケアアイテム3選
ゆるーいのに効果抜群!楽ちんボディケアアイテム3選
by キレイナビ編集部   2023.11.22
冬は敏感肌になりやすい?自愛ボディクリームでやさしくうるおいチャージを
【冬の敏感肌に】やさしく保湿ケアできる自愛ボディクリーム3選
by 藤田和純   2023.11.08
宅でエステ気分!!美人度アップ入浴法をご紹介
自宅でエステ気分!!美人度アップ入浴法をご紹介
by 前田多香   2023.10.11
sukurabu
さっぱりしたい人に!夏に使いたいおすすめのスクラブ3選
by さき   2023.08.25
マシンピラティスでしなやかボディに!種類別の特徴と効果の仕組み
マシンピラティスでしなやかボディに!種類別の特徴と効果の仕組み
by kanami   2023.08.21
汗のニオイが気になる方は試してみて!背中ニキビや乾燥ケアにも使えるマルチなボディソープ
汗のニオイが気になる方は試してみて!背中ニキビや乾燥ケアにも使えるマルチなボディソープ
by キレイナビ編集部   2023.08.15
ココロとカラダの疲れに効く~リラクゼーションの種類と効果~
ココロとカラダの疲れに効く~リラクゼーションの種類と効果~
by kanami   2023.08.09
84
【SNSで当たる!】汗が気になるたびに再発香!8×4からアロマスイッチシリーズ新発売
by キレイナビ編集部   2023.08.01
意外と見られている?!うなじ・背中をきれいに保つ方法をご紹介します
意外と見られている?!うなじ・背中をきれいに保つ方法をご紹介
by 本橋あやは   2023.06.30
マタニティライフの必需品!おすすめの妊娠線予防クリーム3選
マタニティライフの必需品!おすすめの妊娠線予防クリーム3選
by umi   2023.06.18
373
内側から身体を整える!ピラティスの効果や取り入れ方のポイントは?
by mimiko   2023.05.29
最近よく聞く「フェムケア」って何?必要性と基本のやり方を解説
最近よく聞く「フェムケア」って何?必要性と基本のやり方を解説
by kanami   2023.04.21
マリコールサーモエフェクトSNSでプレゼント
【SNSで当たる!】自宅で気軽にエステ体験!マリコールサーモ エフェクトでボディシェイプ
by キレイナビ編集部   2023.04.20
ノースリーブを諦めたくない!たぷたぷ二の腕をシュッとさせるには?
ノースリーブを諦めたくない!たぷたぷ二の腕をシュッとさせるには?
by 山内有紀   2023.03.17
しっとりツルツルなお肌を導くスペシャルケア。冬におすすめのボディケア方法を伝授
しっとりツルツルなお肌を導くスペシャルケア!冬におすすめのボディケア方法
by umi   2023.03.05
むずむず乾燥するボディに奥の手保湿!肌をやさしく守る動物系オイル3選
むずむず乾燥するボディに奥の手保湿!肌をやさしく守る動物系オイル3選
by 山内有紀   2023.02.15
いつもの保湿ケアにプラスしたい!パーツケアにおすすめの保湿アイテム3選
いつもの保湿ケアにプラスしたい!パーツケアにおすすめの保湿アイテム3選
by umi   2022.12.26
ハンドクリーム10選
100個以上試したマニアが選ぶ!コロナ時代の老け手を防ぐハンドクリーム10選
by 飯塚 美香   2022.12.16
【2022年夏】使ってよかった汗拭きシート2選
【2022年夏】使ってよかった汗拭きシート2選
by umi   2022.08.26
フレグランスのように楽しもう!保湿力が高く香りも楽しめるハンドクリーム5選
フレグランスのように楽しもう!保湿力が高く香りも楽しめるハンドクリーム4選
by 本橋あやは   2023.12.04
なぜか体系がおばさんっぽく見えてしまう!それは「肩」が原因かも?
なぜか体形がおばさんっぽく見えてしまう!それは「肩」が原因かも?
by 本橋あやは   2020.07.08
保湿に使うだけじゃもったいない!ワセリンの便利な使い方5選
保湿に使うだけじゃもったいない!ワセリンの便利な使い方5選
by キレイナビ編集部   2016.10.10
美容大国・韓国はいま、香りブーム!最旬フレグランスアイテムをピックアップ
美容大国・韓国はいま、香りブーム!最旬フレグランスアイテムをピックアップ
by haru   2021.11.08
宅でエステ気分!!美人度アップ入浴法をご紹介
自宅でエステ気分!!美人度アップ入浴法をご紹介
by 前田多香   2023.10.11
100円均一のセリアが熱い!プチプラで叶うエイジングケア
100円均一のセリアが熱い!プチプラで叶うエイジングケア
by 仲里あやね   2018.03.07
ゆるーいのに効果抜群!楽ちんボディケアアイテム3選
ゆるーいのに効果抜群!楽ちんボディケアアイテム3選
by キレイナビ編集部   2023.11.22
atamtubo5
オリンピック観戦で寝不足の方へ!目の疲れを解消する頭皮マッサージ
by 山口 裕加里   2016.08.14
最近よく聞く「フェムケア」って何?必要性と基本のやり方を解説
最近よく聞く「フェムケア」って何?必要性と基本のやり方を解説
by kanami   2023.04.21
ハンドクリーム
手洗いとセットで手荒れを徹底ケア!濡れた手にも使えるハンドクリーム4選
by キレイナビ編集部   2021.02.18
【SNSで当たる!】美粧堂の高品質メイクブラシ!「タッピングコンシーラーブラシ」
【SNSで当たる!】ウエダ美粧堂の高品質メイクブラシをプレゼント!
by キレイナビ編集部
簡単に仕上がる!トレンド美眉メイク術
【苦手な方必見】こうすれば簡単キレイ!トレンド美眉メイク術
by Ririe
カフェオレマグ
【SNSで当たる!】木の温もりのカフェオレマグ「RIVERET(リヴェレット)」
by キレイナビ編集部
Red Modern Merry Christmas Facebook Post (1)
【大賞はコフレ★】2023年のベストコスメを教えて!SNSコンテスト!全員に参加賞も!
by キレイナビ編集部
IMG_4155
見つけたら即買い!限定アイテムも!癒し効果抜群の香りアイテムをピックアップ!
by キレイナビ編集部
大人世代にはヌードカラーがちょうど良い!おすすめチーク3選もご紹介
大人世代にはヌードカラーがちょうど良い!おすすめチーク3選もご紹介
by 山田麻衣子
乾燥に負けない美肌をつくる!タイプ別、秋冬向けファンデーション3選
乾燥に負けない美肌をつくる!タイプ別秋冬向けファンデーション3選
by 藤田和純
みつあみが苦手でも大丈夫!崩れにくい簡単みつあみ風アレンジ
みつあみが苦手でも大丈夫!崩れにくい簡単みつあみ風ヘアアレンジ
by 大﨑
カーディガンは1年間通して使える!おしゃれに着回すコツ5選
カーディガンは1年間通して使える!おしゃれな着回し5パターン
by NARU
自分に似合うファッションがわかる!「骨格診断」基本の3つのタイプをご紹介!
自分に似合うファッションがわかる!「骨格診断」基本の3つのタイプ
by キレイナビ編集部
12/3~12/10  
【SNSで当たる!】美粧堂の高品質メイクブラシ!「タッピングコンシーラーブラシ」
【SNSで当たる!】ウエダ美粧堂の高品質メイクブラシをプレゼント!
by キレイナビ編集部
無料モニター100名募集!エバークリーンの猫砂を試してみませんか?
無料モニター100名募集!エバークリーンの猫砂を試してみませんか?
by キレイナビ編集部
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
by アッキー
コンプレックスを無かったことに!気になるほくろをコンシーラーで隠す方法
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは
Red Modern Merry Christmas Facebook Post (1)
【大賞はコフレ★】2023年のベストコスメを教えて!SNSコンテスト!全員に参加賞も!
by キレイナビ編集部
コスメのシマー、シアー、マットとは?コスメの質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
コスメのシマー、シアー、マットとは?質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
by kanami
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
Copyright (C) 2023 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.